JP2691963B2 - ブラインド - Google Patents

ブラインド

Info

Publication number
JP2691963B2
JP2691963B2 JP5217960A JP21796093A JP2691963B2 JP 2691963 B2 JP2691963 B2 JP 2691963B2 JP 5217960 A JP5217960 A JP 5217960A JP 21796093 A JP21796093 A JP 21796093A JP 2691963 B2 JP2691963 B2 JP 2691963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal slat
blind
gear
operating rod
horizontal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP5217960A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0754561A (ja
Inventor
牧 和 好 内
山 明 文 永
Original Assignee
内牧 和好
永山 明文
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 内牧 和好, 永山 明文 filed Critical 内牧 和好
Priority to JP5217960A priority Critical patent/JP2691963B2/ja
Publication of JPH0754561A publication Critical patent/JPH0754561A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2691963B2 publication Critical patent/JP2691963B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Blinds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、窓部内側に懸吊された
多段羽根となる複数の水平スラットを適宜傾動動作させ
て光透過可能な全開状態、光半透過な半開状態、光漏れ
を防止する全閉状態となるように開閉操作すると共に、
下段側から昇降動作することで窓部を開閉するように構
成されているブラインドに関する。
【0002】
【従来の技術】従来この種のブラインドにあっては、窓
枠上部に配設されるヘッドボックスから吊り下げ糸によ
って上、下に所定間隔をおいて平行関係を保って懸吊さ
れた多段の水平スラットを備えている。そして、これら
の水平スラットを前記吊り下げ糸の巻上げ、繰り出し操
作によって傾動動作させ、これにより光透過、半透過或
いは遮光状態となるように開閉動作させるように構成さ
れていた。
【0003】ところで、このような従来のブラインドで
は、操作部を回動操作することにより、多段羽根である
水平スラットが、上端から下端に至るまでの全体が、一
括して同一方向に傾動し、開動作又は閉動作されるよう
になっていた。
【0004】また、複数のスラットを複数の軸回動ドラ
ムに巻回された複数のスラット傾動索操作紐により各別
に操作するようにした横型ブラインド(実公昭62−3
517号公報)が存在している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】然し乍ら、従来の一般
的なブラインドにあっては、多段な水平スラットは、操
作部を回転させることで、上端から下端にかけての全体
か一括して開閉動作することから、この種のブラインド
を、光透過可能な全開状態、光半透過な半開状態、光漏
れを防止する全閉状態とすることを、部分的に独立して
動作させることができず、このため使い勝手が悪く、近
年望まれている多様化を図る上での障害となっていた。
【0006】また、実公昭62−3517号公報に示さ
れる横型ブラインドにおいては、第1のスラット傾動索
で吊下される第1のスラット群と、第2のスラット傾動
索で吊下される第2のスラット群とを個々に角度変化さ
せ得るも、複数の回転軸に各々に複数個づつ第1及び第
2の軸回動ドラムを設けなければならず、これらの第1
及び第2の軸回動ドラムに右回転及び左回転用の複数本
のスラット傾動索操作紐を設けなければならず、これら
複数本のスラット傾動索操作紐の何れを選択したらよい
のか判断がつかず、所望とする遮光と採光の状態を簡易
迅速に得ることができず、また全スラットを同時に作動
させることができない欠点を有するものであった。
【0007】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
もので、多段水平スラットの傾動動作を予め設定した位
置からの領域毎に簡易迅速に且つ、自由自在に変更する
ことかできるようにしたブラインドを得ることを目的と
している。
【0008】
【課題を解決するための手段】このような要請に応える
ために本発明に係るブラインドは、窓枠上部に配設され
るヘッドボックスと、該ヘッドボックスから上、下に所
定間隔を置いて平行関係を保って懸吊された多段の水平
スラットを備え、該水平スラットの傾動動作で光透過、
半透過或いは遮光状態となるように開閉可能に構成され
ているブラインドにおいて、前記多段の水平スラット
は、上下方向で複数領域に分割して構成されると共に、
各領域での水平スラット群に対応する複数本の回転軸
が、前記ヘッドボックス内で位置をずらして横架して軸
支され、且つ各領域での水平スラット群の両側縁を吊り
下げ支持する吊り下げ糸が対応する回転軸上に設けた回
転ドラムに巻取り可能に添接されており、前記各回転軸
の一部に夫々被駆動ギヤが設けられ、これらの被駆動ギ
ヤの何れかに選択的に噛合い可能なギヤ部を有する操作
杆が可動可能な状態で設けられ、少なくとも一対の回転
軸の被駆動ギヤは対向する位置に設けられ、前記操作杆
のギヤ部には上下に傘歯車部を有する傘歯車機構が設け
られ、対向する前記被駆動ギヤ間に、前記上下の傘歯車
部の何れか一方が対向する前記被駆動ギヤの何れか一方
に通常時噛合するようにスプリング付勢され、前記スプ
リングの付勢に逆らって操作杆を作動させることにより
上下の傘歯車部の他方が被駆動ギヤの他方に噛合するよ
うになされていることを特徴とする。
【0009】
【作用】本発明によれば、ギヤ部の上下の傘歯車部の何
れか一方が被駆動ギヤの何れか一方に通常時噛合するよ
うにスプリング付勢され、前記スプリングの付勢に逆ら
って操作杆を作動させることにより上下の傘歯車部の他
方が被駆動ギヤの他方に噛合するようになされているの
で、操作杆をそのまま回動操作することにより、何れか
の回転軸の被駆動ギヤを回動させることができ、全スラ
ット又は一部のスラット群を動作させることができ、ま
た操作杆をスプリングの付勢に逆らって作動させること
により、他方の回転ドラムを回転して任意の領域の水平
スラット群のみを、他の領域の水平スラット群とは独立
して開閉可能に揺動動作させ得るものである。
【0010】
【実施例】図1乃至図5は本発明に係るブラインドの一
実施例を示すものであり、これらの図において、符号1
で示すブラインドは、図3等から明らかなように、図示
しない窓枠上部に配設されるヘッドボックス2と、該ヘ
ッドボックス2から上、下に所定間隔を置いて平行関係
を保って懸吊された多段の水平スラット3を備えてい
る。そして、該水平スラット3を傾動動作させること
で、光透過、半透過或いは遮光状態となるように、該ス
ラット3を開閉動作可能に構成されている。
【0011】さて、本発明によれば、上述した構成によ
るブラインドにおいて、多段の水平スラット3を、上下
方向で複数領域3A,3B(本実施例では上、下二段)
に分割して構成されると共に、各領域での水平スラット
群3A,3Bに対応する複数本(第1、第2)の回転軸
4,5が、ヘッドボックス2内で位置をずらして横架し
て回転自在に軸支されている。
【0012】水平スラット群3A,3Bの両側縁を吊り
下げ支持する吊り下げ糸6が対応する第1の回転軸4上
に設けた第1の回転ドラム8に巻取り可能に添接されて
いる。また水平スラット群3Bを開閉操作させる吊り下
げ糸7が対応する第2の回転軸5上に設けた第2の回転
ドラム9に巻取り可能に添接されている。前記吊り下げ
糸7の下端が吊り下げ糸6の水平スラット群3Aと3B
の境界位置に固着され、水平スラット群3Bのみを開閉
操作し得るようになされている。
【0013】そして、各回転軸4,5の一部(一端側)
に被駆動ギヤ10,11が対向して設けられ、これらの
被駆動ギヤ10,11の何れかに選択的に噛合い可能な
上下に傘歯車部を有する歯車からなるギヤ部12が操作
杆13に設けられている。この操作杆13は軸線方向に
押圧し、又は引張り可能な状態で設けられている。
【0014】ここで、上述した被駆動ギヤ10,11に
選択的に噛合うギヤ部12は、上下に傘歯車部を有する
傘歯車機構により構成されている。尚、図1中14はヘ
ッドボックス2内での軸支板、15,15は回転軸8,
9上で軸支板14付近に嵌装されたサポートゴムであ
る。
【0015】更に、図1、図2において符号16は操作
杆13を一定方向に付勢し、初期状態を保つためのスプ
リングである。そして、このスプリング16に抗して操
作杆13を引張ったり、逆に押圧したりすることによ
り、ギヤ部12の上下の傘歯車部の何れかを被駆動ギヤ
10,11の何れかに噛合わせることができる。尚、本
実施例では通常時スプリング16によりギヤ部12が上
方に付勢され、上部の傘歯車部が被駆動ギヤ10に噛合
し、下部の傘歯車部を下方の被駆動ギヤ11と噛合させ
る場合に操作杆13を引張るようになされている。
【0016】尚、この操作杆13は、図2から明らかな
ように、ブラインドの内側に位置するように斜めに傾斜
して設けられるが、これはヘッドボックス2の下方に配
置される多段の水平スラット3と干渉しないように逃げ
るためである。
【0017】このような構成によれば、通常時、ギヤ部
12の一方の傘歯車部が一方の被駆動ギヤ10と噛合し
ている操作杆13をそのまま回動させることにより、水
平スラット群3A,3B全体を開閉動作させることがで
き、また操作杆13を下方向に引張ることにより、その
ギヤ部12の他方の傘歯車部を第2の回転軸5の被駆動
ギヤ11に噛合わせることができ、操作杆13を回動さ
せることにより、回転ドラム9を回転して水平スラット
群3Bのみを、図4、更には図5の(a),(b)から
明らかなように、他の領域の水平スラット群3Aとは独
立して開閉動作するように揺動動作させ得るものであ
る。
【0018】ここで、図4では、上、下段領域の水平ス
ラット群3A,3Bを、互いに逆の方向に傾動させた半
光透過状態を、図5の(a)は多段水平スラット群3
A,3B全体を水平とした開状態(光透過状態)を、同
図の(b)は上段領域の水平スラット群3Aを開状態
(光透過状態)、下段領域の水平スラット群3Bを斜め
に傾動させた半透過状態とした場合を示している。
【0019】尚、図4、図5の(b)中X,Xで示す部
分が、上段、下段領域の水平スラット群3A,3Bを分
ける境界部分に相当する。また光源(太陽)の位置で光
透過状態は変化する。またこの境界部分は適宜吊り下げ
糸6,7により設定することができる。
【0020】即ち、本発明によれば、従来一本であった
回転軸を、独立して傾動させる領域毎に設け、且つ夫々
に回転ドラム8,9を設け、吊り下げ糸6,7を巻回さ
せて設けることにより、各領域の水平スラット群3A,
3Bを全体的に、または自由に独立して所要の方向に傾
動させ得るものである。
【0021】ここで、回転ドラム8,9の回転に伴って
吊り下げ糸6,7が適宜巻取られたり、繰り出されたり
することにより昇降し、その結果として各領域の水平ス
ラット群3A,3Bが傾動することは周知の通りであ
る。又、このような各領域の水平スラット群3A,3B
によるブラインド1を引き上げたり、降ろしたりする昇
降機構も、別個に設けられていることも、周知の通りで
ある。
【0022】図4では、ブラインド1の最下部を床面G
L上まで降ろした状態を示し、この時に、下段領域の水
平スラット群3Bを室内側が上方にある外向きに傾動さ
せることで、室外から室内が見えないようにし、上段領
域の水平スラット群3Aを逆向きにすることにより、外
光が室内に自由に入るようにした場合である。そして、
このような操作が、自由に然も任意に行なえることは容
易に理解されよう。
【0023】又、図3において符号20はブラインド1
を構成する水平スラット3の逆戻りを止めるためのロッ
ク手段で、21は回転軸4に圧接される丸球、22はば
ね、23は調整用ねじで、これによりばね22の圧接力
を任意に調整し、これにより回転軸4を介して回転ドラ
ム8の回転を止め、吊り下げ糸6の動きを適宜拘束する
ように機能する。
【0024】図6乃至図9は本発明の他の実施例を示す
もので、この実施例では、ブラインド1を構成する多段
水平スラット3を、上述した実施例のような上、下二段
ではなく、上、下方向において上段、中段、下段と言う
三つの領域30A,30B,30Cに分割して構成し、
夫々を独立して開閉可能に構成してもよいことは言うま
でもない。
【0025】ここで、このような三段の水平スラット群
30A,30B,30Cを用いた場合には、図6に示し
たように上段、中段、下段の水平スラット群30A,3
0B,30Cを選択的に傾動させるための前述した実施
例と同様な回転軸4,5の被駆動ギヤ10,11に選択
的に噛合う上下の傘歯車部を有するギヤ部12を設けた
操作杆13とは別に、上段の水平スラット群30Aに対
応する回転軸32の被駆動ギヤ33に噛合うギヤ部34
を有する第2の操作杆31を設け、これを可動させて噛
合わせ、回転駆動可能に構成すればよい。
【0026】尚、図6中35はスプリングで、又図7中
36は回転軸32上に設けた回転ドラム37に巻取り可
能に添接された吊り下げ糸であり、この吊り下げ糸36
の下端が吊り下げ糸6に固着され、この吊り下げ糸36
の上下動により、吊り下げ糸36の下端から下の水平ス
ラット群30B,30Cとを開閉させることができる。
また吊り下げ糸7と36とを交換して形成することもで
きる。
【0027】即ち、各段領域の水平スラット群30A,
30B,30Cは、夫々が独立して傾動動作可能に構成
され、操作杆13,31を適宜可動操作して各回転軸
4,5,32の被駆動ギヤ10,11,33にギヤ部1
2又は34を噛合わせ、これらを選択的に回動させるこ
とにより吊り下げ糸6,7,36を介して全スラットま
たは各段のスラット群30A,30B,30Cを所要の
向きに傾動動作させ得るものである。この状態を、図9
の(a),(b),(c),(d)に示しており、
(a)は全体を開状態とした場合を、(b)は中段のみ
を開状態とした場合を、(c)は下段のみを開状態とし
た場合を、(d)は下段のみを閉じ、上段、中段を開状
態とした場合を示している。
【0028】尚、本発明は上述した実施例構造には限定
されず、ブラインド1各部の形状、構造等を適宜変形、
変更し得るものであり、各部の駆動伝達機構を始めとし
て、種々の変形例が考えられることは言うまでもない。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係るブライ
ンドによれば、窓枠上部に配設されるヘッドボックス
と、該ヘッドボックスから上、下に所定間隔を置いて平
行関係を保って懸吊された多段の水平スラットを備え、
該水平スラットの傾動動作で光透過、半透過或いは遮光
状態となるように開閉可能に構成されているブラインド
において、前記多段の水平スラットは、上下方向で複数
領域に分割して構成されると共に、各領域での水平スラ
ット群に対応する複数本の回転軸が、前記ヘッドボック
ス内で位置をずらして横架して軸支され、且つ各領域で
の水平スラット群の両側縁を吊り下げ支持する吊り下げ
糸が対応する回転軸上に設けた回転ドラムに巻取り可能
に添接されており、前記各回転軸の一部に夫々被駆動ギ
ヤが設けられ、これらの被駆動ギヤの何れかに選択的に
噛合い可能なギヤ部を有する操作杆が可動可能な状態で
設けられ、少なくとも一対の回転軸の被駆動ギヤは対向
する位置に設けられ、前記操作杆のギヤ部には上下に傘
歯車部を有する傘歯車機構が設けられ、対向する前記被
駆動ギヤ間に、前記上下の傘歯車部の何れか一方が対向
する前記被駆動ギヤの何れか一方に通常時噛合するよう
にスプリング付勢され、前記スプリングの付勢に逆らっ
て操作杆を作動させることにより上下の傘歯車部の他方
が被駆動ギヤの他方に噛合するようになされているの
で、構成が簡易で、作動性に優れ、操作杆をそのまま回
動操作することにより、何れかの回転軸の被駆動ギヤを
回動させることができ、全スラット又は一部のスラット
群を動作させることができ、また操作杆をスプリングの
付勢に逆らって作動させることにより、他方の回転ドラ
ムを回転して任意の領域の水平スラット群のみを、他の
領域の水平スラット群とは独立して開閉可能に揺動動作
させ得るものである。
【0030】従って、ブラインドを、必要に応じて部分
的に開状態又は閉状態としたりすることが自由に行な
え、多様化が図れ、然も構造が簡単で、操作も容易であ
り、消費者のニーズに応えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るブラインドの一実施例を示すヘッ
ドボックスの詳細図。
【図2】図1のヘッドボックスの側面図。
【図3】本発明に係るブラインドの一実施例を示す全体
の概略図。
【図4】図1のブラインドにおける多段水平スラットの
概略側面図。
【図5】図4の多段水平スラットの開閉動作を(a),
(b)により説明する為の概略図。
【図6】本発明に係るブラインドの別の実施例を示す全
体の概略図。
【図7】図6のブラインドにおけるヘッドボックスでの
ドラム部の詳細図。
【図8】図6に示したブラインドの多段水平スラットの
概略側面図。
【図9】図8の多段水平スラットの開閉動作を(a),
(b),(c),(d)により説明するための概略図。
【符号の説明】
1 ブラインド 2 ヘッドボックス 3 水平スラット 3A 上段領域の水平スラット群 3B 下段領域の水平スラット群 4 第1の回転軸 5 第2の回転軸 6 吊り下げ糸 7 吊り下げ糸 8 第1の回転ドラム 9 第2の回転ドラム 10 被駆動ギヤ 11 被駆動ギヤ 12 ギヤ部 13 操作杆 16 スプリング 20 ロック手段 30A 上段領域の水平スラット群 30B 中段領域の水平スラット群 30C 下段領域の水平スラット群 31 操作杆 32 回転軸 33 被駆動ギヤ 34 ギヤ部 35 スプリング 36 吊り下げ糸 37 回転ドラム

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 窓枠上部に配設されるヘッドボックス
    と、該ヘッドボックスから上、下に所定間隔を置いて平
    行関係を保って懸吊された多段の水平スラットを備え、
    該水平スラットの傾動動作で光透過、半透過或いは遮光
    状態となるように開閉可能に構成されているブラインド
    において、 前記多段の水平スラットは、上下方向で複数領域に分割
    して構成されると共に、各領域での水平スラット群に対
    応する複数本の回転軸が、前記ヘッドボックス内で位置
    をずらして横架して軸支され、且つ各領域での水平スラ
    ット群の両側縁を吊り下げ支持する吊り下げ糸が対応す
    る回転軸上に設けた回転ドラムに巻取り可能に添接され
    ており、前記各回転軸の一部に夫々被駆動ギヤが設けら
    れ、これらの被駆動ギヤの何れかに選択的に噛合い可能
    なギヤ部を有する操作杆が可動可能な状態で設けられ、 少なくとも一対の回転軸の被駆動ギヤは対向する位置に
    設けられ、前記操作杆のギヤ部には上下に傘歯車部を有
    する傘歯車機構が設けられ、対向する前記被駆動ギヤ間
    に、前記上下の傘歯車部の何れか一方が対向する前記被
    駆動ギヤの何れか一方に通常時噛合するようにスプリン
    グ付勢され、前記スプリングの付勢に逆らって操作杆を
    作動させることにより上下の傘歯車部の他方が被駆動ギ
    ヤの他方に噛合するようになされていることを特徴とす
    るブラインド。
JP5217960A 1993-08-11 1993-08-11 ブラインド Expired - Fee Related JP2691963B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5217960A JP2691963B2 (ja) 1993-08-11 1993-08-11 ブラインド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5217960A JP2691963B2 (ja) 1993-08-11 1993-08-11 ブラインド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0754561A JPH0754561A (ja) 1995-02-28
JP2691963B2 true JP2691963B2 (ja) 1997-12-17

Family

ID=16712427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5217960A Expired - Fee Related JP2691963B2 (ja) 1993-08-11 1993-08-11 ブラインド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2691963B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002138847A (ja) 2000-10-31 2002-05-17 Mitsubishi Electric Corp ベルト伝動装置
JP4630556B2 (ja) * 2003-12-12 2011-02-09 立川ブラインド工業株式会社 横型ブラインド
JP2008086686A (ja) * 2006-10-05 2008-04-17 Taiyo Elec Co Ltd 遊技機
JP4946480B2 (ja) * 2007-02-08 2012-06-06 タイヨーエレック株式会社 遊技機
KR101115198B1 (ko) * 2011-05-09 2012-02-24 김흥기 입체 블라인드 시트의 임의 위치 개폐장치
US9334932B2 (en) 2011-05-13 2016-05-10 Litens Automotive Partnership Intelligent belt drive system and method
WO2013033822A1 (en) 2011-09-05 2013-03-14 Litens Automotive Partnership Intelligent belt drive system and method
WO2013159181A1 (en) 2012-04-28 2013-10-31 Litens Automotive Partnership Adjustable tensioner

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0121936Y2 (ja) * 1985-06-21 1989-06-29
JPH043200U (ja) * 1990-04-25 1992-01-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0754561A (ja) 1995-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6808448B2 (ja) 操作装置
AU2015203311B2 (en) Window Blind and Lift Control Module of Covering Structure Thereof
JP2691963B2 (ja) ブラインド
JP5030831B2 (ja) 横型ブラインドのスラット角度調節装置
JP2008511771A (ja) 複式羽根ブラインド
US6957681B2 (en) Embedded type motorized blind device
JP3261100B2 (ja) 日射遮蔽装置の操作装置及び横型ブラインドの操作装置
JP2004143753A (ja) ブラインド内蔵複層ガラス
JP6893768B2 (ja) 横型ブラインド
KR200363365Y1 (ko) 블라인드
WO2008029880A1 (en) Blind, longitudinal blind, and lateral blind
JP2002194966A (ja) 緊急脱出用昇降式面格子
KR102104348B1 (ko) 다단 구조의 개별 개폐가 가능한 버티칼 블라인드
JP4953916B2 (ja) ブラインド、縦型ブラインド及び横型ブラインド
JP3365973B2 (ja) 横型ブラインドのスラット角度調節装置
JPH0328155Y2 (ja)
US2540384A (en) Venetian blind operating mechanism
JP6971741B2 (ja) ロールスクリーン
JP7123704B2 (ja) 変速ギヤ機構および変速ギヤ機構を備えた遮蔽装置
JP2019094745A (ja) スラットを上から降ろせるベネシャンブラインド
JPS623517Y2 (ja)
JPH0137115Y2 (ja)
KR102156636B1 (ko) 다기능 이중 롤 블라인드에 사용되는 롤 스크린
JP2020094379A (ja) 遮蔽装置
KR200375829Y1 (ko) 내장형 전동 블라인드 장치

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees