JPS6235523A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS6235523A
JPS6235523A JP17511385A JP17511385A JPS6235523A JP S6235523 A JPS6235523 A JP S6235523A JP 17511385 A JP17511385 A JP 17511385A JP 17511385 A JP17511385 A JP 17511385A JP S6235523 A JPS6235523 A JP S6235523A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
wafer
film
photoresist
nitride film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17511385A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Yamamori
山盛 信彰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP17511385A priority Critical patent/JPS6235523A/ja
Publication of JPS6235523A publication Critical patent/JPS6235523A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体装置の製造方法に関し、特にエッチバッ
ク法を用いた眉間膜の平坦化方法に関するものである。
〔従来の技術〕
近年、半導体集積回路は、高集積化が進み、それに伴な
い微細化及び多層配線化が進んでいる。
多層配線を実現する為には、層間絶縁膜の平坦化が必要
であり、現在は、スピンオングラス塗布法を用いた平坦
化法が一般的であるが、この方法では、平坦度は、配線
エツジの肩が丸くなる程度であり、将来の3層、4層配
線には適用しがたい。
完全な平坦化が得られる方法の1つにエッチバック法が
ある。第2図(a)〜(d)は従来のエッチバック法に
より、眉間膜の平坦化をおこなった一例を説明するため
に工程順に示した断面図である。
先ず、第2図(a>に示すようにシリコン基板11上に
酸化l1112を形成する0次に、アルミニウム等の電
極材料を例えばスパッタ法によりウェーハ表面に被着し
、フォトリングラフィ技術により所望のパターン13を
形成する。その後、例えばプラズマ窒化膜等の絶縁膜1
4を成長させ、更に、フォトレジスト15を塗布する。
次に、第2図(b)に示すようにプラズマ窒化膜14及
びフォトレジスト15を同じエツチング速度でエツチン
グできる様な条件で、CF4プラズマ16により、フォ
トレジスト及びプラズマ窒化膜の一部を除去する。この
時に、CF4プラズマを使用している為ウェーハ表面に
炭素の重合物質17が付着する。
この後、第2図(c)に示すように層間膜のピンホール
減少を目的とし、例えばPSG等の絶縁膜19を成長さ
せる。なお、第2図(d)は第2図(c)の状態に熱処
理等をおこなった場合の断面図である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の方法では重合物質17は絶縁膜14と1
9との間にはさまれている為、この状態で熱処理をおこ
なうと第2図(d)に示すように重合物質17からガス
が放出され、重合物質上部の絶縁膜にクラックが生じピ
ンホール20が発生するという欠点があった。
本発明は、重犯従来の欠点を除去し、絶縁膜に発生する
クラックやビンボールをなくした高信頼性の半導体装置
を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、エッチバック法により層間膜の平坦化をおこ
なう半導体装置の製造方法において、エッチバックをお
こなったf&、02プラズマ中にウェーハをさらす工程
を含んで構成される。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図(a)〜(d)は本発明の一実施例を説明するた
めに、工程順に示した断面図である。
先ず、第1図(a>に示すように、シリコン基板1上に
酸化M2を形成する。次にアルミニウム等の電極材料を
例えばスパッタ法によりウェーハ表面に被着し、フォト
リソグラフィ技術により所望のパターン3を形成する。
その後、例えばプラズマ窒化膜等の絶縁膜4を成長させ
、更にフォトレジスト5を塗布する。
次に、第1図(’b)に示すようにプラズマ窒化膜4及
びフォトレジスト5を同じエツチング速度でエツチング
できる様な条件でCFプラズマ6によりフォトレジスト
全体及びプラズマ窒化膜の一部を除去する。この時に、
CF4プラズマを使用している為、ウェーハ表面に炭素
の重合物質7が付着する。
次に、第1図(c)に示すようにウェーハ全体含02プ
ラズマ8の中にさらす、こうすることにより、炭素の重
合物質は、COとなってとり除かれる。
しかる後、第1図(d>に示すように、例えばPSG等
の絶縁膜9を成長させると本実施例によるクラックやピ
ンホールのない絶縁膜を有する半導体装置が得られる。
〔発明の効果〕
以上説明したとおり、本発明によれば、エッチバック時
にウェーハに付着する炭素化合物は02プラズマにより
とり除かれている為、熱処理等をおこなっても層間膜に
ビンボール、クラック等を発生させることはない。
このようにして高信頼性、高品質の半導体装置を提供す
ることが可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)〜(d)は本発明の一実施例を説明するた
めに工程順に示した断面図、第2図(a)〜<d)は従
来のエッチバック法による眉間膜の平坦化方法を説明す
るために工程順に示した断面図である。 1.11・・・シリコン基板、2,12・・・酸化膜、
3.13・・・アルミニウム配線、4.14・・・プラ
ズマ窒化膜、5.15・・・フォトレジスト、6,16
・・・CF4プラズマ、7.17・・・炭素重合物、8
・・・02プラズマ、9,19・・・PSG、2o・・
・ピンホール。 〆 代理人 弁理士  内 原   音(。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エッチバック法により層間膜の平坦化をおこなう半導体
    装置の製造方法において、エッチバックをおこなった後
    、O_2プラズマ中にウェーハをさらすことを特徴とす
    る半導体装置の製造方法。
JP17511385A 1985-08-08 1985-08-08 半導体装置の製造方法 Pending JPS6235523A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17511385A JPS6235523A (ja) 1985-08-08 1985-08-08 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17511385A JPS6235523A (ja) 1985-08-08 1985-08-08 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6235523A true JPS6235523A (ja) 1987-02-16

Family

ID=15990497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17511385A Pending JPS6235523A (ja) 1985-08-08 1985-08-08 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6235523A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62219923A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0669351A (ja) 多層金属配線構造のコンタクトの製造方法
JPH06275577A (ja) 半導体装置のコンタクトホール形成方法
JPH0313744B2 (ja)
JPS6235523A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS607737A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61187236A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06244286A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0485829A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS5893270A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0265256A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6254427A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0194623A (ja) 多層配線半導体装置の製造方法
JPS61222235A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06140397A (ja) 多層配線の形成方法
JPH0334321A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59175124A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63307744A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60175439A (ja) 多層配線形成方法
JPS62183531A (ja) エツチングによる平坦化膜の形成方法
JPH0246747A (ja) 多層配線の形成方法
JPS60152043A (ja) 多層配線構造の形成方法
JPH03132028A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH02218127A (ja) ドライエッチング方法
JPH0590261A (ja) 多層配線の形成方法