JPS623517Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS623517Y2 JPS623517Y2 JP1349981U JP1349981U JPS623517Y2 JP S623517 Y2 JPS623517 Y2 JP S623517Y2 JP 1349981 U JP1349981 U JP 1349981U JP 1349981 U JP1349981 U JP 1349981U JP S623517 Y2 JPS623517 Y2 JP S623517Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slat
- tilting
- box
- attached
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Blinds (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は横型ブラインドに係り、更に詳述す
ればスラツト群の一部が他の一部とは別個に傾斜
あるいは水平状態となり得ると共に、スラツト群
を取付筐側に引上げることが出来るようにした手
動式横型ブラインドに関するものである。
ればスラツト群の一部が他の一部とは別個に傾斜
あるいは水平状態となり得ると共に、スラツト群
を取付筐側に引上げることが出来るようにした手
動式横型ブラインドに関するものである。
従来のベネツシヤンタイプのブラインドではス
ラツト群の全部が水平な全開状態から傾斜して鎧
状となる全面遮蔽状態に亘つて全ての状態が全ス
ラツトと共に一様に行なわれるため採光のためス
ラツトを全開状態にすると外部より室内が覗見可
能となり、全面遮蔽状態にすると室内への採光が
満足にできなくなると云う欠点があつた。
ラツト群の全部が水平な全開状態から傾斜して鎧
状となる全面遮蔽状態に亘つて全ての状態が全ス
ラツトと共に一様に行なわれるため採光のためス
ラツトを全開状態にすると外部より室内が覗見可
能となり、全面遮蔽状態にすると室内への採光が
満足にできなくなると云う欠点があつた。
この考案は上述した欠点を除去することを目的
とするもので、その特徴とするところは上函中に
回転自在に横架された第1および第2の回転軸と
前記各回転軸の各々に複数個づつ取付けられた第
1および第2のスラツト傾動ドラムと前記各回転
軸の端部に取付けられ、第1および第2軸回動ド
ラムと、上函内に取付けられたスラツト上下紐停
止装置と、前記上函と中函体との間にあつて前記
第1の軸回動ドラムに取付けられた第1のスラツ
ト傾動索操作紐により操作される第1のスラツト
傾動索で吊下される第1のスラツト群と、中函と
下函との間にあつて前記第2の軸回動ドラムに取
付けられた第2のスラツト傾動索操作紐により操
作される第2のスラツト傾動索で吊下される第2
のスラツト群とからなり、前記第1および第2の
スラツト群を個々に角度変化させ得るようにした
ブラインドを提供するものである。以下この考案
を図に示す一実施例について詳述する。
とするもので、その特徴とするところは上函中に
回転自在に横架された第1および第2の回転軸と
前記各回転軸の各々に複数個づつ取付けられた第
1および第2のスラツト傾動ドラムと前記各回転
軸の端部に取付けられ、第1および第2軸回動ド
ラムと、上函内に取付けられたスラツト上下紐停
止装置と、前記上函と中函体との間にあつて前記
第1の軸回動ドラムに取付けられた第1のスラツ
ト傾動索操作紐により操作される第1のスラツト
傾動索で吊下される第1のスラツト群と、中函と
下函との間にあつて前記第2の軸回動ドラムに取
付けられた第2のスラツト傾動索操作紐により操
作される第2のスラツト傾動索で吊下される第2
のスラツト群とからなり、前記第1および第2の
スラツト群を個々に角度変化させ得るようにした
ブラインドを提供するものである。以下この考案
を図に示す一実施例について詳述する。
この考案の手動式横型ブラインドは第1図乃至
第5図a,bに示すように、1は上函で金属板な
どから断面コ字状に形成されている。
第5図a,bに示すように、1は上函で金属板な
どから断面コ字状に形成されている。
この上函体1中の要所には合成樹脂などから成
る筐体2a〜2cが配設されている。これらの筐
体2a〜2c中には一対づつのスラツト傾動ドラ
ム3a,3bと3c,3dおよび軸回動ドラム4
a,4bが配設され、これら各ドラム中には多角
形の断面を有する一対の回転軸5a,5bが嵌合
している。
る筐体2a〜2cが配設されている。これらの筐
体2a〜2c中には一対づつのスラツト傾動ドラ
ム3a,3bと3c,3dおよび軸回動ドラム4
a,4bが配設され、これら各ドラム中には多角
形の断面を有する一対の回転軸5a,5bが嵌合
している。
スラツト傾動ドラム3a,3bおよび3c,3
dにはスラツト傾動索6a〜6dの一部が係止さ
れており、垂下したスラツト傾動索6a,6cに
は中函7と上函1との間の多数のスラツト群8a
が水平に、スラツト傾動索6b,6dには下函9
と中函7との間の多数のスラツト群8bが水平に
それぞれ取付けられている。
dにはスラツト傾動索6a〜6dの一部が係止さ
れており、垂下したスラツト傾動索6a,6cに
は中函7と上函1との間の多数のスラツト群8a
が水平に、スラツト傾動索6b,6dには下函9
と中函7との間の多数のスラツト群8bが水平に
それぞれ取付けられている。
また軸回動ドラム4a,4bにはスラツト傾動
索操作紐10a,10bの一部が係止され、垂下
したスラツト索操作紐を引くことによりスラツト
群8a,8bに属する多数枚のスラツトを個々に
傾倒させることが出来る。
索操作紐10a,10bの一部が係止され、垂下
したスラツト索操作紐を引くことによりスラツト
群8a,8bに属する多数枚のスラツトを個々に
傾倒させることが出来る。
一方上函1の一方の端部には、端部が中函7お
よび下函9に取付けられたスラツト上下紐11
a,11bの動きを係止する一対のスラツト上下
紐係止装置12a,12bが取付けられ、この装
置は周知の如く垂下したスラツト上下紐11a,
11bをやや左に傾ければ係止状態が解除し、左
に傾けば係止するものである。尚図中12は索あ
るいは紐を垂下させるための穴、13は案内ピン
である。
よび下函9に取付けられたスラツト上下紐11
a,11bの動きを係止する一対のスラツト上下
紐係止装置12a,12bが取付けられ、この装
置は周知の如く垂下したスラツト上下紐11a,
11bをやや左に傾ければ係止状態が解除し、左
に傾けば係止するものである。尚図中12は索あ
るいは紐を垂下させるための穴、13は案内ピン
である。
この考案のブラインドは以上のように構成され
ているため、第5図aに示すようにスラツト群8
a,8bが共に水平状態において、スラツト傾動
索操作紐10aをもつてその一端を下方に引いて
回転軸5aを反時計方向に回動させれば第5図b
に示すようにスラツト群8bが左に傾倒し、他端
を引けば再び第5図aに示すように水平状態に戻
る。
ているため、第5図aに示すようにスラツト群8
a,8bが共に水平状態において、スラツト傾動
索操作紐10aをもつてその一端を下方に引いて
回転軸5aを反時計方向に回動させれば第5図b
に示すようにスラツト群8bが左に傾倒し、他端
を引けば再び第5図aに示すように水平状態に戻
る。
次にスラツト傾動索操作紐10bをもつてその
一端を下方に引いて回転軸5bを反時計方向に回
動させれば第5図cに示すようにスラツト郡8a
が左に傾倒し、他端を引けば第5図aに示すよう
に水平状態に戻る。
一端を下方に引いて回転軸5bを反時計方向に回
動させれば第5図cに示すようにスラツト郡8a
が左に傾倒し、他端を引けば第5図aに示すよう
に水平状態に戻る。
更にスラツト上下紐11bを一端左に傾けて係
止状態を外してから下方に引けばスラツト群8b
を中函位置まで下函毎引上げることが出来、スラ
ツト上下紐11aを一端左に傾けて係止状態を外
してから下方に引けばスラツト群8aを上函位置
まで中函を引上げることが出来る。尚スラツト上
下紐11bを前述した以上に引下ろせば下函を上
函位置に中函を狭むようにして上まで引上げるこ
とが出来る。
止状態を外してから下方に引けばスラツト群8b
を中函位置まで下函毎引上げることが出来、スラ
ツト上下紐11aを一端左に傾けて係止状態を外
してから下方に引けばスラツト群8aを上函位置
まで中函を引上げることが出来る。尚スラツト上
下紐11bを前述した以上に引下ろせば下函を上
函位置に中函を狭むようにして上まで引上げるこ
とが出来る。
以上述べたようにこの考案は上函中に回転自在
に横架された第1および第2の回転軸と、前記各
回転軸の各々に複数個づつ取付けられた第1およ
び第2のスラツト傾動ドラムと、前記各回転軸の
端部に取付けられ、第1および第2の軸回動ドラ
ムと上函内に取付けられたスラツト上下紐停止装
置と、前記上函と中函体との間にあつて、前記第
1の軸回動ドラムに取付けられた第1のスラツト
傾動索操作紐により操作される第1のスラツト傾
動索で吊下される第1のスラツト群と、中函と下
函との間にあつて前記第2の軸回動ドラムに取付
けられた第2のスラツト傾動索操作紐により操作
される第2のスラツト傾動索で吊下される第2の
スラツト群とからなり、前記第1および第2のス
ラツト群を個々に角度変換させ得るようにしたの
で1つのブラインドで遮光と採光とをブロツク別
に行なうことができ、しかも太陽の位置に合せて
反射光の室内導入が容易にでき、照明エネルギー
の節減が可能となるという国策に即した実用的効
果を有する。
に横架された第1および第2の回転軸と、前記各
回転軸の各々に複数個づつ取付けられた第1およ
び第2のスラツト傾動ドラムと、前記各回転軸の
端部に取付けられ、第1および第2の軸回動ドラ
ムと上函内に取付けられたスラツト上下紐停止装
置と、前記上函と中函体との間にあつて、前記第
1の軸回動ドラムに取付けられた第1のスラツト
傾動索操作紐により操作される第1のスラツト傾
動索で吊下される第1のスラツト群と、中函と下
函との間にあつて前記第2の軸回動ドラムに取付
けられた第2のスラツト傾動索操作紐により操作
される第2のスラツト傾動索で吊下される第2の
スラツト群とからなり、前記第1および第2のス
ラツト群を個々に角度変換させ得るようにしたの
で1つのブラインドで遮光と採光とをブロツク別
に行なうことができ、しかも太陽の位置に合せて
反射光の室内導入が容易にでき、照明エネルギー
の節減が可能となるという国策に即した実用的効
果を有する。
図はいずれもこの考案の一実施例を示すもの
で、第1図は上函を破断しブラインドをさせた状
態の正面図、第2図は上函部分の拡大図、第3図
は第2図のA−A断線における断面図、第4図a
は第3図B−B断線における断面図、第4図bは
第3図C−C断線における断面図、第5図a〜c
はスラツト傾動操作の説明図である。 1……上函、2a〜2c……筐体、3a〜3d
……スラツト傾動ドラム、4a,4b……軸回動
ドラム、5a,5b……回転軸、6a,6b……
スラツト傾動索、7……中函、8a,8b……ス
ラツト群、9……下函、10a,10b……スラ
ツト傾動索操作紐、11a,11b……スラツト
上下紐、12a,12b……スラツト上下紐係止
装置。
で、第1図は上函を破断しブラインドをさせた状
態の正面図、第2図は上函部分の拡大図、第3図
は第2図のA−A断線における断面図、第4図a
は第3図B−B断線における断面図、第4図bは
第3図C−C断線における断面図、第5図a〜c
はスラツト傾動操作の説明図である。 1……上函、2a〜2c……筐体、3a〜3d
……スラツト傾動ドラム、4a,4b……軸回動
ドラム、5a,5b……回転軸、6a,6b……
スラツト傾動索、7……中函、8a,8b……ス
ラツト群、9……下函、10a,10b……スラ
ツト傾動索操作紐、11a,11b……スラツト
上下紐、12a,12b……スラツト上下紐係止
装置。
Claims (1)
- 上函中に回転自在に横架された第1および第2
の回転軸と、前記各回転軸の各々に複数個づつ取
付けられた第1および第2のスラツト傾動ドラム
と、前記各回転軸の端部に取付けられた第1およ
び第2の軸回動ドラムと、上函内に取付けられた
スラツト上下紐停止装置と、前記上函と中函体と
の間にあつて前記第1の軸回動ドラムに取付けら
れた第1のスラツト傾動索操作紐により操作され
る第1のスラツト傾動索で吊下される第1のスラ
ツト群と、中函と下函との間にあつて前記第2の
軸回動ドラムに取付けられた第2のスラツト傾動
索操作紐により操作される第2のスラツト傾動索
で吊下される第2のスラツト群とからなり、前記
第1および第2のスラツト群を個々に角度変化さ
せ得るようにしたことを特徴とする横型ブライン
ド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1349981U JPS623517Y2 (ja) | 1981-02-02 | 1981-02-02 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1349981U JPS623517Y2 (ja) | 1981-02-02 | 1981-02-02 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57127794U JPS57127794U (ja) | 1982-08-09 |
JPS623517Y2 true JPS623517Y2 (ja) | 1987-01-27 |
Family
ID=29811574
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1349981U Expired JPS623517Y2 (ja) | 1981-02-02 | 1981-02-02 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS623517Y2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000337051A (ja) * | 1999-03-24 | 2000-12-05 | Akasaka Kogei Kk | ブラインド |
JP2006104844A (ja) * | 2004-10-07 | 2006-04-20 | Nichibei Co Ltd | ブラインド |
-
1981
- 1981-02-02 JP JP1349981U patent/JPS623517Y2/ja not_active Expired
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000337051A (ja) * | 1999-03-24 | 2000-12-05 | Akasaka Kogei Kk | ブラインド |
JP2006104844A (ja) * | 2004-10-07 | 2006-04-20 | Nichibei Co Ltd | ブラインド |
JP4504778B2 (ja) * | 2004-10-07 | 2010-07-14 | 株式会社ニチベイ | ブラインド |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57127794U (ja) | 1982-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20090223641A1 (en) | Cordless Roller Shade | |
US3111163A (en) | Roll-up venetian blind | |
JPS623517Y2 (ja) | ||
JP2008511771A (ja) | 複式羽根ブラインド | |
JP2691963B2 (ja) | ブラインド | |
JPH0738590U (ja) | 部分開閉可能なブラインド | |
JP2002194966A (ja) | 緊急脱出用昇降式面格子 | |
JPH08210060A (ja) | ブラインド | |
US2152000A (en) | Window blind | |
JPH0137115Y2 (ja) | ||
JPH0328155Y2 (ja) | ||
KR930002730Y1 (ko) | 방충망이 부설된 차광장치 | |
JPH0510146Y2 (ja) | ||
JPH026231Y2 (ja) | ||
JPH036798Y2 (ja) | ||
JPH0215978Y2 (ja) | ||
JPH027183Y2 (ja) | ||
JP2591164Y2 (ja) | 窓用ブラインド | |
JP3365973B2 (ja) | 横型ブラインドのスラット角度調節装置 | |
JPH0138239Y2 (ja) | ||
JPS6127439Y2 (ja) | ||
JPS586836B2 (ja) | 下から上昇する日除けを内蔵した二重ガラス窓 | |
JPS6332880Y2 (ja) | ||
JPH08165870A (ja) | 部分開閉可能なブラインド | |
JPH0215979Y2 (ja) |