JPS62289951A - 情報信号再生装置 - Google Patents

情報信号再生装置

Info

Publication number
JPS62289951A
JPS62289951A JP61131781A JP13178186A JPS62289951A JP S62289951 A JPS62289951 A JP S62289951A JP 61131781 A JP61131781 A JP 61131781A JP 13178186 A JP13178186 A JP 13178186A JP S62289951 A JPS62289951 A JP S62289951A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
mode
fields
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61131781A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Heishi
康行 兵士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61131781A priority Critical patent/JPS62289951A/ja
Publication of JPS62289951A publication Critical patent/JPS62289951A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 [産業上の利用分野] この発明は情報信号再生装置に関し、特に互いに異なる
周波数を有する複数種のパイロット信号かトラック毎に
所定のローチーシミ1ンで記録されている記録媒体上の
トラックピッチを判別する機能を具える装置に関するも
のである。
[従来の技術] 近年、VTR(ビデオチープレコータ)に於いては、通
常の記録再生モード(以ドSPモートという)の他に、
テープ送り速度(即ちトラックピッチ)を半分にした長
時間記録再生モート(以下LPモートという)とを具え
るものかあり、この種のVTRでは再生時にはこれらの
記録モートを判別しなければならない。そこで、再生パ
イシ ロット信号と周知の4周波トラッキングカ式による制御
目標トラックからの前記再生パイロウド信号と同一の周
波数を有する4174類のリファレンス信号(以ドロー
カルパイロット信号という)とを乗算することにより得
たトラッキングエラー信号(以下ATF信号という)を
回転へウドの所定(☆相、即ち再生ビデオ信号の各フィ
ールドの所定の位相で導出し、その基本波を求め、この
基本波の周期内に基準クロックをカウントした計数値に
よって記録モートを判別する方法か考えられていた。
第2図は前記4周波方式によりATF信号を得るための
構成例を示すフロック図て、12.13はバントパスフ
ィルタ(BPF)、14.15は検波器(DET)、1
6は比較器である。
4周波方式のトラッキングを行うVTRにおいて、トラ
ッキング用パイロット信号は4種類の周波数をフィール
ド周期で切換えなから、トラック毎にビデオ信号やPC
Mオーディオ偶号に各々重畳記録されている。この4種
類のトラッキング用パイロット信号周波数f +、f 
2+f3+f 4は夫々102.6KH,,119,1
KH,,165゜4KH2,146,8KH2に選ばれ
ており、If、 −1”21=  1f3−f41=1
6KH2If、−f、l=  If、−f、1=46K
H,。
となっている。また、記録時におけるパイロット信号の
周波数ローテーションはf l+f 2→f3→f4→
t l、M生時に於けるローカルパイロット信号の周波
数ローテーションはf□→f4→f1→f2→f□とな
っている。
そして、再生ヘッドから得られるパイロット信号(再生
パイロット信号)と、−1−述のローテーションにより
順次切換わるローカルパイロウド信号を乗算して得られ
る信号を46KH,のBPF12と16KH,のBPF
 13を通して夫々制御目標トラックの両隣接トラック
からのクロックトーク成分に対応する16KH,成分及
び46KH,成分を分離し、さらにこれら各々の信号を
エンベロープ検波する検波回路(DET)14、DET
 15に導出し、夫々の振幅に応した値の電圧信号とし
た後、比較器16により両者の差を求めてATF信号を
得ている。
[発明か解決しようとする問題点] 前述したように従来の装置においては、記録モードの判
別基準となるATF信号は比較的低レベルのアナログ信
号であり、テープの記録状態のリニアリティー、S/N
比等に多大の影響を受け、その結果、判定回路の信頼性
、安定性に欠け、かつ記録モートの判定に時間を要する
という問題点を有していた。
この発明はかかる問題点に鑑みてなされたものてあり、
記録トラックピッチを識別する新規かつ有効な機壷を有
する情報信号再生装置を提供することを目的とするもの
である。
[問題点を解決するための手段] この発明に係る情報信号再生装置は、再生回転ヘッドの
回転位相に同期して所定のローテーションて互いに異な
る周波数を有する複数種のリファレンス信号を再生パイ
ロ・ント信号に宋算し、得られる2種の周波数成分のレ
ベル比較出力をヘッドの所定の回転位相でサンプリンク
し、該サンプリング信号を用いて1〜ラツクピツチを自
動的に判別するものである。
[作用] この発明においては、回転ヘッドの所定の回転位相でサ
ンプリングを行って得た信号を用いてトラックピッチの
判別をしているのでトラックのリニアリティの影響を受
けずに、記録トラックのトラックピッチを識別すること
かできる。
[実施例] 第1図はこの発明の一実施例としてのVTRの要部構成
を示すブロック図であり、■はヘッドの回転に同期しビ
デオ信号の1フイールド毎に反転する信号(以下30P
Gという)に対して所定の位相で後述するヒスプリシス
アンプ17を介したATF信号を1フイールド毎にサン
プルホールドするサンプルホールド(S/H)回路であ
り、2は同じ(30PGに対して所定の位相でS/H回
路回路用力を2フイールド(=1フレーム)毎にサンプ
ルホールドする回路であり、3は同じく4フイールド毎
にS/#1回路1の出力をサンプルホール1〜するS/
8回路であり、4,5は夫々2フイールド、4フイール
ドの遅延時間を有する遅延回路であり、6aはS/11
回路2の出力を遅延回路4で2フイールド遅延した出力
と、S/11回路2の出力とを比較する排他的論理和(
EX−OP)回路、6bはS/0回路3の出力を遅延回
路5で4フィールト遅延した出力とS/11回路3の出
力とを比較するEX−OR回路であり、6はこれら2つ
のEX−OR回路によって構成される比較回路てあり、
7は2つのアント回路7a、7bとインバータ7C、オ
ア回路7d@1個づつからなる判断回路てあり、インバ
ータ7Cへの入力信号は不図示のシステムコントローラ
か記録モードをSPモートと判別している時ハイレベル
“H”、LPモートと判断している時ローレベル“L”
となるシステムコントローラからの信号である。
第2図における比較器16によって求められたATF信
号は、その中間の閾値(はぼ零レベル)をもつヒステリ
シスアンプ16を通した出力かS/11回路1に供給さ
れる。この信号は基本的には第2図に於けるDET14
,15により検出される1 6 K Hz成分と、46
KI(、成分のレベルの大小により“H″、′L”の2
状態をもつディジタル信号となる。かりに16KH,l
&分か46K Hz成分よりレベルか大きければ、この
信号は”L”状態をとり、その逆に46 K Hz i
分の方かレベルか大きければ、“H”状態をとる。但し
、ATF信号かθレベル近傍で微小変動しても状態を反
転しない。
次に、この信号を用いた所謂高速サーチ再生時における
記録モード判別の原理を説IJ1する。
第3図、第4図、第5図、第6図は夫々記録モートを正
転サーチ、逆転サーチ1与生モートてのSPモード、L
Pモードの4つの組合わせを変えた時のトラックパター
ンLのヘッドの軌跡とこれによって得られる1 6 K
 Hz成分、46KH,成分について説明するための図
である。この実施例ではSPモードとLPモードのテー
プ送り速度は夫々毎秒20gm、10μm、記録再生す
るヘッド幅は15pmとする。そして、SPモート。
LPモードの夫々に於いて正転サーチ、逆転サーチ、通
常再生のテープ送り速度比は9ニア: 1とする。
第3図(a)、(b)は夫々記録モートで記録を行った
テープをLPモートで9倍速の正方向サーチ及び−7倍
速の逆転サーチを行った時のトラックパターンとヘッド
のトレース軌跡を示したものである。図示の如く回転ヘ
ッドは連続する数本のトラックを跨って走査するかlフ
ィールドの間のヘッド走査によって得られる再生パイロ
ッ1へ信号とローカルパイロット信号を重畳することに
よって得た信号は、図中、斜線を施した部分から再生さ
れたパイロット信号に比例する16KH,成分と格子縞
を施した部分から再生されたパイロウド信号に比例する
46KHz成分を含んでいる。
今、回転ヘッドの所定の回転位相てこのパターンを見る
と、8フイールドで一周期という規則性をもっているこ
とかわかる。
第4図(a)、(b)はLPモートで記録したテープを
SPモートで夫々9倍速正転サーチ及び−7倍速逆転サ
ーチを行ったときのトラックパターンとヘッドのトレー
ス軌跡を示す図である。
この図から明らかなように、16KH,、と46K H
zの各成分の発生パターンは4フイールドで1周期とい
う規則性をもっている。
第5図(a)、(b)はspモートて記録し、SPモー
トで9倍速の止転サーチ及び−7倍速逆転サーチを行っ
たときトうツくIパターンIAである。また、第6図(
a)、(b)はLPモートて記録し、LPモードで9倍
速の正転サーチ及び−7倍速逆転サーチを行ったときの
トラックパターンを示す図である。そして、第5図、第
6図の2つの場合、即ち記録と再生でモートが合致して
いる場合におけるiE転サーチ、逆転サーチを行ったと
きの16 K Hz成分、46KH,成分の発生パター
ンは各フィールドについて回しである。即ち、第5図(
a)、(b)、第6図(a)、(b)から明らかなよう
に、このパターンは1フイールドで1周期であることか
わかる。
記録時及び再生詩のモートと16 K HZ成分。
46KH,成分の発生パターンの周期を第1表に不側。
第1表 この周期は前述した30PGのある一定位相に同期して
ヒステリシスアンプ17を介したATF信号をサンプル
ホールドしたS/H回路回路用力(以ドフィールトS/
11信号という)(第1図の信号(ホ))の周期と−・
致する。
第7図、第8図にS/11回路2、S/11回路3に於
けるサンプリング信号のタイミング手ヤード、前記フィ
ールドS/]1信号のタイミングチャートを人1(示す
。この例では前述したようにSP千−ト対し pモード
のテープ送り速度比は2.l、標準再生対正方向サーチ
、逆方向サーチのテープ送り速度比はl:9ニー7”(
’あるものとする。
第8図に示す如く記録とサーチ再生でモードか合致して
いれば(SP +SP、LP +LPの時)、フィール
ドS/11信号は“H”または“L”どちらか一方の一
定状態となる。一方、L pモートの記録をSPモート
でサーチすればフィールドS/I−1信号は2フイール
ド毎に状態か反転し、また、SPモードの記録をLPモ
ードでサーチすれば、フィールドS/11信号は4フイ
ールド毎に反転する信号となる。
今、LPモートで記録されたテープをSPモートで正転
逆転のサーチを行った場合を第7図及び第8図のタイミ
ンクチャート及び第1図(a)のブロック図を使って説
明する。第1図(a)のモノマルチバイブレータ8の出
力(イ)は30PGの立−1−リエッジに対応して出力
するパルス幅でのパルスてあり、(ロ)は前記出力(イ
)の立下りエツジに対応してΔtのパルス幅を出すモノ
マルチバイブレータ9の出力である。また、(ホ)は出
力(ロ)のelリエッジでヒステリシスアンプ17の出
力信号をサンプルホールドしたフィールドs/H信号で
ある。即ち、S/+1回路lは各フィールドの所定の位
相でヒステリシスアンプ17の出力信号をサンプルホー
ルドするものである。1/2のS/+1回路2は出力(
ロ)を1/2の分周器10で1/2分周を行った信号(
ハ)のケトリエッジでフィールドS/II信号(ホ)を
サンプルホールドする回路てあり、また、I/4のS/
11回路3は分周器10の出力(ハ)を1/2の分周器
11で更に1/2分周を行った信号(ニ)のケLリエッ
シ゛(フィールドS/+14−4号(ホ)をサンプルホ
ールドする回路である。
LPモードで記録したテープをSPモードでサーチする
場合を考えてみると、フィールドS/H信号の周期は、
4フイールドであり、2フf−ルド毎にサンプルホール
ドするS/H回路2の出力をみると、第8図又は第1表
より明らかなように172のS/11回路2の出力を遅
延回路4で2フイールド遅延させた信号(これを1/2
 S/1l(i)とする)と172のS/+1回路2の
出力(これを1/2 S/1l(ii)とする)とは次
のような関係かある。
1/2 S/H(i)= 1/2 S/H(ii)従っ
C1その両者をEX−OP回路6aを通した出力信号(
4)は“H”状態となる。
また一方、SPモートで記録したテープをLPモードで
サーチする詩には、第1表からフィールドS/H信号の
周期は8フイールドであるから、1/4のS/+1回路
3の出力(ト)を遅延回路5で2フレーム遅延させた信
号(これを1/4 S/1l(i)とする)と174の
S/11回路3の出力(これを1/4 S/H(ii)
とする)には 1/4 S/II(i)= 1/4 S/1l(ii)
という関係があることがわかる。故にSPモードで記録
した信号をLPモードでサーチする場合には、その両者
の排他的論理和をEX−OR回路6bで取った出力信号
(す)が“H″となる。
また、記録時とサーチ再生時のモードが合致した場合、
フィールドS/11信号はサンプリングするタイミング
によって異なるが、30PGに対して同一位相でS/H
すれば“H”又は“L”のどちらかに安定する。よって
、比較回路6の2つの出力(チ)、(す)は共に“L”
であることは明らかである。従ってモートか合致してい
る場合、判断回路7の出力である干−トエラー信号は“
L”状態のままである。
即ら、フィールドS/11信号を1フレーム毎にサンプ
ルホールI〜した2つの出力に排他的論理和をとった信
号(チ)か“H′”の状態であればLP千−1〜で記録
したテープをSPモートてサーチしたとみなすことがで
き、またフィールドS/II 0号を2フレーム毎にサ
ンプルホールドした2つの出力に排他的論理和をとった
信号(す)か“H°゛状態であれば今度はSPモートて
記録したテープをLP千−トでサーチしてしするとみな
すことがiT衡である。判断回路7では現有−シスデム
コントローラか設定しているモートを考慮に入れ、判別
の誤動作を避ける様、論理ゲートにより構成している。
例えば、信号(チ)か“H”状態になった場合、即ち、
“LP−+SP”のモードエラーであるとみなされても
、現在のモー1〜かSPモートでなければモートエラー
信号を“H”に立−I;げない。
同様に、信号(す)か“H”となっても現在のモートか
LPモートでなければ誤動作としてモートエラー信号を
変化させないようにするものである。これにより、無記
録部等の誤動作を仰えることか可能である。
この実施例ではrE転サーチ 9倍速、逆転サーチ7倍
速と仮定Iノだか、通常記録モートとその1/2のトラ
ックピッチに対応する長時間記録モートの2千−ドを選
択的に用いて記録再生するシルテムにおいて、サーチ速
度か記録スピードのN倍(Nは整数)である場合につい
て考察してみる。
一般に再生時のテープ速度が記録時の(4n+1)倍(
nは整数)である時、ATF信号はlフィールド周期で
同一の波形となる。また再生時のテープ速度か記録時の
(4n+3)倍の詩は2フイ一ルド周期でATF信号か
同一の波形となり、フィールドS/HN号は1フイール
ド毎に反転する。また再生時のテープ速度か記録時の(
4n)倍もしくは(4n+2)倍の時は4フイ一ルド周
期てATF信号か同一の波形となり、フィールドS/1
1信号は2フイールド毎に反転する。更に再生時のテー
プ速度か記録時の(n + l/2)倍である峙は8フ
イ一ルド周期でATF信号か同一の波形となり、フィー
ルドS/11信号は4フイールド毎に反転する。
ここて、Nか奇数てあれば、SP干−トで記録したテー
プをLPモートでサーチ再生する時、記録時の(n +
 1/2)倍のテープ速度で再生をすることになり、か
つLP干−トで記録したテープをSPモートでサーチ再
生する時、記録時の2n倍のテープ速度で再生すること
になる。従っ゛C記録時と再生時のモートか一致してい
れば少なくと62フイ一ルド周期でATF信号は同一の
波形となるので第1図に示した回路でトラ・ツクビッチ
の判別か可能である。尚、S/H回路lのS/IIタイ
ミングはモノマルチバーイブレータ8の詩、定数を適宜
調節することにより、ATF信号の絶対値が大きくなる
タイミンクに設定してやることか望ましい。
また、この実施例は正転サーチ、逆転サーチのような高
速サーチ再生時だけではなく、上記説明より明らかな様
にN=1に対応する標準再生時においても同一の回路て
モート判別を行うことかiiJ能である。即ち、通常再
生で千−■・か合致していれば、フィールドS/+1信
号は常に“L”状態をとるか、モートか違うと、“H”
、“L”を規則的に繰返すことになるため、1ノ′2の
8711回路2及び1/4のS/](回路3も規則的に
“H”、′L”を繰返す。従って、千−ドエラー信号も
H”に立1−リ、通常再生時においても千−1・判別か
of能である。
そして、1/2のS/+1回路及び1/4の5711回
路は夫々必ずしも2フイールド毎、4フイールド毎にサ
ンプルホールドする必要はなく、2mフィールド毎及び
4mフィールド毎(但しmは奇数)にサンプルホールド
を行えばよい。従って、それにつれて遅延回路4.5の
各遅延時間は2mフf−ルト遅延、4mフィールドとな
る。
[発IJ1の効果1 以上説明したとおり、この発明は再生装置によれば回転
ヘッドの回転位相に同期して所定のローテーションで互
いに異なる周波数を、4−iするりファレンス信号を再
生パイロッI・信号に乗算し、得られる2種の周波数成
分のレベル比較出力をヘッドの所定の回転位相でサンプ
リングし、該サンプリンク信号を用いて、トラックピッ
チを自動的に判別するのて、記録トラックのりニアリテ
ィの劣化、S/N比悪化等に強く簡単で安価な制御回路
により信頼性のあるトラックピッチ判別が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の要部構成を示すフロック
IA、第2図はATF信号を得るための構成を示すブロ
ッーク図、第3図、第4図、第5図。 第6図は夫々所定の状態に於けるヘッドの軌跡とトラッ
クパターンを示した図、第7図、第8図は夫々第1国名
部の波形を示すタイミングチャートである。 IA中。 1、2.3 :S/11回路 415.遅延回路6:比
較回路   7:判断回路 8.9・モノマルチバイラレータ 10.11:分周器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 互いに異なる周波数を有する複数種のパイロット信号が
    トラック毎に所定のローテーションで情報信号と共に記
    録されている記録媒体から前記情報信号を再生する装置
    において、回転ヘッドの回転位相に同期して所定のロー
    テーションで互いに異なる周波数を有する複数種のリフ
    ァレンス信号を前記ヘッドから再生されるパイロット信
    号に乗算し、得られる2種の周波数成分のレベル比較出
    力を前記ヘッドの所定の回転位相でサンプリングし、こ
    のサンプリングされた信号を用いて前記トラックのトラ
    ックピッチを判別することを特徴とする情報信号再生装
    置。
JP61131781A 1986-06-09 1986-06-09 情報信号再生装置 Pending JPS62289951A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61131781A JPS62289951A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 情報信号再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61131781A JPS62289951A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 情報信号再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62289951A true JPS62289951A (ja) 1987-12-16

Family

ID=15065998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61131781A Pending JPS62289951A (ja) 1986-06-09 1986-06-09 情報信号再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62289951A (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5931456A (ja) * 1982-08-16 1984-02-20 Sony Corp 記録媒体走行検出装置
JPS5971149A (ja) * 1982-10-15 1984-04-21 Sanyo Electric Co Ltd テ−プの記録速度判別回路
JPS59158134A (ja) * 1983-02-28 1984-09-07 Fujitsu Ltd Fm受信装置
JPS60131662A (ja) * 1983-12-20 1985-07-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録モ−ド判別方法
JPS60136932A (ja) * 1983-12-26 1985-07-20 Sony Corp 記録媒体走行検出装置
JPS6150238A (ja) * 1984-08-18 1986-03-12 Pioneer Electronic Corp 磁気記録再生装置の記録モ−ド判別方式
JPS6292260A (ja) * 1985-10-18 1987-04-27 Toshiba Corp 磁気記録再生装置
JPS62184646A (ja) * 1986-02-08 1987-08-13 Sony Corp 記録媒体の走行状態判別装置
JPS62219351A (ja) * 1986-03-20 1987-09-26 Sanyo Electric Co Ltd 記録モ−ド判別回路

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5931456A (ja) * 1982-08-16 1984-02-20 Sony Corp 記録媒体走行検出装置
JPS5971149A (ja) * 1982-10-15 1984-04-21 Sanyo Electric Co Ltd テ−プの記録速度判別回路
JPS59158134A (ja) * 1983-02-28 1984-09-07 Fujitsu Ltd Fm受信装置
JPS60131662A (ja) * 1983-12-20 1985-07-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録モ−ド判別方法
JPS60136932A (ja) * 1983-12-26 1985-07-20 Sony Corp 記録媒体走行検出装置
JPS6150238A (ja) * 1984-08-18 1986-03-12 Pioneer Electronic Corp 磁気記録再生装置の記録モ−ド判別方式
JPS6292260A (ja) * 1985-10-18 1987-04-27 Toshiba Corp 磁気記録再生装置
JPS62184646A (ja) * 1986-02-08 1987-08-13 Sony Corp 記録媒体の走行状態判別装置
JPS62219351A (ja) * 1986-03-20 1987-09-26 Sanyo Electric Co Ltd 記録モ−ド判別回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0754571B2 (ja) ビデオ信号再生装置
JPH0795365B2 (ja) 情報信号再生装置
US4550393A (en) System for reproducing an address signal from each track turn during a search mode operation of a reproducing apparatus
US4686589A (en) Recording and reproducing apparatus having an automatic tracking control system using multiple pilot signals
JPS62289951A (ja) 情報信号再生装置
JPS61114673A (ja) 信号記録再生方式
JPS59141880A (ja) 自動トラツキング方法
JPS62289950A (ja) 情報信号再生装置
JPH0738713B2 (ja) 再生装置
JPS6273447A (ja) 記録再生装置
JPS62285266A (ja) 情報信号再生装置
JPS6358645A (ja) デイジタル磁気記録再生装置
JPS6265256A (ja) 再生装置
JPS6098545A (ja) 磁気記録再生装置
JP2598978B2 (ja) 回転ヘッド式テープレコーダのシンク信号検出方法
JPS61162847A (ja) 回転ヘツド型記録または再生装置
JPH0462143B2 (ja)
JP2005038531A (ja) 再生装置及びトラッキング方法
JPS60214415A (ja) 回転磁気ヘツド式磁気記録再生装置におけるトラツキング信号検出装置
JPS629555A (ja) 信号再生装置
JPS62239357A (ja) 情報信号再生装置
JPS62283436A (ja) 情報信号再生装置
JPS60231942A (ja) 再生時の自動速度判別方法
JPS61199290A (ja) 磁気記録再生装置
JPS63288449A (ja) 回転ヘッド式テ−プレコ−ダ−のトラッキング制御方式