JPS62290829A - ばね特性に優れたばね用ステンレス鋼材の製造方法 - Google Patents

ばね特性に優れたばね用ステンレス鋼材の製造方法

Info

Publication number
JPS62290829A
JPS62290829A JP13196086A JP13196086A JPS62290829A JP S62290829 A JPS62290829 A JP S62290829A JP 13196086 A JP13196086 A JP 13196086A JP 13196086 A JP13196086 A JP 13196086A JP S62290829 A JPS62290829 A JP S62290829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stainless steel
rolling
spring
springs
hardness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13196086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0768584B2 (ja
Inventor
Toshiya Tanemo
種茂 俊哉
Masahiro Nishimura
西村 正博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Nisshin Co Ltd
Original Assignee
Nisshin Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Steel Co Ltd filed Critical Nisshin Steel Co Ltd
Priority to JP61131960A priority Critical patent/JPH0768584B2/ja
Publication of JPS62290829A publication Critical patent/JPS62290829A/ja
Publication of JPH0768584B2 publication Critical patent/JPH0768584B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0205Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips of ferrous alloys

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く産業上の利用分野〉 本発明は、化学成分範囲がJIS規格に定めるSUS3
01、SUS304であるオーステナイト系ステンレス
鋼において、最終冷間圧延の際、70℃以上に加熱した
前記オーステナイト系ステンレス鋼を冷間圧延(以下、
温間圧延と称する。)することによって得られるばね特
性に優れたばね用ステンレス鋼材の製造方法に関するも
のである。
〈従来の技術〉 ばね用材料の用途としては、電気機器のスイッチの接点
、建築用部品、電子部品および各種車輌用部品等があり
,従来、ベリリウム銅、リン青銅等が用いられてきた.
しかし、最近になり耐食性に優れ、曲げ加工性、打抜き
性が良好であり、しかも廉価なステンレス鋼製薄板ばね
や線状ばねが代替材料として多用されつつあり需要も増
加の一途をたどっている。このような市況の中にあり、
ばね用ステンレス鋼に対し、ばね特性に優れ、成形加工
性が良好であり、より廉価に供給することが出来るよう
要求されている現状にあり、その要求はますます厳しい
ものとなっている。
これらの用途に用いられているステンレス鋼の中に5U
S301に代表される準安定オーステナイトステンレス
鋼がある。準安定オーステナイトステンレス鋼は冷間加
工されることでオーステナイトの一部が加工誘起マルテ
ンサイトに変態することで硬化し、高強度なばね用ステ
ンレス鋼を得ることが出来る。
これらばね用ステンレス鋼を製造するに当り、例えば、
5US301の場合、冷間加工時の加工硬化が著しく、
圧延機のパワーの限界等から板幅の狭いステンレス鋼帯
について行なわれてきたが圧延パス回数が多いことによ
り作業性、生産性が劣るなどの逼点があった。
このため、廉価なばね用ステンレス鋼を供給するために
も、圧延機の能力自体の向上と合いまって広幅における
ステンレスm帯を冷間圧延することが進められている。
しかしながら広幅ステンレス鋼帯を冷間圧延することに
よって得られたばね用ステンレス鋼材は。
形状、光沢等の問題は別として材質面におけるばね特性
が従来のばね用ステンレス鋼に比べ劣ることが問題とな
った。第1表に5US301における板幅約200Wr
Im のステンレス鋼帯をローンミルにて冷間圧延して
得られた材料と、板幅約1000mの広幅ステンレス鋼
帯をセンシミアミルにて冷間圧延して得られたJISに
定める5US301.3/4Hの材料を390℃で1時
間の時効処理を施した後のばね特性値を示した。また第
2表にこの供試材の化学成分を示した。
第1表 (注)時効処理条件390℃X lhr第2表 〈発明が解決しようとする問題点〉 このように広幅ステンレス鋼ばね材は、ばね特性等材質
的に劣り、ますます厳しくなってくる客先の要求を満た
すことが出来なくなってきた。
広幅ステンレス鋼ばね材が材質的に劣る原因として、材
料断面の板厚方向における硬度分布を測定すると表層部
に比べ中心部の方が硬度が高い結果になっていることが
あげられる。第2図にその測定結果を示す。従来のロー
ンミルによって圧延されたばね材は、表層部と中心部の
硬度差が少なく均一な硬度分布となっていることがわか
る。従って、表面の硬度が同等であったとしても断面で
の硬度分布は著しく異なった材料であることがわかる。
このように硬度差が大きいこと、特に表層部の硬度が低
いことかばね特性の劣化につながる理由生じさせばね特
性の劣化につながるのである。
著しい硬度差が生じる理由としては、センシミアミルの
ように1回の圧延パスにおける圧下量が大きく、圧延ス
ピードが速い場合塑性変形量は表層部の方が中心部より
も多いが、そのため、ワークロールとの接触もあり表層
部の温度上昇が中心部よりも大きいことに帰因するもの
と考えられる。
オーステナイトからマルテンサイトへの変態量は温度と
大きな相関があり温度が高い方が変態量は少ない。従っ
て、表層部が硬度が低く、中心部は硬度が高くなる結果
になるものと推察される。
〈発明の構成〉 板厚方向における表層部と中心部の硬度差が少なく、ば
ね特性に優れたばね用ステンレス鋼材を得るために、本
発明は、オーステナイト安定度指標Md1n(°C)で
−50〜70℃となるよう組成調整したオーステナイト
系ステンレス鋼を最終圧延前に溶体化処理を施した後、
あらかじめ70℃以上に加熱した前記オーステナイト系
ステンレス鋼を温間圧延することを特徴とする特許 ステンレス鋼材の製造方法を提供する。
前記目的を達成するために本発明においては、オーステ
ナイト安定度指標Md,、(”C)をC, N, SL
Mn,NiおよびCrの全体的なバランスにより調整す
る。Md1nが一50℃未満ではオーステナイトが非常
に安定で冷間圧延によるマルテンサイトへの変態量が十
分でなく所望する硬度が得られず作業性が低下する。ま
た、 70℃をこえるとオーステナイトが不安定であり
溶体化処理後に完全なオーステナイト組織が得られなく
なる。従って、l’ld,。の指標により一50〜70
℃の範囲に限定する。
第1図に303301Mを圧下率30%で冷延する場合
の圧延前のステンレス鋼帯の温度と断面における板厚方
向の硬度分布の関係を示す。常温で硬度差がΔHv =
 50あるものが、50℃でΔIlv=30、70℃で
ΔHv=15,100℃でΔtlv=10、150℃で
Δllv=8。
200℃でΔIlv=7である。ローンミルで圧延した
材料の硬度差がΔIlv=13であるから70℃以上に
加熱することで硬度差については同等の材料が得られる
ことがわかった.しかしながら150℃以上に加熱する
とマルテンサイトの変a量が抑えられ硬度が上がらず作
業性が低下する。従って、温間圧延する際のステンレス
m帯の加熱温度は70℃以上であり、あまり高温すぎな
い方が望ましい。
以上にような本発明を実施してばね用ステンレス鋼を製
造する場合、得ようとする板厚に応じて中間圧延および
中間焼鈍を2〜4回繰返し、最終焼鈍において約110
0℃の温度で溶体化処理した後に最終冷間加工前に70
℃以上に加熱したステンレス鋼帯を温間圧延する。
〈実施例〉 本発明を実施してJISに定めるSUS30]、3/4
11、SUS304、Hの板幅約1000国の広幅ばね
用ステンレス鋼帯を製造した。第3表に得られたばね用
ステンレス鋼材(発明鋼と称す。)と従来の広幅ステン
レスn4帯をセンジミアミルにより圧延して得られるば
ね用ステンレス鋼材(従来鋼と称す。)の素材の引張特
性値と素材を390℃および450℃で1時間の時効処
理した後の材料のばね特性値を示した。
これを見れば発明鋼は従来鋼に比べばね特性において、
ヤング率、ばね限界値ともに向上しており、引張特性に
おいても良好な結果が得られた。
またローンミルにより冷間圧延し製造した狭幅のばね用
ステンレス鋼と比較しても同等かそれ以北の特性値を得
ることが出来た。特にばね限界値はローンミル材より著
しく優れた値を示している。
〈発明の効果〉 従来の広幅ステンレス鋼帯のセンシミアミルによる製造
方法でばばね特性が劣るばね用ステンレス鋼しか製造出
来なかったものが、本発明によれば従来鋼よりばね特性
に優れ、さらにローンミルにより製造したばね用ステン
レス鋼と同等か、それ以上のばね材が製造可能となった
従って、広幅ステンレス鋼帯であるため製造コストが低
く、作業性に優れた製造方法であるから廉価でばね特性
に優れたばね用ステンレス鋼を供給することが出来るよ
うになった。
また、従来冷間圧延により得られる硬度は圧延前の材料
温度に大きく左右されていた。すなわち季節的な要因で
、冬場は硬度が高く、夏場は硬度が低くなっていた。こ
のため、目標とする硬度の材料を得るため圧延率を変更
して製造せざるをえなかった。従って、作業の煩雑さを
生じさせ生産性にも支障をきたしていた。しかし、冷間
圧延前に加熱することで材料温度は一定であるから、−
年を通じて同一の作業条件で通板出来ることがら作業性
、生産性も大幅に向上する結果となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は圧延前の材料温度と断面の板厚方向の硬度分布
を示す図、第2図はセンシミアミル工程材とローンミル
工程材の断面の板厚方向の硬度分布を示す図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 重量%において C:0.15%以下、 Mn:0.5〜2.0%、 Ni:5.0〜10.0%、 Cr:13.0〜20.0%、 N:0.10%以下 を含有し、残部はFeおよび不可避元素からなるオース
    テナイト系ステンレス鋼を最終冷間圧延前に溶体化処理
    を施した後、あらかじめ70℃以上に加熱した前記オー
    ステナイト系ステンレス鋼を冷間圧延することを特徴と
    するばね特性に優れたばね用ステンレス鋼材の製造方法
JP61131960A 1986-06-09 1986-06-09 ばね特性に優れたばね用ステンレス鋼材の製造方法 Expired - Lifetime JPH0768584B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61131960A JPH0768584B2 (ja) 1986-06-09 1986-06-09 ばね特性に優れたばね用ステンレス鋼材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61131960A JPH0768584B2 (ja) 1986-06-09 1986-06-09 ばね特性に優れたばね用ステンレス鋼材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62290829A true JPS62290829A (ja) 1987-12-17
JPH0768584B2 JPH0768584B2 (ja) 1995-07-26

Family

ID=15070239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61131960A Expired - Lifetime JPH0768584B2 (ja) 1986-06-09 1986-06-09 ばね特性に優れたばね用ステンレス鋼材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0768584B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10121208A (ja) * 1996-10-15 1998-05-12 Nippon Steel Corp 耐伸線縦割れ性に優れた高強度ステンレス鋼線
EP1156125A2 (en) * 2000-05-16 2001-11-21 Nisshin Steel Co., Ltd. Austenitic stainless steel excellent in fine blankability
JP2010144231A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Nippon Kinzoku Co Ltd ばね用ステンレス鋼板およびその製造方法
US8782857B2 (en) 2010-09-10 2014-07-22 Ykk Corporation Slider for slide fastener
CN104136645A (zh) * 2012-03-29 2014-11-05 新日铁住金不锈钢株式会社 耐热变形性优良的高强度不锈钢线、高强度弹簧及其制造方法
KR20180095662A (ko) * 2016-01-14 2018-08-27 에이케이 스틸 프로퍼티즈 인코포레이티드 준안정 오스테나이트를 함유하는 스틸의 온간 압연
CN113088652A (zh) * 2021-03-31 2021-07-09 长春工业大学 一种弥撒强化、高稳定性医用高氮无镍奥氏体不锈钢的制备方法
JPWO2020251002A1 (ja) * 2019-06-14 2021-11-11 日鉄ステンレス株式会社 オーステナイト系ステンレス鋼およびその製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633163A (en) * 1979-08-28 1981-04-03 Kobe Steel Ltd Manufacture of consumable electrode by melting
JPS56102519A (en) * 1980-01-12 1981-08-17 Nippon Steel Corp Cold rolling method for stainless steel of high strength
JPS5719735A (en) * 1980-07-10 1982-02-02 Fuji Photo Film Co Ltd Photographic sensitive material

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633163A (en) * 1979-08-28 1981-04-03 Kobe Steel Ltd Manufacture of consumable electrode by melting
JPS56102519A (en) * 1980-01-12 1981-08-17 Nippon Steel Corp Cold rolling method for stainless steel of high strength
JPS5719735A (en) * 1980-07-10 1982-02-02 Fuji Photo Film Co Ltd Photographic sensitive material

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10121208A (ja) * 1996-10-15 1998-05-12 Nippon Steel Corp 耐伸線縦割れ性に優れた高強度ステンレス鋼線
EP1156125A2 (en) * 2000-05-16 2001-11-21 Nisshin Steel Co., Ltd. Austenitic stainless steel excellent in fine blankability
EP1156125A3 (en) * 2000-05-16 2002-01-30 Nisshin Steel Co., Ltd. Austenitic stainless steel excellent in fine blankability
JP2010144231A (ja) * 2008-12-19 2010-07-01 Nippon Kinzoku Co Ltd ばね用ステンレス鋼板およびその製造方法
US8782857B2 (en) 2010-09-10 2014-07-22 Ykk Corporation Slider for slide fastener
JP5826757B2 (ja) * 2010-09-10 2015-12-02 Ykk株式会社 スライドファスナー用スライダー
CN104136645A (zh) * 2012-03-29 2014-11-05 新日铁住金不锈钢株式会社 耐热变形性优良的高强度不锈钢线、高强度弹簧及其制造方法
KR20180095662A (ko) * 2016-01-14 2018-08-27 에이케이 스틸 프로퍼티즈 인코포레이티드 준안정 오스테나이트를 함유하는 스틸의 온간 압연
JPWO2020251002A1 (ja) * 2019-06-14 2021-11-11 日鉄ステンレス株式会社 オーステナイト系ステンレス鋼およびその製造方法
CN113088652A (zh) * 2021-03-31 2021-07-09 长春工业大学 一种弥撒强化、高稳定性医用高氮无镍奥氏体不锈钢的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0768584B2 (ja) 1995-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950013188B1 (ko) 면내 이방성을 감소시킨 고연성, 고강도의 복상조직 크롬 스테인레스강 스트립의 제조방법
KR100421511B1 (ko) 정밀 타발성이 우수한 오스테나이트계 스테인리스강
JPH01172524A (ja) 耐食性に優れた高延性高強度の複相組織クロムステンレス鋼帯の製造法
JPS62290829A (ja) ばね特性に優れたばね用ステンレス鋼材の製造方法
US4851059A (en) Non-magnetic high hardness austenitic stainless steel
JPH01309919A (ja) 疲労特性に優れたステンレス鋼箔の製造方法
JP2009132973A (ja) 打ち抜き加工性に優れたマルテンサイト系ステンレス鋼板の製造方法
JP2018127686A (ja) マルテンサイト系ステンレス鋼熱延鋼板およびその製造方法
JPH07310122A (ja) 張り出し成形性に優れるフェライト系ステンレス鋼帯の製造方法
JPS63169334A (ja) 面内異方性の小さい高延性高強度の複相組織クロムステンレス鋼帯の製造法
JPS63169330A (ja) 延性に優れた高強度複相組織クロムステンレス鋼帯の製造法
JPS5811489B2 (ja) 塑性歪比の面内異方性の小さいオ−ステナイト系ステンレス鋼帯板の製造方法
JPS60118396A (ja) Au又はAu合金と加工硬化性の高いステンレス鋼とのクラツド薄板材の製造法
JPH05195053A (ja) 耐酸化性に優れた研磨仕上げフェライト系ステンレス鋼板の製造方法
JPS63169335A (ja) 面内異方性の小さい高延性高強度の複相組織クロムステンレス鋼帯の製造法
JPS637338A (ja) 面内異方性の小さい高延性高強度の複相組織クロムステンレス鋼板または鋼帯の製造法
JPS6259167B2 (ja)
JPS62185833A (ja) オ−ステナイト系ステンレス鋼の冷延鋼帯または鋼板の製造法
JP2001234290A (ja) 曲げ加工性に優れた高強度ステンレス鋼板
JPS61114414A (ja) 導電用クラツドばね材
JPS62109929A (ja) 冷間圧延加工性の優れた高炭素熱延鋼板の製造法
JP3504009B2 (ja) プレスプレート用高強度ステンレス鋼
JP3360236B2 (ja) 磁気特性の優れたセミプロセス無方向性電磁鋼板の製造方法
JPS6314387A (ja) フロツピ−デイスクセンタ−コアおよびその製造法
JPS5945729B2 (ja) 温間加工用熱間圧延鋼材の製造法