JPH01194798A - 同時双方向性スピーカフォンのハウリング防止装置 - Google Patents

同時双方向性スピーカフォンのハウリング防止装置

Info

Publication number
JPH01194798A
JPH01194798A JP2011488A JP2011488A JPH01194798A JP H01194798 A JPH01194798 A JP H01194798A JP 2011488 A JP2011488 A JP 2011488A JP 2011488 A JP2011488 A JP 2011488A JP H01194798 A JPH01194798 A JP H01194798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speaker
microphone
speakers
speakerphone
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011488A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Nakai
中井 道雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JUKI HIROSHIMA SEISAKUSHO KK
Juki Corp
Original Assignee
JUKI HIROSHIMA SEISAKUSHO KK
Juki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JUKI HIROSHIMA SEISAKUSHO KK, Juki Corp filed Critical JUKI HIROSHIMA SEISAKUSHO KK
Priority to JP2011488A priority Critical patent/JPH01194798A/ja
Publication of JPH01194798A publication Critical patent/JPH01194798A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野〕 この発明は、スピーカとマイクロフォンを用いてハンド
セットを手に持つこてとなく通話し得る同時双方向性ス
ピーカフォンのハウリング防止装置に関する。
〔従来の技術〕
スビーカフォンは、ハンドセットを手に持つことなく通
話が行なえることから、通話中の筆記等が行ない易く、
また複数の通話者との通話が可能なため、現在、少人数
での会議には1合理化を図る上でしばしばこのスピーカ
フォンを用いた所謂音声会議が開かれている。また、こ
のスピーカフォンは、通話者間の送話音をより忠実に伝
達させるため、現在、完全二重通信方式が採用されてい
る。
ところが、スビーカフォンに完全二重通信方式を採用し
た場合、スピーカから出力された音声がマイクロフォン
に廻り込み、ハウリングが発生するという不都合が生じ
易い。
そこで、従来はハウリングを防止するため次のような提
案が成されている。
すなわち、 イ、 遮蔽された王室を有するハウジング内にそれぞれ
スピーカ、サブマイクロフォン、メインマイクロフォン
を配置する。
口、 スピーカ室とサブマイク室との接続面にはスリッ
トを設はスピーカからの音声をこのスリットを通してサ
ブマイクロフォンが受信し得るようにする。
ハ、 メインマイクロフォンとサブマイクロフォンにそ
れぞれスピーカから入力された音声を入力し、両マイク
ロフォンから出力される受話信号成分のレベルおよび位
相を一致させる後、差動増幅器に入力して受話信号成分
を相殺し、メインマイクから入力さ−れている送話音信
号成分のみを取り出す。という提案が成されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、一般にスピーカフォンのスピーカからマイロ
クツオンに入力される音声は、スピーカフォンの設置場
所や周囲の環境等によって変動し、その変動は両マイク
ロフォンにおいて一様ではないため、両マイクロフォン
から出力される受話信号成分のレベル、位相に不一致が
生じ十分な相殺効果が得らない。このため、設置場所や
周囲の環境を変える度に受話信号成分の位相およびレベ
ルの再調整を行なわなければならず、その作業は極めて
面倒であった。
この発明は前記問題点に着目して成されたちので、設置
場所の変化等、外的要因の影響をうけにくく、安定した
ハウリング防止効果を得ることができる同時双方向性ス
ピーカフォンの提供を目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明は、音響出力手段とマイクロフォンとを備えた
同時双方向性スピーカフォンにおいて。
前記音響出力手段を2個のスピーカにより構成すると共
に、前記マイクロフォンの受音位置において前記スピー
カから放射された両音波を互いに位相の反転した同一レ
ベルの音声としたものである。
・また、両スピーカから放射された音声を位相の反転し
た同一押圧レベルの音声とするために、次の構成を採用
している。
すなわち2個のスピーカを互いに逆極性に接続すると共
に、少なくとも一つのスピーカの信号供給系路中に受信
信号の位相およびレベルを調整する位相調整手段および
レベル調整手段を設ける。
〔作  用〕
この発明において、マイクロフォンへは通話者の送話音
と、2個のスピーカから放射された音声が到着すること
となるが、スピーカへ到達した時点で両音声が互いに位
相の反転した同一レベルの信号となるため、両受断音は
マイクロフォンへ入力される直前で互いに打ち消し合う
。その結果、マイクロフォンへは通話音からの送話者が
入力されることとなり、ハウリングが発生することはな
い、また、両スピーカから出力される受話音は外的環境
の変化に応じて同様に位相、レベルが変化するため、両
音声間の相対的変動が生じることはなく、相殺効果が低
下することはない。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を第1図および第3図に基づ
いて説明する。
第1図はこの実施例の外観斜視図である。同図において
、1はスピーカフォンの外殻を成すハウジング、2はこ
のハウジング1の前方角部にゴム板3にて他の部分と音
響的に遮蔽されたマイクロフォン室で、その前面部には
送話口3aが形成され、また上面および側面部にはスリ
ット口3bが形成されている。4はこのマイクロフォン
室2内に収納された単一指向性E CM (elect
ronic condenser m1crophon
e)である、この単一指向性ECM4は前記スリット穴
3bから入射した音波と、送話口3aから入射した音声
波とをそれぞれ独立に受音し、スリット口3bからの音
波信号の成分の位相を反転させて、他方の信号に重畳す
るようになっている。従って、このECM4はその両人
射口2a、3bに同一の音声波が入射した場合、これを
相殺するよう作用し、その結果単一指向性が得られるよ
うになっている。5,6は前記ハウジング1の後方部に
ゴム板7,8にて音響的に遮蔽形成された2個のスピー
カ室、9,10は前記各スピーカ室7,8に設けた第1
のスピーカおよび第2のスピーカである。また、前記ス
ピーカ室9.10の内壁面には、フェルト等の吸音材が
貼着されており、スピーカ9,10から発した音波がハ
ウジング1内の他の部分に伝搬されるのを防止している
第2図はこの実施例における電気回路構成を示すブロッ
ク図である。
図において、11は電話回線L□、L2を介して送出さ
れている受話信号と、後述の送話系回路から送出されて
くる送話信号とを分離する24!−4線変換回路、 T
1. T、はこの2線−4線変換回路11に接続された
ハイブリッドトランス、VR工は前記ハイブリッドトラ
ンスT1より出力された受話信号のレベルを調整するボ
リューム、12はこのボリュームVR1を介して出力さ
れた受話信号の高周波成分(ノイズ)を除去するローパ
スフィルタで、その出力はパワーアンプ13.カップリ
ングコンデンサ14を介して第1スピーカ9に送出され
る。また、15はボリュームvR1を介して出力された
受話信号を遅延させるBBD (Bucket Bri
gade Device)で1発振器(O5C)16か
ら出力されるパルスにより駆動するようになっており、
またその遅延時間はボリュームVR。
の調整により08C16の周期を変更することによって
調整可能となっている。17は前記BBD15より出力
された受話信号の高周波成分(ノズル)を除去するロー
パスフィルタ、VR,はこのローパスフィルタ17から
出力された受話信号レベルを調整するボリュームで、そ
の出力は前記パワーアンプ13と同一の増幅率を有する
パワーアンプ18およびカップリングコンデンサ19を
介して第2スピーカ10へ送出されている。また、この
第2スピーカ10は、前記第1スピーカ9に対し、逆極
性にて接続されており、第2スピーカ10から放射され
る音波は第1スピーカ9から放射される音声波の位相を
反転させたものとなる。
また、21は前記単一指向性ECM4からカップリング
コンデンサ20を介して送出される音声信号を増幅する
プリアンプ、VR,はこのプリアンプ21から送出され
る音声信号のレベルを調整するボリュームで、その出力
は前記ハイブリッドトランスT2 を介して2線−4線
変換回路11へ送出される。なお、上記構成において、
第1.第2スピーカ9,10により音響出力手段を、ボ
リュームVR,,VR4によりレベル調整手段を、BB
D15,08C16およびボリュームvR,ニより位相
調整手段をそれぞれ構成している。
次に作用を説明する。
電話回線り0. L、を介して入力された受話信号は2
線−4線変換回路11からハイブリッドトランスTユ、
 ローパスフィルタ12.パワーアンプ。
13、カップリングコンデンサ14を介して第1スピー
カ9に出力される。また、これと同時にハイブリッドト
ランスT、を介して出力された受話信号は、BBD15
へも入力され、ここでボリュームVR,にて設定した遅
延時間だけ遅延された後、ローパスフィルタ17.パワ
ーアンプ19゜カップリングコンデンサ20を介して第
2スピーカ1oへ出力され、音波として放射される。こ
のBBD15による遅延時間は第1スピーカ9から放射
された音声波がマイクロフォン4に達するまでの時間t
1と、第2スピーカ10から・放射された音波がECM
4に達するまでの時間t2 との差分((tx−h)>
 O)に設定されている。このため、両音声波は、送話
口3bに達した時点で、互いに位相の反転した同一レベ
ルの音声波となり、ここで互いに打ち消し合いが生じ、
両音声波のレベルは大幅に低減する。このため、ECM
4へはほとんど送話者が発した送話音のみが入射する結
果となり、ハウリングの発生は大幅に抑制される。なお
、スピーカフォンの設定位置や周囲の環境が変動すれば
、ECM4に入射されるスピーカ9,10からの音声波
にレベルや位相の変動が生じる可能性はあるが、その変
動はいずれの音声波にも一様に生じることとなるため1
両音声波の相対関係には変化はなく、上記相殺作用が低
下することはない。
また、この実施例では、例え前述の相殺作用にて消去し
きれない音声が生じたとしても、その音声波をスリット
穴3bおよび送話口3aから入射させてECM4内で電
気的に相殺するようになっているため、完全にハウリン
グを防止することができ、極めて良好な通話品質が得ら
れる。
〔発明の効果〕
以上説明したとおり、この発明によればスピーカフォン
の設置場所に係わりなく、安定したハウリング防止効果
を得るもことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例の外観斜視図、第2図は
この実施例における電気回路構成を示すブロック図であ
る。 1・・・ハウジング 4・・・単一指向性ECM 9・・・第1スピーカ 10・・・第2スピーカ 第1図 F、 2図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電話回線を介して送出されてきた受話信号を音声
    に変換して空中へ放射する音声出力手段と、送話音を電
    気的送話信号に変換して電話回線へ出力するマイクロフ
    ォンとを、それぞれスピーカフォーンの外殻を成すハウ
    ジングに収納し、かつ前記音声出力手段とマイクロフォ
    ンとをハウジング内において音響的に遮断して成る同時
    双方向性スピーカフオンにおいて、 前記音声出力手段を2個のスピーカにより構成し、両ス
    ピーカから前記マイクロフォーンの受音位置において互
    いに位相の反転した同一レベルとなる音声波を放射させ
    ることを特徴とする同時双方向性スピーカフォンのハウ
    ジング防止装置。
  2. (2)2個のスピーカを互いに逆極性に接続すると共に
    、少なくとも1つのスピーカの信号供給系路中に受話信
    号の位相およびレベルを調整する位相調整手段およびレ
    ベル調整手段を設けて成る請求項1記載の同時双方向性
    スピーカフオンのハウリング防止装置。
JP2011488A 1988-01-29 1988-01-29 同時双方向性スピーカフォンのハウリング防止装置 Pending JPH01194798A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011488A JPH01194798A (ja) 1988-01-29 1988-01-29 同時双方向性スピーカフォンのハウリング防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011488A JPH01194798A (ja) 1988-01-29 1988-01-29 同時双方向性スピーカフォンのハウリング防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01194798A true JPH01194798A (ja) 1989-08-04

Family

ID=12018096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011488A Pending JPH01194798A (ja) 1988-01-29 1988-01-29 同時双方向性スピーカフォンのハウリング防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01194798A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018157537A (ja) * 2016-12-13 2018-10-04 ヤマハ株式会社 ハウリング抑圧装置およびハウリング抑圧方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018157537A (ja) * 2016-12-13 2018-10-04 ヤマハ株式会社 ハウリング抑圧装置およびハウリング抑圧方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940006002B1 (ko) 확성되는 전화 장치
US6690800B2 (en) Method and apparatus for communication operator privacy
JPH01319360A (ja) 音声会議装置
JPH08111705A (ja) 送話器
US20140211970A1 (en) Earphone arrangements
US3601549A (en) Switching circuit for cancelling the direct sound transmission from the loudspeaker to the microphone in a loudspeaking telephone set
CN1905600B (zh) 消除免持电话通信中声学回声的方法和装置
US4837829A (en) Acoustic sound system for a room
CN100576866C (zh) 非线性回声消除器
US4002860A (en) Transmitting and receiving apparatus
US6275580B1 (en) Teleconferencing device having acoustic transducers positioned to improve acoustic echo return loss
US4346261A (en) Speaker phones
JP4035036B2 (ja) 電話機のエコー及びノイズ減少装置
JPS63269850A (ja) 電話機用スピ−カ・フオンの送受話回路
JPH01194798A (ja) 同時双方向性スピーカフォンのハウリング防止装置
JPH0818630A (ja) 騒音抑圧用ハンドセットおよび騒音抑圧電話機
JP2727599B2 (ja) スピーカシステム
JPH06189388A (ja) イヤーセット型送受話器
JPS6337748A (ja) 電話機用スピ−カフオンの送受話回路
JPS62290253A (ja) 拡声電話装置
JPS5966293A (ja) 防騒音電話機
JPS62290252A (ja) 電話機用スピ−カ・フオンの送受話回路
JPH11136331A (ja) イヤーセット型送受話器
JPH01189271A (ja) 会議電話装置
JPH11225391A (ja) ハンズフリー通話装置