JPS6231578B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6231578B2
JPS6231578B2 JP5789579A JP5789579A JPS6231578B2 JP S6231578 B2 JPS6231578 B2 JP S6231578B2 JP 5789579 A JP5789579 A JP 5789579A JP 5789579 A JP5789579 A JP 5789579A JP S6231578 B2 JPS6231578 B2 JP S6231578B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bracket
flange
steel plate
bearing support
load side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5789579A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55150751A (en
Inventor
Yoshihiro Suzuki
Takao Shibata
Yoshinori Higuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP5789579A priority Critical patent/JPS55150751A/ja
Publication of JPS55150751A publication Critical patent/JPS55150751A/ja
Publication of JPS6231578B2 publication Critical patent/JPS6231578B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は回転電機のブラケツトに係り、特に
回転軸の負荷側に設けられる負荷側ブラケツトの
改良に関するものである。
一般に回転電機たとえば小形電動機は、その出
力を負荷となる相手側すなわち相手機械に伝達す
るため、相手機械との関係位置を考慮し、適宜な
固定部に取付けられる。この取付けに際しては、
第1図に示すように回転電機1のフレーム2に取
付脚3を設け、この取付脚3によつて取付け固定
する場合と、第2図に示すように回転電機1の負
荷側ブラケツト4を取付脚を兼ねたフランジブラ
ケツト5とし、このフランジブラケツト5によつ
て取付け固定する場合とがある。
これらの取付け方は相手側との対応によつて適
宜に選定されるものであるが、第1図に示す前者
の場合は取付脚3を別部品として要する反面、負
荷側ブラケツト4と反負荷側ブラケツト6とを共
通化でき、しかもこれらブラケツト4,6はフレ
ーム2および取付脚3と同様に鋼板をプレス成形
して製作できるので、全体的には生産性が良く安
価となる。これに対して第2図に示す後者の場合
は別個の取付脚を必要としないが、負荷側ブラケ
ツト4と反負荷側ブラケツト6の共通化が図れな
くなり、しかも負荷側ブラケツト4はフランジブ
ラケツト5とする関係から従来は鋳造品で作られ
ており、全体として高価になる問題があつた。
すなわちこの種の回転電機は第1図および第2
図から明らかなように、回転子7のエンドリング
フアン8によつて、負荷側ブラケツト4および反
負荷側ブラツト6に設けた通風孔9,10より冷
却風を吸気し、その冷却風はフレーム2内のフア
ンガイド11,12で方向を変えられ、固定子1
3のコイル14等を冷却して、フレーム2に設け
た排出孔15,16から排気される輻流式の構造
をとつているのが普通である。このため負荷側ブ
ラケツト4を取付脚を兼ねたフランジブラケツト
5にすると、それはフレーム2の端面開口を塞ぐ
閉塞部17と、この閉塞部17に設けられ冷却風
を吸気する通風孔9と、フレーム2との嵌合部1
8と、ブラケツト取付け用ボルト19の貫通孔2
0と、この貫通孔20を形成する座部21と、軸
受け22を支承する軸受け支承部23と、相手側
固定部(図示せず)に衝合するフランジ面24お
よび嵌合部25と、このフランジ面24に設けら
れる取付孔26等を備えなければならず、これら
の機能を満足させるには鋳造品が適合し、従つて
従来は鋳造によりフランジブラケツト5を製作し
ていた。
しかし、鋳造品は近年その作業環境の悪いこ
と、および作業者不足などで入手難になつてきて
おり、またプレス等の他の製造品と比較して生産
性が低く、かつ機械加工部分が多い等のため、高
価となる欠点はさけられなかつた。
この発明はかかる点にかんがみてなされたもの
で、以下図示実施例についてその詳細を説明す
る。
すなわち、この発明は回転電機の負荷側ブラケ
ツトをフランジブラケツトとするものにおいて、
そのフランジブラケツトを第1図に示す鋼板製の
安価なブラケツトを使用し、鋼板のプレス成形品
で構成することを特徴としたものである。
第3図はこの発明になるブラケツトを備えた回
転電機の部分正面図を、また第4図および第5図
はそれぞれ第3図の−および−における
部分断面図を示し、第1図および第2図と同一符
号は同一または相当部分を表わしている。この第
3図〜第5図において30は鋼板をプレス成形し
て製作したブラケツト部で、第1図のものと同じ
に軸受け支承部23と、閉塞部17と、通風孔9
と、ボルト19の貫通孔20を有している。31
はこのブラケツト部30における閉塞部17の外
側に溶接またはリベツトやネジにより結合され、
回転電機1を相手側固定部(図示せず)に取付け
るフランジ部で、ブラケツト部30と同様に鋼板
をプレス成形して設けている。すなわちこのフラ
ンジ部31は外周部に相手側固定部と衝合嵌合す
るフランジ面24および嵌合部25を形成して残
し、その内周部をブラケツト部30側に押出して
ブラケツト部30の閉塞部17との当接部32を
作り、さらにこの当接部32を残してその内周側
をフランジ面24側へ戻すように押出し、ブラケ
ツト部30の軸受け支承部23を保持固定する収
容部33を形成している。そして上記当接部32
の一部にはその当接部32をフランジ面24側に
押出した一個または複数個の凹所34を形成し
て、ブラケツト部30との間に間隙lの通風路3
5を設け、冷却風が通風孔9に入るようにしてい
る。なお、26はフランジ面24に設けた取付孔
であり、36はフランジ部31をブラケツト部3
0に結合する溶接またはリベツトやネジのための
結合孔で、当接部32における閉塞部17との対
応個所に設けている。
この発明は以上に述べたように、回転電機をフ
ランジブラケツトで取付け固定するものにおい
て、そのフランジブラケツトを軸受け支承部23
等を有する既知の鋼板よりなるブラケツト部30
と、このブラケツト部30の閉塞部17に固着さ
れる当接部32等を有する鋼板のプレス成形で形
成したフランジ部31とで構成したものであるか
ら、従来のように鋳造品によるフランジブラケツ
トを使わずにすみ、コストならびに生産性を大巾
に改善できるものである。そして特にこの発明に
よれば、鋼板をプレス成形して作るフランジ部3
1は、相手側固定部に衝合するフランジ面24を
残し、その内周部を押出してブラケツト部30の
閉塞部17との当接部32を作り、さらにこの当
接部32の内周側を元に戻すように押出して軸受
け支承部23の収容部33を設けているから、強
固に保持固定され、軸心に対しずれがなく、相手
機械との嵌合がフランジ面24の嵌合部25によ
つて嵌合されているから精度の高い取付けができ
る。さらに軸受け支承部23の収容部33を設け
ているから、軸受け支承部23の強度を増すこと
ができ鋼板品でも強度的な必要はないものであ
る。またブラケツト部30との固着を押出し形成
した当接部32で行つているから、ブラケツト部
30とフランジ部31との間には当接部32の押
出し分長さに相当する間隙Lができ、したがつて
予めその両者を結合固着してフランジブラケツト
としても、上記した間隙Lを利用してボルト19
によるフレーム2への取付けが可能である。なお
この場合ボルト19の頭部をフランジブラケツト
側とするときには、ボルト19を先にブラケツト
部30の貫通孔20に通しておけば良い。さらに
ブラツト部30の負荷側と反負荷側との共通化が
可能ともなり、またブラケツト部30の通風孔9
の有無にかかわらず、つまり回転電機が輻流式の
冷却構造でも、全閉外扇式の冷却構造でも関係な
く適用することも可能で、その量産的かつ実際上
にの効果は大きいものである。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ従来の回転電機
を一部断面で示す側面図、第3図はこの発明にな
るブラケツトを備えた回転電機の部分正面図、第
4図および第5図はそれぞれ第3図の−およ
び−Vにおける部分断面図である。 なお図中同一符号は同一または相当部分を示
し、1は回転電機、2はフレーム、4は負荷側ブ
ラケツト、6は反負荷側ブラケツト、9は通風
孔、17は閉塞部、20はブラケツト取付用ボル
トの貫通孔、22は軸受け、23は軸受け支承
部、24はフランジ面、25は嵌合部、26は取
付孔、30はフランジ部、31はブラケツト部、
32は当接部、33は収容部、34は凹所、35
は通風路、36は結合孔である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 鋼板をプレス成形して作られ軸受けを支承す
    る軸受け支承部およびフレームの端面開口を閉塞
    する閉塞部を有するとともに、この閉塞部に内気
    と外気とが流通するための開口が形成されたブラ
    ケツト部と、鋼板をプレス成形して作られ相手側
    固定部に衝合するフランジ面を残し、その内周部
    を上記ブラケツト部に押出した当接部、この当接
    部を残してその内周部を上記フランジ面側に押出
    した上記軸受け支承部を保持固定する収容部を有
    するフランジ部とを備え、このフランジ部を上記
    当接部で上記ブラケツト部の閉塞部に固着すると
    ともに、フランジ部の当接部の一部をくぼませて
    閉塞部の開口に通ずる通路を形成してなる回転電
    機のブラケツト。
JP5789579A 1979-05-11 1979-05-11 Bracket for rotating electrical machine Granted JPS55150751A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5789579A JPS55150751A (en) 1979-05-11 1979-05-11 Bracket for rotating electrical machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5789579A JPS55150751A (en) 1979-05-11 1979-05-11 Bracket for rotating electrical machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55150751A JPS55150751A (en) 1980-11-22
JPS6231578B2 true JPS6231578B2 (ja) 1987-07-09

Family

ID=13068710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5789579A Granted JPS55150751A (en) 1979-05-11 1979-05-11 Bracket for rotating electrical machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55150751A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4948268A (en) * 1987-11-04 1990-08-14 John C. Marrelli Plastic film bag with integral plastic film tie element, and associated fabrication methods
US5346456A (en) * 1987-11-04 1994-09-13 John C. Marrelli Plastic film bag manufacturing apparatus and associated methods, and plastic film bags produced thereby
US5188580A (en) * 1987-11-04 1993-02-23 John C. Marrelli Plastic film bag manufacturing apparatus and associated methods, and plastic film bags produced thereby
US5045042A (en) * 1987-11-04 1991-09-03 John C. Marrelli Plastic film bag with integral plastic film tie element, and associated fabrication methods
US5009517A (en) * 1987-11-04 1991-04-23 John C. Marrelli Plastic film bag with integral plastic film tie element, and associated fabrication methods
US5044775A (en) * 1987-11-04 1991-09-03 John C. Marrelli Plastic film bag with integral plastic film tie element, and associated fabrication methods
JPH083184Y2 (ja) * 1990-04-11 1996-01-29 三菱電機株式会社 回転速度検出器付直流電動機
JP2582797Y2 (ja) * 1993-12-13 1998-10-08 栄之 森 小型モータ
WO2017170297A1 (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 日本電産株式会社 モータ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55150751A (en) 1980-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4384226A (en) Small-sized electric motor
US5099717A (en) Motor case end plate structure
JPS6231578B2 (ja)
JP3235444B2 (ja) 車両用交流発電機およびその製造方法
KR100265183B1 (ko) 송풍기
JPH08298739A (ja) ステッピングモータ
JPH06315246A (ja) 液冷式外被を備える回転電機
JPH04229041A (ja) 三相交流発電機
ATA191089A (de) Lagerschild für einen elektromotor
JP3998375B2 (ja) モータフレーム及び該モータフレームを使用したモータ並びにモータポンプ
JPS6285655A (ja) 完全密閉式アウタ−ロ−タ型電動送風機
JPS6016177B2 (ja) 回転電機のブラケツト
CN214112674U (zh) 车用转向电机
CN215452699U (zh) 一种无刷励磁发电机的安装结构
JP3132273B2 (ja) 回転電機
JPS598428Y2 (ja) アウタ−ロ−タ形電動機
JPH06189488A (ja) 回転電機用ブラケット
JPS61265386A (ja) 天井旋回扇風機の電動機支持装置
JPH0546183B2 (ja)
JPS62296736A (ja) 外扇付回転電機
JP2639206B2 (ja) ブレーキモータの回転検出器取付装置
JP3020906U (ja) 回転電機用固定子
JPH10174368A (ja) 冷却装置を備える回転電機
JPH08205457A (ja) 回転電機
JPS63283442A (ja) 電動機