JPH0446139B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0446139B2
JPH0446139B2 JP532187A JP532187A JPH0446139B2 JP H0446139 B2 JPH0446139 B2 JP H0446139B2 JP 532187 A JP532187 A JP 532187A JP 532187 A JP532187 A JP 532187A JP H0446139 B2 JPH0446139 B2 JP H0446139B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bread
temperature
kneading
water
baking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP532187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63174615A (ja
Inventor
Hajime Ooyabu
Hiromi Hirota
Hirofumi Nakakura
Haruo Ishikawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP532187A priority Critical patent/JPS63174615A/ja
Publication of JPS63174615A publication Critical patent/JPS63174615A/ja
Publication of JPH0446139B2 publication Critical patent/JPH0446139B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)
  • Baking, Grill, Roasting (AREA)
  • Food-Manufacturing Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、所定材料を投入するだけで、所望時
刻に、焼き立てのパンが出来上る自動製パン機に
関するものである。
従来の技術 家庭でパンを焼く場合、一般的には練り機、発
酵器、のし棒、オーブン等の機器を使用している
が、温度と時間の管理が非常にむずかしく、時節
にかかわらず、おいしい焼き立てのパンを作るに
は相当の熟練が必要であつた。
これらの問題点を解決する為、第2図に示す様
に、時刻の設定のみで自動的にパンが焼き上がる
機器は種々考えられている。この構成は、本体ケ
ース1の内部にフレーム2が設けられており、フ
レーム2にはモータ3と、ヒータ4と断熱材5を
外周に装備した加熱槽6が固定され、加熱槽6の
内部には練り羽根7を有したパン型8が装着され
ている。練り羽根7はモータ3の回転力をベルト
9とプーリ10により減速駆動される。
さらに、加熱槽6には天板11及び蒸気孔12
をした蓋体13が嵌合され、加熱槽6とパン型8
を蓋している。また、タイマーと温度調節と、電
圧調整を行なう制御回路14が設けられている。
温度センサー15は加熱槽6の外側の面に固定さ
れている。
以上の様な構成で、パンを作る材料をパン型8
に投入しタイマーをセツトすると所定時刻に運転
が始まり、タイマーと温度調節により各工程が自
動化され所定時刻にパンが焼き上るものである。
発明が解決しようとする問題点 この様な従来の構成では、材料を投入してタイ
マーを設定すれば、自動的にパンが焼き上がる
が、夏物のパンは出来が悪いという問題点があつ
た。これは、パンの材料と水とを混練した後の生
地の練り上げ温度は、スタート時の外気温(機器
の温度)と材料温度と水温度、また混練中の摩擦
による発熱により決まるが練り上げ温度が30℃よ
り高くなればなるほどパン生地は伸ばすと切れ易
くなり38℃以上では特に切れ易くなる。したがつ
て、夏物は生地の練り上げ終了温度を設定し、そ
の温度に達すると練りを終了する様にした場合、
生地の練り時間が短く、小麦粉のグルテンの生成
が不十分であり、きめが荒く、膜の厚いボソボソ
したパンしか得られないという問題点があつた。
本発明は上記問題を解決するもので、夏場でも
きめ細かい良いパンが得られる自動製パン機を提
供するものである。
問題点を解決するための手段 これらの問題点を解決する為、本発明は、材料
と水とを混練する前に送風羽根を回転させて貯水
部の水を蒸発させる焼成室や材料の温度を下げる
ようにしている。
作 用 上記構成により、材料と水とを混練する前に、
送風羽根を回転させ、蒸発用の水の貯水部に風を
送り、水を蒸発させることにより、蒸発潜熱を奪
い、外気温よりも機器の内部の焼成室や材料の温
度を下げることができる予備冷却を行なうので、
夏場でも生地の練り上げ温度に達するまでの練り
時間を大にすることができ、小麦粉のグルテンの
生成が良く、きめが細かく、良いパンが得られる
ものである。
実施例 以下本発明の実施例を添付図面にもとづいて説
明する。第1図において、本体ボデイ16の内に
シヤーシ17が設けられており、このシヤーシ1
7にはモータ18が固定されている。モータ18
のシヤフトには小プーリ19が固定され、ベルト
20を介して大プーリ21に動力が伝達される。
さらにシヤーシ17には、下ヒータ22を設けた
ヒータシヤーシ23を底面に固定し、外周に断熱
材24を装備した焼成室25が固定されている。
この焼成室25の内部には着脱自在の練り羽根
26を設けたパン焼き型27があり、パン焼き型
27の底に固定されたパン型台28に羽根軸2
9、上コネクター30が軸支されている。
さらにパン焼き型27は、パン型受け台31に
着脱自在に嵌合されている。パン型受け台31は
焼成室25の底部に設けられたシヤーシ17に固
定され、大プーリ21と下コネクター33を取付
けたプーリ軸32を軸支しているものである。ま
た焼成室25の底部には、蒸発用の水の貯水部3
4が設けられている。また焼成室25の内側に
は、弾性的に支持された温度検知手段35が突出
しており、パン焼き型27の側面に圧接してい
る。また、焼成室25の内側には貯水部34に送
風するための送風羽根36と、これを駆動する送
風用モータ37が設けられている。さらに焼成室
25の上面には開閉自在な蓋体38が設けられて
おり、この蓋体38の下面には上ヒータ39が設
けられている。さらに蓋体38の上部には、蓋体
38に着脱自在に設置される水タンク40が設け
られており、蓋体38の内部には水タンク40の
注水弁41を開閉し、蓋体38に設けられた注水
口42より水をパン焼き型27の内部に滴下させ
る為の注水用ソレノイド43が設置されている。
さらに、本体ボデイ16には、焼き上り時刻等の
入力設定用のスイツチパネル44と、スイツチパ
ネル44の入力及び温度検知手段35の入力情報
を基に、モータ18、下ヒータ22、上ヒータ3
6、送風用モータ36、注水用ソレノイド43の
制御条件を決定し、出力する為の制御装置45が
設けられている。
次に上記自動製パン機の動作について説明す
る。
パン焼き型27の内部に練り羽根26をセツト
し、パンの材料として例えば小麦粉、ドライイー
スト、スキムミルク、砂糖、塩、バター等を投入
する。
次に、焼成室25の底部に設けた貯水部34の
中に水を入れ、パン焼き型27を焼成室25の内
部にセツトして蓋体38を閉じ、水タンク40に
水を入れ、これを蓋体38に装着する。
そして電源を入れスイツチパネル44よりパン
の焼き上がり時刻を入力すると、パンの焼き上が
り時間より一定時間前にパン焼き型27の温度検
知手段35の情報により温度が例えば25℃以上の
時は予備冷却工程として、送風用モータ38を駆
動し、送風用羽根36を回転させて、貯水部34
の表面に風を送り、貯水部34の水を蒸発させる
ことにより、蒸発潜熱を奪い、焼成室25やパン
焼き型27、またパン焼き型27の内部の材料の
温度を下げるように制御装置45が働く。
この予備冷却工程により焼成室25や材料の温
度を外気温度よりも低くすることができる。
練りは、モータ18が回転することにより、練
り羽根26が回転すると同時に、注水用ソレノイ
ド43が動作し、注水弁41を開けるので、注水
口42より水タンク40の中の水がパン焼き型2
7の内部に滴下し、練り羽根26によつて小麦粉
等の材料を水と混練しパン生地を作る。
例えば生地の練り上げ温度が33℃よりも高くな
ると生地を伸ばした時にもろく切り易くなるの
で、生地の練り上げ終了設定温度を33℃とし、材
料と水とを混練中に生地温度を温度検知手段34
により検知し、この温度が33℃に達すると練りを
終了するように制御している場合で説明する。
例えば各部の温度が、焼成室30℃、材料30℃、
水30℃の時、練り上げ温度33℃に達するまでの練
り時間は10分であつたが、送風による予備冷却工
程を行なうと、焼成室と材料の温度は約4℃下が
るので混練開始の生地温度が約3℃下がり、33℃
の練り上げ温度に達するまでの練り時間は20分に
なり、グルテンの生成が一層行なわれる。
次に、一次発酵として、温度検知手段35がパ
ン焼き型27の内部の生地温度を検知し、最適の
温度になるように上ヒータ39と下ヒータ22を
制御する。
次に練り羽根26を回転させることにより、生
地中に発生したCO2等のガス抜きを行ない、さら
に二次発酵、ガス抜き、三次発酵、ガス抜き、整
形発酵を行なう。
次に上ヒータ39と下ヒータ22を通電し、温
度検知手段35によりパン焼き型27の温度制御
を行ないパンを焼き上げる。
発明の効果 以上の様に、本発明によれば、材料と水とを混
練する前に、送風羽根を回転することにより蒸発
用の水の貯水部に風を送り、水を蒸発させること
により蒸発潜熱を奪い、焼成室やパン焼き型や材
料の温度を外気温よりも下げる。このために、従
来より練り上げ終了温度に達するまでの生地の練
り時間が長くなり、小麦粉のグルチンの生成を向
上させるので、きめが細かく、膜の薄い良くふく
らんだパンが得られるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による自動製パン機
の縦断面図、第2図は従来の自動製パン機の縦断
面図である。 16……本体ボデイ、25……焼成室、26…
…練り羽根、27……パン焼き型、34……貯水
部、35……温度検知手段、36……送風羽根、
44……制御装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 焼成室と、この焼成室内に設置するパン焼き
    型と、パン焼き型内の材料と水とを混練する練り
    羽根と、焼成室内の空気を攪拌する送風羽根と、
    焼成室内に設けた蒸発用の水の貯水部と、パン焼
    き型の温度を検知する温度検知手段と、温度検知
    手段の情報により、材料と水とを混練する前に送
    風羽根を回転する様に制御する制御装置とを有す
    る自動製パン機。
JP532187A 1987-01-13 1987-01-13 自動製パン機 Granted JPS63174615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP532187A JPS63174615A (ja) 1987-01-13 1987-01-13 自動製パン機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP532187A JPS63174615A (ja) 1987-01-13 1987-01-13 自動製パン機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63174615A JPS63174615A (ja) 1988-07-19
JPH0446139B2 true JPH0446139B2 (ja) 1992-07-29

Family

ID=11607988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP532187A Granted JPS63174615A (ja) 1987-01-13 1987-01-13 自動製パン機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63174615A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0653414A1 (de) 1993-11-17 1995-05-17 Hoechst Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von Fluorbenzoesäurealkylestern durch Reaktion eines Fluorbenzoylchlorids mit einem Alkohol in Gegenwort eines Alkalimetallalkoholates

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0653414A1 (de) 1993-11-17 1995-05-17 Hoechst Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung von Fluorbenzoesäurealkylestern durch Reaktion eines Fluorbenzoylchlorids mit einem Alkohol in Gegenwort eines Alkalimetallalkoholates

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63174615A (ja) 1988-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0446139B2 (ja)
JPH0142650B2 (ja)
JPS6358571B2 (ja)
JPH0417642B2 (ja)
JPH0439329B2 (ja)
JPS645887B2 (ja)
JPH078263B2 (ja) 全自動製パン機
JPS625313A (ja) 全自動製パン機
JPS625312A (ja) 全自動製パン機
JPH0519410B2 (ja)
JPS62298321A (ja) 全自動製パン機
JPS62299220A (ja) パンの製造方法およびその装置
JPH0779761B2 (ja) 自動製パン機
JPS62298320A (ja) 全自動製パン機
JP2578938B2 (ja) 製パン機の焼成プログラム
JPH0357766B2 (ja)
JPS63174617A (ja) 自動製パン機
JPS62217915A (ja) 全自動製パン機
JPS625318A (ja) 全自動製パン機
JPH0560362B2 (ja)
JPS625317A (ja) 全自動製パン機
JP2000037305A (ja) 製パン機
JPH0417643B2 (ja)
JPH0357767B2 (ja)
JPH078266B2 (ja) 自動製パン機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees