JPS6232734Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6232734Y2
JPS6232734Y2 JP10309982U JP10309982U JPS6232734Y2 JP S6232734 Y2 JPS6232734 Y2 JP S6232734Y2 JP 10309982 U JP10309982 U JP 10309982U JP 10309982 U JP10309982 U JP 10309982U JP S6232734 Y2 JPS6232734 Y2 JP S6232734Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tap
handle
holder
holding device
steel ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10309982U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS598726U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10309982U priority Critical patent/JPS598726U/ja
Publication of JPS598726U publication Critical patent/JPS598726U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6232734Y2 publication Critical patent/JPS6232734Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はワークに形成された下穴に雌ねじを
加工するタツプの保持装置に関し、特にねじ立て
盤等の加工機の主軸に挿着されたセーフトルクア
ダプタにコレツトを介して保持するためのタツプ
保持装置の改良に関するものである。
雌ねじ加工用のタツプを工作機械のスピンドル
に保持する場合は、通常、セーフトルクアダプタ
を工作機械のスピンドルに挿着し、さらにこのセ
ーフトルクアダプタの先端部にタツプコレツトを
挿着し、このタツプコレツトによりタツプの柄部
を把持することで行うようになつている。
従来、上記のようなタツプの把持方式としては
第1図〜第3図に示すものが一般である。
即ち、第1図はタツプの把持にスプリングコレ
ツトを利用したもので、タツプ保持体1のテーパ
穴2にスプリングコレツト3を嵌合し、このスプ
リングコレツト3の中心穴3a内にタツプ4の柄
部4aを挿通するとともに、タツプ柄部4aの先
端に形成した角部4bをタツプ保持体1内の軸線
上に形成した角穴1aに係合し、そしてタツプ保
持体1の先端外周に螺合した締めリング5を締付
け操作することによりスプリングコレツト3の縮
径作用でタツプ柄部4aの外周を挾圧し、これに
よりタツプの推力(軸線方向の力)に対する保持
を可能にし、かつ回転方向の保持力は角穴1aと
これに係合する角部4bによつて維持させるよう
になつている。
また、第2図はクイツクチエンジ方式でタツプ
4をタツプ本体1に保持できるようにしたもの
で、タツプ保持体1の円筒穴1b内にタツプ保持
スリーブ6を円筒穴1bの軸方向にスライド可能
に嵌入し、この保持スリーブ6はスプリング7に
よつて円筒穴1bから抜け出る方向に付勢されて
いるとともに、保持スリーブ6にはタツプ柄部4
aの外周面に係合する複数個の鋼球8を取付け、
保持スリーブ6がスプリング7により第2図の矢
印方向に押圧されたとき、円筒穴1bの内壁に形
成したテーパ部9により鋼球8をスリーブ6の内
周側に突出させ、これをタツプ4の柄部4aの外
周面に押圧係合させることでタップ4を把持する
ものである。この場合もタツプ柄部4aの角部4
bはタツプ保持体1の角穴1aに係合されてい
る。
また、第3図はタツプをボルトにより直接ロツ
クする方式のものであつて、タツプ保持体1にロ
ツクねじ10を螺合し、このロツクねじ10を締
付けることでタツプ保持体1の円筒穴1c内に嵌
入したタツプ4の柄部4aを締付け保持するよう
にしたものである。
一般に、雌ねじ加工中、タツプには正回転−回
転停止−逆回転の運動が繰返し作用するほか、タ
ツプの正、逆回転に伴う前進及び後退方向の力も
繰返し作用する。
したがつて、上記従来の3方式では上述したよ
うな雌ねじ加工時の作用力がタツプ把持部に作用
すると、タツプ柄部4aに対する把持力が次第に
減少し弛みが生じて、タツプが抜け落ちる事故が
発生し易い。これは上述したタツプ立て時に発生
する作用力がタツプ柄部の締付け部に繰返し作用
している間にその締付力を弛めるように作用する
からである。したがつて未だ完壁なタツプ保持方
式が普及していないのが現状である。
この考案は上記従来の問題を解決したもので、
タツプ柄部の規格を変えることなく簡単な構造に
より弛みの生じない安定したタツプ把持を可能に
したタツプ保持装置を提供することを目的とす
る。
このために本考案のタツプ保持装置は、タツプ
柄部をタツプ保持体に固定するためのロツクねじ
のねじ込み先端にタツプ納部の外周面と係合する
鋼球を回転可能に取付けたものである。
以下、この考案の具体的実施例を図面について
説明する。
第4図〜第6図はこの考案にかかるタツプ保持
装置の一例を示すもので、11はセーフトルクア
ダプタで、工作機械の主軸(図示せず)に挿着さ
れるテーバシヤンク11aを有し、このセーフト
ルクアダプタ11の先端側にはタツプ保持体12
がクイツクチエンジ方式で装着されるようになつ
ている。
上記タツプ保持体12の軸芯には第5図に示す
ようにタツプ4の柄部4aを嵌入する円筒穴13
が同心に形成され、さらにタツプ柄部4aの先端
に形成した角部4bを係合する角穴14を上記円
筒穴13の奥部端に連接してタツプ保持体12の
軸芯に形成するとともに、上記円筒穴13と対向
するタツプ保持体12の周壁には、円筒穴13の
軸線の直角な方向に螺入されるロツクねじ15を
螺合し、このロツクねじ15の螺入先端には第6
図に示す如く鋼球16が回転可能に取付けられて
いる。
上記構成のタツプ保持装置において、角部4b
が角穴14に嵌合されるようにタツプ4の柄部4
aをタツプ保持体12の円筒穴13内に挿入した
状態で、ロツクねじ15を締付けると、ねじ先端
の鋼球16により柄部4aの外周面に圧疵17が
塑成され、これがタツプ抜け止めの凹部となる。
これによりタツプ4はタツプ保持体12に保持さ
れることになる。
次に、タツプ立て作業が開始されると、前述し
たようにタツプ4には正転−逆転方向の回転力が
繰返し加わり、この正、逆回転に伴い柄部先端の
角部4bとタツプ保持体12の角穴14との嵌合
隙間分だけタツプ保持体12とタツプ4間に相対
的な回転方向の揺動運動が繰返される。この運動
によつてタツプ柄部4aの周面に塑成された圧疵
17は、さらに回転方向の揺動運動で円周方向に
拡大され、第6図に示す如く溝状の圧疵となる。
この溝状の圧疵17がタツプ4の抜け止めとして
機能する。なお、この圧疵17に相当する溝を予
めタツプ柄部4aに形成しておいても良い。
このように鋼球付きロツクねじ15によりタツ
プ4が締付保持された状態において、下穴への雌
ねじ加工に伴いタツプ4が正回転−回転停止−逆
回転の運動がなされ、かつこれにより繰返し揺動
回転がなされると、該回転につれて鋼球16が自
由に回転することになり、タツプ4の繰返し揺動
回転力を鋼球16で吸収してロツクねじ15へ作
用するのを遮断する。この結果、タツプ4の繰返
し揺動回転によるロツクねじ15の弛みはなくな
り、タツプの抜け落ちを未然に防止できることに
なる。
以上のようにこの考案によれば、タツプ保持体
に螺合されたロツクねじの螺入先端に鋼球を回転
可能に付け、この鋼球をロツクねじ締付け時にタ
ツプ柄部周面に形成される圧疵もしくは予め形成
した凹部に係合するようにしたものであるから、
タツプ立て時に生じるタツプの繰返し揺動回転は
鋼球により吸収されることになつてロツクねじに
作用することがなく、このため、タツプは常に所
定の締付け状態を維持されることになり、従来の
ような抜け落ちを防止できる。しかも、ロツクね
じの先端に鋼球を取付けるための構造であるた
め、タツプ柄部の構造を変えたり、規格を変える
必要もないほか、構造を簡単になるなどの利点が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は従来におけるタツプ保持装置
の例を示す要部の断面図、第4図はこの考案にか
かるタツプ保持装置の一例を示すセーフトルクア
ダプタを含めた全体の構成を示す正面図、第5図
はこの考案にかかるタツプ保持機構の主要部をな
すタツプ保持体部分の拡大断面図、第6図は第5
図の−線に沿う拡大断面図である。 4……タツプ、4a……タツプ柄部、4b……
角部、11……セーフトルクアダプタ、12……
タツプ保持体、13……円筒穴、14……角穴、
15……ロツクナツト、16……鋼球、17……
圧疵(凹部)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 工作機械の主軸に挿着されるセーフトルクアダ
    プタ及びこのセーフトルクアダプタにタツプを支
    持するためのタツプ保持体とを有するタツプ保持
    装置において、上記タツプ保持体はタツプの柄部
    及び該柄部先端に形成した角部と嵌合する円筒部
    及び角穴を有するとともに、上記タツプ保持体の
    円筒部分にはタツプを固定するためのロツクねじ
    を螺合し、このロツクねじの螺入先端には上記タ
    ツプ柄部と外周面に押圧係合する鋼球を回転可能
    に取付けたことを特徴とするタツプ保持装置。
JP10309982U 1982-07-09 1982-07-09 タツプ保持装置 Granted JPS598726U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10309982U JPS598726U (ja) 1982-07-09 1982-07-09 タツプ保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10309982U JPS598726U (ja) 1982-07-09 1982-07-09 タツプ保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS598726U JPS598726U (ja) 1984-01-20
JPS6232734Y2 true JPS6232734Y2 (ja) 1987-08-21

Family

ID=30242702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10309982U Granted JPS598726U (ja) 1982-07-09 1982-07-09 タツプ保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS598726U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS598726U (ja) 1984-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4710079A (en) Quick change spindle adapter for tool holder
JPH0321847Y2 (ja)
US4799838A (en) Milling cutter
US4722645A (en) Rotatable spindle and tool holding adapter
WO1989005702A1 (en) Quick-change mechanism with eccentric lock
CA2289429C (en) Derosa router chuck
US5265990A (en) Short toolholder system
JPS6232734Y2 (ja)
JP2656936B2 (ja) 工具アダプタ着脱固定装置
KR100948061B1 (ko) 고정용 너트 및 고정용 너트의 회전방법
JPH0351054Y2 (ja)
JPS6146257B2 (ja)
JPH0141524Y2 (ja)
US4789169A (en) Attachment means for a work piece
JP3600265B2 (ja) ボルト又はナットの締付・弛緩装置
JPH023366Y2 (ja)
JPH0432165Y2 (ja)
JPH0337853Y2 (ja)
JPH04360703A (ja) 軸等の固定構造
JPS64241Y2 (ja)
JPS5856108Y2 (ja) カイテンカツタ−トリツケグ
JPS5837549Y2 (ja) 工作機械におけるチヤツク
JPS6131769Y2 (ja)
JPH0453854Y2 (ja)
JPH06320309A (ja) ツール着脱装置