JPS6236317B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6236317B2
JPS6236317B2 JP58058023A JP5802383A JPS6236317B2 JP S6236317 B2 JPS6236317 B2 JP S6236317B2 JP 58058023 A JP58058023 A JP 58058023A JP 5802383 A JP5802383 A JP 5802383A JP S6236317 B2 JPS6236317 B2 JP S6236317B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
information
memory cell
column
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58058023A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59185098A (ja
Inventor
Yutaka Kumagai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP58058023A priority Critical patent/JPS59185098A/ja
Priority to US06/596,281 priority patent/US4615030A/en
Priority to GB08408670A priority patent/GB2137784B/en
Priority to DE19843412677 priority patent/DE3412677A1/de
Publication of JPS59185098A publication Critical patent/JPS59185098A/ja
Publication of JPS6236317B2 publication Critical patent/JPS6236317B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/70Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/14Error detection or correction of the data by redundancy in operation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/70Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring
    • G11C29/88Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring with partially good memories

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、自己診断回路機能及び自己修復機能
を持つ半導体メモリ装置に関するものである。
(背景技術) 半導体プロセス及び微細化技術の向上により、
半導体メモリは高集積化、高速化の動きが著し
く、現在では256Kダイナミツクメモリ及び1Mビ
ツト級のメモリの開発が進められている。しかし
ながら、この半導体メモリの大容量化、大型チツ
プ化にともない、半導体メモリでは局所的な小欠
陥による少数の不良ビツトを有するチツプが全体
にしめる良品の割合、すなわち歩留りにますます
大きく影響してくる。
これら小数の不良ビツトをあらかじめチツプ上
に設けた予備ビツトへ置換できれば、歩留りは大
幅に改善される。このようにして考え出されたの
が、いわゆるオンチツプ冗長構成方式による欠陥
救済技術である。
第1図に従来の半導体メモリ装置のブロツクダ
イアグラムを示す。アドレス入力信号(AD)が
行アドレスドライバ1に入力し、行アドレスデコ
ーダ2を経由し、n行×m列のメモリマトリツク
ス3の1行を選択する。同様に列側のアドレス入
力信号は列アドレスドライバ4に入力し、列アド
レスデコーダ5を経由し、上記メモリマトリツク
ス3の1列を選択する。選択されたメモリセルに
は、メモリ書込みサイクル時、データ入力回路7
からの情報がマルチプレクサ6を経由し入力され
る。一方メモリ読出しサイクル時には、上記選択
されたメモリセルの情報がマルチプレクサ6を経
由し、データ出力回路8に出力される。またデー
タ入力回路7とデータ出力回路8は、入力信
号を入力するコントロール回路(ライトエネ
ーブル回路)9からの制御信号φR,φWにより制
御される。
第2図に、従来の改良された半導体メモリ装置
のブロツクダイアグラムを示す。本方式は代表的
なオンチツプ冗長構成であり、その内容を一言で
いえば、不良ビツトを検出し予備ビツトへ置換す
る方式である。メモリマトリツクス3には、行ア
ドレスドライバ1に接続した予備の行アドレスデ
コーダ10を経由した予備行11が接続されてい
る。またメモリマトリツクス3には列アドレスド
ライバ4に接続された予備の列アドレスデコーダ
12を経由した予備列13が接続されている。予
備列13はマルチプレクサ14を経由し、マルチ
プレクサ6と一体となりデータ入力回路7及びデ
ータ出力回路8に接続する。
第3図は、第2図のブロツクダイアグラムに中
でメモリマトリツクス3、予備の行デコーダ1
0、予備の列デコーダ12、及び予備行11、と
予備列13とをより詳細に示したものである。
行デコーダ出力であるワードラインX1〜Xo
メモリセルM1.1〜Mo.nまでの行方向の選択を行
い、列デコーダ出力Y1〜YnはメモリセルM1.1
o.nの列方向の選択を行う。一方メモリマトリ
ツクス3内にレイアウトされた予備行すなわちメ
モリセルMs.1〜Ms.sと、予備列すなわちメモリ
セルM1.S〜Ms.sをそれぞれ予備行デコーダ10
及び予備列デコーダ12が選択する。
今、ワードラインX2に接続されているメモリ
セルM2.1〜M2.nのいずれかに欠陥が生じ、予備
ワードラインXsに切り換えられたとすると、代
表的なオンチツプ冗長構成であるレーザトリミン
グ装置でのポリシリコンヒユーズ方式では、ワー
ドラインX2のデコーダ出力部Pのポリシリコン
配線がレーザにて切断され、一方予備行デコーダ
10にある接地トランジスタのドレイン側にある
ポリシリコン配線部Qがレーザにてトリミングさ
れ、ワードラインX2を選択した時と同様な状態
を作りだす。これにより欠陥メモリセルの持つワ
ードラインX2が予備行すなわち予備ワードライ
ンXsに切り換わる。同様に列側に欠陥があつた
場合、列デコーダ出力Y1〜Ynのいずれからデコ
ーダ出力部P′が切断され、予備列デコーダ12内
のQ′点がレーザで選択トリミングされる。
これにより、予備行あるいは予備列をもつオン
チツプ冗長構成による従来の改良された半導体メ
モリ装置では、たとえチツプ上に少数の不良ビツ
トを持つていたとしても、あらかじめチツプ上に
設けた予備ビツトへの置換ができるため、実質的
な良品率すなわち歩留りを大幅に改善することが
できる。
しかしながら、前述したレーザトリミング装置
によるポリシリコン溶断方式、あるいは電気的過
電流によるポリシリコン溶断方式等の冗長構成に
おいては、物理的にヒユーズ部分の切断を行うた
め特別な外部トリミング装置の必要、あるいはガ
ードリングなどの汚染対策、溶断箇所に対する再
保護膜工程などのプロセスの複雑さなど、信頼性
上あるいは工程上解決しなければならない問題が
多く、かつ装置設備などによる外部処理が生じる
のが難点であつた。
(発明の目的) 本発明の目的は、これら従来のオンチツプ冗長
構成方式による欠陥救済技術の欠点を除去するた
め、回路上の工夫により自己診断機能及び自己修
復機能を持つ半導体メモリ装置を提供することに
ある。これにより低価格なことはもちろん多種の
判断機能を持つ半導体メモリ装置及びメモリ機能
を持つ論理装置の回路方式を提供することにあ
る。
(発明の構成及び作用) 第4図に、本発明による半導体メモリ装置の基
本ブロツクダイアグラムを示す。アドレス入力信
号ADが行アドレスドライバ1及び列アドレスド
ライバ4に入力し、行アドレスデコーダ2及び列
アドレスデコーダ5を経由し、n行×m列のメモ
リマトリツクス3の1行1列を選択し、その交点
にある特定のメモリセルが選択される。メモリ書
込サイクル時、選択されたメモリセルにはデータ
入力回路7からの情報がマルチプレクサ6を経由
し入力し、一方メモリの読出しサイクル時には上
記選択されたメモリセルの情報がマルチプレクサ
6を経由しデータ出力回路8に出力される。自己
診断回路15は、マルチプレクサ6とデータ入力
回路7及びデータ出力回路とを共通に結ぶデータ
ラインD,に接続し、メモリマトリツクス3内
のある選択されたメモリセルへの情報の書込み
後、上記メモリセルへの情報の書込みが正常に行
われたかどうかの判断を行う。この自己診断回路
15からの照合出力線Pは、メモリマトリツクス
3の各行及び各列に接続した行レジスタ回路16
と列レジスタ回路17に入力する。行レジスタ回
路16と列レジスタ回路17は、照合出力線Pの
制御により誤書込みがあつたメモリセルの行及び
列情報を回路内にとり込むとともに、メモリの読
出しサイクル中にはその取り込まれた情報とその
時選択されたメモリセルの行及び列情報が一致し
たとき、出力コントロール回路18にその判断結
果を出力する。またデータ出力回路8に接続され
た出力反転回路19は、上記出力回路18からの
制御信号を得てデータ出力回路8に取り込まれた
読出し情報を反転し、出力端子DOUTに出力す
る。データ入力回路7とデータ出力回路8及び自
己診断回路15は、入力信号を入力する
コントロール回路9からの制御信号φR,φWによ
り制御される。
第5図は、連想メモリ回路を使用した自己診断
回路15の代表的具体例である。データライン
D,の信号は、制信号φWに制御されるトラン
スフアートランジスタQ1,Q2により、トランジ
スタQ3〜Q6から成るフリツプフロツプ回路内の
node1とnode2に取り込まれる。また照合出力線
Pはゲート入力をデータラインとnode2とする
トランジスタQ8,Q7により接地され、また同様
にゲート入力をデータラインDとnode1とするト
ランジスタQ10,Q9により接地されている点P′を
反転させたものである。
今メモリマトリツクス3内のあるメモリセルが
選択され入力データ回路7から入力情報が書込ま
れたとする。ここで、データラインDを“H”デ
ータラインを“L”とすると、書込みサイクル
の間制御信号φWが“H”レベルとなるためトラ
ンジスタQ1,Q2が導通し、node1が“H”node2
が“L”にセツトされる。次に書込みサイクルの
後半に入力信号が“H”レベルになり読出し
モードになる(一般にこの時間はライトリカバリ
ー時間として定義されている)。この時、選択さ
れたメモリセルに書込まれたばかりの情報が読み
出されデータラインD,に表われる。
今、メモリセルから正しい情報が出力されたと
すると、データラインDは“H”データライン
は“L”となる。従つて、トランジスタQ8は導
通であるがQ7は非導通となり、またトランジス
タQ10は非導通であるがQ9は導通となり、点P′は
“H”レベルを保ち照合出力線Pは“L”レベル
を保つ。一方、メモリセルから誤情報が出力され
たとすると、データラインDは“L”データライ
ンは“H”となる。この状態では自己診断回路
15内のトランジスタQ10とQ9がともに導通状態
となり、点P′は接地レベルとなり照合出力線Pは
“H”レベルとなる。これにより自己診断回路1
5は、メモリセルに誤情報が書込まれたかどうか
を判断することができる。
第6図は本発明による半導体メモリ装置の行レ
ジスタ回路16、列レジスタ回路17及び出力コ
ントロール回路18、出力反転回路19の代表的
具体例である。行レジスタ回路16はワードライ
ン出力X2〜Xoに接続され、また列レジスタ回路
17は列デコーダ出力Y1〜Ynに接続され、とも
に同一な回路方式をとる。トランジスタQ11は各
自の接続しているワードラインあるいは列デコー
ダ出力が選択され、かつ自己診断回路15からの
照合出力線Pが“H”レベルとなつたとき、ワー
ドラインの“H”レベルをトランジスタQ12
Q16による内部レジスタに取り込む。すなわち、
メモリマトリツクス内の選択されたメモリセルに
誤情報が書込まれたとき、そのメモリセルに対応
した行,列の情報がそれぞれの行,列レジスタ回
路16,17に取り込まれ、内部レジスタの出力
点Qは“H”レベルにセツトされる。今、メモリ
が読出しサイクルとなり誤情報が書込まれたメモ
リセルが読出されたとすると、選択されたワード
ラインあるいは列デコーダ出力が“H”レベルと
なるため、行及び列レジスタ回路16,17内の
トランジスタQ17が導通となつているため、行コ
ントロール信号Xsと列コントロール信号Ysがと
もに“L”レベルとなり、出力コントロール回路
18の出力信号Sは“H”レベルとなる。すなわ
ち、メモリマトリツクス内の誤情報が書込まれた
メモリセルが読出されたとき、出力コントロール
回路18からの制御信号Sは“H”レベルを出力
する。
出力反転回路19は、出力コントロール回路1
8からの制御信号Sにより、メモリの出力端子D
OUTへの出力信号を反転させる働きを持つ。正常
な情報が書込まれたメモリセルが読出されている
間は、出力コントロール回路18からの制御信号
Sは“L”レベルを保持するため、出力反転回路
19のトランジスタQ18,Q19は導通、トランジ
スタQ20,Q21は非導通となり、出力反転回路1
9はメモリセルからの情報をそのまま出力端子D
OUTへ送り出す。一方、誤情報が書込まれたメモ
リセルが読出された時、出力コントロール回路1
8からの制御信号Sは“H”レベルとなるため、
トランジスタQ18,Q19は非導通、トランジスタ
Q20,Q21は導通となり、出力反転回路19はメ
モリセルからの情報を反転して出力端子DOUT
送り出す。
メモリセルからの読出し情報は2値すなわち
“H”レベルか“L”レベルかのいずれかである
ため、誤情報(たとえば“L”レベル)を反転し
て出力すること(“H”レベル)は正情報を出力
することになる。すなわち、出力反転回路19は
メモリマトリツクス内の誤情報が書込まれたメモ
リセルが読出されたとき、出力コントロール回路
18からの制御信号Sを受けて正情報を出力する
機能を持つ。
以上説明したように、本発明による代表的な半
導体メモリ装置の実施例においては、データライ
ン上に選択されたメモリセルへの書込みが正常に
行われたかどうかの判断を行う自己診断回路を持
ち、かつ自己診断回路からの制御信号により行及
び列の情報を保持できる行レジスタ回路,列レジ
スタ回路を持ち、かつ誤情報が書込まれたメモリ
セルが読出し選択されたとき行及び列レジスタ回
路がその判断結果を受けとり制御信号を出力する
ことのできる出力コントロール回路を持ち、かつ
出力コントロール回路からの制御信号によりメモ
リセルからの読み出し情報を反転することのでき
る出力反転回路を持つため、選択されたメモリセ
ルが誤情報が書込まれたとき、それを自己診断
し、かつその誤情報が書込まれたメモリセルが選
択されたときその情報を修正し正しい情報をメモ
リの出力端子に送りこむことができる。
これにより本発明による半導体メモリ装置にお
いては、チツプ上への物理的な外部から処理も必
要もなく、またプロセス工程上においても従来技
術をそのまま採用でき、かつ汚染防止などの信頼
性上の問題も除去され、回路設計上の工夫だけで
半導体メモリ装置内の欠陥を自己診断しかつ自己
修復することができる。この方式により、外部処
理設備の必要もない低価格な半導体メモリ装置を
提供することができる。
(発明の効果) 本発明によれば、不良ビツトに対する救済方法
として自己診断機能と自己修復機能を内蔵した半
導体メモリ装置を提供することができ、汎用大容
量ダイナミツク及びスタテイツクメモリに最適で
あるとともに、メモリ機能を内蔵するマイクロプ
ロセツサなど各種論理LSI装置への適用が可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の半導体メモリ装置のブロツクダ
イアグラム、第2図は従来の改良されたオンチツ
プ冗長構成の半導体メモリ装置のブロツクダイア
グラム、第3図は第2図の中のメモリマトリツク
ス及び予備デコーダ部の詳細図、第4図は本発明
による半導体メモリ装置の基本ブロツクダイアグ
ラム、第5図は自己診断回路の代表的具体例、第
6図は行及び列レジスタ回路、出力コントロール
回路、出力反転回路の代表的具体列である。 1,4……アドレスドライバ、2,5……アド
レスデコーダ、3……メモリマトリツクス、6…
…マルチプレクサ、7……データ入力回路、8…
…データ出力回路、9……コントロール回
路、10,12……予備デコーダ回路、11……
予備行、13……予備列、15……自己診断回
路、16……行レジスタ回路、17……列レジス
タ回路、18……出力コントロール回路、19…
…出力反転回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 n行×m列のマトリツクスからなるメモリア
    レーと、該メモリアレーの各列ごとに配置された
    スイツチ機能を通して共通に接続されたデータラ
    インと、該データラインに接続しメモリアレー内
    のある選択されたメモリセルに情報を書込む入力
    回路部と、前記データラインに接続されメモリア
    レー内のある選択されたメモリセルからの情報を
    読み出すデータ出力回路部とからなる半導体メモ
    リ装置において、前記データライン上に接続され
    メモリアレー内のある選択されたメモリセルへの
    情報の書込み後すぐに前記メモリセルからの情報
    の読出しを行ない前記メモリセルへの情報の書込
    みが正常に行われたかどうかの判断を行う自己診
    断回路と、前記メモリアレーの各行及び各列に接
    続され前記自己診断回路からの入力信号により前
    記メモリセルを選択した行と列との情報を格納す
    るレジスタ回路と、前記レジスタ回路に接続され
    メモリアレー内のある選択されたメモリセルから
    の情報の読出し時にそのメモリセルの行と列とが
    前記レジスタ回路の行と列との情報と一致したか
    どうかの判断を行なう出力コントロール回路と、
    該出力コントロール回路からの入力信号により前
    記データラインに接続したデータ出力回路の情報
    を反転する出力反転回路とを具備したことを特徴
    とする自己診断回路内蔵型半導体メモリ装置。
JP58058023A 1983-04-04 1983-04-04 自己診断回路内蔵型半導体メモリ装置 Granted JPS59185098A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58058023A JPS59185098A (ja) 1983-04-04 1983-04-04 自己診断回路内蔵型半導体メモリ装置
US06/596,281 US4615030A (en) 1983-04-04 1984-04-03 Semiconductor memory device with self correction circuit
GB08408670A GB2137784B (en) 1983-04-04 1984-04-04 Semiconductor memory device with self-correction circuit
DE19843412677 DE3412677A1 (de) 1983-04-04 1984-04-04 Halbleiterspeichervorrichtung mit selbstkorrekturschaltung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58058023A JPS59185098A (ja) 1983-04-04 1983-04-04 自己診断回路内蔵型半導体メモリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59185098A JPS59185098A (ja) 1984-10-20
JPS6236317B2 true JPS6236317B2 (ja) 1987-08-06

Family

ID=13072352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58058023A Granted JPS59185098A (ja) 1983-04-04 1983-04-04 自己診断回路内蔵型半導体メモリ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4615030A (ja)
JP (1) JPS59185098A (ja)
DE (1) DE3412677A1 (ja)
GB (1) GB2137784B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5177743A (en) * 1982-02-15 1993-01-05 Hitachi, Ltd. Semiconductor memory
US4943967A (en) * 1982-02-15 1990-07-24 Hitachi, Ltd. Semiconductor memory with an improved dummy cell arrangement and with a built-in error correction code circuit
JPH0731918B2 (ja) * 1985-03-20 1995-04-10 株式会社東芝 読出し専用メモリ
US4733393A (en) * 1985-12-12 1988-03-22 Itt Corporation Test method and apparatus for cellular array processor chip
US4783782A (en) * 1985-12-12 1988-11-08 Alcatel U.S.A. Corporation Manufacturing test data storage apparatus for dynamically reconfigurable cellular array processor chip
JPH0748090B2 (ja) * 1987-04-09 1995-05-24 オリンパス光学工業株式会社 手術用顕微鏡
JP2664236B2 (ja) * 1989-02-01 1997-10-15 富士通株式会社 半導体記憶装置
US5267204A (en) * 1991-10-18 1993-11-30 Texas Instruments Incorporated Method and circuitry for masking data in a memory device
US5450426A (en) * 1992-12-18 1995-09-12 Unisys Corporation Continuous error detection using duplicate core memory cells
DE69323076T2 (de) * 1993-07-26 1999-06-24 St Microelectronics Srl Verfahren zur Erkennung fehlerhafter Elemente eines redundanten Halbleiterspeichers
US5511164A (en) * 1995-03-01 1996-04-23 Unisys Corporation Method and apparatus for determining the source and nature of an error within a computer system
JP3207727B2 (ja) * 1995-10-03 2001-09-10 株式会社東芝 半導体集積回路およびその応用装置
US5968190A (en) * 1996-10-31 1999-10-19 Cypress Semiconductor Corp. Redundancy method and circuit for self-repairing memory arrays
JPH10229174A (ja) * 1997-02-18 1998-08-25 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置の製造方法
US5745403A (en) * 1997-02-28 1998-04-28 Ramtron International Corporation System and method for mitigating imprint effect in ferroelectric random access memories utilizing a complementary data path
US7069494B2 (en) * 2003-04-17 2006-06-27 International Business Machines Corporation Application of special ECC matrix for solving stuck bit faults in an ECC protected mechanism
US7471569B2 (en) * 2005-06-15 2008-12-30 Infineon Technologies Ag Memory having parity error correction
US8365044B2 (en) * 2007-04-23 2013-01-29 Agere Systems Inc. Memory device with error correction based on automatic logic inversion
US9411668B2 (en) * 2014-01-14 2016-08-09 Nvidia Corporation Approach to predictive verification of write integrity in a memory driver

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5613585A (en) * 1979-07-13 1981-02-09 Hitachi Ltd Semiconductor memory circuit
JPS583198A (ja) * 1981-06-30 1983-01-08 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JPS589298A (ja) * 1981-07-09 1983-01-19 Toshiba Corp 冗長度を有する半導体記憶装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3096511A (en) * 1959-02-25 1963-07-02 Ibm Apparatus for effecting concurrent record, read and checking operations
DE2036517B2 (de) * 1970-07-23 1972-10-19 Ibm Deutschland Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zum betrieb eines schadhafte speicherelemente enthaltenden speichers fuer programmgesteuerte elektronische datenverarbeitungsanlagen
US3768071A (en) * 1972-01-24 1973-10-23 Ibm Compensation for defective storage positions
FR2246023B1 (ja) * 1973-09-05 1976-10-01 Honeywell Bull Soc Ind
US4045779A (en) * 1976-03-15 1977-08-30 Xerox Corporation Self-correcting memory circuit
US4228528B2 (en) * 1979-02-09 1992-10-06 Memory with redundant rows and columns
US4363125A (en) * 1979-12-26 1982-12-07 International Business Machines Corporation Memory readback check method and apparatus
US4365332A (en) * 1980-11-03 1982-12-21 Fairchild Camera And Instrument Corp. Method and circuitry for correcting errors in recirculating memories
JPS595497A (ja) * 1982-07-02 1984-01-12 Hitachi Ltd 半導体rom

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5613585A (en) * 1979-07-13 1981-02-09 Hitachi Ltd Semiconductor memory circuit
JPS583198A (ja) * 1981-06-30 1983-01-08 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JPS589298A (ja) * 1981-07-09 1983-01-19 Toshiba Corp 冗長度を有する半導体記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3412677C2 (ja) 1988-08-25
GB8408670D0 (en) 1984-05-16
GB2137784A (en) 1984-10-10
JPS59185098A (ja) 1984-10-20
US4615030A (en) 1986-09-30
GB2137784B (en) 1987-01-07
DE3412677A1 (de) 1984-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6236317B2 (ja)
US4473895A (en) Semiconductor memory device
US4660179A (en) Semiconductor memory device with switching for redundant cells
US4829480A (en) Column redundancy circuit for CMOS dynamic random access memory
EP0034070B1 (en) Fault tolerant memory system
KR970002070B1 (ko) 결함구제용의 용장회로를 갖는 반도체 메모리
US4918692A (en) Automated error detection for multiple block memory array chip and correction thereof
US6097644A (en) Redundant row topology circuit, and memory device and test system using same
US20040019763A1 (en) Column/row redundancy architecture using latches programmed from a look up table
EP0234907B1 (en) Semiconductor memory device with redundant memory cell
US20040003315A1 (en) Repairable block redundancy scheme
US4833652A (en) Semiconductor memory device having a self-diagnosing function
KR900008637B1 (ko) 여분의 회로부를 가지는 반도체 메모리 장치
US5122987A (en) Semiconductor memory device with individually addressable space cells capable of driving a data bus
US6021512A (en) Data processing system having memory sub-array redundancy and method therefor
KR960011960B1 (ko) 반도체 기억장치
US4586170A (en) Semiconductor memory redundant element identification circuit
JP2001229693A (ja) 半導体集積メモリ
EP0343344A2 (en) Semiconductor memory device with improved indicator of the state of the redundant structure
US4937790A (en) Semiconductor memory device
KR940005697B1 (ko) 용장 메모리 셀을 갖는 반도체 메모리 장치
US5386387A (en) Semiconductor memory device including additional memory cell block having irregular memory cell arrangement
JPS58147900A (ja) ランダム・アクセス・メモリの冗長システム
JP2515097B2 (ja) 半導体記憶装置
JP2001023397A (ja) 半導体メモリのテスト方法及び半導体メモリ