JPS6234325A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS6234325A
JPS6234325A JP17467085A JP17467085A JPS6234325A JP S6234325 A JPS6234325 A JP S6234325A JP 17467085 A JP17467085 A JP 17467085A JP 17467085 A JP17467085 A JP 17467085A JP S6234325 A JPS6234325 A JP S6234325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
magnetic
film
polycrystalline
protective layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17467085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0323973B2 (ja
Inventor
Kenji Yamamoto
憲治 山本
Yoichi Hosokawa
洋一 細川
Takehisa Nakayama
中山 威久
Yoshihisa Owada
善久 太和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP17467085A priority Critical patent/JPS6234325A/ja
Publication of JPS6234325A publication Critical patent/JPS6234325A/ja
Publication of JPH0323973B2 publication Critical patent/JPH0323973B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Manufacturing Of Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は磁気テープ、磁気ディスクなどの磁気記録媒体
に関する。さらに詳しくは、潤滑性、耐摩耗性などに優
れた磁気記録媒体に関する。
[従来の技術] 従来の磁気記録媒体の多くは、有機バインダー中に磁性
体粉を分散させた塗液を非磁性支持体上に塗布、乾燥し
て磁性層が形成され、製造されている。
近年、記録すべき情報量の増加に伴い、バインダーを使
用しないでスパッター法、イオンブレーティング法など
により磁性層を形成する磁気記録媒体が提案されており
、とくに垂直磁化膜を用いた磁気記録媒体が記録容屯が
大きいという点から注目されている。
前記のごとき磁気記録媒体に用いる磁性層としては、た
とえば!f!直磁直脱化膜あいにはCo−Crのスパッ
ター法による膜があげられるが、このような磁性層を設
けた磁気記録媒体は、機械的強度が充分でなく、磁気ヘ
ッド、ガイドローラー、ライナーなどとの摩擦により傷
つぎやすく、]q膿係数が大きく、走行性も充分でなく
、さらに耐候特性も充分でないなどの欠点を有している
これらの欠点を改善するため、プラズマ重合法により含
フツ素ポリマ一層やNoなどの金属含有含フツ素ポリマ
一層を保護層として設ける方法も提案されている。
[発明が解決しようとする問題点) スパッター法やイオンブレーティング法などにより磁性
層を形成した磁気記録媒体の前記のごとき欠点を解消す
るために、保護層としてプラズマ重合法によりポリマ一
層を形成してもなお耐摩耗性が充分でなく、その上、磁
性特性が低下するという新たな欠点が生じる。
本発明は、スパッター法やイオンブレーティング法など
により磁性層を形成した磁気記録媒体の欠点を、新たな
欠点を生せしめることなく解決することを目的とするも
のである。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、スパッター法やイオンブレーティング法など
により形成した磁性層上に、プラズマCVD法により非
晶質シリコン(a−3i)層、a−3iCmまたはダイ
ヤモンド状(硬質)カーボン躾などを形成すると、プラ
ズマ重合法によるポリマ一層のばあいと比較して磁性特
性の低下がはるかに少なく、形成した膜の付着力が大き
く、ひっかき試験に対しても良好で′FJ41tJ耗性
に優れたものになることが見出されたことによりなされ
たものであり、非磁性支持体上に設けられた磁性層の保
冷層として、非晶質シリコン層、シリコンを含む非晶質
層、シリコンを含む多結晶質層、非晶質カーボン膜およ
びダイヤモンド状カーボン膜よりなる群からえらばれた
少なくとも1flの保護層が設けられてなる磁気記録媒
体に関する。
[実施例] 本発明に用いる非磁性支持体にはとくに限定はなく、通
常磁気記録媒体の支持体として用いられる支持体であれ
ば使用しうる。このような非(n性支持体の具体例とし
ては、ポリエチレンテレフタレート、エンジニアリング
プラスチックスとして用いられる万古族ポリエステルな
どのポリエステル類1、ポリイミド類などから形成され
た厚さ2000人〜1mm程度のフィルムまたはシート
状物などがあげられる。
本発明においては前記非磁性支持体に、たとえば通常の
スパッター法、イオンブレーティング法、真空蒸着法、
メッキ法などの方法により、Co−Cr 5Co−P、
 Co−N1−P 、 Co1Co−Niなどからなる
膜厚500人〜5−程度の磁性層が形成され、さらに該
磁性層のFに保護層が設けられている。
前記保護層は、非晶質シリコン層、シリコンを含む非晶
質層、シリコンを含む多結晶質層、非晶質カーボン膜ま
たはダイヤモンド状カーボン膜のいずれかの層あるいは
これらの唐を複数組合わせた膚からなり、その厚さとし
ては10〜3000人が好ましく、10〜500人がさ
らに好ましい。
前記厚さが10人未満になると、薄すぎて保護層として
の効果が充分でなくなる傾向が生じ、3000Aをこえ
ると、磁性層と磁気ヘッドとの間隔が大きくなり、スペ
ース損失が大きくなり、再生出力が低下する傾向が生じ
る。またそのビッカース硬度は500以上が好ましく、
1000〜6000がさらに好ましい。前記硬度が50
0未満になると保護層に傷がつきやすくなったり、はが
れやすくなったりする傾向が生じる。
前記保護層は磁性層の上に一面に設けられていてもよい
が、磁気記録媒体として均質に作用するかぎり、部分的
に保護層の設けられていない部分あるいは部分的に保i
fかへつこんでいる部分があってもよい。部分的に保ご
層の設けられていない部分があるばあいなどの置体例と
しては、11nll12当り 1〜50遍φ程度の穴が
102〜105個、好ましくは103〜104個程度存
在するようなばあいがあげられ、このように微小な穴が
多数存在すると、磁気ヘッド、ガイドローラーなどとの
接触面積が小さくなり、I?隙が小ざくなり、耐摩耗性
、走行性などに優れた磁気記録媒体がえられる。
前記非晶質シリコン層の具体例どしては、非晶質シリコ
ンのダングリングボンドが水素、フylFi、塩素なト
チ補填されたa−3i:H,a−3i:F、a−8i:
H:F、  a−3i:H:C#などから形成された層
があげられる。
また前記シリコンを含む非晶質層の具体例としては、た
とえばa−8iC:H、a:sic:II:F 、 a
−SiN:ll 、 a:siN:H:F 、 a−3
iO:H、a−3iO:H:F f、;どから形成され
た層があげられる。
水防m書にいうシリコンを含む多結晶S、I Fmとは
、シリコンを含む結晶と非晶質とからなる微結晶層ある
い1.1結晶のみからなる多結晶層で、その具体例とし
ては、たとえばμc−3iC、多結晶SiC、μc−3
iN 、多結晶SiN 、μc−3i02、多結晶5i
02などから形′成された層があげられる。
さらに本発明に用いる非晶質カーボン膜およびダイヤモ
ンド状カーボン膜としとは、たとえばそれぞれa−C:
H、a−C:It:Fなど、およびグラフフィト層中に
ダイヤモンド微結晶を含むカーボン躾などがあげられる
本発明に用いる保yj層が前記のごとくフッ素原子を含
む物質から形成されているばあいには、磁気ヘッド、ガ
イドローラーなどとの摩擦が小さくなり、耐摩耗性、走
行性に優れた磁気記録媒体がえられる。
つぎに本発明に用いる保[の形成法について説明する。
保護層の形成法にはとくに限定はなく、(ω磁性層の設
けられた非磁性支持体(基板)の存在下、原料ガスを高
周波グロー放゛省により堆積させるRFプラズマCVD
法、 +b)前記支持体を電極上に設置し、該電泳に対向電極
の電圧に対して負の電圧を印加し、原料ガスを直流放電
により堆積させるDCプラズマCVD法、 (C)ざらに(b+のOCに加えて高周波を印加し、D
C1RF混合の放電をおこし、原料ガスを堆積さぜるR
FとDCとの両者混合のプラズマCDV法、(ch磁性
層の設けられた非磁性支持体を電極上に設置し、(■と
同様にしてRFプラズマCVD法で原料ガスを堆積させ
る際にDCバイアスを印加する方法 などの方法が例示され、300 °C以下の基板温度で
行なうのが好ましい。
これらの方法の中ではくωの方法よりも山)の方法が、
保Imに微細な穴を設けることができ、摩擦を低くしう
る、室温でも硬度が大きく耐摩耗性に優れた保IIIか
えられるなどの点から好ましく、(b)の方法よりも(
C1の方法が膜厚の均一性が良好で、絶縁性の保護層を
速く、厚く作製しうるなどの点から好ましい。
(Jの方法における一般的な条件としては、たとえば1
3.56HHzのRFを0.005〜O,SIA/cr
l、反応室内圧力0.1〜7 Torr、基板温度 室
温〜300℃、原料ガス流t110〜200SCCH程
度の条件があげられる。
また+1++の方法における一般的な条件としては、た
とえばDC−150V〜−2KVであるほかはほぼ(a
)と同様の条件があげられ、(Clの方法においては(
ωの方法および+b+の方法における条件を併有づる条
件、たとえばDC−150V 〜−2にV(DC電流5
oIllA〜2A) トRF O,005〜0.5W/
d、!!混合L tc ホカ+、t(a)または+b+
の方法と同様の条件が、好ましい条件としてあげられる
さらに+d+の方法においては、(a)の方法の条件に
加えてDCバイアス電圧を一150〜+150V印加す
るのが一般的な条件である。
保護層を形成するために用いる原料ガスとしては、5O
H4,5ixHa、SiF4.5iF2f(2などのシ
ラン系ガス、C8↓、C2H4、C2H2、Ca H6
、Ca)I+oなどの炭化水素ガス、H2ガス、CF4
、C2FB、C683F3などのフッ素含有化合物ガス
などがあげられる。
たとえば保護層として非晶質シリコン層を形成するばあ
いには、SiH4、S i F4、Si2H6を甲種ま
たは混合して、あるいはこれらとH2とを併用して原料
ガスとして用いるのが一般的であり、シリコンを含む非
晶質層を形成するばあい、あるいはシリコンを含む多結
晶′11層を形成するばあいには、たとえばSiC:H
膜を形成するばあいには5tHs + CHa 、5i
Ha + C2H4、SiH4+ CFI4 + H2
,5IH4+ CH4+ CF4 + )12など、S
iN:It膜を形成するばあいには5i)14 + N
HJ + 82などを原料ガスどして用いるのが一般的
であり、非晶質カーボン膜あるいはダイヤモンド状カー
ボン膜を形成覆るばあいには、C)14 + H2、C
Fa + CH4+ H2、C2H2+ H2、C2)
14 + 82などを原料ガスとして用いるのが一般的
である。
保護層に微細な穴を設けると、すでに説明したように接
触面積が小さく、s擦が小さく、走行性が良好になり、
磁性特性の低下がほとんどおこらないが、このような穴
は保護層の形成をDCプラズマCVD法またはRFおよ
びDC両者混合のプラズマCVD法により行ない、OC
を一550v〜−1にVという負の高電圧を印加するこ
とにより形成せしめうる。この微細な穴は5ρの厚さで
も前記方法により形成可能である。さらにこのようにし
てOCプラズマを用いて保護層を形成すると硬度の大き
い保Wi層が形成される。
なおCHA + CF4 + 82のようにフッ素含有
化合物を含むガスを原料ガスとして用い、OCプラズマ
CVD法またはRFおよびDC両者混合のプラズマCV
D法で保護層を形成すると、基板温度が室温のばあいで
も硬度が1000〜7000という高い、耐摩耗性に優
れた保畿層かえられる。
このようにして−形成される本発明に用いる保護層は磁
性層への付着力が20〜50に9/cI11と大きく、
保護層の摩擦係数は0.15〜0.30と優れたもので
ある。
つぎに本発明の磁気記録媒体を実施例にもとづき説明す
る。
実施例1 第1図に示すごとき装置でRF電源を用いず、DCII
源を用いて保i[を形成した。
非磁性支持体である厚さ1o、s、mのボリエヂレンテ
レフタレート製のテープ上に磁性層としてCo−Niを
厚さO,1S、、になるように蒸着法により堆積せしめ
た。
えられた磁性層を層設したーブ(1)の一部が第1図に
示す上部電極(21上にくるように設賀し、ヒータ温度
を50℃に設定し、原料ガスとしてCH4ガス40SC
CHを流し、反応T圧力を0.5〜1.5TOrrに設
定し、DC電圧を−300〜−500V  (DC電流
100〜1000+nA)印加し、約10分間放電させ
、500人の厚さのダイヤモンド状カーボン膜を保護層
として形成した。なお上部電極+21の面相(5)は、
第2図に示すように、放電可能なように上部電極(′2
Jに接する磁性層を層設したテープ(1)の面積(6)
の2倍以上が必要である。また図中の(3)は高周波チ
ョークコイル、(4)はロールである。
えられた磁気テープの記録波長0.8ρでの再生出力は
、保痕層を設けないものにくらべて±0、4dBであり
、スペース損失は無視できた。該磁気テープをビデオ・
テープ・レコーダーを用いて100回往復走行させたの
ち、目視および光学顕微1(so倍)で観察したところ
、すり傷は見とめられなかった。またyl擦係数は5o
加哨で走査速度1.0m/秒でステンレス球を押しっけ
て20履の距離を往復運動させて求めた。走査回数0回
での摩擦係数は0.200.500回後のj1!擦係数
は0.206で3x増加した。
前記ダイヤモンド状カーボン膜の硬度はマイクロごッカ
ース法で3500、磁性層への付着性は50に9/ai
と良好であった。ただしマイクロごッカース法での硬度
および付着性は同一条件で作製した膜厚3泊の保護層に
て評価した。
実施例2 第1図に示すごとき装置を用いて保護層を形成した。
実施例1で用いた磁性層を層設したテープ(1)を実施
例1と同様にセットし、第1図に示すしヒータ温度を5
0℃に設定し、原料ガスとしてCH4ガス20SCCH
,H2ガス100SCCH,SiH4ガス0、 l5C
CHの混合ガスを流し、反応室圧力を1.0TOrrニ
設定し、OC電圧ヲ−550〜−700V  (DCI
流100〜100100O、RFIHEヲ10〜30W
印加し、DCおよびRF両者混合の放電を15分間行な
い、約800人の厚さのダイヤモンド状カーボン膜を保
護層として形成した。
前記ダイヤモンド状カーボン膜は一面に形成された膜で
はなく、1〜50μmφの穴が1M2当り約104側存
在する膜であった。なお前記の穴は保護層形成時に負の
高電圧を印加することにより形成されたものである。
えられた磁気テープを用いて実施例1と同様にして特性
をしらべたところ、マイクロビッカース法での硬度40
00、保護nの磁性層への付着性は良好で、100回往
復走行後のすり傷は目視および光学顕微鏡(50倍)で
見とめられなかった。摩擦係数および500回パス後の
変化はそれぞれO,+SOおよび+1%で、記録波長0
.8論での再生出力は、保護層を設けないものにくらべ
て±0.4dBであり、スペース損失は無視できるもの
であった。
[発明の効果] 本発明の磁気記録媒体は特定の保護層をイiしているた
め、機械的強度が大きく傷つきにくく、走行性がよく、
かつ耐摩耗性も良好で磁性特性の低下も少ないという特
徴を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の磁気記録媒体を製造するIζ置の一例
に関する説明図、第2図はヒ部電極(21上にテープ(
1)が接している状態に関する説明図である。 (図面の主要符号)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 非磁性支持体上に設けられた磁性層の保護層として
    、非晶質シリコン層、シリコンを含む非晶質層、シリコ
    ンを含む多結晶質層、非晶質カーボン膜およびダイヤモ
    ンド状カーボン膜よりなる群からえらばれた少なくとも
    1種の保護層が設けられてなる磁気記録媒体。 2 前記保護層に1mm^2当り1〜50μmφの穴が
    10^2〜10^5個存在する特許請求の範囲第1項記
    載の磁気記録媒体。 3 前記保護層がRFプラズマCVD法、外部からDC
    バイアスを印加したRFプラズマCVD法、DCプラズ
    マCVD法またはRFおよびDC両者混合のプラズマC
    VD法により形成されてなる特許請求の範囲第1項記載
    の磁気記録媒体。
JP17467085A 1985-08-08 1985-08-08 磁気記録媒体 Granted JPS6234325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17467085A JPS6234325A (ja) 1985-08-08 1985-08-08 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17467085A JPS6234325A (ja) 1985-08-08 1985-08-08 磁気記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6234325A true JPS6234325A (ja) 1987-02-14
JPH0323973B2 JPH0323973B2 (ja) 1991-04-02

Family

ID=15982641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17467085A Granted JPS6234325A (ja) 1985-08-08 1985-08-08 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6234325A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63168836A (ja) * 1986-12-31 1988-07-12 バスフ アクチェンゲゼルシャフト 円盤状磁気記録担体の製造方法
JPS63268127A (ja) * 1987-04-24 1988-11-04 Nec Corp 磁気記憶体およびその製造方法
JPS63275035A (ja) * 1987-05-07 1988-11-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体の製造方法
JPS6476423A (en) * 1987-09-17 1989-03-22 Nec Corp Magnetic disk
JPH0235620A (ja) * 1988-04-11 1990-02-06 Sanyo Electric Co Ltd 垂直磁気記録媒体及びその製造方法
JPH0253240A (ja) * 1988-08-17 1990-02-22 Teijin Ltd 光磁気記録媒体
JPH076340A (ja) * 1993-06-17 1995-01-10 Nec Corp 磁気ヘッドおよびその製造方法
JPH0922526A (ja) * 1996-07-22 1997-01-21 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 磁気記録媒体の作製方法
US6835523B1 (en) 1993-05-09 2004-12-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Apparatus for fabricating coating and method of fabricating the coating

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59127232A (ja) * 1983-01-11 1984-07-23 Seiko Epson Corp 磁気記録媒体
JPS59213030A (ja) * 1983-05-17 1984-12-01 Denki Kagaku Kogyo Kk 磁気記録媒体及びその製法
JPS6029936A (ja) * 1983-07-29 1985-02-15 Denki Kagaku Kogyo Kk 磁気記録媒体およびその製法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59127232A (ja) * 1983-01-11 1984-07-23 Seiko Epson Corp 磁気記録媒体
JPS59213030A (ja) * 1983-05-17 1984-12-01 Denki Kagaku Kogyo Kk 磁気記録媒体及びその製法
JPS6029936A (ja) * 1983-07-29 1985-02-15 Denki Kagaku Kogyo Kk 磁気記録媒体およびその製法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63168836A (ja) * 1986-12-31 1988-07-12 バスフ アクチェンゲゼルシャフト 円盤状磁気記録担体の製造方法
JPS63268127A (ja) * 1987-04-24 1988-11-04 Nec Corp 磁気記憶体およびその製造方法
JPS63275035A (ja) * 1987-05-07 1988-11-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体の製造方法
JPS6476423A (en) * 1987-09-17 1989-03-22 Nec Corp Magnetic disk
JPH0235620A (ja) * 1988-04-11 1990-02-06 Sanyo Electric Co Ltd 垂直磁気記録媒体及びその製造方法
JPH0253240A (ja) * 1988-08-17 1990-02-22 Teijin Ltd 光磁気記録媒体
US6835523B1 (en) 1993-05-09 2004-12-28 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Apparatus for fabricating coating and method of fabricating the coating
JPH076340A (ja) * 1993-06-17 1995-01-10 Nec Corp 磁気ヘッドおよびその製造方法
US7700164B2 (en) 1993-07-20 2010-04-20 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd Apparatus for fabricating coating and method of fabricating the coating
JPH0922526A (ja) * 1996-07-22 1997-01-21 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 磁気記録媒体の作製方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0323973B2 (ja) 1991-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6258434B1 (en) Magnetic recording medium
US5750210A (en) Hydrogenated carbon composition
US5776602A (en) Magnetic recording medium having a carbon protective film containing nitrogen and oxygen and overcoated with a lubricant
JPS61210518A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
US7391592B2 (en) Magnetic recording medium including a diamond-like carbon protective film and at least two additional elements
JPS6234325A (ja) 磁気記録媒体
US5589263A (en) Magnetic recording medium having a ferromagnetic metal thin film, a dry etched layer, a carbonaceous film, and a lubricant film
JP2000239849A (ja) 連続プラズマcvd法及びcvd装置
JPH0863840A (ja) ダイヤモンド状硬質カーボンフィルムが二重コーティングされたvtrヘッドドラムとそのコーティング層の形成方法及び装置
JP2594534B2 (ja) 磁気記憶体
JP2001148112A (ja) 情報記録再生装置
JP2523839B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP2000123348A (ja) 保護膜
JP3687117B2 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JP2901706B2 (ja) 磁気記録媒体および磁気ディスク装置
JPH06223356A (ja) 磁気記録媒体
JPS62229526A (ja) 磁気記録媒体
JPH04285724A (ja) 磁気記録再生システム
JPH01245417A (ja) 磁気記録媒体
JPH1091940A (ja) 保護膜
JPH1091939A (ja) 磁気記録媒体
JPH0444636A (ja) 磁気記録媒体
JPH05114135A (ja) 薄膜の製造方法
JPH1074315A (ja) 磁気記録媒体
JPH02158910A (ja) 磁気記録媒体