JPS62295931A - ガスバリヤ性の優れた熱可塑性樹脂フイルムまたはシ−ト - Google Patents

ガスバリヤ性の優れた熱可塑性樹脂フイルムまたはシ−ト

Info

Publication number
JPS62295931A
JPS62295931A JP61139796A JP13979686A JPS62295931A JP S62295931 A JPS62295931 A JP S62295931A JP 61139796 A JP61139796 A JP 61139796A JP 13979686 A JP13979686 A JP 13979686A JP S62295931 A JPS62295931 A JP S62295931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
thermoplastic resin
sheet
gas barrier
resin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61139796A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Sawada
勉 沢田
Shinichi Ohashi
慎一 大橋
Hitoshi Kaneko
仁 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Polytec Co
Original Assignee
Mitsubishi Monsanto Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Monsanto Chemical Co filed Critical Mitsubishi Monsanto Chemical Co
Priority to JP61139796A priority Critical patent/JPS62295931A/ja
Publication of JPS62295931A publication Critical patent/JPS62295931A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 「産業上の利用分野」 本発明は、ガスバリヤ性の優れた熱可塑性樹脂フィルム
またはシートに関するものである。更に詳しくは、包装
材料等に好適に使用されるガスバリヤ性に優れた、しか
も透明な熱可塑性樹脂フィルムまたはシートに関するも
のである。
「従来の技術」 食品、医薬品、化学薬品等の包装材料に用いられる熱可
塑性用ffRフィルムまたはシート(以下単にフィルム
という。)は、包装された内容物の変質を防ぐために、
水蒸気や酸素などの〃ス透過率の小さい材質のものが用
いられている。そしてさらに高度のガスバリヤ性が必要
な包装材料の場合は、フィルムにアルミニウム箔を貼り
合わせたものや、フィルムの表面にアルミニウムを蒸着
させたものが用いられてきた。
しかしながら、このような金属箔等を用いた包装材料は
、水蒸気やW!素などに対するガスバリヤ性)こは優れ
ているものの、不透明であり、内容物を外から見ること
ができないという欠点があって、包装材料としては適当
でない面があった。
一方、ポリ塩化ビニリデン、塩化ビニリデンを主成分と
し、これと共重合可能な他の化合物、たとえば塩化ビニ
ル、メチルアクリレート、メチルメタクリレート、アク
リロニトリルなどとの共重合体等の塩化ビニリデン系樹
脂よりなるフィルム、およびこれらの塩化ビニリデン系
樹脂をポリプロピレン、ポリエステル、ポリアミド等よ
りなるフィルムにコーティングした塩化ビニリデン系F
M脂コートフィルムもガスバリヤ性を備えた包装材料と
して用いられている。これらの塩化ビニリデン系樹脂フ
ィルムは、フィルム自体が水蒸気や酸素に対するガスバ
リヤ性を備えているが、これらのガスバリヤ性は、充分
なものではなく、高度のガスバリヤ性を必要とする包装
材料には不適当であった。
さらに、ポリビニルフルフールフィルムや、エチレン−
ビニルアルコール共重合体フィルム等のポリビニルアル
コール系フィルムは、酸素バリヤ性に優れているので包
装材料として広く用いられている。しかしながら、ポリ
ビニルアルコール系フィルムは水蒸気バリヤ性において
劣り、さらに高湿度の条件下では酸素バリヤ性も低下す
るという欠点があった。そのためにポリビニルアルコー
ル系フィルムを包装材料として用いる場合は、ポリプロ
ピレンフィルム、ポリエチレンフィルム、ポリエステル
フィルムなどの水蒸気バリヤ性を有するフィルムをポリ
ビニルアルコール系フィルムに積Mさせた積層フィルム
が通常用いられている。
しかしながら、このような積層フィルムも、高度なガス
バリヤ性を必要とする包装材料としては、充分にそのW
1能を果すまでには至らなかった。
したがって、このような積層フィルムに高度のガスバリ
ヤ性を付与させるためには、積Nフィルムの厚さを厚く
しなければならず、フィルムの厚さを厚くすると、82
層フィルムの透明性や柔軟性が損われてしまい、包装材
料として好ましい性質が失われてしまうという欠点があ
った。
[発明が解決しようとする問題点1 本発明者らは、かかる現状に普み、透明で、かつ高度の
ガスバリヤ性を有し、包装材料として好ましい性能を有
する熱可塑性tMMフィルムを提供することを目的とし
て鋭意検討の結果、本発明を完成するに至ったものであ
る。
「問題点を解決するための手段」 しかして本発明の第1発明の要旨とするところは、熱可
塑性樹I1wフィルムまたはシートの少なくとも片面に
、次の一般式(1) %式%() [(I)式において、Mは金属、RはC1〜8のアルキ
ル基、nは1〜4の整数をそれぞれ表わす、]で表わさ
れる金属アルフキシトの加水分解または熱分解によって
得られるものの塗膜が形成されてなることを特徴とする
ガスバリヤ性の優れた熱可塑性樹脂フィルムまたはシー
トに存する。そして本発明の第2発明の要旨とするとこ
ろは、第1発明に係るフィルムまたはシートの少なくと
も片面に、透明な熱可塑性樹脂フィルムまたはシートを
積層してなることを特徴とするガスバリヤ性に優れた熱
可塑性樹脂フィルムまたはシートに存する。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明において、透明な熱可塑性樹脂フィルム(以下「
基体樹脂フィルム」と記す)としては、ポリ塩化ビニル
、ポリスチレン、ポリプロピレン、ポリアミド、ポリエ
チレンテレフタレート、ポリビニルアルコール、エチレ
ン−ビニルアルコール共重合体、ポリカーボネート、4
−メチルペンテン等の通常用いられている透明な熱可塑
性樹脂フィルムをいう、これらのフィルムは延伸された
ものでも未延伸のものでもいずれも用いることができる
。これらのフィルムは前記一般式(r)で表わされる金
属アルコキシドを塗布し塗膜を形成する際の接着性を考
慮すると、極性基を有する樹脂よりなるフィルムが好ま
しく、さらに、金属フルコキンド塗膜の熱処理条件を勘
案すると70℃程度の熱に耐えうる樹脂よりなるフィル
ムが好ましい。
中でもビニルアルコールを50モル%以上、好ましくは
70モル%以上含有するポリビニルアルコール系樹脂よ
りなるフィルムは、フィルム自体が優れたガスバリヤ性
を有するので好適である。
本発明に係るフィルムを製造するのに用いられる金属ア
ルコキシドは、一般式(1)、すなわちM(OR)n 
 ・・・・・(1) で表わされる化合物である0Mは金属であり、その具体
例としては、Si、AI、Sr%Ba、Pb1Ti、Z
r1Sn、Lm%Na等が挙げられる。中でもSi を
用いた金属アルコキシドは耐薬品性にも優れた性質を示
すので好ましい。
Rはメチル、エチル、プロピル、ブチル等の炭素数が1
〜8個のアルキル基である。
これらの金属アルコキシドは単独で用いてもよいし、2
種以上を組み合わせて用いてもよい。
金属アルコキシドは水、アルコールの共存下で加水分解
反応および縮重合反応を起こし、高分子量化してゾルに
なり、さらに反応が進んでデルになる。このデルを70
〜200℃の温度範囲で加熱すると、セラミック質の透
明な薄膜ができる。
この薄膜は水酸基をもつ金属水酸化物の膜であるが、加
熱することによって水酸基はほとんどなくなって金属酸
化物になる。このようにして得られた薄膜はガスバリヤ
性に優れた性質を有する。金属アルコキシドは加水分解
の他、熱分解によっても金属酸化物に変化する性質をも
っている。
塗膜は金属フルフキシトを加水分解または熱分解するこ
とによって得られる0本発明の熱可塑性樹脂フィルムの
ガスバリヤ性は、基体樹脂フィルム自身が本来持ってい
るガスバリヤ性と、金属アルコキシVの加水分解または
熱分解によって得られる塗膜の厚さに依存する。したが
って基体樹脂フィルムのガスバリヤ性が良好なほど、ま
た塗膜の厚さが厚いほどガスバリヤ性の優れた熱可塑性
樹脂フィルムを得ることができる。したがって、用途や
目的に応じて基体樹脂フィルムの種類と厚さ、および塗
膜の厚さを適宜選択するとよい。しかしながら、塗膜の
厚さが50μを超えると、塗膜を乾燥する過程で収縮に
よるクラックが発生して均一な塗膜を形成することがで
きず、逆にガスバリヤ性を損うことになるので好ましく
ない、まり塗膜の厚さが1μ未満では、ピンホール等の
欠陥のない均一な塗膜を形成することが困難なので好ま
しくない、したがって塗膜の厚さは1〜50μ、好まし
くは5〜40μの範囲がよい。
塗膜は、基体樹脂フィルムの少なくとも片面に形成する
ことができるので、用途や目的に応じて適宜選択するの
がよい。
本発明に係る熱可塑性樹脂フィルムを得るには、まず、
基体樹脂フィルムの表面に水、アルコール等に溶解させ
た金属アルコキシドの溶液を塗布する。塗布の方法とし
では、グラビアコート、リバースコート、ナイフコート
、ディップコート、スプレーコート等の公知の方法を用
いることができる。このとき基体樹脂フィルムの種類に
よっては、塗布面に、予め表面粗化、プライマー処理等
の表面処理を施こしておくこともできる。
次に、金属アルコキシドを塗布した基体樹脂フィルムを
70〜200℃の温度範囲で、20〜60分間加熱する
。加熱温度が高いほど、また加熱時開が長いほど、残留
する水酸基が少なくなって、ガスバリヤ性の優れた塗膜
になる。加熱温度は基体樹脂フィルムの軟化点より低い
温度範囲で、適型選択するとよい。
この他、金属アルコキシドの塗膜表面だけを、火焔処理
することによって、水酸基を減少させることもできる。
このようにして得られた塗膜はセラミック質の透明な薄
膜で、分子結合によって基体樹IT[rフィルムの表面
と接着している。
本発明の目的は、上記のように少なくとも片面に塗膜を
形成したガスバリヤ性の塗膜を有する熱可塑性樹脂フィ
ルムの少なくとも片面に、基体樹脂フィルムと同種また
は異種の透明な熱可塑性樹脂フィルムを積層させること
によっても、同様に達成される。
この際、新らたに積層する熱可塑性樹脂フィルムは、基
体樹脂フィルムと同種でも、異種であってもよい。積層
する場合には、接着剤を使用するのがよい。この際使用
できる接着剤としては、ウレタン系接着剤、アクリル系
接着剤、ポリエステイル系接着剤等があげられる。これ
ら接着剤は、有機溶媒に溶解した形態で使用するのがよ
く、先きに調製したフィルムの少なくとも片面に、ロー
ルコート法その他公知の方法で接着剤を塗布し、溶媒を
揮散させたのち、この接着剤塗布面に、ロール状に巻い
た積層用フィルムを巻き戻しながら重ね、ロールで押圧
しつつ積層する。
「発明の効果」 本発明に係る熱可塑性樹脂フィルムは、次のように特別
に顕著な効果を奏し、その産業上の利用価値は極めて大
である。
(1)本発明に係る熱可塑性樹上フィルムは、透明性に
優れ、かつ、極めて優れたガスバリヤ性を発揮する。
(2)本発明に係る熱可塑性υ4脂フィルムは、金属ア
ルコキシドの加水分解または熱分解によって得られる塗
膜が非常に薄いので、柔軟性があって、加工性および経
済性の面でも優れている。したがって、食品、医薬品、
化学薬品の包装材料をはじめとして、高度のガスバリヤ
性を必要とする包装材料として広範囲な用途に用いるこ
とができる。
「実施例」 以下、本発明を実施例にもとづいて、また比較例と対照
させながら詳細に説明するが、本発明はその要旨を超え
ない限り以下の実施例に限定されるものではない。
なお、以下の例において、水蒸気透過率はASTMF3
72にもとづいて、温度40℃、相対湿度90%(以下
40℃×90%RHと記す)の条件において、熱可塑性
樹脂フィルムの水蒸気バリヤ性の高い面を高湿側(90
%RH)に位置させ、水蒸気バリヤ性の低い面を絶乾状
!smに位置させて測定したものであり、酸素透過率は
モダンコントロール社の0X−TRANlooを用いc
30’cxao%RHの条件において測定したものであ
る。
実施例に 軸方向に3X3倍の割合で延伸された厚さ18μのポリ
ビニルアルコール(ビニルアルコール99モル%含有、
以下「PVAJと記す)フィルムの片面に、5i(OC
=H9)4の補遺を有する金属アルフキシトのアルコー
ル/水i8液を(固形分約13重量%)、バーコーター
を用いて塗布した。
次にこのPVAフィルムを150°Cで30分間加熱し
た。得られたPVAフィルムは厚さ10μの透明なセラ
ミック質の塗膜を有するものであった。
このpVAフィルムのセラミック質の#E膜而面90%
RHIに、他面を絶乾状態側に位rftさせて水蒸気透
過率を測定した。*たこのフィルムのセラミック質の塗
膜面を80%RH@に、他面を絶乾状態側に位置させて
酸素透過率を測定した。測定結果を第1表に示す。
実施例2〜4 実施例1で使用したのと同種のPVAフィルムの片面に
実施例1で使用したのと同種の金属アルコキシドを、同
様に塗布した。次にこのPVAフィルムを、150°C
で30分間加熱した。得られた3種類のPVAフィルム
は、厚さがそれぞれ1μ、30μ、50μの透明なセラ
ミック質の塗、咬を有するものであった。
これらのPVAフィルムについて、水蒸気透過率および
酸素透過率を実施例1におけると同様の方法で測定した
。結果を第1表に示す。
実施例5 実施例1で使用したのと同種のPVAフィルムの片面に
、S i(OCzHs)−およびZr(OCsHz)4
の2種類の金属アルコキシド混合液のアルコール/水溶
液(固形分約15重量%)を塗布した1次にこのPVA
フィルムを150℃で30分間加熱した。
得られたフィルムは厚さ10μの透明なセラミック質の
塗膜を有するものであった。
このフィルムについて水蒸気透過率と酸素透過率を、実
施例1におけると同様の方法で測定した。
結果を第1表に示す。
実施例6 二輪方向に3×3倍の割合で延伸された厚さ125μの
ポリエチレンテレフタレート(以下PETと記す)フィ
ルムの片面に、実施例1で使用したのと同種の4を属ア
ルコキシドを、同様に塗布した。次にこのPETフィル
ムを、150℃で30分間加熱した。得られたフィルム
は、厚さ10μの透明なセラミック質の塗膜を有するも
のであった。
このフィルムについて、水蒸気透過率と酸素透過率を、
実施例1におけると同様の方法で測定した。結果を第1
表に示す。
実施例7 二輪方向に3×3倍の割合で延伸された厚さ18μのエ
チレン−ビニルアルコール共重合体(ビニルアルコール
70モル%含有、以下「EVOHJと記す)フィルムの
片面に、実施例1で使用したのと同種の金属アルコキシ
ドを、同様に塗布した後、このフィルムを150℃で3
0分間加熱した。
得られたフィルムは厚さ10μの透明なセラミック質の
塗膜を有するものであった。
このフィルムについて水蒸気透過率と酸素透過率を、実
施例1におけると同様の方法で測定した。
結果を第1表に示す。
実施例8 実施例1で得られた塗膜を有するPVAフィルムの塗膜
を有する面に、二軸方向に3×3倍の割合で延伸された
厚¥30μのポリプロピレンフィルムを、塗膜を有しな
い面に、厚さ40μの低密度ポリエチレンフィルムを、
それぞれ積層させて透明な積層フィルムを得た。
この積層フィルムの水蒸気透過率と酸素透過率を、実施
例1におけると同様の方法で測定した。
結果を第1表に示す。
比較例1〜2 実施例1において使用したのと同種のPVAフィルムの
片面に、実施例1で使用したのと同種の金属アルコキシ
ドを塗布した後、このフィルムを150 ’Cで30分
加熱した6得られた2種類のフィルムは、厚さがそれぞ
れ0.5μ、70μの透明なセラミック質の塗膜を有す
るものであった。
これらのフィルムの水蒸気透過率と酸素透過率を、実施
例1におけると同様の方法で測定した。結果を第1表に
示す。
比較例3 二軸方向に3×3倍の割合で延伸された厚さ18μのE
 V OHフィルム(ビニルアルコール40モル%含有
)の片面に、実施例1で使用したのと同種の金属アルコ
キシドを塗布した後、このフィルムを150℃で30分
間加熱した。得られたフィルムは厚さ10μの透明なセ
ラミック質の塗膜を有するものであった。このフィルム
の水蒸気透過率と酸素透過率を、実施例1におけると同
様の方法で測定した。結果を第1表に示す。
比較例4〜7 厚さ18μのPVAフィルム、厚さ125μのPETフ
ィルム、厚さ18μのEVOHフィルム(ビニルアルコ
ール70モル%含有)、厚さ18μのEVOHフィルム
(ビニルアルコール40モル%含有)の各々について、
水蒸気透過率および酸素透過率を測定した。結果を第1
表に示す。
第1表より、次のことが明らかである。
(1)実施例1,6.7および比較例4,5.6の結果
より、セラミック質の塗膜を有するフィルムは、塗膜を
有しないフィルムに比べて水蒸気透過率、酸素透過率の
いずれも格段に小さく、〃スバリャ性が極めて優れてい
る。
(2)実施例1〜4の結果より、セラミック質の塗膜の
厚さが大であるほど、フィルムの水蒸気透過率、酸素透
過率のいずれも小さくなり、〃スバリャ性が優れている
(3)実施例1〜4および比較例1〜2の結果より、セ
ラミック質の塗膜の厚さが1μ未満または50μを超え
ると、フィルムの水蒸気透過率、酸素透過率とも大きく
なり、〃スバリャ性が悪くなる。
(4)実施例1およゾ5の結果より、金属アルフキシト
は単独で用いても、2種類を混合して用いてらフィルム
の水蒸気透過率および酸素透過率はいずれも同程度の大
きさである。
(5)実施例7および比較例3の結果より、基体11f
脂フイルム中のビニルアルコールの含有量が少なくなる
と、酸素透過率が極端に大きくなり、〃スバリャ性が極
めて悪くなる。
XP!Jwi人 三麦モンサント化成株式会社代・埋入
 弁理士 長径用 − (ばか1名)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)透明な熱可塑性樹脂フィルムまたはシートの少な
    くとも片面に、次の一般式( I ) M(OR)n・・・・・・・・( I ) [( I )式において、Mは金属、RはC_1〜_8の
    アルキル基、nは1〜4の整数をそれぞれ表わす。]で
    表わされる金属アルコキシドの加水分解または熱分解に
    よって得られるものの塗膜が形成されてなることを特徴
    とするガスバリヤ性の優れた熱可塑性樹脂フィルムまた
    はシート。
  2. (2)透明な熱可塑性樹脂が、ビニルアルコールを50
    モル%以上含有するポリビニルアルコール系樹脂である
    ことを特徴とする、特許請求の範囲第(1)項記載のガ
    スバリヤ性の優れた熱可塑性樹脂フィルムまたはシート
  3. (3)一般式( I )で表わされる金属アルコキシドの
    Mが、ケイ素であることを特徴とする、特許請求の範囲
    第(1)項記載のガスバリヤ性の優れた熱可塑性樹脂フ
    ィルムまたはシート。
  4. (4)透明な熱可塑性樹脂フィルムまたはシートの片面
    に、前記一般式( I )で表わされる金属アルコキシド
    の加水分解または熱分解によって得られるものの塗膜を
    形成し、この少なくとも片面に、透明な熱可塑性樹脂フ
    ィルムまたはシートを積層してなることを特徴とするガ
    スバリヤ性の優れた熱可塑性樹脂フィルムまたはシート
  5. (5)透明な熱可塑性樹脂の少なくとも一方が、ビニル
    アルコールを50モル%以上含有するポリビニルアルコ
    ール系樹脂であることを特徴とする、特許請求の範囲第
    (4)項記載のガスバリヤ性の優れた熱可塑性樹脂フィ
    ルムまたはシート。
  6. (6)一般式( I )で表わされる金属アルコキシドの
    Mが、ケイ素であることを特徴とする、特許請求の範囲
    第(4)項記載のガスバリヤ性の優れた熱可塑性樹脂フ
    ィルムまたはシート。
JP61139796A 1986-06-16 1986-06-16 ガスバリヤ性の優れた熱可塑性樹脂フイルムまたはシ−ト Pending JPS62295931A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61139796A JPS62295931A (ja) 1986-06-16 1986-06-16 ガスバリヤ性の優れた熱可塑性樹脂フイルムまたはシ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61139796A JPS62295931A (ja) 1986-06-16 1986-06-16 ガスバリヤ性の優れた熱可塑性樹脂フイルムまたはシ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62295931A true JPS62295931A (ja) 1987-12-23

Family

ID=15253623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61139796A Pending JPS62295931A (ja) 1986-06-16 1986-06-16 ガスバリヤ性の優れた熱可塑性樹脂フイルムまたはシ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62295931A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0646611A1 (en) * 1993-09-30 1995-04-05 Toppan Printing Co., Ltd. Gas barrier laminated material
JPH07257638A (ja) * 1994-03-25 1995-10-09 Toppan Printing Co Ltd Ptp包装蓋材
JPH10249990A (ja) * 1997-03-14 1998-09-22 Kishimoto Akira ガス遮断性及びフレキシビリティーに優れた積層体
JP2005281520A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Toppan Printing Co Ltd 酸素吸収/ガスバリア性組成物、およびその組成物からなる塗膜を有する酸素吸収/ガスバリア性包装材料
WO2007042993A3 (en) * 2005-10-10 2009-09-24 P.S.P. - Progetti, Sistemi, Packaging S.R.L. A laminated material having a high oxygen-barrier effect
WO2010089787A1 (en) 2009-02-03 2010-08-12 Mirante S.R.L. Coatings from natural macromolecules, with gas barrier properties tailored in situ, and related preparation method
WO2010097998A1 (ja) * 2009-02-26 2010-09-02 コニカミノルタオプト株式会社 防湿フィルム、その製造方法、それを用いた太陽電池モジュール用バックシート、及び太陽電池モジュール

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0646611A1 (en) * 1993-09-30 1995-04-05 Toppan Printing Co., Ltd. Gas barrier laminated material
US5589252A (en) * 1993-09-30 1996-12-31 Toppan Printing Co., Ltd. Gas barrier laminated material
US5645923A (en) * 1993-09-30 1997-07-08 Toppan Printing Co., Ltd. Gas barrier laminated material
EP0878495A3 (en) * 1993-09-30 1998-11-25 Toppan Printing Co., Ltd. Gas barrier laminated material
JPH07257638A (ja) * 1994-03-25 1995-10-09 Toppan Printing Co Ltd Ptp包装蓋材
JPH10249990A (ja) * 1997-03-14 1998-09-22 Kishimoto Akira ガス遮断性及びフレキシビリティーに優れた積層体
JP2005281520A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Toppan Printing Co Ltd 酸素吸収/ガスバリア性組成物、およびその組成物からなる塗膜を有する酸素吸収/ガスバリア性包装材料
JP4626169B2 (ja) * 2004-03-30 2011-02-02 凸版印刷株式会社 酸素吸収およびガスバリア性組成物、およびその組成物からなる塗膜を有する酸素吸収およびガスバリア性包装材料およびその製造方法
WO2007042993A3 (en) * 2005-10-10 2009-09-24 P.S.P. - Progetti, Sistemi, Packaging S.R.L. A laminated material having a high oxygen-barrier effect
WO2010089787A1 (en) 2009-02-03 2010-08-12 Mirante S.R.L. Coatings from natural macromolecules, with gas barrier properties tailored in situ, and related preparation method
WO2010097998A1 (ja) * 2009-02-26 2010-09-02 コニカミノルタオプト株式会社 防湿フィルム、その製造方法、それを用いた太陽電池モジュール用バックシート、及び太陽電池モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4889735B2 (ja) 酸素バリア性を有する被覆ポリマーフィルム
JP4868706B2 (ja) 酸素ガスバリア性塗布および塗布フィルム
JP2003292713A (ja) ガスバリア性樹脂組成物及びこれから成形されるガスバリア性フィルム
JPH04345841A (ja) バリアー性積層フィルムおよびその製造方法
JP2007210262A (ja) 透明バリアフィルムおよびその製造方法
JPS62295931A (ja) ガスバリヤ性の優れた熱可塑性樹脂フイルムまたはシ−ト
JP2832876B2 (ja) 複合蒸着フィルム及びその製造方法
JP2003191400A (ja) ガスバリアフィルム積層体及びその製造方法
JP2004162046A (ja) ポリエステルフィルム
JP2006051751A (ja) ガスバリアフィルム積層体
JP4826054B2 (ja) ボイル・レトルト殺菌用ガスバリアフィルム積層体
JP3294440B2 (ja) 複合蒸着フィルム及びその製造方法
JP2007253477A (ja) ガスバリアフィルム及びガスバリア積層材
JP3999953B2 (ja) ガスバリア性積層フィルム
JP3367391B2 (ja) 蒸着フィルム透明積層体
JPH09183179A (ja) 複合蒸着フィルム
JP4449414B2 (ja) ガスバリアフィルム積層体
JPH0559830B2 (ja)
JP2000103001A (ja) 水蒸気バリア性積層フィルム
JP2668936B2 (ja) ガスバリヤ性の優れた透明プラスチックフィルム
JP4290228B2 (ja) 積層体の製法
JP2004167977A (ja) ガスバリアフィルム及び包装体
JP2004202823A (ja) 蒸着フィルム積層体。
JP4552392B2 (ja) 水分吸収機能を持つ蒸着フィルム積層体
WO2016093150A1 (ja) ガスバリア性積層フィルムおよびその製造方法