JPS6236925Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6236925Y2
JPS6236925Y2 JP13243879U JP13243879U JPS6236925Y2 JP S6236925 Y2 JPS6236925 Y2 JP S6236925Y2 JP 13243879 U JP13243879 U JP 13243879U JP 13243879 U JP13243879 U JP 13243879U JP S6236925 Y2 JPS6236925 Y2 JP S6236925Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing
old
fittings
support
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13243879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5649858U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13243879U priority Critical patent/JPS6236925Y2/ja
Publication of JPS5649858U publication Critical patent/JPS5649858U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6236925Y2 publication Critical patent/JPS6236925Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fencing (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は既設支柱のブロツク支持部を残した
状態で、新規支柱の立て換えができるフエンス用
支柱の取付具に関するものである。
一般にフエンスは長期間使用すると錆が生じ新
たに取替える必要を生じる。
この場合支柱は、多段状に積層した軽量ブロツ
クの最上中空部にコンクリートにより基部を植設
しているため、この支柱を取除くのに、軽量ブロ
ツクまで破壊する結果、新規フエンスの張設に近
い時間と費用を要していた。
この考案は上記の点を改良したもので、その目
的は、旧支柱の基部を軽量ブロツクの原状位置に
残した状態、すなわち既設の軽量ブロツクを破壊
することなく、容易迅速に、かつ安価に、新規支
柱の立て換えができるようにしたものである。
以下この考案の実施例を図面において説明する
と、長方平板面の両側面部を、支柱の内部に挿入
可能な間隔により同方向に直角態に折曲げて、左
右同巾の縦縁2dを形出するとともに、両縦縁2
dの各中間の高さ位置には平面態の小片2eを、
自体面からの切り起しをもつて直角状に突出し、
かつ長方平板面の中央帯で、左右の小片2eより
少し高い位置にはネジ孔2fを設けて一方の固定
金具2Aを形成する。
また前記と同材板を、同様の折曲げおよび加工
により同形態の両縦縁2dおよび小片2eをそれ
ぞれ形出して他方の固定金具2Bを形成する。た
だしこの金具2Bにはネジ孔を設けない。
次に前記両金具2A,2Bの下身部の長さを有
する平面板を、前述より幾分狭い巾になるよう
に、両側面部を同じ方向に直角状に折曲げ、その
両縦面とも前後の対向縁部をテーパー状に削除し
て1体のクサビ3を形成する。
これによつてフエンスの支柱を立て換えるとき
は、第2図に示すように軽量ブロツク5の中空部
にコンクリート6をもつて植設してある旧支柱1
を、基部はブロツク5内に残置させ、その突端は
ブロツク5の頂面上に少し露出する程度の高さ寸
法により輪切り状に切断して、その上身部を取り
除く。
この態様の旧支柱1内には両固定金具2A,2
Bを背中合せの状態をもつて下身部を挿入し、双
方の各小片2eは旧支柱1の露出基部突端に当接
して、相互の挿入度を合致させたうえ、両固定金
具2A,2B間にはクサビ3を圧入して該両固定
金具2A,2B下身部の縦縁2dを旧支柱1に圧
接せしめて該下身部を旧支柱1内に把持する。次
に、一方金具2Aのネジ孔2fには、長尺のネジ
4を、該ネジ孔2fの雌ネジ部分への該ネジ4の
雄ネジ部分の螺合をもつてねじ込み、ねじ込まれ
る該ネジ4先端部分の他方金具2B背部への押接
をもつて該両固定金具2A,2B上身部を相互に
強制的に拡開し、上記クサビ3による両固定金具
2A,2B下身部の旧支柱1に対する圧接把持力
を強化し、該クサビ3及び該ネジ4の両固定金具
2A,2Bに対する上記拡開強制によつて上記旧
支柱内に挿入される該両固定金具2A,2Bの固
定を達成する。
この状態による両固定金具2A,2Bの上身部
に、第2図に示すように基部の下端に全周的に拡
巾した方形のフランジ部7aを連設して成る新支
柱7の開口基部を圧はめすると、フランジ部7a
が旧支柱1の基部突端周囲を被包するようにはま
り、かつフランジ部7a内の上端が、両金具2
A,2Bの各小片2eに当接して位置決めができ
る結果、新支柱7を、両金具2A,2Bを介して
旧支柱1の基部上に強力に立て換えることができ
る。
このように本考案は、旧支柱1の基部内に両金
具2A,2Bをクサビ3の圧入と、ネジ4の押圧
力をもつて固着し、この両金具2A,2Bの上身
部と、旧支柱1の基部突端に、フランジ部7a付
の新支柱7を圧はめするため、固定態様を堅持で
きることはもちろん、支柱内への雨水浸入も確実
に防止できることから、支柱の耐久寿命が倍加で
きる。
またこの考案は、既設の軽量ブロツク5やコン
クリート6には全く加工を要しないので、柱立て
換えの作業時間と費用を大巾に節減できるうえ、
取付具となる両固定金具2A,2Bおよびクサビ
3の構造がきわめて簡単であるため、安価に提供
でき、取付工事も容易迅速にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案によるフエンス用支柱の取付
具を示す斜視図、第2図は同取付具により支柱の
立て換え状態を示す要部縦断面図である。 符号の説明、1……旧支柱、2A,2B……固
定金具、2d……縦縁、2e……小片、2f……
ネジ孔、3……クサビ、4……ネジ、5……軽量
ブロツク、6……コンクリート、7……新支柱、
7a……フランジ部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 長方平板面の両側面部を、旧支柱の内部に挿入
    可能な間隔により同方向に直角態に折曲げて、左
    右同巾の縦縁2dを形出し、該長方平板面の中央
    帯上方にはネジ孔2fを設けてなる一方の固定金
    具2Aと、同様に長方平板面の両側面部を、旧支
    柱の内部に挿入可能な間隔により同方向に直角態
    に折曲げて、左右同巾の縦縁2dを形出してなる
    他方の固定金具2Bとであつて、上身部を取り除
    いた旧支柱内に相互に背中合せの状態に該固定金
    具2A,2Bの各下身部が挿入配置される該固定
    金具2A,2B, 該旧支柱体内の該固定金具2A,2Bの下身部
    間に圧入され両固定金具2A,2Bの上記縦縁2
    dを旧支柱に圧接せしめるクサビ3,及び 該固定金具2Aの上記ネジ孔2fに螺合し該固
    定金具2B背部への押接により両固定金具2A,
    2Bの各上身部を相互に拡開強制するネジ4とよ
    り成ることを特徴とする旧支柱への新規支柱の取
    付部の構造。
JP13243879U 1979-09-25 1979-09-25 Expired JPS6236925Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13243879U JPS6236925Y2 (ja) 1979-09-25 1979-09-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13243879U JPS6236925Y2 (ja) 1979-09-25 1979-09-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5649858U JPS5649858U (ja) 1981-05-02
JPS6236925Y2 true JPS6236925Y2 (ja) 1987-09-19

Family

ID=29364053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13243879U Expired JPS6236925Y2 (ja) 1979-09-25 1979-09-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6236925Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5649858U (ja) 1981-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4140293A (en) Non-nail U-shaped clamp type barbed bracket for supporting electric outlet box
US4867420A (en) Fence
JPS6236925Y2 (ja)
JP3398737B2 (ja) ガードフェンス等のパネルの連結構造
JPH049815Y2 (ja)
JPS6113604Y2 (ja)
JP2507587Y2 (ja) 線材止め具
JPH0321403Y2 (ja)
JPH059854Y2 (ja)
JPS6022188Y2 (ja) フエンス
JP3124516B2 (ja) 竹垣構築装置
JP2514508Y2 (ja) アンテナ等の支柱支持装置
JPH044134Y2 (ja)
JPH0341006Y2 (ja)
JPS6116328Y2 (ja)
JP2532739Y2 (ja) 支持具
JPS628290Y2 (ja)
JPH0349254Y2 (ja)
JP2625394B2 (ja) コンクリート埋設用アンカー金具
JP3000774U (ja) 手摺の防水笠木のカバー部材
JPH036762Y2 (ja)
KR950006787Y1 (ko) 천정프레임연결장치
JPS625471Y2 (ja)
JPH071474Y2 (ja) フェンス
EP1004257A1 (en) Improved shelving system