JPS62290252A - 電話機用スピ−カ・フオンの送受話回路 - Google Patents

電話機用スピ−カ・フオンの送受話回路

Info

Publication number
JPS62290252A
JPS62290252A JP13453486A JP13453486A JPS62290252A JP S62290252 A JPS62290252 A JP S62290252A JP 13453486 A JP13453486 A JP 13453486A JP 13453486 A JP13453486 A JP 13453486A JP S62290252 A JPS62290252 A JP S62290252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microphone
speaker
variable resistor
output
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13453486A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Nakai
中井 道雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JUKI HIROSHIMA SEISAKUSHO KK
Juki Corp
Original Assignee
JUKI HIROSHIMA SEISAKUSHO KK
Juki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JUKI HIROSHIMA SEISAKUSHO KK, Juki Corp filed Critical JUKI HIROSHIMA SEISAKUSHO KK
Priority to JP13453486A priority Critical patent/JPS62290252A/ja
Publication of JPS62290252A publication Critical patent/JPS62290252A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 [産業上の利用分野] この発IJは、拡声による同時双方向通話を可渣とする
電話機用のスピーカ・フォンの送受話回路に関するもの
である。
[従来技術] 拡声による通話機能を有する電話機は手を離した状f!
iで、あるいはまた多人数の者が通話に参加しうる等、
利点の多い通話手段である。
しかしながら、これまでこの種の電話機(スピーカ、)
オン)としては、交互通話方式のものが実用化されてい
る。
これは、相互に近接するスピーカとマイクロフォンとを
同時に駆動させると、スピーカからの音がマイクロフォ
ンに廻り込んて、受話情報を放射するスピーカと送話情
報を受けるマイクロフォンiの間でp 5的な結合か発
生し、いわゆるハウリングが起こるためである。
このため、これまで実用化されているスピーカ・フォン
では、上述のように送受信系をいわゆる半二重通信系な
いし疑似二重通信系に変更しているのが実状である。
しかしながら、これらの技術手段は、電話回線の有する
本来的な完全二重通信システムという優れた利点を全く
損ねてしまっている。
会話は、元来、同時双方向性を有してこそ、通話者間で
のWL妙なニュアンスの差異をも伝達し、うるのである
そこで、同時双方向通話か可圭なスピーカ、メインとし
て、従来法のような提案かなされている、すなわち、 イ、遮蔽された王室を有するハウジング内にそれぞれス
ピーカ、サブマイク、メインマイクを設置する。
ロ、スピーカ室とサブマイク室との接続面にはスリット
を設け、スピーカからの音響信号をこのスリットを通し
てサブマイクか受信するようにする。
ハ、メインマイクとサブマイクにそれぞれスピーカから
入力された音響信号を作動アンプに入力し、両信号の同
相成分を除去してハウリングを防止し、メインマイクか
ら通話者の音声のみを送出する。
〔発明か解決しようとする問題点] しかしながら、上記従来の技術には、次のような問題点
がある。
イ、ハウジングの設計、構造が複雑となり十分な効果を
期待できないのみならずコスト高の原因となっている。
口、メインマイクロフォンおよびサブマイクロフォンが
受信した音響信号を前記それぞれのマイクロフォンから
出力する際に、同じ信号レベルにしなければ各信号の同
相成分の除去が適正になされないにもかかわらず、適宜
なレベル調整措置か構しられていない。
ハ、差動アンプを駆動するための特別な電源か必要とな
り、保守管理の複雑化、コスト高の原因となる。
[問題点を解決するための手段] この発明は、受話手段であるスピーカ、送話手段である
第1のマイクロフォン、スピーカから発信され、第1の
マイクロフォンに入力される音響信号と同相成分の音響
信号を受信する第2のマイクロフォン、第2のマイクロ
フォンから出力される前記音響信号の位相を反転させる
位相反転手段、この位相を反転された出力信号のレベル
を7A整するレベル調整手段、 第1のマイクロフォンから出力される前記音響信号と第
2のマイクロフォンから出力され位相か反転した前記音
響信号とをそれぞれレベル調整して混合することにより
、第1および第2のマイクロフォンの各前記音響信号出
力を相殺する調整。
混合手段とてスピーカ、フすンの送受話回路を構成する
ことにより、」二記従来の問題点を解決しようとするも
のである。
[作用] この発明において、第2のマイクロフォンから出力され
た後、その位相を反転され、信号レベル調整かなされた
スピーカからの2 g信号とン、第1のマイクロフォン
からも同様に出力される前記音ゴ信“号とを1それぞれ
信号レベルを!8I整しつつ混合して両信号をIiいに
相殺してハウリンクを防止する。
[実施例] 図面にもとすいて、この発明の詳細な説明する。
第1図ないし第3図は、この発明に係る一実施例を示す
図である。
第1図は、この発明のl!略構成を示す全体回路図、第
2図は、その要部を示す回路図である。
図において、Aは第1マイクロフオン1、第2マイクロ
フオン2、位相反転手段としての反転プリアンプ3.信
号レベル7JJ整手段としての可変抵抗器4、レベル調
整混合手段としての可変抵抗器5等からなる送話系、B
はスピーカ6、パワーアンプ7、オートゲインコントロ
ール(AGC)kgから構成される受話系、Cは、バラ
ンシングネットワーク(B、N)、抵抗器等から構成さ
れて、2線−4線変換を行い受話信すと送話信号とを分
濱するスピーチネットワーク回路である。
又、Dは全波g、流器としてのタイオートフリッジ(D
、B)である。
なお、8,9は増幅用のプリアンプである。
第3図は、送話手段としての第1マイクロフォンl、第
2マイクロフオン2、スピーカ6等を収納するハウジン
グ10の外観斜視図である。
第1マイクロフオンlは、スピーカ6からの音響信号を
空中伝搬のみにより入力すべく、すなわちハウリング材
を伝書手段としスピーカ6の音響信号を捕捉しないよう
な措置を施してハウジング10に設置されている。
一方、第2マイクロフオン2は、スピーカ6からの音響
信号をハウジング材を伝搬手段としてのみ受信し、第1
マイクロフオン1に対する通話者の音声やスピーカ6か
らの空中伝搬による音響信号等はこれを全く捕捉しない
ようにハウジングlOに直付けの状態て設置されている
次に該実施例における作用を説明する。
ハウジング材を伝搬手段として第2マイクロフオン2へ
入力されたスピーカ6からの音響信号は、反転プリアン
プ3においてその位相を180度反転されコンデンサを
介して可変抵抗器4にいたる。
そして、この可変抵抗器4において、第1マイクロフオ
ンlか空中伝搬により受信したスピーカ6からの音響信
号の信号レベルとほぼ同程度にゲイン調整がなされ、レ
ベル調整混合手段としての可変抵抗器5へ送出される。
一方、この可変抵抗器5には、空中伝搬により第1マイ
クロフオンlか受信したスピーカ6からの音響信号が送
出される。
したがって、この可変抵抗器5の両端に入力された第1
および第2マイクロフオンからの両音響信号は可変抵抗
器5の動作により完全にレベルがバランスした時点で互
いに相殺され出力か0となる。
したがって、送話系Aからは、第1マイクロフオンlに
入力された送話者等の音声信号のみか出力され、プリア
ンプ8.9で二段にわたって増幅されてスピーチネット
ワークCを介して主語回線に送出される。
[発明の効果] 以上述べたように、この発明によれば拡声による同時双
方向通話システムにおいて、ハウリングの発生を防止す
る一方、リターンロスの大幅な低減が可滝となり、高精
度の通話品質を容易に得られるという効果かある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に係る実施例の全体回路図、:52
図は同上要部回路図、第3[]はスピーカ。 マイクロフォン等の設置状態を示すハウシングの外観斜
視図である。 i  、、、 、、、第1マイクロフオン2  、、、
 、、、第2マイクロフオン3  、、、 、、、位相
反転手段 5  、、、 、、、レベル調整、混合手段6  、、
、 、、、スピーカ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 同一のハウジング内にスピーカとマイクロフォンとを収
    めた電話機用スピーカ・フォンの送受話回路であって、
    前記マイクロフォンを第1および第2のマイクロフォン
    で構成するとともに、前記第2のマイクロフォンがスピ
    ーカから受信した音響信号を、その位相の反転後、信号
    レベルを調整したのち、前記第1のマイクロフォンが、
    スピーカから同様に受信した前記音響信号と混合して前
    記両音響信号のレベルを調整することにより、第1およ
    び第2のマイクロフォンがスピーカから受信した音響信
    号の信号成分を互いに相殺するようにしたことを特徴と
    する電話機用スピーカ・フォンの送受話回路。
JP13453486A 1986-06-09 1986-06-09 電話機用スピ−カ・フオンの送受話回路 Pending JPS62290252A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13453486A JPS62290252A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 電話機用スピ−カ・フオンの送受話回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13453486A JPS62290252A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 電話機用スピ−カ・フオンの送受話回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62290252A true JPS62290252A (ja) 1987-12-17

Family

ID=15130565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13453486A Pending JPS62290252A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 電話機用スピ−カ・フオンの送受話回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62290252A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6266410B1 (en) 1997-06-27 2001-07-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Speakerphone and microphone case for the same
JP2008109524A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Matsushita Electric Works Ltd 通話装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS609258A (ja) * 1983-06-29 1985-01-18 Yuniden Kk 電話機用スピ−カ・フオンの送受話回路

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS609258A (ja) * 1983-06-29 1985-01-18 Yuniden Kk 電話機用スピ−カ・フオンの送受話回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6266410B1 (en) 1997-06-27 2001-07-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Speakerphone and microphone case for the same
JP2008109524A (ja) * 2006-10-26 2008-05-08 Matsushita Electric Works Ltd 通話装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01319360A (ja) 音声会議装置
US4837829A (en) Acoustic sound system for a room
US4002860A (en) Transmitting and receiving apparatus
JPS62290252A (ja) 電話機用スピ−カ・フオンの送受話回路
JP4035036B2 (ja) 電話機のエコー及びノイズ減少装置
JPS63269850A (ja) 電話機用スピ−カ・フオンの送受話回路
JPS6038962A (ja) 会議用電話装置
JPH02119399A (ja) スピーカシステム
JPS6337748A (ja) 電話機用スピ−カフオンの送受話回路
JP2603955B2 (ja) 音声会議装置
JPS62290253A (ja) 拡声電話装置
JPH03278800A (ja) 音声会議用マイクロホンスピーカシステム
JPH01194798A (ja) 同時双方向性スピーカフォンのハウリング防止装置
JPS62116023A (ja) 2線式相互通信方式
JP2580697Y2 (ja) インターホン装置
JP2002314465A (ja) ハンズフリーフォン
JPS61212945A (ja) 拡声電話器アダプタ
JPS59168727A (ja) 双方向増幅器
WO1999033323A1 (en) Method and apparatus for multi-way conference calling with a full-duplex speakerphone and a digital wireless communication terface
JPH01319361A (ja) 音声会議装置
JPH01215167A (ja) 電話機
JPH01320846A (ja) 音声会議用マイクロホンスピーカシステム
JPS58130659A (ja) 拡声電話機
JPS61206354A (ja) 反響消去形会議通話装置
JPH053942B2 (ja)