JPS6232077A - 特殊印刷法 - Google Patents

特殊印刷法

Info

Publication number
JPS6232077A
JPS6232077A JP17088085A JP17088085A JPS6232077A JP S6232077 A JPS6232077 A JP S6232077A JP 17088085 A JP17088085 A JP 17088085A JP 17088085 A JP17088085 A JP 17088085A JP S6232077 A JPS6232077 A JP S6232077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
printing
transparent ink
color
small amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17088085A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Nagase
永瀬 慶一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP17088085A priority Critical patent/JPS6232077A/ja
Publication of JPS6232077A publication Critical patent/JPS6232077A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M3/00Printing processes to produce particular kinds of printed work, e.g. patterns

Landscapes

  • Printing Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、特殊の印刷法に関するものであり、特に、
少量の銀粉、アルミ粉、バール粉等を透明インクに混入
したインクで、濃色の印刷面をバックとして印刷を施丁
特殊印刷法に関するものである□ 〔従来の技術及び発明が解決しようとする問題点〕従来
に本願発明に相当する印刷法框ない。但し、印刷面に銀
色、金色、その他の輝色を有するような印刷を施丁ため
に、有色印刷インクの中に金属粉を混入し、之を直接印
刷素材に印刷していた〇更に、例えば、金粉を使用する
ときは、該金粉の酸化を防ぐ為に、各粒子毎に硅素樹脂
でコーテングせねばならなかつ友。もし、該コーテング
を施さず、金粉を直接使用するときは、該印刷面に酸化
し、脆弱となって早期老化する等の欠陥がある。
更に、前記金属粉を有色印刷インクの中に混入したイン
クで印刷素材に直接印刷を施す場合は、印刷面の表面に
配置せる金属粉は、その反射により直接金属色を発色す
るが、大量の金属粉に、有色インクの中に埋入した状態
となり、使用する金属粉のうち、僅かの金属粉しか輝色
を発しないのである。
〔問題点を解決する几めの手段〕
この発明は、前記問題点に鑑み、之を解消せんとして提
案せられ友ものであり、印刷素材に、濃色の印刷を施し
、この印刷面をバックとして、少量の銀粉、アルミ粉又
はパール、或に雲母又は蒼鉛等の粉末を混入し几透明イ
ンクで印刷を施すことを特徴とする特殊印刷法を提供せ
んとするものである。
〔作用〕
バックとして印刷さn友濃色の黒地又は霊地等によって
、透明インクの中に混入しである少量の銀粉、アルミ粉
、パール粉その他の粉末に投射した光に、そのまま反射
して眼に入ってくるが、この粉末のない部分の透明イン
クに入射した光はそのままバックに吸収され、バックが
見えるようになる。従って透明インクの中に満逼無く拡
散した少量の銀粉、アルミ粉、パール粉等は丁べて光を
反射して金属の輝色を発することになるのである。
〔実施例〕
以下、この1!施例を別紙添付図面に従って詳述する。
(11に印刷素材であり、透明、不透明を問うものでば
ないが、不透明の印刷素材を使用するのは、概して第1
図、第4図に示すように印刷素材の片面に印刷する場合
である。透明の印刷素材を使用するものは、印刷素材の
片面又は両面の何れの場合も考えらする。(2)は黒色
、紫色、實色、赤色、黄色等の一色の印刷面である。(
3)は少量の銀粉、アルミ粉又はバール粉、或は雲母又
は蒼鉛等の粉末を混入した透明インクで印刷した印刷面
を示す。(41ハ着色透明インクで印刷し友印刷面であ
る。この印刷面(4)を有するときは、前記の粉末を混
入した透明インクによる印刷面は無色透明のインクを使
用するのである。第111について述べる。
印刷素材(11[透明又は半透明、或は不透明であるを
問わない。この片面に一色でバック印刷(2)を施丁。
更に、このバック印刷(21の上面に少量の銀粉、アル
ミ粉、パール粉等を混入し次透明インクで印刷して印刷
面(3)を形成し友。第2図は透明の印刷素材(1)の
片1IVcl!I色のバック印刷(2)を施し、他側に
、前記粉末式りの透明インクで印刷(3)を施したもの
である。第3図は透明の印刷素材(1)の裏面に前記粉
末式りの透明インクで印刷(3)ヲ施し、その下面に一
色のバック印刷(2)を施し友ものである。
第4図は印刷素材11)は透明、不透明を問わないので
あるが、その表面に一色のバック印刷12) ft施し
、   :その上面に前記粉末を混入した無色透明イン
クで印刷(3)を施し、更に、その上面に着色透明イン
クrc工って印刷(4)シたものである。a5図は印刷
素材(1)は透明体であり、その裏面に一色のバック印
刷(2)を施し、表面に前記粉末式りの無色透明インク
で印刷(3)t−施し、更C:、その上面に着色透明イ
ンクによって印刷(4)を施した。第6図は印刷素材(
1)は透明体であり、その裏面C:は前記粉末式りの無
色透明インク1:よって印刷(3)シ、更1:、その下
面に濃色のバック印刷(2)を施し、前記印刷素材(1
)の表面ば:は着色透明インクによって印刷(4)t、
友ものである。又、纂7図に於て、印刷素材(11は透
明体であり、その裏面に着色透明インクで印刷(4)を
施し、その下面に前記粉末式りの無色透明インクで印刷
(3)シ、更に、その下面に感色のバック印刷(2)を
施したものである。
この実施例は、前記の図示のものに限定せらるべきでは
ないが、実験の結果、例えば銀粉の少量を透明インクに
混入し、之によって印刷(31を施す。
このとき、この透明インクに、淡い黄赤色の透明インク
を使用し、濃色のバック印刷(2)を黒色で施したとき
、前記少量の銀粉に、該印刷面(3)の全面4:亘って
金色の光沢を発色するのである。第4図第5図、第6図
に示す如き構成とするとき框へ該黄赤色の透明インクに
は、前記粉末は混入せず、該粉末框無色透明インクの中
に混入する。このようにして印刷しても、効果i前述と
全く同様である。即ち、銀粉、アルミ粉、バール粉、或
は雲母又は蒼鉛等は少量を透明インクの中に混入するの
である。之g:よって印刷(3)せらnたと−は、この
粉末は、該インクの中に拡散した状態で印刷される結果
、殆ど印刷面の全面に及んで、該金属の光沢を発色し、
鮮明な輝きを発するのである。それは、該透明インクそ
のものに入射した光は、前記粉末の存在しない部分に於
ては、感色のバック印刷面(21C吸収さf′L1前記
金前記金属布する個所に於ては、前記入射した光は、該
金属粉に反射して眼直二人るので、混入さまた全部の金
属粉が金属発色をすることになるのである。従って、−
色のバック印刷(2)と、こ五に対する透明インクの着
色の種類によって、銀粉、アルミ粉が金色に発色し、或
はパール粉、実母又は蒼鉛等も、独特の宝石色を発色す
るのである。
〔発明の効果〕
この発明に上記実施例に於て詳述せる如く、先ず、濃色
のバック印刷を施し次ことにより、銀粉、アルミ粉、パ
ール粉等の粉末を混入し几透明インクによる印刷面が、
この粉末の存在しない部分d:入射した光にバックの印
刷面5:吸収されるので、前記粉末面に入射した光は、
前面に反射して金属又は宝石の発色を為し、依って、少
量の前記粉末の使用によって印刷面の全面に及んで前記
発色を期待できるのであり、更に、例えば前記銀の粉末
を混入した透明インクによって文字の印刷を施し、且つ
、この透明インクを黄赤色の透明インクを使用するとき
に、前記文字印刷が金の発色をし、恰も、金によって印
刷し友かのような印象を与える等、正に、諸種の効果あ
る発明である。
【図面の簡単な説明】
図に本発明の実施例を示し、第1図乃至第7図に夫々の
実施態様を表わす解説縦断面図である◎符号説明 +11・・・・・・印刷素材   (2)・・・・・・
−色のバック印刷 。 (3)・・・・・・銀粉、アルミ粉、バール扮等を混入
した透明インクによる印刷 (4)・・・・・・着色透明インクによる印刷第1図 第2図 第3図 4−.1転f−ソL明什力・=367、ぞトジ第4図 第5図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 印刷素材に、濃色の印刷を施し、この印刷面をバックと
    して、少量の銀粉、アルミ粉又はパール、或は雲母又は
    蒼鉛等の粉末を混入した透明インクで印刷を施すことを
    特徴とする特殊印刷法。
JP17088085A 1985-08-02 1985-08-02 特殊印刷法 Pending JPS6232077A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17088085A JPS6232077A (ja) 1985-08-02 1985-08-02 特殊印刷法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17088085A JPS6232077A (ja) 1985-08-02 1985-08-02 特殊印刷法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6232077A true JPS6232077A (ja) 1987-02-12

Family

ID=15913023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17088085A Pending JPS6232077A (ja) 1985-08-02 1985-08-02 特殊印刷法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6232077A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0667091U (ja) * 1991-07-23 1994-09-20 壽平 丸橋 下敷きの罫線又は枠
FR2803798A1 (fr) * 2000-01-19 2001-07-20 Skis Dynastar Procede de realisation d'une feuille plastique garnie d'un decor a motifs geometriques variables
JP2001260517A (ja) * 2000-03-16 2001-09-25 Dainippon Printing Co Ltd パール調印刷物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5344842A (en) * 1976-10-06 1978-04-22 Yuasa Battery Co Ltd Method of producing lead battery

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5344842A (en) * 1976-10-06 1978-04-22 Yuasa Battery Co Ltd Method of producing lead battery

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0667091U (ja) * 1991-07-23 1994-09-20 壽平 丸橋 下敷きの罫線又は枠
FR2803798A1 (fr) * 2000-01-19 2001-07-20 Skis Dynastar Procede de realisation d'une feuille plastique garnie d'un decor a motifs geometriques variables
JP2001260517A (ja) * 2000-03-16 2001-09-25 Dainippon Printing Co Ltd パール調印刷物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6232077A (ja) 特殊印刷法
KR100473741B1 (ko) 실크스크린 반사 전사품 및 그 제조방법
JPH0131507Y2 (ja)
CA2008923A1 (en) Heat-sensitive recording paper
JPS6424800A (en) Decorative article having multicolor effect
JP3551636B2 (ja) 化粧シート
JPH08290649A (ja) インクジェット記録用シート及びその記録方法
JP2890201B2 (ja) 電飾看板用マーキングフィルムの製造方法
JPH0754272Y2 (ja) 装飾用粘着シート
JPH0434156B2 (ja)
JPS6215828Y2 (ja)
JPH0114478Y2 (ja)
JPH0292635A (ja) 立体感のある化粧シートの製造方法
JPS6020132Y2 (ja) 自動車用ラベルの貼付構造
JP2922574B2 (ja) レーザー加工によりプラスチック体に表示記号を浮き出させる方法
JPH02297482A (ja) スクラッチ可能な印刷物の製法
JP2000088652A (ja) 比色ゲージおよびその使用方法
JP3075259U (ja) ペンダントヘッド
JPH0375872B2 (ja)
JPH0642872Y2 (ja) カード
JPH0571792U (ja) タイムインジケータ
JPS6144879Y2 (ja)
PL179307B1 (pl) Reprodukcja o wlasciwosciach luminescencyjnych i sposób wytwarzania reprodukcji o wlasciwosciach luminescencyjnych PL
JPH0496977A (ja) 発色塗料とその発色方法
JPH0410031Y2 (ja)