JPS6229770Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6229770Y2
JPS6229770Y2 JP17194180U JP17194180U JPS6229770Y2 JP S6229770 Y2 JPS6229770 Y2 JP S6229770Y2 JP 17194180 U JP17194180 U JP 17194180U JP 17194180 U JP17194180 U JP 17194180U JP S6229770 Y2 JPS6229770 Y2 JP S6229770Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner cylinder
holes
combustion
cylinder
large number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17194180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5794006U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17194180U priority Critical patent/JPS6229770Y2/ja
Publication of JPS5794006U publication Critical patent/JPS5794006U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6229770Y2 publication Critical patent/JPS6229770Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wick-Type Burners And Burners With Porous Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、石油燃焼器具の燃焼筒に関するも
のである。
従来の技術 従来この種の燃焼筒で最上方に取付けた放熱ネ
ツトからの赤外線のみでは暖房効果が少ないの
で、燃焼時に赤熱する中筒の赤熱線を耐熱性の透
明外筒から照射するようにしているものが公知
(実開昭55−77005号公報参照)である。即ちこの
従来のものは第3図に示す如く多数の小孔を穿つ
た内筒40と多数の小孔を穿つた中筒41と該中
筒41の外方に透明外筒42を具備した燃焼筒が
公知である。
又従来この種の燃焼筒で第4図に示すごとく多
数の小孔を穿つた内筒43の上部に上部内筒44
を取付け、更に内筒43の外方に中筒45と、該
中筒45の外方に透明外筒46を設け、又更に透
明外筒46の上部に透明上部外筒47を空気を内
筒43と中筒45間で形成した焔道48の上部に
送る間隙49を設けたものは公知(特公昭50−
6256号公報参照)である。
考案が解決しようとする問題点 ところで第3図に図示したものに於いては、中
筒41はパンチング板で形成し製作も比較的簡単
に行なわれ、しかも中筒41自体の強度も大であ
る反面、燃焼当初は比較的赤熱状態も良好であ
る、しかし燃焼してから10〜50時間後に全体が小
豆色の黒ずんだ赤熱状態を呈し、これは中筒41
が燃焼中に酸化されることが原因であり、以後こ
の状態を燃焼時は保ち続けて赤外線放出量が減少
し、又見た目も悪く、更に燃焼開始時から赤熱状
態までに至る時間も数分間要し、しかも中筒の上
下に赤熱ムラを生ずる欠点がある。
又第4図に図示したものに於いては中筒45の
上部で白炎燃焼方式を彩用したものでストーブと
して使用するには見た目では温かく感じるもので
あるが、透明外筒46と透明上部外筒47との間
に空気を内筒43と中筒45間で形成した焔道4
8の上部に送る間隙49を設けなくてはならず、
複雑な工作手段を必要とし、且つ白炎燃焼は燃焼
温度がやや低く燃焼筒より生ずる輻射熱が少ない
等のおそれがあつた。この考案は上記の問題点を
解決したものであり、使用便利な石油燃焼器具の
燃焼筒を得ることを目的としたものである。
問題を解決するための手段 上記の目的を達成するためのこの考案の構成
を、略3分の2の高さより下方に多数の内筒小孔
2,2……を穿つと共に略3分の2の高さより上
方に内筒小孔2より大径の多数の内筒孔3,3…
…を穿ち上板5を設けた縦長内筒1と、多数の燃
焼孔13,13……を下方に穿つと共に多数の燃
焼孔13,13……より上方に多数の横長孔1
4,14……を穿つて縦長内筒1の略3分の2の
高さとした中筒12と、該中筒12の外方に熱透
過物質からなり上端が縦長内筒1より高くなる透
明外筒16とを具備し、前記中筒12の横長孔1
4,14……はその形状を横長状とすると共に互
いに左右に隣接した横長孔14,14間の上下に
横長孔14,14を位置させた千鳥足のブリツク
状とし横長孔14の開口面積を燃焼孔13の開口
面積より大としてパンチングして形成し、更に内
筒小孔2と内筒孔3の境界線を仕切るよう縦長内
筒1の内部途中に通気穴9を多数穿つた整流中間
板10を取付け、又中筒12の上端と透明外筒1
6との間に整流通口17を有した整流環体15を
設けものである。
作 用 そしてこの考案は前記の手段により、燃芯27
を備えた火皿26上に載置し、燃芯27を多く突
出させて周知の燃焼操作をすることにより燃焼を
開始する。
即ち点火により燃芯27上端の縦長内筒1と中
筒12との間の炎道室20下部で燃油の蒸発ガス
が発生して縦長内筒1の内筒小孔2と中筒12の
燃焼孔13とから燃焼空気が供給されて燃焼す
る。
この燃焼は縦長内筒1の下部と中筒12の積極
的に燃焼に寄与する燃焼初期促進部分aとで主た
る燃焼を終わるが、従たる燃焼は更に縦長内筒1
の下部と中筒12の赤熱に寄与する赤熱部分bか
ら燃焼空気を得て行う、即ち縦長内筒1の整流中
間板10による空気案内作用で内筒小孔2から大
量の燃焼空気が炎道室20内に供給され、且つ中
筒12と透明外筒16との間の蓄熱室21に流入
した空気は上方の整流環体15に抑制されつつ中
筒12の赤熱に寄与する赤熱部分bに穿つた横長
状の横長孔14より炎道室20内に供給されて完
全燃焼する。
これにより中筒12の赤熱に寄与する赤熱部分
bは赤熱して赤外線を透明外筒16を介して放出
する。一方炎道室20より縦長内筒1と透明外筒
16との間の緩流熱室23に上昇した炎及び熱気
は縦長内筒1の上部外壁面に添つて上昇するが、
体長内筒1内部に取付けた整流中間板10の通気
穴9から上昇する空気は、中案内板11にて外周
方向に案内され内筒孔3を経て緩流熱室23内の
炎及び熱気に供給され、同時に蓄熱室21内の高
温度の熱気又は空気も整流環体15の整流口17
で均一に整流されつつ緩流熱室23内の炎及び熱
気に供給され、従つて緩流熱室23内の炎は充分
な三次燃焼空気が得られ、この燃焼熱によつて縦
長内筒1の上部は赤熱して赤外線を透明外筒16
を介して放出する。
又透明外筒16を介しての全体的な燃焼状態と
しては、中筒12上端の整流環体15は赤熱せず
黒ずんでおり、ちようど赤熱状態を中間で2分し
た状態となる。
次に大火力燃焼から中火力燃焼程度に小さくす
ると、当然炎の炎上高さが低くなり、炎は緩流熱
室23迄に達せず炎道室20にとどまつている。
従つて、大火力燃焼時のように明確な三次燃焼
は行なわれないが、中筒12上端の整流環体15
及び整流通口17にて蓄熱室21内の高温度の熱
気又は空気は抑制されるので、充分に中筒12の
赤熱に寄与する赤熱部分bに穿つた横長孔14よ
り炎道室20内に供給され、一方縦長内筒1の燃
焼空気は整流中間板10による空気案内作用で内
筒小孔2から大量の燃焼空気を炎道室20内に供
給され、従つて完全燃焼状態を保ち、これによつ
て整流環体15より下方の中筒12の赤熱に寄与
する赤熱部分bは良好に赤熱状態を保つことがで
き、大火力燃焼時には中筒12とそれより縦長の
縦長内筒1の上部が良好に赤熱させられ、一方中
火力燃焼時には中筒のみが良好に赤熱させられ、
火力調節に伴う赤熱ムラを防止する。
実施例 以下図面に示すこの考案の実施例について説明
すると、1は0.3〜0.8mmのFe−Cr系ステンレス
綱板を用いて略3分の2の高さより下方の下部全
周に1.2〜3.0φの多数の内筒小孔2を均等に穿
ち、更に略3分の2の高さより上方の上部全周に
2.0〜8.0φの多数の内筒孔3を均等に穿ち乍ら上
部全体の40〜60%の開口率となし、全体を高さ約
150〜200mmの筒状とした縦長内筒で上端には通気
孔4を周設した上板5を取付けて仕切り、又上板
5には上拡がり状で内筒1の外径とほぼ同一又は
若干大径を保ち、且つ通気孔4からの空気を外方
に案内させる上案内板6を取付け、更に下部内方
には該内方を仕切るように多数の通気穴7を穿つ
た整流板8を取付け、且つ内筒小孔2と内筒孔3
の境界線を仕切るよう縦長内筒1の内部途中に通
気穴9を多数穿つた整流中間板10を取付け、又
整流中間板10には上拡がり状で縦長内筒1の内
径より小径で且つ通気穴9からの空気を外方に案
内させる中案内板11を備えている。
12は縦長内筒1の外方に該縦長内筒1の略3
分の2の高さとして間隔を有した位置で高さ約
100〜150mmの中筒で、0.2〜0.6mmのFe−Cr系ス
テンレス綱板を用い積極的に燃焼に寄与す燃焼初
期促進部分aである少なくとも全長3分の1(縦
長内筒1の整流板8と対応する位置)の下方に
1.2φ〜3.0φの多数の燃焼孔13を穿ち、又この
燃焼孔13は積極的に燃焼に寄与する燃焼初期促
進部分a自体の4.0%〜15.0%の開口率を保た
せ、一方赤熱に寄与する赤熱部分bである多くと
も全長の3分の2の上方に1.5〜3.0×10.0〜15.0
mmの横長状の多数の横長孔14,14……を互い
に左右に隣接した横長孔14,14……の上下に
横長孔14,14……を位置させた千鳥足のブリ
ツク状、つまり煉瓦積み状に配設し、且つ横長孔
14,14……の縦径と左右並びに上下に隣接し
た各横長孔14,14……間である隣接巾部は
1.5〜3.0mmのほぼ同じとし全体的には40%〜60%
の開口率となし、且つ上端(縦長内筒1の整流中
間板10に対応する位置)を同一部材を外方に水
平屈曲又は環状の別部材から成る整流環体15を
形成して外方の透明外筒16の内側途中間を仕切
り、更に整流環体15は上昇気流及び熱気を抑制
と整流するため複数個で均等間隔に穿つた小孔又
は透明外筒16と若干隙間を保たせる手段の整流
通口17を形成している。
前記透明外筒16は耐熱性で熱透過物質からな
り、その身長は中筒12の赤熱に寄与する赤熱部
分bより約2倍で、且つ縦長内筒1の上板5と同
一か又はそれより高い約150〜230mmとし、更に透
明外筒16下端は透明でない外筒18にて支持さ
れると共に外筒18は中筒12の積極的に燃焼に
寄与する燃焼促進部分aに対向する位置に間隔を
有して備え、一方透明外筒16の上端は透明外筒
16自身を内側方向に内屈あるいは別部材のリン
グ状の案内部材を嵌合した案内体19に絞つてい
る。前記縦長内筒1と中筒12と透明外筒16と
外筒18を組付けに際し、縦長内筒1と中筒12
との間には炎道室20を形成し、且つ中筒12と
透明外筒16との間には蓄熱室21を形成し、更
に中筒12と外筒18との間に空気流入室22を
形成し、且つ整流環体15より上部に位置した縦
長内筒1と透明外筒16との間には炎道室20や
蓄熱室21より大なる緩流熱室23を形成し、全
体はクロスピン24にて一体形成され燃焼筒25
を形成する。
26は芯案内筒(図示せず)の上部に備えられ
た火皿で、燃焼筒25を着脱自在に載置すると共
に炎道室20と対応する位置に燃芯27を嵌挿し
ている。
考案の効果 この考案は以上のような構成であり、略3分の
2の高さより下方に多数の内筒小孔2,2……を
穿つと共に略3分の2の高さより上方に内筒小孔
2より大径の多数の内筒孔3,3……を穿ち上板
5を設けた縦長内筒1と、多数の燃焼孔13,1
3……を下方に穿つと共に多数の燃焼孔13,1
3……より上方に多数の横長孔14,14……を
穿つて縦長内筒1の略3分の2の高さとした中筒
12と、該中筒12の外方に熱透過物質からなり
上端が縦長内筒1より高くなる透明外筒16とを
具備し火皿26上に着脱自在に載置すると共に、
内筒小孔2と内筒孔3の境界線を仕切るよう縦長
内筒1の内部途中に通気穴9を多数穿つた整流中
間板10を取付け、又中筒12の上端と透明外筒
16との間に整流通口17を有した整流環体15
を設け、縦長内筒1の上端は透明外筒16の上部
まで延長したものであるから、中筒12のみで赤
熱させるには高さ方向の限界を有したものを、緩
流熱室23に供給される整流環体15の整流口1
7を介しての高温の空気と整流中間板10の通気
穴9を通り内筒孔3を経て流入して来た高温の空
気によつて炎道室20を上昇して来た蒸発ガスの
燃焼である三次燃焼による熱で縦長内筒1の中筒
12より露出した部分を赤熱させ、従つて従来の
ものに比較して高さ方向の赤熱面積の増大が計ら
れ、赤外線の放出量も増大され著しく暖房効果を
向上させることができる。
特に透明外筒を用いた燃焼筒が具有する火力調
節によつて上部が黒ずみ下部のみが赤熱し、且つ
その中間が小豆色となつて見苦しく明確に区分で
きなかつたものを、整流環体15を中心にして中
間色である小豆色となる箇所を排除し明確に区分
でき、暖房効果及び美観を向上させられ、しかも
火力調節の際に整流環体15を中心にして赤熱状
態を目で確認し乍ら明確な火力調節の目安とする
ことができると共に、赤熱ムラのない多段状の燃
焼が行える。
又横長孔14,14……を千鳥足のブリツク状
に配設したので、見た目も美しく透明外筒16を
備えた燃焼筒のデザイン効果を一層向上させるも
のである。
又更に構造が極めて簡単であり、安価に提供で
きる等の幾多の実用的効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例の縦断面図、第2
図は第1図に於けるA−A矢視断面図、第3図及
び第4図は従来品の説明図である。 1……縦長内筒、2……内筒小孔、3……内筒
孔、4……通気孔、5……上板、6……上案内
板、7……通気穴、8……整流板、9……通気
穴、10……整流中間板、11……中案内板、1
2……中筒、13……燃焼孔、14……横長孔、
15……整流環体、16……透明外筒、17……
整流通口、18……外筒、19……案内体、20
……炎道室、21……蓄熱室、22……空気流入
室、23……緩流熱室、24……クロスピン、2
5……燃焼筒、26……火皿、27……燃芯。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 略3分の2の高さより下方に多数の内筒小孔
    2,2……を穿つと共に略3分の2の高さより上
    方に内筒小孔2より大径の多数の内筒孔3,3…
    …を穿ち上板5を設けた縦長内筒1と、多数の燃
    焼孔13,13……を下方に穿つと共に多数の燃
    焼孔13,13……より上方に多数の横長孔1
    4,14……を穿つて縦長内筒1の略3分の2の
    高さとした中筒12と、該中筒12の外方に熱透
    過物質からなり上端が縦長内筒1より高くなる透
    明外筒16とを具備し、前記中筒12の横長孔1
    4,14……はその形状を横長状とすると共に互
    いに左右に隣接した横長孔14,14間の上下に
    横長孔14,14を位置させた千鳥足のブリツク
    状とし横長孔14の開口面積を燃焼孔13の開口
    面積より大としてパンチングして形成し、更に内
    筒小孔2と内筒孔3の境界線を仕切るよう縦長内
    筒1の内部途中に通気穴9を多数穿つた整流中間
    板10を取付け、又中筒12の上端と透明外筒1
    6との間に整流通口17を有した整流環体15を
    設けて成ることを特徴とする石油燃焼器具の燃焼
    筒。
JP17194180U 1980-11-28 1980-11-28 Expired JPS6229770Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17194180U JPS6229770Y2 (ja) 1980-11-28 1980-11-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17194180U JPS6229770Y2 (ja) 1980-11-28 1980-11-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5794006U JPS5794006U (ja) 1982-06-09
JPS6229770Y2 true JPS6229770Y2 (ja) 1987-07-31

Family

ID=29530274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17194180U Expired JPS6229770Y2 (ja) 1980-11-28 1980-11-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6229770Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5794006U (ja) 1982-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6229770Y2 (ja)
CA1198979A (en) Combustion cylinder construction for oil space heater
JPS6229771Y2 (ja)
JPS6229769Y2 (ja)
JP3144236U (ja) ガスコンロのガスバーナー覆い装置
JP3715256B2 (ja) 石油燃焼器具の燃焼筒
JPS599126Y2 (ja) 石油燃焼器具の燃焼筒
CN214172229U (zh) 一种燃烧器
JPS6326283B2 (ja)
JPH0238181Y2 (ja)
JPH0311527Y2 (ja)
JP3715255B2 (ja) 石油燃焼器具の燃焼筒
CN215951405U (zh) 燃烧器及燃气灶
CN215951418U (zh) 火盖组件及燃气灶
CN213334386U (zh) 交错稳焰的燃烧器火盖
CN111998340B (zh) 灶具燃烧器
CN212618264U (zh) 一种燃烧器
JPH029212Y2 (ja)
JPS6130005Y2 (ja)
JPH0144891Y2 (ja)
KR870001039Y1 (ko) 석유난로
JPH0212411Y2 (ja)
JPS584003Y2 (ja) 石油燃焼器具の燃焼筒
JPS5913449Y2 (ja) 石油燃焼器具の燃焼筒
JPH0245608Y2 (ja)