JPS6229546Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6229546Y2
JPS6229546Y2 JP12534781U JP12534781U JPS6229546Y2 JP S6229546 Y2 JPS6229546 Y2 JP S6229546Y2 JP 12534781 U JP12534781 U JP 12534781U JP 12534781 U JP12534781 U JP 12534781U JP S6229546 Y2 JPS6229546 Y2 JP S6229546Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
lock lever
fixed
solenoid
elevating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12534781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5831350U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12534781U priority Critical patent/JPS5831350U/ja
Publication of JPS5831350U publication Critical patent/JPS5831350U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6229546Y2 publication Critical patent/JPS6229546Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は昇降体の落下防止装置に関するもの
で、構成が簡潔で故障等を生ずることが少なく、
安全性を高めることができることを特徴とするも
のである。
従来から駐車装置として車の載置用パレツトを
二段にして昇降体を構成し、これを地下格納部の
底面四隅に設置した固定柱に沿つて昇降させるも
のあるいは本件出願人において地下格納部を構成
する対向壁上端に横架した横梁間に二段構造の前
記昇降体を配置し、この昇降体をモーターにて駆
動されるチエーンによつて昇降させるものなどが
提供されている。
上記のごとき装置にあつて上昇させた昇降体が
何らかの装置の故障により落下すると装置の損傷
のみならず人的傷害を伴い極めて危険である。
本考案は上記危険防止のため昇降体の上昇時に
昇降体の昇降通路にロツクレバーを突出させ、故
障等が生じても昇降体が落下することがなく、さ
らに昇降体の下降時には上記ロツクレバーの完全
復帰を確認して昇降体を下降させることができる
ことを特徴とするものである。
以下に本考案の実施例及び本考案を使用した一
例として二段駐車装置について説明する。
本考案を使用する二段駐車装置の地下格納部a
は適宜地表面を掘削して構成され、両側にコンク
リート等で連設数に応じた長さの壁b,b′を設け
て構成される。
つぎに対向する壁b,b′の上端には所要の間隔
をあけて横梁1,1aを横架し、その両端部にあ
らかじめ設けたブラケツト2を上記壁b,b′に完
全固定する。
つぎに上記横梁1,1a間にはそれぞれ略々四
隅近くを適宜長さの支柱3,3a,3b及び3c
で連結した上段パレツト4及び下段パレツト5か
らなる昇降体cが設けられる。
つぎに昇降体cを構成する下段パレツト5の
略々四隅部にはそれぞれチエーン6,6a,6b
及び6cの一端が止着される。
図面実施例の場合、上記チエーン6,6a,6
b及び6cの止着は完全止着することなく、長さ
調整用のアジヤスター7を介して止着し、昇降体
cの水平調整が容易であるよう構成してある。図
中8はチエーンガイドである。
つぎに、上記チエーン6,6a,6b及び6c
をそれぞれチエーンガイド8の上方の横梁1,1
aのそれぞれ内側に設けたガイド、具体的にはス
プロケツト9,9a,9b及び9cに懸架してモ
ーター10により均等に巻上げ自在に構成する。
図面実施例の場合、横梁1,1aの一方端部
間、すなわち、昇降体cの邪魔にならない位置に
駆動シヤフト11を設け、その両端に上記スプロ
ケツト9,9a,9b及び9cに懸架したチエー
ン6,6a,6b及び6cが噛み合う巻上げスプ
ロケツト12,12a,12b及び12cを固着
し、さらに上記駆動シヤフト11の適位置に駆動
スプロケツト13を固着し、該駆動スプロケツト
13と横梁1の下面であつて昇降体cの昇降の邪
魔にならない位置に設けたモーター10の駆動回
転軸14間にチエーン15を懸架している。
なお、上記モーター10は減速機、さらにはブ
レーキ付き、且つ正逆回転可能なものが使用さ
れ、また、巻上げスプロケツト12,12a,1
2b及び12cからチエーン6,6a,6b及び
6cが外れることがないよう構成される。図中1
6は横梁1,1aの撓みを防止するため必要に応
じて設けられる補助柱である。
上記構成の二段駐車装置にあつて、本考案の落
下防止装置は昇降体cの昇降通路の略々四隅部で
あつて昇降体cの昇降の邪魔にならない位置に設
けられ、しかも後に述べるロツクレバー22のみ
が昇降体cの昇降通路に突出及び復帰するよう構
成される。
さらに、ロツクレバー22の設置高さは昇降体
cの昇降時に下段パレツト5の下方となる位置と
される。
第3図、第4図にはその詳細が示されている。
第3図においては固定部側、具体的には横梁1
(並びに1a)の補助柱16取付部にベース17
を取付け、該ベース17にすべての装置を設けて
いる。
すなわち、ベース17の上方にソレノイド18
及びリミツトスイツチ19を並べて設け、ベース
17のソレノイド18の下方に適当間隔をあけて
ブラケツト20,20aを設け、該ブラケツト2
0,20a間にピン21によりロツクレバー22
を止着し、さらに上記ソレノイド18のプランジ
ヤー18aの下端に適当間隔をあけてコネクテイ
ングプレート23,23aを、上記リミツトスイ
ツチ19側を延長したピン24で止着し、コネク
テイングプレート23,23a間に上記ロツクレ
バー22を位置させ、コネクテイングプレート2
3,23aの下端とロツクレバー22の止着部よ
り昇降体c側を割ピン25により止着してある。
なお、上記構成においてあらかじめピン24の
延長部がリミツトスイツチ19の下方に位置させ
られ、ソレノイド18によりそのプランジヤー1
8aが上方に引かれたとき、ピン24の延長部が
リミツトスイツチ19の可動接点19aに接触
し、リミツトスイツチ19から電気信号を得るこ
とができるよう構成される。すなわち、ソレノイ
ド18に対してリミツトスイツチ19の取付位置
が調整される。
さらに、ロツクレバー22の後端22aはロツ
クレバー22の突出時、すなわち、昇降体cの昇
降通路に位置しているとき、前記ベース17に当
接し、該ベース17がストツパーの役をする形状
とされる。
さらに、本考案では一方ブラケツトのロツクレ
バー止着部近くに六角ボルト28が挿通され、そ
のコネクテイングプレート23側端と上記プラン
ジヤー18とコネクテイングプレート23を連結
するピン24間にスプリング26が取付けられ、
プランジヤー18aが常時下方に引つ張られるよ
う構成される。したがつて、上記スプリング26
はブラケツト20とコネクテイングプレート23
間に介在させられ、外れることもないものであ
る。
また、六角ボルト28の他端にはロツクレバー
22を止着するピン21に挿通する割ピン27が
嵌装され、内部端にはナツト30が螺合されてい
る。図中29は昇降体cを構成する下段パレツト
5の側梁である。
上記構成の本考案はソレノイド18に通電され
ていないときにはスプリング26の力でプランジ
ヤー18aが下方に引つ張られ、ロツクレバー2
2が第3図の実線位置、すなわち昇降体cの昇降
通路に突出している。
そして昇降体cが上昇する際には下段パレツト
5の側梁29部に当接して上方へ逃がされつつ側
梁29の側面をスライドし、側梁29が通過する
と再びもとの位置に復帰する。もつとも上昇用ス
イツチ等を入れたとき、ソレノイド18に通電さ
れ、ロツクレバー22を一時的に引つ込め、図示
しないが昇降体cの上限検知スイツチ等によりソ
レノイド18への通電を断ち、第3図の実線位
置、すなわち昇降体cの昇降通路に突出させても
よい。
つぎに昇降体cを下降させる場合には図示しな
いが下降用スイツチを入れてソレノイド18に通
電すると、プランジヤー18aが上方に引かれコ
ネクテイングプレート23,23aによりロツク
レバー22が第3図示の二点鎖線のごとき位置、
すなわち昇降体cの昇降通路より引つ込められて
昇降体cの下降が可能となるが、本考案では上記
ロツクレバー22が引つ込められたことをリミツ
トスイツチ19により容易に確認できるものであ
る。
すなわち、プランジヤー18a及びコネクテイ
ングプレート23,23aが上方に引かれると、
その間を止着しているピン24がリミツトスイツ
チ19の可動接点19aに接触し、該リミツトス
イツチ19からの電気信号が得られるものであ
る。
上記のごとく、本考案によれば、プランジヤー
18aとコネクテイングプレート23,23aを
止着するピン24をリミツトスイツチ19の制御
用として利用でき、さらにブラケツト20の適位
置に設けた六角ボルト28の内部端にスプリング
26を、外部端にロツクレバー22をブラケツト
20,20aに止着するピン21に挿通する割ピ
ン27を嵌装してあるため、スプリング26が外
れることもなく、またロツクレバー22が昇降体
通路より引つ込められ、あるいは復帰して昇降体
通路に突出する際にも割ピン27及びピン21が
回わされることもなく、したがつて割ピン27、
ピン21が抜け落ちることが全くなく、安全であ
るとともに、構成全体を簡潔に構成することがで
きるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図
は二段駐車装置の斜視図、第2図はその側面図、
第3図は本考案の落下防止装置の側面図、第4図
はその正面図である。 1,1a……横梁、3,3a,3b,3c……
支柱、4……上段パレツト、5……下段パレツ
ト、6,6a,6b,6c……チエーン、9,9
a,9b,9c……スプロケツト、10……モー
ター、11……駆動シヤフト、12,12a,1
2b,12c……巻上げスプロケツト、17……
ベース、18……ソレノイド、19……リミツト
スイツチ、20,20a……ブラケツト、21…
…ピン、22……ロツクレバー、23,23a…
…コネクテイングプレート、24……ピン、2
5,27……割ピン、26……スプリング、28
……六角ボルト、30……ナツト、c……昇降
体。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 昇降体の上限位置の若干下方の固定部側に、ソ
    レノイド及びリミツトスイツチを並べて設け、ソ
    レノイドの下方には適当間隔をあけてブラケツト
    を設け、該ブラケツト間にロツクレバーをピンで
    止着し、上記ソレノイド下方のプランジヤーにロ
    ツクレバー両側に位置するコネクテイングプレー
    トをピンにより止着し、該ピンの一端を上記リミ
    ツトスイツチ下方の可動接点部に延長し、さらに
    コネクテイングプレートをロツクレバーの止着部
    より昇降体側に止着し、さらに一方ブラケツトの
    ロツクレバー止着部近くにボルトを挿通してその
    コネクテイングプレート側端と上記プランジヤー
    とコネクテイングプレートを連結するピンとの間
    にスプリングを設けるとともに上記ボルトの他端
    には前記ロツクレバーを止着したピンに挿通する
    割ピンを嵌装したことを特徴とする昇降体の落下
    防止装置。
JP12534781U 1981-08-25 1981-08-25 昇降体の落下防止装置 Granted JPS5831350U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12534781U JPS5831350U (ja) 1981-08-25 1981-08-25 昇降体の落下防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12534781U JPS5831350U (ja) 1981-08-25 1981-08-25 昇降体の落下防止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5831350U JPS5831350U (ja) 1983-03-01
JPS6229546Y2 true JPS6229546Y2 (ja) 1987-07-29

Family

ID=29919186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12534781U Granted JPS5831350U (ja) 1981-08-25 1981-08-25 昇降体の落下防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5831350U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61204475A (ja) * 1985-03-07 1986-09-10 松下電工株式会社 2台収納立体ガレ−ジのパレツト落下防止装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5831350U (ja) 1983-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5558181A (en) Elevator
JPS6229546Y2 (ja)
JPS6310274B2 (ja)
JP2645393B2 (ja) 昇降体の落下防止装置
AU2019410026A1 (en) Fall-prevention device for motor-driven rack and pinion elevator
JPH074711U (ja) 昇降体の落下防止装置
JPS634144Y2 (ja)
JPS6337407Y2 (ja)
EP0298924B1 (en) An apparatus to increase the storage capacity of a room and in particular of a motor car garage
JPH0728341Y2 (ja) 昇降体の落下防止装置
JP2932879B2 (ja) キャブ付き出し入れ装置
JP2976742B2 (ja) 自動倉庫用の出し入れ装置
JPS6324204Y2 (ja)
JPH078740Y2 (ja) 多層駐車設備のストッパ機構
JPS637664Y2 (ja)
JPH0346116Y2 (ja)
JP2552875Y2 (ja) 昇降パレットの落下防止装置
JPH0821115A (ja) 昇降体の落下阻止構造
JPS6140828B2 (ja)
JP2683606B2 (ja) 昇降体の落下防止装置
JPH0728340Y2 (ja) 昇降装置
JPH0140910Y2 (ja)
JP2547770Y2 (ja) 駐車装置のパレット落下防止機構
JPH0258675A (ja) 片持傾斜昇降式二段駐車設備
JPH0357549Y2 (ja)