JPS6232760A - フアクシミリの中継同報依頼方式 - Google Patents

フアクシミリの中継同報依頼方式

Info

Publication number
JPS6232760A
JPS6232760A JP60171487A JP17148785A JPS6232760A JP S6232760 A JPS6232760 A JP S6232760A JP 60171487 A JP60171487 A JP 60171487A JP 17148785 A JP17148785 A JP 17148785A JP S6232760 A JPS6232760 A JP S6232760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facsimile
relay
station
telephone number
multiple address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60171487A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0518499B2 (ja
Inventor
Shigeo Matsunaga
松永 重男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60171487A priority Critical patent/JPS6232760A/ja
Publication of JPS6232760A publication Critical patent/JPS6232760A/ja
Publication of JPH0518499B2 publication Critical patent/JPH0518499B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 中継同報機能を有する中継ファクシミリ装置に対し、O
MRシートを用いて最終受信機の電話番号に対応する番
号をマークして画情報と共に送出することにより、簡単
に中継同報依頼が出来る様にした。
〔産業上の利用分野〕
本発明はファクシミリの中継同報依頼方式に関するもの
である。
従来のファクシミリ中継同報依頼方式は装置価格の面か
ら中継同報依頼を利用出来る局は限られると云う問題が
あり、此の改善が強く要望されていた。
〔従来の技術〕
ファクシミリを使用して企業内メールシステムを作る場
合、其の通信コストの低減を計るため依頼局から宛先情
報と画情報を中継局に送信し、一方中継局からは各宛先
へ同報送信する中継同報なる機能を用いている。
第4図は従来の中継同報方式の一例を示す図である。
図中、30は依頼局、31.32は夫々中継局、33.
34、及び35は夫々交換局、40〜45は夫々受信局
、30a 、31 a 、32aはファイル装置である
。尚以下企図を通じ同一記号は同一対象物を表す。
第4図に示す従来方式では依頼局30側で原稿をフロッ
ピーディスク等のファイル装置30aに移し、宛先情報
と共に中継局31及び32へ送信する。
一方中継局31は受信した画情報を一部フアイル装置3
1aへ格納し、受信した宛先番号を其のまま使用してダ
イヤルすることで、各宛先である受信局40〜42へ、
中継局32も同様に各宛先である受信局43〜45へ夫
々同報送信し、依頼局30へ通信結果のデータを返送す
る方法をとっている。尚各受信局40〜45は受信原稿
を記録紙に印刷する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した様な方式の中継手段を取るために、従来比れ等
の機能を実現する為には依頼局30と中継局31及び3
2は同一レベルの機能を備えた装置間でしかサポート出
来ないと云う制約があった。
一般に中継同報なる機能を実現する為には、中継局はも
とより送信局に於いても複数ページの原稿を記憶する手
段を必要とするので高価な装置となる場合が多い。
従って従来は装置価格の面から、中継同報依頼を利用出
来る送信場所(部署)は限られる場合が多かった。
従ってP−P (Paint−to−Paint)通信
の単機能しか装備していない低価格装置からも中継同報
依頼が出来る様な機能が待ち望まれている・P−P (
Paint−to−Paint)通信の単機能しか装備
していない装置で中継同報依頼を行わせる一例としては
ブツシュホンによって相手先情報を伝達する方法(ファ
クシミリ通信網等)が実現されているが、操作性が悪く
実用的とは云い難い。
以上述べた従来方式の問題点を要約すると下記の様にな
る。
■中継同報機能を持った装置の場合は、中継同報依頼の
操作性は良好であるが、其の構成上高価格となる為、最
適なファクシミリネットワークを構成するのには経済的
難点がある。
■ファクシミリ通信網で実現しているブツシュホンによ
って相手先情報を伝達する場合は、標準的な低価格のフ
ァクシミリでも実現出来るので経済的なメリットがある
が、操作性が悪く実用的とは云い難い。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点は第1図に示す様に、所定のフォーマントに
記入されたマークを読取り手段、該読取り手段により得
られたデータを認識しコード化する手段、該コード化手
段により認識したデータを編集し中継同報を依頬する手
段、及び自動ダイヤル機能を備えたファクシミリ送信機
と、該ファクシミリ送信機から送られて来るコードデー
タと画情報を少なくとも1ページ以上蓄積する手段、該
蓄積手段により蓄積された該コードデータを相手先電話
番号に変換する手段、該変換手段により変換された相手
先電話番号を自動ダイヤルし、該画情報を相手先へ順次
送出する手段を備えた中継ファクシミリ送受信機とから
構成されて中継同報を行うことにより解決される。
〔作用〕
本発明に依ると送信側のファクシミリ装置として、OM
Rシートの認識機能、自動ダイヤル機能、及び中継同報
依頼を行うための一部拡張された制御手順機能を持ち、
ファイル格納用の蓄積手段を不要にした低価格ファクシ
ミリを使用することにより、中継同報なる極めて低通信
料金を実現するファクシミリネットワークを構築する事
が可能となり、而もOMRシートに中継局の短縮番号及
び最終局の短縮番号をマークし、あとはワンタ・ノチ操
作で動作が可能となる。
〔実施例〕
第3図は本発明の基本ネットワーク図である。
図中、八は中継同報依頼局ファクシミリ、Bは中継局フ
ァクシミリ、D、Eは夫々交換機、C,、C2・・・C
,は夫々中継同報先ファクシミリ、B1はファイル装置
、B2は番号テーブルである。
第1図は本発明に依る中継同報依頼局ファクシミリへの
ブロック図である。
図中、■は操作パネル、2は読取部、3は記録部、4は
パネル制御部、5は読取制御部、6は記録制御部、7は
OMR認識部、8はマイクロプロセッサ部、9は番号テ
ーブル記憶部、10はバッファメモリ、11は圧縮復元
部、12は伝送制御部、13は自動ダイヤル部、14は
網制御部(N CU )、100は依頼局装置制御部で
ある。
第2図は本発明に依る中継局ファクシミリBのブロック
図である。
図中、101は記憶装置制御部、102は記憶装置、2
00は中継局装置制御部である。
中継同報依頼局ファクシミリAに於いて、所定のフォー
マット化がなされたOMRシートに中継同報先C8〜C
0の電話番号に対応した番号を1ケ所以上と中継局ファ
クシミリBの電話番号に対応した番号をマークする。
中継同報依頼局ファクシミリAの原稿台にマーク済のO
MRシートと原稿を重ねてセットし、操作パネル1に実
装されている送信ボタンを押す。
中継同報依頼局ファクシミリAは読取部2によりOMR
シートの読込みを開始し、OMR認識認識部上り所定の
OMRシートであるか否かの最初の判断を行う。所定の
OMRシートであれば引続きマークデータの読取りを行
い、順次コード化し、内部のバッファメモリ10に格納
する。
OMRシートの読み込みが終了すると、バッファメモI
JIOに格納されたコードデータの中から中継局対応の
コードデータを抽出し、番号テーブル記憶部9を参照し
て中継局ファクシミリBの電話番号に変換し、自動ダイ
ヤル部13を駆動してダイヤリングを行い、ダイヤル信
号は網制御部14を介して回線に送出される。
中継局ファクシミリBが応答すると、中継同報依頼局フ
ァクシミリAと中継局ファクシミリBの間で中継同報依
頼をしたい旨の前伝送制御手順が実行される。此の前伝
送制御手順の中で、中継同報先C3〜C7の電話番号に
対応した番号が送信される。
前伝送制御手順の実行が終了すると、次に画情報が所定
のページ数分が逐次読取られながら送信され、最後に後
伝送制御手順により動作が確認されて通信が終わる。
一方中継局ファクシミリBでは中継同報依頼局ファクシ
ミリAから送られて来た中継同報先Cl〜C7の番号及
び画情報を網制御部14、伝送制御部12等を介して受
信し、一旦記憶装置102に格納して中継同報依頼局フ
ァクシミリAとの通信を終了する。
上記通信終了後、中継局ファクシミリBは記憶装置10
2から同報先対応の番号を読出し、番号テーブル記憶部
9を参照して電話番号に変換する。
次に自動ダイヤル部13を駆動して変換した電話番号を
用いてダイヤリングを行い、同報先のファクシミリ01
〜C7の中の指定された一つのファクシミリ例えばC1
を呼び出し、記憶装置102に格納されている画情報を
読出して所定のページ数送信する。
同報先のファクシミリC0に対する通信を終了した後、
次の同報先のファクシミリ例えばC2に対し同様な動作
を繰り返し、此の様にして順次複数個の同報先ファクシ
ミリC1〜C,へ送信を行い、中継同報業務を終了する
〔発明の効果〕
以上詳細に説明した様に本発明によれば、ファイル装置
を備えていない低価格ファクシミリにOMRシートの認
識機能、自動ダイヤル機能、及び中継同報依頼を行うた
めの一部拡張された制御手順機能を持つのみで中継同報
なる極めて低通信料金を実現するファクシミリネットワ
ークを構築する事が可能となり、面もOMRシートに中
継同報依頼先の短縮番号及び中継同報先の番号をマーク
し、あとはワンタッチ操作で動作が可能となるので、操
作性の良いものになると云う大きい効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に依る中継同報依頼局ファクシミリAの
ブロック図である。 第2図は本発明に依る中継局ファクシミリBのブロック
図である。 第3図は本発明方式の基本ネットワーク図である。 第4図は従来の中継同報方式の一例を示す図である。 図中、30は依頼局、31.32は夫々中継局、30a
、31a、32aはファイル装置、33.34、及び3
5は夫々交換局、40〜45は夫々受信局、Aは中継同
報依頼局ファクシミリ、Bは中継局ファクシミリ、B1
はファイル装置、B2は番号テーブル、D、 Eは夫々
交換機、C,、C,・・C1は夫々中継同報先ファクシ
ミリ、1は操作パネル、2は読取部、3は記録部、4は
パネル制御部、5は読取制御部、6は記録制御部、7は
OMR認識部、8はマイクロプロセッサ部、9は番号テ
ーブル記憶部、10はバッファメモリ、11は圧縮復元
部、12は伝送制御部、13は自動ダイヤル部、14は
網制御部、100.200は装置制御部、101は記憶
装置制御部、102は記憶装置である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、所定のフォーマットに記入されたマークを読取り手
    段、 該読取り手段により得られたデータを認識しコード化す
    る手段、 該コード化手段により認識したデータを編集し中継同報
    を依頼する手段、 及び自動ダイヤル機能を備えたファクシミリ送信機と、 該ファクシミリ送信機から送られて来るコードデータと
    画情報を少なくとも1ページ以上蓄積する手段、 該蓄積手段により蓄積された該コードデータを相手先電
    話番号に変換する手段、 該変換手段により変換された相手先電話番号を自動ダイ
    ヤルし、該画情報を相手先へ順次送出する手段を備えた
    中継ファクシミリ送受信機とから構成されて中継同報を
    行うことを特徴とするファクシミリの中継同報依頼方式
    。 2、マークを中継ファクシミリ送受信機に登録された短
    縮電話番号に対応させることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のファクシミリの中継同報依頼方式。
JP60171487A 1985-08-03 1985-08-03 フアクシミリの中継同報依頼方式 Granted JPS6232760A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60171487A JPS6232760A (ja) 1985-08-03 1985-08-03 フアクシミリの中継同報依頼方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60171487A JPS6232760A (ja) 1985-08-03 1985-08-03 フアクシミリの中継同報依頼方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6232760A true JPS6232760A (ja) 1987-02-12
JPH0518499B2 JPH0518499B2 (ja) 1993-03-12

Family

ID=15924007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60171487A Granted JPS6232760A (ja) 1985-08-03 1985-08-03 フアクシミリの中継同報依頼方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6232760A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63279652A (ja) * 1987-05-11 1988-11-16 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 画像通信装置
JPS6444668A (en) * 1987-08-13 1989-02-17 Fujitsu Ltd Route selecting system for relay multiple address communication
US10481005B2 (en) 2018-04-20 2019-11-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor substrate measuring apparatus and plasma treatment apparatus using the same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5528604A (en) * 1978-08-22 1980-02-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Facsimile transmission unit
JPS5825760A (ja) * 1981-08-10 1983-02-16 Hitachi Ltd フアクシミリ蓄積交換システム
JPS5940757A (ja) * 1982-08-30 1984-03-06 Fujitsu Ltd 中継同報機能をもつフアクシミリ装置
JPS5999845A (ja) * 1982-11-29 1984-06-08 Toshiba Corp フアクシミリ同報通信方式

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5528604A (en) * 1978-08-22 1980-02-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Facsimile transmission unit
JPS5825760A (ja) * 1981-08-10 1983-02-16 Hitachi Ltd フアクシミリ蓄積交換システム
JPS5940757A (ja) * 1982-08-30 1984-03-06 Fujitsu Ltd 中継同報機能をもつフアクシミリ装置
JPS5999845A (ja) * 1982-11-29 1984-06-08 Toshiba Corp フアクシミリ同報通信方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63279652A (ja) * 1987-05-11 1988-11-16 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 画像通信装置
JPS6444668A (en) * 1987-08-13 1989-02-17 Fujitsu Ltd Route selecting system for relay multiple address communication
US10481005B2 (en) 2018-04-20 2019-11-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor substrate measuring apparatus and plasma treatment apparatus using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0518499B2 (ja) 1993-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62128262A (ja) フアクシミリ装置
JPS6096945A (ja) フアクシミリの中継通信方式
JPS6232760A (ja) フアクシミリの中継同報依頼方式
JPS62213467A (ja) フアクシミリの中継方式
JP2709116B2 (ja) 画像通信装置
JPS61222356A (ja) 中継管理記録返送方式
JPH0718208Y2 (ja) ファクシミリ装置
JPH02137537A (ja) ファクシミリ通信方式
JP3340491B2 (ja) 画像管理方法
JP2707464B2 (ja) データ通信方法
JPH0530265A (ja) コンピユータ連動機能を有したフアクシミリ装置
JPS61101162A (ja) フアクシミリ送信装置
JP3285888B2 (ja) ファクシミリ装置の制御方法
JP2678271B2 (ja) ファクシミリ装置
JPS61148966A (ja) フアクシミリ装置
JPH06133101A (ja) 通信端末装置のグル−プ登録方法、中継同報依頼方法および中継同報通信方法
JPH0349228B2 (ja)
JPS63161769A (ja) リモ−トサ−ビス受付通知方式
JPS6298960A (ja) フアクシミリ装置の保守情報電送方法
JPS61145960A (ja) フアクシミリ同報装置
JPH04103770U (ja) 電話回線端末装置
JPS61278263A (ja) フアクシミリ通信方式
JPH0536973U (ja) フアクシミリ装置
JPH01252058A (ja) ファクシミリ装置
JPH07162628A (ja) ファクシミリ通信システムおよびファクシミリ装置