JPS6229996A - N−保護l−アスパルチル−l−フエニルアラニン低級アルキルエステルの製造方法 - Google Patents

N−保護l−アスパルチル−l−フエニルアラニン低級アルキルエステルの製造方法

Info

Publication number
JPS6229996A
JPS6229996A JP16835185A JP16835185A JPS6229996A JP S6229996 A JPS6229996 A JP S6229996A JP 16835185 A JP16835185 A JP 16835185A JP 16835185 A JP16835185 A JP 16835185A JP S6229996 A JPS6229996 A JP S6229996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lower alkyl
alkyl ester
organic solvent
protected
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16835185A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ooshima
寛 大嶋
Toshio Harano
原納 淑郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP16835185A priority Critical patent/JPS6229996A/ja
Publication of JPS6229996A publication Critical patent/JPS6229996A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は、酵素法によるN−保護L−アスパルチル−し
一フェニルアラニン低級アルキルエステル(以下、PA
PEと呼ぶ)の製造に関するものである。ここで、PA
PEから保護基を除去したI2−アスパルチル−L−フ
ェニルアラニン低級アルキルエステル(以下、APEと
呼ぶ)は、甘味剤としての用途を有する。
(従来技術) PAPEの製造法としては、N−保護L−アスパラギン
酸無水物とI、−フェニルアラニン低級アルキルエステ
ルを反応させる化学的方法、タンパク質加水分解酵素(
プロテアーゼ)を触媒上してN−保護■、−アスパラギ
ン酸とL=フェニルアラニン低級アルキルエステルを反
応させる酵素法、シュードモナス属に属するAPE生産
菌によってAPEを生産する生物的方法がある。
前記した従来の酵素法は、金属プロテアーゼ、例えば、
サーモライシンを水性媒体中で、N−保護L−アスパラ
ギン酸とL−フェニルアラニン低級アルキルエステルに
作用させ、生成するPAPEとL−フェニルアラニン低
級アルキルエステルとの水難溶性付加化合物を沈澱吉し
て得るものである。この方法では、酵素は反応液中に溶
解しており、生成物は媒体中に析出してくるので、回分
反応操作には適しているが、背型あるいは樽型反応器を
用いる連続法には適していない。また、酵素自体がタン
パク質であるため、酵素は自らを分解する能力を有する
が、水性媒体に溶解した酵素は、その自己分解を起し易
く、触媒能の劣化を招きやすい。さらに、反応生成物は
、PAPEと■、−フェニルアラニン低級アルキルエス
テルとの水難溶性アルキルエステルとの付加化合物であ
るため、フェニルアラニン低級アルキルエステルおよび
保護基を除去して甘味剤として価値あるΔPEに転換す
るためには、採取した上記付加化合物を、一旦、有機溶
媒もしくは有機溶媒および水の混合溶媒に溶解させる必
要があった。これらの難点のいくつかを解決する方法と
して、金属プロテアーゼを、不溶性担体、例えば、イオ
ン交換樹脂に固定化し、これを有機溶媒中で用いるもの
がある。ただし、この方法においても、酵素の環境、す
なわち固定化担体内部は水性媒体であり、本質的には水
性媒体中での反応であった。これらの公知の技術は、水
性媒体中での反応であることが共通している。この反応
を完全有機溶媒中で行ない、酵素を有機溶媒不溶性触媒
として用いることができれば、PAPEの生産に関して
新しい技術を提供できるものと期待できる。
(解決すべき問題点) そこで本発明は、粉末プロテアーゼ特にザーモライシン
を完全有機溶媒中で用いることにより上述の問題点を解
決したPΔP Eを生産する方法を提供することを目的
よする。
(技術手段) 本発明は粉末プロテアーゼを触媒とし有機溶媒中でN−
保護L−アスパラギン酸と、■、−フェニルアラニン低
級アルキルエステルを反応させるこ七を特徴とする。N
−保護L−アスパルチルーL−フェニル−γラニン低級
アルキルエステルの製造方法である。
まず、回分法では反応基質、すなわちN−保護I、アス
パラギン酸とL−フェニルアラニン低級アルキルエステ
ルを有機溶媒に溶解し、所定のpHおよび温度下で、粉
末プロテアーゼを添加して反応させる。ここで有機溶媒
は、上記反応基質ならびに生成物を溶解でき、かつ、プ
ロテアーゼの溶解ならびに失活を生じさせないものがよ
い。例えば酢酸エチルが優れた有機溶媒である。また、
媒体としての適性を損なわない程度にベンゼン等の単独
では媒体として適しない有機溶媒を混合することもでき
る。有機溶媒に反応基質を溶解した後、T) Hを調整
するが、それを容易にするためにメチルアルコール等の
低級アルコールを混合する。
アルコールの添加は、酵素の活性発現に必要な少量の水
を有機溶媒に溶解させるためにも好ましい。
例えば、ベンゼンおよび酢酸エチルの混合(3:5)溶
媒に水を2容量%加える場合には20容量%前後のメタ
ノール添加が適している。有機溶媒のその他の例として
ブチルエチルケトン、アセトン、ジオキサン、テトラハ
イドロフラン等の使用も可能である。
次にN−保護L−アスパラギン酸は、アミノ基がフェニ
ル基を有する比較的バルキーな化合物アシル化等で保護
されたしアスパラギン酸を意味し、例エバ、ベンジルオ
キシカルボニル−L−アスパラギン酸、あるいはN−P
−メトキシベンジルオキシカルボニルアスパラギン酸等
をいう。
また、L−フェニルアラニン低級アルキルニスチルとは
炭素数が8個以下のアルキル基エステルを意味する。
前記N−保護L−アスパラギン酸とL−7工ニルアラニ
ン低級アルキルエステルの反応に際し使用される混合割
合はN−保護L−アスパラギン酸1モルに対してL−フ
ェニルアラニン低級アルキルニステルハ0.1モルから
1モル、好マシく40.3モルから0.7モルの範囲で
ある。
また、前記粉末プロテアーゼの量は通常0.1 mg/
m(1以上用いられ、この粉末プロテアーゼの使用量の
増加2ともに反応速度は速くなる。
粉末プロテアーゼの粉末の粒子径は、50〜400メツ
シユのものが使用され、また、プロテアーゼの種類とし
て特に金属プロテアーゼが好適である。
次に有機溶媒のpHは、反応転化率を高めるとともに副
反応を抑制する為、5〜8の範囲が適当で、特に好まし
くはpHは5.5〜6.5の範囲である。p Hの調整
は、塩酸等の鉱酸あるいは酢酸等の有機酸、およびアミ
ン類あるいは水酸化ナトリラム等の無機アルカリを用い
て行なう。
同様に反応温度は、20〜70℃が適当であるが、好ま
しくは40〜50℃である。特に温度が70℃を越える
と、反応転化率が大幅に低下することとなる。
なお1−1°味剤として有用な△PEを生産するために
は、本発明の方法で生成したPAPEとL−フェニルア
ラニン低級アルキルエステルの付加化合物を公知の技術
、例えば酸性による分解に供すればよい。分解反応を行
なうときの媒体は、PAPE合成に用いた媒体をそのま
ま用いることができる。
粉末プロテアーゼを完全有機溶媒中で用いる本発明の方
法は、水難溶性のアミノ酸およびその誘導体を反応基質
あるいは生成物上するペプチド合成反応およびペプチド
分解反応に利用できる。
実施例1 媒体として、酢酸エチル・ベンゼン・メタノール・水の
混合有機溶媒(混合容量比50:29:19:2)を用
い、0.1モルのし一フェニルアラニンメチルエステル
および0,05モルのベンジルオキシカルボニル−し−
アスパラギン酸を反応基質とする回分法によるPAPE
の合成を行なった。
第1図は、0.5.1.0 :J6よび5mg/mA粉
末ザーモライシンによるベンジルオキシカルボニル−し
アスパルチル−L−フェニルアラニンメチルエステルと
1.−7エニルアラニンメチルエステルの付加化合物生
成の経時変化をp H6,0について示したものである
。付加化合物の生成は液体クロマトグラフィーならびに
NMRスペクトルから同定した。 次に第2図は、粉末
ザーモライシン仕込み量と反応初速度の関係を示したも
のである。酵素仕込量に比例して、大きな初速度が得ら
れた。
第3図は、70℃における上記付加化合物の生成経時変
化を示したものである。40℃での反応に比較して、低
い転化率で反応が停止する傾向にある。
(発明の効果) −L述の如く本発明は有機溶媒中で反応を行う為、酵素
の自己分解による触媒能の劣化の問題がなく、また生成
物が溶媒中に溶解している為、連続法に有利に適用でき
る。
更に本発明は触媒である酸素が粉末であるため、触媒と
生成物あるいは未反応基質との分離が容易である。また
、充填層型背型反応器、流動層型反応器あるいは触媒が
分散した側型反応器にょるPAPEの連続生産も可能で
ある。
【図面の簡単な説明】 第1図及び第3図は反応時間と転化率の関係を示すグラ
フ、第2図は、酵素濃度と反応初速度の関係を示すグラ
フである。 反応時r!TI  (1+r)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 粉末プロテアーゼを触媒とし、有機溶媒中で、N−保護
    L−アスパラギン酸とL−フェニルアラニン低級アルキ
    ルエステルを反応させることを特徴とするN−保護L−
    アスパルチル−L−フェニルアラニン低級アルキルエス
    テルの製造方法
JP16835185A 1985-07-30 1985-07-30 N−保護l−アスパルチル−l−フエニルアラニン低級アルキルエステルの製造方法 Pending JPS6229996A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16835185A JPS6229996A (ja) 1985-07-30 1985-07-30 N−保護l−アスパルチル−l−フエニルアラニン低級アルキルエステルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16835185A JPS6229996A (ja) 1985-07-30 1985-07-30 N−保護l−アスパルチル−l−フエニルアラニン低級アルキルエステルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6229996A true JPS6229996A (ja) 1987-02-07

Family

ID=15866455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16835185A Pending JPS6229996A (ja) 1985-07-30 1985-07-30 N−保護l−アスパルチル−l−フエニルアラニン低級アルキルエステルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6229996A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0272564A2 (en) * 1986-12-22 1988-06-29 Hampshire Chemical Corporation Enzyme mediated coupling reactions
JPH0239895A (ja) * 1988-07-28 1990-02-08 Daiwa Kasei Kk ジペプチドの連続製造法
FR2669638A1 (fr) * 1990-11-24 1992-05-29 Miwon Co Ltd Procede de preparation de dipeptides.
EP0640687A1 (en) * 1993-08-27 1995-03-01 Holland Sweetener Company V.O.F. Methods of using, storing and transporting metal protease enzyme in a stabilized form
KR20020015742A (ko) * 2000-08-23 2002-03-02 신철수 단백질 가수분해효소를 이용한 아스파탐 전구체의 제조방법

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0272564A2 (en) * 1986-12-22 1988-06-29 Hampshire Chemical Corporation Enzyme mediated coupling reactions
JPH0239895A (ja) * 1988-07-28 1990-02-08 Daiwa Kasei Kk ジペプチドの連続製造法
JPH0530439B2 (ja) * 1988-07-28 1993-05-10 Daiwa Kasei Kk
FR2669638A1 (fr) * 1990-11-24 1992-05-29 Miwon Co Ltd Procede de preparation de dipeptides.
EP0640687A1 (en) * 1993-08-27 1995-03-01 Holland Sweetener Company V.O.F. Methods of using, storing and transporting metal protease enzyme in a stabilized form
US5739023A (en) * 1993-08-27 1998-04-14 Holland Sweetener Company V.O.F. Stabilized neutral metalloprotease composition, a method of making the composition, and a method of transporting the composition
KR20020015742A (ko) * 2000-08-23 2002-03-02 신철수 단백질 가수분해효소를 이용한 아스파탐 전구체의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Ståhl et al. The synthesis of a D-amino acid ester in an organic media with α-chymotrypsin modified by a bio-imprinting procedure
US4284721A (en) Method for manufacturing dipeptides
US4080259A (en) Process of preparing L and D α-amino acids by enzyme treatment of DL-α-amino acid amide
US3971700A (en) Process for the enzymatic resolution of DL-phenyl glycine amide into its optically active antipodes
JPS6229996A (ja) N−保護l−アスパルチル−l−フエニルアラニン低級アルキルエステルの製造方法
JPH0716097A (ja) l−アスパラギン酸又はl−アスパラギン酸誘導体とフェニルアラニン又はフェニルアラニン低級アルキルエステルの縮合物製造法
CA1258244A (en) PROCESS FOR THE PREPARATION OF L-.alpha.-AMINO ACID AND D- .alpha.-AMINO ACID AMIDE
JPS6050200B2 (ja) α‐L‐アスパルチル‐L‐フエニルアラニンメチルエステルの改良された製法
IE51537B1 (en) Esterification of alpha-l-aspartyl-l-phenylalanine
US3386888A (en) Resolution of racemic amino acids
Belokon et al. Enantioselective hydrolysis of a Schiff's base of D, L-Phenylalanine ethyl ester in water-poor media via the reaction catalyzed with α-chymotrypsin immobilized on hydrophilic macroporous gel support
JP3218794B2 (ja) 新規界面活性剤被覆酵素とその製法
JP3713147B2 (ja) 高濃度アミノ酸水溶液および高濃度アミノ酸水溶液を用いたペプチドの合成方法
JP3006615B2 (ja) D―β―ヒドロキシアミノ酸の製造法
GB1577087A (en) Enzyme preparation having l-amino acyl amidase activity
JPS6224076B2 (ja)
JPH0751075B2 (ja) L−アスパルチル−l−フェニルアラニンアルキルエステルの製造方法
JPH04349883A (ja) 修飾サ−モリシン様酵素及びこの酵素を用いるアルファ−l−アスパラチル−l−フェニルアラニンメチルエステル前駆体の合成方法
JPS6112298A (ja) ジペプチド類の連続製造法
JPH05507403A (ja) ペプチドの製造方法
JPH05176768A (ja) アルギナーゼバッチおよびオルニチンの酵素的製造方法
JPH0471906B2 (ja)
JPH0347084A (ja) L―アラニンの製造法
JP2000060593A (ja) GlyPheの前駆体を合成する方法
JPS62259597A (ja) N−保護ペプチドの酵素的合成法