JPS62293601A - 電気受動素子 - Google Patents

電気受動素子

Info

Publication number
JPS62293601A
JPS62293601A JP62139055A JP13905587A JPS62293601A JP S62293601 A JPS62293601 A JP S62293601A JP 62139055 A JP62139055 A JP 62139055A JP 13905587 A JP13905587 A JP 13905587A JP S62293601 A JPS62293601 A JP S62293601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support member
passive element
element according
electrically
electrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62139055A
Other languages
English (en)
Inventor
ヘルムート・ドユル
ホルスト・フルンケルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Gloeilampenfabrieken NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Gloeilampenfabrieken NV filed Critical Philips Gloeilampenfabrieken NV
Publication of JPS62293601A publication Critical patent/JPS62293601A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C1/00Details
    • H01C1/01Mounting; Supporting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES, LIGHT-SENSITIVE OR TEMPERATURE-SENSITIVE DEVICES OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G2/00Details of capacitors not covered by a single one of groups H01G4/00-H01G11/00
    • H01G2/02Mountings
    • H01G2/06Mountings specially adapted for mounting on a printed-circuit support
    • H01G2/065Mountings specially adapted for mounting on a printed-circuit support for surface mounting, e.g. chip capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C1/00Details
    • H01C1/14Terminals or tapping points or electrodes specially adapted for resistors; Arrangements of terminals or tapping points or electrodes on resistors
    • H01C1/148Terminals or tapping points or electrodes specially adapted for resistors; Arrangements of terminals or tapping points or electrodes on resistors the terminals embracing or surrounding the resistive element
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01CRESISTORS
    • H01C17/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors
    • H01C17/006Apparatus or processes specially adapted for manufacturing resistors adapted for manufacturing resistor chips
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/29Terminals; Tapping arrangements for signal inductances
    • H01F27/292Surface mounted devices
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3431Leadless components
    • H05K3/3442Leadless components having edge contacts, e.g. leadless chip capacitors, chip carriers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10431Details of mounted components
    • H05K2201/10583Cylindrically shaped component; Fixing means therefore
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10636Leadless chip, e.g. chip capacitor or resistor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10742Details of leads
    • H05K2201/10886Other details
    • H05K2201/10916Terminals having auxiliary metallic piece, e.g. for soldering
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Details Of Resistors (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Insulators (AREA)
  • Insulating Bodies (AREA)
  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)
  • Non-Adjustable Resistors (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 本発明は、表面取付デバイス技法に適し、円筒状支持部
材または四角な平行六面体の形の支持部材を有し、その
端に接続素子を有する電気受動素子に関するものである
例えば円筒状支持部材を有する電気受動素子を、支持部
材の端面に設けられ且つ接続ワイヤが溶接される接続キ
ャップと接触させることは公知である。
最近の素子取付方法は、接続ワイヤを使用することなし
に素子をプリント配線板の導体トランクに直接はんだ付
けるやり方を用いている。この技法は「表面取付デバイ
ス(SMD)Jと呼ばれて益々広く使用されている。
SMD技法に適してた素子特に抵抗およびキャパシタは
原理的に2つの異なる構造すなわち所謂チップ素子と所
謂金属電極フェースボンデングとしてつくられる。チッ
プ素子は、はんだ付けに適した端面を存する四角な平行
六面体の形の支持部材を有するのが普通である。金属電
極フェースボンデング(MBLF=Metal Ele
ctrode Face Bonding)素子は接続
ワイヤが省略された接続キャップを有する円筒状支持部
材より出発し、キャップ自身が電気メツキ処理によって
その表面がはんだ付けに適するようにされ、プリント配
線板の導体トラックに前記の接続キャップで直接にはん
だ付けされる。
SMD技法の大きな利点は、プリント配線板への素子の
極めて大きな実装密度が可能であるということである。
密度を更に増すためにSMD技法に適した益々小さな素
子が必要となってきている。
現在前記のタイプの受動素子の小型化は2つの観点で制
限を受けている。先ず第一は、支持部材と接続接触部が
機械的な理由したがって製造上の理由から勝手に小さく
することができず、第二は、このような素子は所要の電
気特性を得るのに勝手に小さくすることができない。
本発明の目的は、冒頭記載の受動素子を改良し、同じ寸
法では改良された電気特性が得られるかまたは同じ電気
特性では素子の長さが小さくてすむようにすることにあ
る。
本発明は、接続素子が支持部材の端を管状に取囲み、支
持部材の端面を覆わないようにすることにより前記の目
的を達成したものである。
本発明の有利な一実施態様では、接続素子は支持部材の
端面を完全に露出する。この実施態様は、簡単につくる
ことができる金属管を接続素子に用いることができ、こ
の管をスリーブとして支持部材上を滑らし、この支持部
材にはんだ付けすることができるという利点を生じる。
今迄当業者間では、所謂MEL素子および特に皮膜抵抗
では電気作用層を保護することが絶対的に必要で、した
がって、例えば、支持部材上にある抵抗層は、抵抗体の
端をふさぐ端部キャップの形の接続素子で保護せねばな
らないとされてきた。けれども以外にも次のことがわか
った、すなわち、支持部材の端面に存する抵抗層の十分
な保護は、例えばどのみち接続素子を設けた後にこの接
続素子上にはんだRツを設けることができるように設け
ねばならない例えば電気メッキによって設けられた金属
層だけで得られることがわかった。抵抗層は導電層なの
で、その上に別の電気メツキ層を設けることができる。
本発明の別の実施態様では、金属粒子を含む懸濁液より
支持部材上に厚膜接続素子が設けられるか或いは電気メ
ッキにより支持部材上に薄膜接続素子が設けられる。こ
の実施態様に伴う利点は、その長さが直径0.8mmに
おいて2mm台の大きさで゛ある所謂マイクロ素子に対
しても小さな寸法の接続素子を大きな精度でつ(ること
ができるということである。
本発明の更に別の実施態様では、接続素子は支持部材の
端面の縁を取囲み、この端面の内側の部分を覆わないよ
うにされる。これにより、特に接続素子として金属スリ
ーブを用いる場合、金属スリーブをその一端に僅かにフ
ランジを付けられた端を有するようにつくることができ
るという利点が得られる。
支持部材との接触に際して一端が僅かにフランジを付け
られた金属スリーブの端は支持部材に対する係止体とし
て働き、このため支持部材が金属スリーブを通って滑る
ようなことがないという利点が得られる。けれども次の
ようにすることも可能である、すなわち、一端に僅かに
フランジを付けられた端を有することのない金属スリー
ブを先ず支持部材上に滑入し、接触プロセス時にはじめ
て端を変形させ、支持部材の端面の内側が露出するよう
に支持部材の端面の縁を取囲む。僅かにフランジを付け
られた前辺てつくられた端を有する金属スリーブを支持
部材の接触のために用い、接触プロセスの間に支持部材
の方向に強く押したりまたは圧縮することによって金属
スリーブをもう一度変形するようにするのも有利である
。このようにすることにより、特にセラミック支持部材
の製造時にその製造プロセスに付随して生じる長さの公
差を補償することができる。
本発明の特別な利点は、所定の長さの素子では、その端
面の接続素子が接続キャップの形である素子の場合より
も、支持部材のより長い範囲が接続素子より露出してい
るということである。本発明の接続素子の構造では、支
持部材の端面を覆う公知の接続素子の部分が省略される
ので、キャップの底の壁厚が接続素子間の自由長として
得られ、したがって、支持部材の自由長は、同一寸法の
素子の場合には少なくともキャップの底の壁厚の2倍太
き(なる。
このことは、特に円筒状皮膜抵抗の製造において非常に
特別な利点を有する。皮膜抵抗の金属層表面は、例えば
レーデまたは研削盤によってねじ溝を切ることにより所
望の抵抗値に調整される。
本発明の接続素子による接続素子間の自由長は、接続素
子として接続キャップを有する同じ全素子長の公知の抵
抗とくらべると、調整工程に対して著しく大きな面積が
利用できる。高オーム皮膜抵抗の製造においては、調整
プロセスでつくられるらせん溝の数は重要な役割をする
以下に本発明を図面の実施例により更に詳しく説明する
第1図の素子は、彎曲されそして素子のアセンブリのプ
リント配線板の孔内にはんだ付けされる接続素子3にお
ける接続ワイヤ5を有する。
第2図は金属キャップだけが接続素子3として役立つM
ELF素子を示し、この接続素子は、素子のアセンブリ
のプリント配線板の導体通路に直接はんだ付けされる。
第3図から第8図は本発明の受動電気素子の断面図を示
す。
第3図は、管の形で支持部材1を取巻きそしてこの支持
部材1の端面9を完全に露出させた接続素子7を設けた
円筒状の支持部材lを有する受動電気素子を示す。金属
スリーブの形の前記の接続素子7は、支持部材1上を滑
らせてそこにはんだ付けすることができるが、代りに、
金属粒子を含む懸濁液よりの厚膜接触部または電気めっ
きによりデポジットされた薄膜接触部として形成しても
よい。第2図と第3図をくらべれば、キヤ・ツブの底の
壁厚が接続素子7間の自由長として得られ、したがって
支持部材1の自由長aは、同じ素子寸法の場合には少な
くともキャップの底の壁厚の2倍大きくなることがわか
る。既にのべたように、このことは、特に皮膜抵抗の製
造において、支持部材1上にある抵抗層11にねじ溝を
切ることによる調整プロセスに対して著しく大きな表面
を利用することができるという利点を有し、このことは
、特に高オーム皮膜抵抗の製造に重要である。
このように、同一寸法のままの素子では、本発明の素子
の電気特性は、次の表に示された抵抗値R9の比較値よ
りわかるように、公知の素子にくらべて著しく改良する
ことかできる。更に、次の表から、小さな寸法の抵抗に
おいては本発明の抵抗に対する抵抗値RNは比率以上に
増加されることがわかるであろうが、このことは、本発
明の接続素子を有する素子の本質的な利点を意味する。
第4図とその一部の詳細の第5図は、2t;面9の縁9
9を取囲んでこの端面の内側領域を露出する点で第3図
の接続素子と異なる接続素子77を有する本発明の受動
電気素子を示す。例えば、一方に僅かにフランジを付け
た端777を有する前辺て製造された金属スリーブがこ
の構造の接続素子77として用いられる。この結果、一
方の°側に僅かにフランジを付けられた端777が支持
部材1に対する係止体として役立つという利点が得られ
る。一方の側にフランジ付の端を有する金属スリーブを
接続素子として用いた場合、接触プロセス時、セラミッ
ク支持部材の製造において生じる長さの公差を補償する
ことができる。
第6図と第7図は、支持部材1の異なる長さへの接続素
子77のこのような適合の詳細を略図的に示したもので
ある。
第6図は最大の長さの支持部材1を有する素子を示し、
この場合には、接触プロセス時に接続素子77のフラン
ジ付の端777は変形され、最終製品としての電気素子
の全長は支持部材1の長さに相当する。
第7図は最小の長さの支持部材1を有する素子を示し、
この場合には、接触プロセス時に接続素子77のフラン
ジ付きの端は第6図のフランジ付きの端にくらべると変
形が少なく、このため、支持部材1が短いにも拘らず最
終製品ではやはり所定の全長が得られる。
第8図は、本発明の接続素子を有する完成皮膜抵抗の一
部の詳細を示す。
抵抗層11の形の電気作用層は、フランジ付きの端77
7を有する接続素子77の間の範囲を例えば絶縁性合成
樹脂の絶縁層13で被覆される。次いで、現在の技術で
は例えば電気メッキされた銅層15と例えば錫または鉛
−錫のはんだ層17で実現されるはんだ付は可能な被覆
15.17を有する接続素子77を設けるに際し、端面
9に接する抵抗層11は導電性なので、支持部材1の接
続部材77で覆われていない端面もまた電気メッキによ
り被覆される。
連続した被覆15.17は作用層11を周囲の影響より
気密封じし、支持部材の端面を被覆する接続素子の底に
よる付加的な保護は、良好な品質の素子例えば経年変化
に対する良好な耐性を有する素子を得るのには必要ない
以上実施例として皮膜抵抗の製造を説明したが、この接
続素子は、円筒状の支持部材または四角な平行六面体の
形の支持部材を有するキャパシタおよびインダクタの製
造にも用いることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の円筒状受動素子の略図的断面図、第2図
は同じ〈従来の円筒状受動素子の略図的断面図、 第3図は本発明の一実施例を示す円筒状受動素子の断面
図、 第4図は別の実施例を示す略図的断面図、第5図は第4
図の一部拡大図、 第6図は接触プロセスにより決まる第4図の接触素子の
一つの形を示す拡大図、 第7図は接触プロセスにより決まる第4図の接触素子の
別の形を示す拡大図、 第8図は完成された皮膜抵抗の詳細を示す一部の拡大断
面図である。 1・・・支持部材     3.7.77・・・接続素
子5・・・接続ワイヤ    9・・・端面11・・・
抵抗層      13・・・絶縁層15・・・銅層 
      17・・・はんだ層777・・・フランジ
を付けた端 特許出願人  エヌ・べ−・フィリップス・フルーイラ
ンベンファブリケン 代理人弁理士 杉  村  暁  秀 同   弁理士  杉   村   興   作FlG
、1

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、表面取付デバイス技法に適し、円筒状支持部材また
    は四角な平行六面体の形の支持部材を有し、その端に接
    続素子を有する電気受動素子において、接続素子(7、
    77)は、支持部材(1)の端を管状に取囲み、支持部
    材の端面を覆わないことを特徴とする電気受動素子。 2、接続素子は支持部材(1)の端面(9)を完全に露
    出する特許請求の範囲第1項記載の電気受動素子。 3、接続素子は支持部材(1)の端面(9)の縁を取囲
    み、この端面(9)の内側の部分を覆わない特許請求の
    範囲第1項記載の電気受動素子。 4、接続素子(7、77)は個々に作られた円筒状スリ
    ーブとして形成された特許請求の範囲第1項、第2項ま
    たは第3項記載の電気受動素子。 5、接続素子(7、77)は金属粒子を含む懸濁液より
    支持部材上に設けられた厚膜接続素子である特許請求の
    範囲第1項乃至第4項の何れか1項記載の電気受動素子
    。 6、接続素子(7、77) は支持部材(1)上に電気
    メッキされた薄膜接続部材である特許請求の範囲第1項
    乃至第5項の何れか1項記載の電気受動素子。 7、支持部材は電気絶縁性セラミックより成る特許請求
    の範囲第1項乃至第6項の何れか1項記載の電気受動素
    子。 8、支持部材(1)は誘電性セラミックより成る特許請
    求の範囲第1項乃至第6項の何れか1項記載の電気受動
    素子。 9、支持部材(1)はフェライトより成る特許請求の範
    囲第1項乃至第6項の何れか1項記載の電気受動素子。 10、電気受動素子は抵抗である特許請求の範囲第7項
    記載の電気受動素子。 11、電気受動素子はキャパシタである特許請求の範囲
    第8項記載の電気受動素子。 12、電気受動素子はインダクタである特許請求の範囲
    第9項記載の電気受動素子。
JP62139055A 1986-06-07 1987-06-04 電気受動素子 Pending JPS62293601A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3619212.0 1986-06-07
DE19863619212 DE3619212A1 (de) 1986-06-07 1986-06-07 Passives elektrisches bauelement

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62293601A true JPS62293601A (ja) 1987-12-21

Family

ID=6302520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62139055A Pending JPS62293601A (ja) 1986-06-07 1987-06-04 電気受動素子

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4984130A (ja)
EP (1) EP0249277B1 (ja)
JP (1) JPS62293601A (ja)
KR (1) KR880000989A (ja)
CN (1) CN1009686B (ja)
AT (1) ATE88049T1 (ja)
AU (1) AU611082B2 (ja)
CA (1) CA1274590A (ja)
DE (2) DE3619212A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0327031U (ja) * 1989-07-26 1991-03-19
JP2018125489A (ja) * 2017-02-03 2018-08-09 Koa株式会社 抵抗器

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4027501C2 (de) * 1990-08-30 1995-06-22 Quante Ag Abschlußwiderstand, insbesondere für Breitbandkommunikations-Kabellinien
US5339068A (en) * 1992-12-18 1994-08-16 Mitsubishi Materials Corp. Conductive chip-type ceramic element and method of manufacture thereof
TW335595B (en) * 1996-09-09 1998-07-01 Philips Electronics Nv Electric component which can be mounted on the surface of a printed circuit board as well as a method of manufacturiing such components
CN1178232C (zh) 1999-04-26 2004-12-01 松下电器产业株式会社 电子零件及无线终端装置
TW540829U (en) * 2002-07-02 2003-07-01 Inpaq Technology Co Ltd Improved chip-type thick film resistor structure
US7088573B2 (en) * 2004-03-02 2006-08-08 Vishay Sprague, Inc. Surface mount MELF capacitor
US7085127B2 (en) * 2004-03-02 2006-08-01 Vishay Sprague, Inc. Surface mount chip capacitor
US6914770B1 (en) 2004-03-02 2005-07-05 Vishay Sprague, Inc. Surface mount flipchip capacitor
DE102011112659B4 (de) * 2011-09-06 2022-01-27 Vishay Semiconductor Gmbh Oberflächenmontierbares elektronisches Bauelement
JP5678919B2 (ja) * 2012-05-02 2015-03-04 株式会社村田製作所 電子部品
KR101652850B1 (ko) * 2015-01-30 2016-08-31 삼성전기주식회사 칩 전자부품, 그 제조방법 및 이를 구비한 기판
JP6914617B2 (ja) * 2016-05-11 2021-08-04 Tdk株式会社 積層コイル部品
KR102511867B1 (ko) * 2017-12-26 2023-03-20 삼성전기주식회사 칩 전자부품
DE102019122611A1 (de) * 2019-08-22 2021-02-25 Endress+Hauser SE+Co. KG SMD-lötbares Bauelement und Verfahren zum Herstellen eines SMD-lötbaren Bauelements
CN113301732B (zh) * 2021-05-28 2022-04-19 西安微电子技术研究所 一种无引线陶瓷封装元器件的焊接装置及方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1864336A (en) * 1927-06-08 1932-06-21 Allen Bradley Co Resistor unit
US2083339A (en) * 1931-09-16 1937-06-08 Globe Union Inc Electrical resistance unit
US2022314A (en) * 1933-12-29 1935-11-26 Globar Corp Electrical resistor and its manufacture
GB460471A (en) * 1935-02-02 1937-01-28 Philips Nv Improvements in or relating to electric condensers
US2552653A (en) * 1944-08-23 1951-05-15 Stupakoff Ceramic & Mfg Co Electrical condenser
US2748456A (en) * 1950-10-20 1956-06-05 Aircraft Marine Prod Inc Electrical connector and method of manufacture
US3444436A (en) * 1967-04-26 1969-05-13 Erie Technological Prod Inc Mounted capacitor with spaced terminal feet
JPS5726379Y2 (ja) * 1978-09-21 1982-06-08
JPS5582487A (en) * 1978-12-18 1980-06-21 Sony Corp Electronic circuit device
EP0055050B1 (en) * 1980-12-09 1985-04-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Lamination-wound chip coil and method for manufacturing the same
US4356529A (en) * 1981-01-21 1982-10-26 Sprague Electric Company Terminated monolithic ceramic chip capacitor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0327031U (ja) * 1989-07-26 1991-03-19
JP2018125489A (ja) * 2017-02-03 2018-08-09 Koa株式会社 抵抗器

Also Published As

Publication number Publication date
EP0249277B1 (de) 1993-04-07
CA1274590A (en) 1990-09-25
DE3785250D1 (de) 1993-05-13
CN1009686B (zh) 1990-09-19
AU7381087A (en) 1987-12-10
EP0249277A2 (de) 1987-12-16
CN87104005A (zh) 1988-01-13
US4984130A (en) 1991-01-08
DE3619212A1 (de) 1987-12-10
EP0249277A3 (en) 1989-07-19
ATE88049T1 (de) 1993-04-15
AU611082B2 (en) 1991-06-06
KR880000989A (ko) 1988-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62293601A (ja) 電気受動素子
US6027008A (en) Electronic device having electric wires and method of producing same
JP2836624B2 (ja) 電気コネクタ等のフィルタ組立体
US4595901A (en) Inductance device with bonded metal foil electrodes
US5177674A (en) Fused solid electrolytic capacitor
US6119924A (en) Electronic device having electric wires and method of producing same
JPH03156905A (ja) 積層形コンデンサを用いた電子部品
US5153549A (en) Coil inductor with metal film on wire
JP2003163559A (ja) フィルタを有する回路基板
JPH08273947A (ja) 焼結体を有する電気部品及びその製造方法
JP2528326B2 (ja) 回路基板に対するコンデンサの取付方法
JPH0312446B2 (ja)
JPH11329845A (ja) 電子部品及びその製造方法
JP2585337B2 (ja) 高周波回路基板装置
JPH0311923Y2 (ja)
JPH05183250A (ja) 厚膜回路基板および厚膜回路基板装置
JPH0224264Y2 (ja)
US20210375519A1 (en) Coil device
JP2858252B2 (ja) 表面実装用電子部品の電極構造
JPH05283233A (ja) チップ型インダクタ素子
JPH0410709Y2 (ja)
JPS6145616A (ja) 遅延線
JP2546082B2 (ja) チップ型コイル
JPS6322665Y2 (ja)
JPH0121545Y2 (ja)