JPS62298321A - 全自動製パン機 - Google Patents

全自動製パン機

Info

Publication number
JPS62298321A
JPS62298321A JP14328586A JP14328586A JPS62298321A JP S62298321 A JPS62298321 A JP S62298321A JP 14328586 A JP14328586 A JP 14328586A JP 14328586 A JP14328586 A JP 14328586A JP S62298321 A JPS62298321 A JP S62298321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bread
baking
color
temperature
browning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14328586A
Other languages
English (en)
Inventor
大薮 一
弘美 広田
仲倉 弘文
春生 石川
昭久 仲野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14328586A priority Critical patent/JPS62298321A/ja
Publication of JPS62298321A publication Critical patent/JPS62298321A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 産業上の利用分野 本発明は、所定材料を投入するだけで、所望時刻に、焼
き立でのパンができ上がる全自動製パン機に関するもの
である。
従来の技術 家庭でパンを焼く場合、一般的には練り機2発酵機、伸
し棒、オープン等の機器を使用しているが、温度と時間
の管理が非常にむずかしく、時節Kかかわらず、おいし
い焼き立てのパンを作るには相当の熟練が必要であった
これらの問題点を解決するため、練り機能1発酵機能、
オープン機能を単品内に収納した構成の製パン機や、タ
イマーの設定で自動的にパンが焼き上がる全自動製パン
機が考えられている。
前者の場合、ヒータを有するオープン内に駆動機構を設
け、練り容器をオープン内に設置し、材料の練りと発酵
を行なった後、練り容器を取り出し、ガス抜き、整形を
手作業で行ない、再びオープン内に入れて整形発酵、焼
成を行なうものである。
後者の構成は第2図に示すように、本体ケース1の内部
にフレーム2が設けられており、このフレーム2にはモ
ータ3と、ヒータ4と断熱材5を外周に装備した加熱槽
6が固定され、加熱槽6の内部には練り羽根7を有した
パン型8が装置されている。練り羽根7にはモータ3の
回転力がベルト9とプーリー10により減速されて伝達
される。
さらに、加熱槽6には天板11および蒸気孔12を有し
た蓋体13が嵌合され、加熱槽6とパン型8を覆ってい
る。またタイマーと温度調節と電圧調整を行なう制御回
路14が設けられている。温度センサー16は加熱槽6
の外側面に固定されている。
以上のような構成で、パンを作る材料をパン型8に投入
し、タイマーをセットすると、所定時刻に運転が始まシ
、タイマーと温度調節により各工程が自動化され、所定
時刻にパンが焼き上がるものである。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の構成では、前者の場合、練りと発酵は
タイマー設定により自動的に行なわれるが、発酵終了後
、一旦オープンの外へ出して、手作業でガス抜き及び整
形を行ない、再びオーブンに入れ、整形発酵と焼成を行
なうため、例えば朝焼き立てのパンを食べる場合は、早
朝から起きて準備と作業をしなければならないという問
題点がある。
また後者の場合、材料を投入してタイマーを設定すれば
、自動的にパンが焼き上がる構成ではあるが、季節によ
シ外気温が変化し、材料温度や水の温度が変化した場合
でも、いつも同じ温度、同じ回転数および同じ練り時間
、同じ発酵時間になるように制御されているため、例え
ば夏期の高温時には生地の練り過ぎや過発酵が起こり、
かつ冬期の低温時には生地の練り不足や発酵不足が起こ
る。このように周囲条件が変わると、パンのでき上がり
も異なり、常に良好なパンが焼き上がらないという問題
点があった。
また、室温が変動すると焼成室の制御温度を一定にした
時に焼は色に差が生じるという問題点がある。つまり、
室温が低い場合は、制御温度に達するまでのヒータの通
電時間が長くなり、特に輻射熱に影響されるパンの上面
の焼き色が濃くなる。
逆に室温が高い場合は、制御温度に達するまでのヒータ
の通電時間が短くなり、パンの上面の焼き色が薄くなる
。また、パンの材料中の砂糖の添加量が多くなると焼き
色が濃くなり、少なくなると焼き色が淡くなるという問
題点がある。
本発明は上記問題を解消するもので、材料を投入すれば
自動的にパンを焼き上げるとともに、周囲の条件に左右
されずに好みの焼き色を得るようにしたものである。
問題点を解決するだめの手段 上記問題点を解決するために本発明は、パンの焼き色を
検知する焼き色検知手段を設け、焼成工程中にこの焼き
色情報に基づき、好みの焼き色に焼き上がるように焼成
条件を制御する制御装置を設けた構成としたものである
作   用 上記構成により、スタート時に好みの焼き色を設定する
と、室温や材料中の砂糖の量がかわっても、常に好みの
焼き色にパンが焼き上がるものである。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面にもとづいて説明す
る。第1図において、16は本体ボディで、この本体ボ
ディ16内にシャーシ17が設けられておシ、このシャ
ーシ17にはモータ18が固定されている。モータ18
のシャフトには小プーリ19が固定され、ベル)20を
介して大プーリ21に動力が伝達される。さらにシャー
シ17には、下ヒータ22を設けたヒータシャーシ23
を底面に固定し、かつ外周に断熱材24を装備した焼成
室25が固定されている。この焼成室26の内部には着
脱自在の練り羽根26を設けたパン焼き型27があり、
このパン焼き型27の底に固定されたパン型台28に羽
根軸29、上コネクター30が軸支されている。
さらにパン焼き型27はパン聖堂は台33に着脱自在に
嵌合している。パン聖堂は台33は焼成室26の底部に
設けられたシャーシ17に固定され、大プーリ21とプ
ーリ軸31と下コネクター32を軸支しているものであ
る。
また焼成室26の内側には、弾性的に支持された温度検
知手段34が突出しており、パン焼き型27の側面に圧
接している。また焼成室26の上面は、開閉自在な蓋体
36とこの蓋体36の下面に設けられた内蓋36とによ
り密閉することができる。
また、内蓋36の中央付近の上面に接して上ヒータ37
が設けられ、蓋体35の下面に固定されている。さらに
蓋体36の上部には、蓋体35に着脱自在に設置される
水タンク38が設けられており、蓋体36の内部には水
タンク38の注水弁39を開閉し、蓋体36に設けられ
た注水口40より水をパン焼き型27の内部に水を滴下
させるための注水用ソレノイド41が設置されている。
また蓋体36の内部には内蓋36に設けられた蒸気抜き
穴(図示せず)を開閉する蒸気抜き用ソレノイド42が
設置されている。さらに蓋体36の内部には、ガラスフ
ァイバー43と焼き色検知手段44を備えており、パン
焼き型27内のパン焼き色をガラスファイバー43で焼
き色検知手段44に導いている。
本体ボディ16には、焼き上がり時刻、焼き色設定等の
入力設定用のスイッチパネル45と、このスイッチパネ
ル460入力情報、および温度検知手段34と焼き色検
知手段44の情報を基に、モータ18、下ヒータ22、
上ヒータ37、注水用ソレノイド41、蒸気抜き用ソレ
ノイド42の制御条件を決定し、出力するための制御装
置46が設けられている。
次に上記全自動製パン機の動作について説明する。まず
、ある所定時刻に焼き立てのパンを食べようとする場合
、パン焼き型27の内部に例えば小麦粉(強力粉)30
(1、ドライイースト3II。
スキムミルク6g、砂糖16g、塩6gを投入する。材
料配合はこの組成に限らず種々の組み合わせが可能であ
る。
次にパン焼き型27を焼成室26の内部にセットして蓋
体36を閉じ、水タンク38に195ccの水を入れ、
これを蓋体35に装着する。
そして、°成源を入れ、焼き上げ時刻をスイッチパネル
46より入力すると、所定時刻に自動的にスタートする
。まずモータ18が回転することによシ、練り羽根26
が回転すると同時に、注水用ソレノイド41が動作し、
注水弁39を開けるため、注水口4oより水タンク38
の中の水がパン焼き型27の内部に滴下し、小麦粉や他
の材料と水を混練する。
次に1次醗酵として温度検知手段34がパン焼き型27
の内部の生地温度を検知し、最適の温度になるように、
上ヒータ37と下ヒータ22を制御する。そして練り羽
根27を回転させることにより生地中に発生したC02
のガスを抜き、さらに2次醗酵、ガス抜き、3次醗酵、
ガス抜き、整形醗酵を行なう。次に、上ヒータ37と下
ヒータ22を通電し、温度検知手段34が140℃に保
°たれるように温度制御を行なって焼き上げる。パンの
上面の焼き色と室温の関係は、室温が高くなると焼き色
が薄くなる。これは、焼成時のヒータの通電率の制御を
温度検知手段34の温度が例えば140℃以下の場合は
通電、140℃以上の場合は通電停止というように行な
っている。この場合、室温が高くなると通電を停止して
放冷され、再び通電されるまでのOFF時間が長くなる
。すなわち、パンの上面の焼きは、上ヒータ37の輻射
熱による影響が大きいので、室温が高くなると、焼き時
間が短くなり、焼き色が薄くなるというものである。逆
に室温が例えば5℃のように低温の場合は、ヒータのO
N時間が長くなり、焼き色が濃くなる。
上記のような問題点を解決するために、本発明では、ガ
ラスファイバー43によりパン焼き型27内のパンの焼
き色をとらえ、焼き色検知手段44に導き焼成中の焼き
色を測定し、その情報に基づいて、下ヒータ22や上ヒ
ータ37の通電条件を制御し、好みの焼き色に焼き上げ
るように制御する構成となっている。なお、焼き色の設
定は、スイッチパネル45により予め好みの焼き色に設
定しておくものであり、設定した色になれば、焼きが完
了するものである。
また焼成室26の内部は焼成中に約20o℃−4で上昇
するので、焼き色検知手段44の耐熱性を考慮して、ガ
ラスファイバー43により焼き色を焼き色検知手段44
まで導く構成にしている。
このように、室温や材料中の砂糖の量が変化しても、焼
成中の焼き色を検出しながら焼成条件を制御することが
できるため、常に好みの焼き色にパンを焼くことが可能
となった。
発明の効果 以上のように本発明によれば、材料をセットし焼き上が
り時刻と好みの焼き色等を入力するだけで、自動的に設
定した時刻に最適な温かさのおいしいパンが食べられる
もので、特に、スタート時に好みの焼き色を入力すると
、室温や材料中の砂糖の量が変わっても、常に好みの焼
き色にパンが焼き上がるという効果を奏するものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す全自動製パン機の縦断
面図、第2図は従来の全自動製パン機の縦断面図である
。 16・・・・・・本体ボディ、17・・・・・・シャー
シ、18・・・・・・モータ、22・・・・・・下ヒー
タ、26・・・・・・焼成室、26・・・・・・練り羽
根、27・・・・・・パン焼き型、34・・・・・・温
度検知部、36・・・・・・蓋体、37・・・・・・上
ヒータ、38・・・・・・水タンク、44・・・・・・
焼き色検知器、46・・・・・・スイッチパネル、46
・・・・・・制御装置。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)焼成室と、この焼成室内に設置するパン焼き型内
    の材料と水とを混練する練り羽根と、パン焼き型の温度
    を検知する温度検知手段と、パンの焼き色を検知する焼
    き色検知手段と、自動製パン工程を自動的に制御すると
    ともに予め設定された焼き色を得るように焼き色検知手
    段の情報により焼成条件を制御する制御装置とを設けた
    全自動製パン機。
  2. (2)焼き色検知手段は、ガラスファイバーを有する特
    許請求の範囲第1項記載の全自動製パン機。
JP14328586A 1986-06-19 1986-06-19 全自動製パン機 Pending JPS62298321A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14328586A JPS62298321A (ja) 1986-06-19 1986-06-19 全自動製パン機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14328586A JPS62298321A (ja) 1986-06-19 1986-06-19 全自動製パン機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62298321A true JPS62298321A (ja) 1987-12-25

Family

ID=15335174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14328586A Pending JPS62298321A (ja) 1986-06-19 1986-06-19 全自動製パン機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62298321A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56164735A (en) * 1980-05-21 1981-12-17 Hitachi Netsu Kigu Kk Heating cooker

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56164735A (en) * 1980-05-21 1981-12-17 Hitachi Netsu Kigu Kk Heating cooker

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0417642B2 (ja)
JPS6358571B2 (ja)
JPS62298321A (ja) 全自動製パン機
JPS6241624A (ja) 全自動製パン機
JPS625313A (ja) 全自動製パン機
JPS625312A (ja) 全自動製パン機
JPS62142524A (ja) 全自動製パン機
JPS645887B2 (ja)
JP2800215B2 (ja) 自動製パン機
JPS62299220A (ja) パンの製造方法およびその装置
JPS625318A (ja) 全自動製パン機
JPH0417643B2 (ja)
JPS625317A (ja) 全自動製パン機
JPH01141626A (ja) 自動製パン器
JP2578938B2 (ja) 製パン機の焼成プログラム
JPH0446139B2 (ja)
JPS62298320A (ja) 全自動製パン機
JPH0588126B2 (ja)
JPH0569532B2 (ja)
JPH01101938A (ja) パン製造機
JPS62176418A (ja) 全自動製パン機
JPS62167518A (ja) 自動製パン機
JPS63174616A (ja) 自動製パン機
JPS62217915A (ja) 全自動製パン機
JPH0560362B2 (ja)