JPS6228707A - 無接触測定用のf−シ−タ補正されたテレセントリツク系対物鏡を有する装置 - Google Patents

無接触測定用のf−シ−タ補正されたテレセントリツク系対物鏡を有する装置

Info

Publication number
JPS6228707A
JPS6228707A JP61170990A JP17099086A JPS6228707A JP S6228707 A JPS6228707 A JP S6228707A JP 61170990 A JP61170990 A JP 61170990A JP 17099086 A JP17099086 A JP 17099086A JP S6228707 A JPS6228707 A JP S6228707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
objective
mirror
optical element
catadioptric
optical elements
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61170990A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2618377B2 (ja
Inventor
ブライアン・ブランドフオード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zumbach Electronic Automatic
Original Assignee
Zumbach Electronic Automatic
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zumbach Electronic Automatic filed Critical Zumbach Electronic Automatic
Publication of JPS6228707A publication Critical patent/JPS6228707A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2618377B2 publication Critical patent/JP2618377B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/12Scanning systems using multifaceted mirrors
    • G02B26/125Details of the optical system between the polygonal mirror and the image plane
    • G02B26/126Details of the optical system between the polygonal mirror and the image plane including curved mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0004Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
    • G02B19/0028Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed refractive and reflective surfaces, e.g. non-imaging catadioptric systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0033Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
    • G02B19/0047Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
  • Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
  • Testing Of Optical Devices Or Fibers (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野: 本発明は、無接触測定用のF−シータ補正されたテレセ
ントリック系対物鏡を有する装置に関する。
従晶術2 物体、例えばフィラメント状、針金状、棒状または管状
物体を無接触測定しかつ制御する種々の装置および方法
が存在し、概して変調された光ビーム、一般にレーデ−
ビームは、物体を介して案内され、かつ光検知器上にピ
ントg節され、この場合光検知器によって記録されるシ
ェーディング時間は、一定の前提条件下で物体の測定す
べき寸法に対する1つの尺度である。
測定すべき寸法と、シェーディング時間との間の最も可
能な一次関数を導き出すことは、種々の方法で実現させ
ることができ、すなわち適当な対物鏡を用いて実現させ
ることもできる。この場合、測定速度が増加しかつ測定
すべき物体の大きさが増大すると、測定系ならびに光学
系に対してより高度な要求が常に課される。このような
測定目的に使用可能な対物鏡は、F−シータ補正された
テレセントリック系対物鏡である。このことは、レーず
−ビームの射出する中心ビームが全ての偏向角に対して
走査の際に光軸と平行にあり、かつ入射ビームに対する
この偏向角と線形高さとの間の一次関数が像空間内に存
在することを意味する。しかし、公知のテレセントリッ
ク系は、測定視野全拡大した際に対物鏡の費用が極めて
著しく一ヒ昇するという欠点を有する。
発明が解決しようとする問題点: したがって、本発明の課題は、安価に製造することがで
きかつ迅速で正確な測定および監視を可能ならしめる、
F−シータ補正されたテレセントリック系対物鏡を有す
る測定装置を記載すべきことにある。
問題点を解決するための手段: この課題は、対物fi7,12.13が反射屈折光学素
子γ2.73 ;122. 123 ;132゜133
を有することを特徴とする、無接触測定用のF−シータ
補正されたテレセントリック系対物@を有する装置によ
って解決される。
優れた実施態様は、特許請求の範囲第2項から第11項
までのいずれか1項に記載されている。
英施例: 次に、本発明を実権例の図面につき詳説する。
ストラン1状物体を連続的に測定する場合、物体は、例
えばレーデ−の光学ビームが交叉している範囲を横断し
、この範囲の走査面は、材料の走行方向に対して垂直で
ありかつビームを時間間隔をもって覆い、この時間間隔
は、ビームの配置および材料の寸法に依存する。当該パ
ラメータ、例えば物体の直径を効果的に測定するには、
植々の条件を充たさなければならない:a)ビーム直径
は、検出信号の急傾斜の上昇時間および降下時間を得る
ために、小さくて十分でなければならず、 b)定食速度は、材料の長手方向連動に関連して高くな
げればならず、かつ横方向運動に関連しては者しく高く
なげればならず、 C)ビームは、輪郭をなぞる時間の前後に物体に対して
垂直でなげればならず、 d)物体を測定ビームと平行に運動させることにより読
取り全損なってはならず、 e)輪郭分なぞる時間゛は、物体の位置とは無関係に走
査時間内で物体の直径の一次関数でなげわばならないか
または測定視野の一次関数でなげればならない。
最初の6つの条件は、一定の速度で回転するボリゴ/鏡
によって反射されるレーデ−ビームによって充たすこと
ができる。条件d)およびe)は、レーデ−ビームを測
定物体上に投射する対物鏡がテレセントリック系で構成
されている場合、すなわち主ビームが全ての走査角度に
対して軸線と平行のままである場合に充たされる。
この最後の条件は、対物鏡がF−シータ補正されている
こと、すなわち対物鏡から射出するビームの高さが対物
鏡に入射するビームの角度との一次関数を有することを
前提とする。
この条件を充たすことができる場合には、直径の測定は
、輪郭をなぞる時間を1回測定することによって実施す
ることができ、それによって費用のかかるデシタル計算
は不用となる。
既に先に述べたように、F−シータ補正されたテレセン
トリック系対物鏡は、測定視野、すなわち射出ビームの
最大高さが大きくなる場合、すなわち比較的大きい寸法
を有する測定物体を検知しなげればならない場合には著
しく高価である。次に、簡単な、ひいては経済的な構造
を可能にする測定装置および殊に測定対物鍵を詳説する
。提案した解決は、反射屈折光学系のテレセントリック
にF−シータ補正した対物鏡を使用することに帰着する
。2つの反射表面を使用することにより、素子の数を減
少させることができる。それというのも、存在する素子
は2回またはむしろ6回ンーデービームが横断するから
である。しかし、この課題は、なお付加的に、これまで
の反射屈折光学系対物鏡の場合以外のものの場合にはビ
ームを暗くすることが全く必要なかったことにより困難
になる。
第1図は、物体、例えば連続的に製造されるストランド
の寸法、例えば直径を連続的に検知する本発明による装
置の1つの可能な構造を略示する。レーデ−1、例えば
ヘリウム−ネオン−レーデ−が認められ、このレーデ−
のビーム2は、第1反射鏡3によって拡張光学素子4を
介し反射され、この拡張光学素子は、レーデ−のビーム
を、例えば直径4朋のビームに拡張する。ビームは、拡
張光学素子4かも第2反射鏡5上に達し、そこからポリ
ゴンm6上に達し、このボリコ9ン鏡は、公知方法で一
定の回転速度でレーデ−ビームを一定の周波数で一定の
角度で偏向させる。反射鏡の数および配置が強制的でも
なければ、拡張光学素子の配置が強制的でもないことは
、明らかであるが、このことは、装置の特に緻密な構造
から明らかである。走査ビームは、回転鏡6かも対物鏡
7を通過し、この対物鏡は、不実施例において3個の索
子71゜72および73からなり、かつさらに下記に第
6図および第4図につき詳細に記載されている。
光学素子71はメニスカレンズであり、光学素子72は
マンギン鏡(Manginspiegel )であり、
かつ光学素子73は〒行事面板である。この対物鏡から
ビームは、測定すべき物体8上に達し、そこから集光レ
ンズ、例えばフレネルゾーンプレート9を介して光検知
器10上に達する。本発明の範囲によれば、勿論回転鏡
と結合する、自体公知の測定電子機器上には入射しない
ビームを暗くすることを阻止するために、種々の手段を
設けることができる。すなわち、例えば部分的にのみ反
射する被膜を完成させることができるか、或いは光学ビ
ームを光軸に対して横方向に移動させるかまたは反射素
子を容易に傾倒させることができる。第1図および嬉2
図による対物鏡の場合、部分的に反射する被膜74はマ
ンギン鏡72上に使用され、かつ部分的に反射する被膜
75は反射板73上に使用され、ならびにマンギン鏡7
2を容易に傾倒させることならびに反射板73を容易に
傾倒させることは、それぞれ数秒間だけおよび数分間だ
け実施される。部分的に被↑夏することおよび反射する
素子を容易に傾倒させることによって、ビームを暗くす
ることは阻止することができる。
更に、この実施列の場合、反射板の部外被膜75は、こ
の板の回転鏡から見て後方の表面に配置されていること
認めることができる。この配置の場合、光学素子は、個
別的に包含され、かつ適当なホルダー76により調整可
能な板78上に固定され、この板は、全部の光学装置を
包囲するケーシング11の底板7Tに保持されている。
第3図には、F−シータ補正されたテレセントリック系
対物鏡の1つの好ましい実施例が記載されている。この
対物鏡の光学素子は、従来方法で同心配置して枠中に取
付けられており、暗くすることのない走査範囲を得るた
めに、入射ビームは、対物鏡の光軸に比してずれており
、かつベンディングされている。回転鏡3、第1光学素
子、メニスカスレンズ121、第2光学素子、マンギン
鏡122および第6光−字素子、平面板123が認めら
れる。メニスカスレンズ121は、アールR1e有する
第1屈折面およびアールR2を有する第2屈折面を有す
る。マンギン鏡は、アールR6を有する第1反射面およ
びアールR4を有する第2面を有し、この実施例の場合
、平面鏡123の第1面は、反射層124を備えている
。反射層124は、平面板の一部の上にのみ拡がってい
る。同様に、マンヤン境のアールR3に有する第1面は
、完全には反射層125を備えていない。第4図から明
らかなように、第6図の平面と垂直にある反射層124
および125は、双方の該当する面の半分に亘って拡が
っている。対物鏡の素子を計算するのに重要な異なる距
離および厚さは、TO9’rl 、T2.T3およびT
4で記載されている。
平面板123の厚さは、本実施例の場合には全く役割を
演じない。ビーム路は第6図から直ちに明らかである: 対物鏡の光軸に比して、例えば反射鏡(第1図中の5)
によってずらされかつ傾斜した光ビームは、回転鏡から
メニスカス補正素子を通り、マンギン鏡の透明範囲を通
過し、平面板123の表面P1上の反射層124によっ
て反射され、マンギン鏡を介してアールR3e有する反
射面125に達し、マンギン鏡を介して平面板123上
に投射され、平面板123を通り、かつ測定物体上に差
込むために対物鏡をテレセントリックにF−シータ補正
されたビームとして去る。
次の第1表および第2表の場合、それぞれ計算にとって
重要な1直の範囲が記載されており、この範囲内でテレ
セントリックにF−シータ補正されたビームを達成する
ことができ、このビームは、測定すべき物体の所望の寸
法全迅速に高い精度で測定することができるために必要
とされる性質を有する。更に、正確な直はとくに使用さ
れるガラスに依存する。
λ 藁 キ Q λ  へ 戻 戻 喘 紀 輩 猶 また、このような対物役の範囲内で、比較的強く湾曲し
たメニスカスレンズの代りに2個のメニスカスレンズを
使用することもできる。
第5図には、同様にテレセントリックにF−シータ補正
された、反射屈折光学系である簡単な対物鏡が記載され
ている。対物鏡13は、メニスカスレンズ131、表面
反射される*132および同様に表面反射される平面板
133かも構成されている。鏡132上の被M134お
よび平f板133上の被膜135は、先行する実施例の
場合と同様にビームを暗くすることを阻止するために部
分的にのみ完成されている。また、この場合被覆した鏡
132および平面板133は、光路に対して傾斜させる
ことができるかまたは素子は、常法で同心配置して保持
され、ビームは、ずらされ、かつ傾斜して対物鏡に導通
させることができる。この対物鏡の値は、反射鏡132
の値を除いて第1表の範囲内で移動する。それというの
も、ビームはこの反射鏡を1回通過するだけだからであ
る。R5の値は、6.5〜8.5の間で移動し、かつR
6のイ直は、1.5〜2.0の間で移動することができ
る。
しかし、本発明の範囲内で1または2個のメニスカスレ
ンズの代りに多数のメニスカスレンズを使用し、かつ平
面板の代りに同様く湾曲した板および鏡を使用すること
もできる。第1図、第6図および第5図から明らかなよ
うに、平面板および湾曲した鏡は、前面または後面上で
反射させることができる。平面板の代りに湾曲した鏡を
使用しかつこの鏡が第2面上で反射している場合には、
残りの光学素子の相当する値は勿論変化する。鏡は常用
の蒸着法または化学的方法で被覆される。第2図および
第4図から明らかなように、鏡素子および平面板は、矩
形条片であるが、勿論円形の鏡もしくは板であってもよ
い。全く同様に、メニスカスレンズは円形以外に完成さ
せることもできる。
前記の場合には、専ら球面素子および平面素子であった
が、その代りに本質的に評価に対しても利点をもたらす
1つの平面内にあるように射出ビームを保持するために
対物鏡を円柱光学素子と一緒に構成することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ストランP状物体の直径を連続的に測定する
本発明による装置を示す略示平面図、第2図は、第1図
のH−■の断面を拡大して示す略示縦断面図、第6図は
、本発明による対物鏡の第2の実施列を示す略示平面図
、第4図は、第6図による対物鏡を断面で示す略示縦断
面図、かつ第5図は、本発明による対物鏡の第6の実施
例を示す略示平面図である。 3.5・・・反射鏡、4・・・拡張光学素子、6・・・
回転鏡、γ、12.13・・・対物鏡、11・・・ケー
シング、72,73:122,123:132゜133
・・・反射屈折光学素子。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、無接触測定用のF−シータ補正されたテレセントリ
    ック系対物鏡を有する装置において、対物鏡(7、12
    、13)が反射屈折光学素子(72、73;122、1
    23;132、133)を有することを特徴とする、無
    接触測定用のF−シータ補正されたテレセントリック系
    対物鏡を有する装置。 2、反射屈折光学素子の1つがマンギン鏡(122)で
    ある、特許請求の範囲第1項記載の装置。 3、反射屈折光学素子の1つが平面板(73、123、
    133)である、特許請求の範囲第1項または第2項に
    記載の装置。 4、対物鏡に対する次のパラメータ:  ¥曲率半径    厚さまたは距離        
    屈折率¥入射アパーチャー  0.20<T0<0.275 −0.150<R1<−0.105  0.032<T1<0.040 1.48<n1<1
    .55−0.18<R2<−0.155  0.005<T2<0.008 1.40<R3^*<1.90  0.04<T3<0.06  1.48<n3<1.
    551.05<R4<1.50  0.25<T4<0.35 P1^*^*平面 〔但し、*第1のビーム入射に対して透過性のマンギン
    鏡表面、**第1のビーム射出に対して反射する第2の
    鏡〕を有する、特許請求の範囲第2項または第3項に記
    載の装置。 5、反射屈折光学素子の1つが球面鏡(132)である
    、特許請求の範囲第1項または第3項に記載の装置。 6、対物鏡が円柱光学素子から構成されている、特許請
    求の範囲第1項記載の装置。 7、反射屈折光学素子が部分的に鏡面反射する、特許請
    求の範囲第1項から第6項までのいずれか1項に記載の
    装置。 8、光学素子が矩形である、特許請求の範囲第1項から
    第7項までのいずれか1項に記載の装置。 9、反射屈折光学素子が部分的鏡面反射と一緒に対物鏡
    から射出するビームを暗くすることを阻止するために入
    射ビーム軸に対して傾倒されている、特許請求の範囲第
    7項記載の装置。 10、対物鏡の全部の光学素子が同心配置されており、
    対物鏡上に衝突するビームが部分的鏡面反射と一緒に対
    物鏡から射出するビームを暗くすることを阻止するため
    に対物鏡軸に対してずらされかつ傾斜されている、特許
    請求の範囲第7項記載の装置。 11、ヘリウム−ネオン−レーザー、2個の調節可能な
    反射鏡(3、5)、2個の反射鏡の間に配置された拡張
    光学素子(4)およびビームを対物鏡上に到達させる回
    転鏡(6)を有し、その際全部の部材がケーシング(1
    1)中に配置されている、特許請求の範囲第1項から第
    10項までのいずれか1項に記載の装置。
JP61170990A 1985-07-24 1986-07-22 無接触測定用のf−シータ補正されたテレセントリツク系対物鏡を有する装置 Expired - Lifetime JP2618377B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH3219/85A CH668322A5 (de) 1985-07-24 1985-07-24 Vorrichtung mit einem telezentrischen, f-theta-korrigierten objektiv fuer kontaktloses messen und verwendung dieser vorrichtung.
CH3219/85-7 1985-07-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6228707A true JPS6228707A (ja) 1987-02-06
JP2618377B2 JP2618377B2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=4251219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61170990A Expired - Lifetime JP2618377B2 (ja) 1985-07-24 1986-07-22 無接触測定用のf−シータ補正されたテレセントリツク系対物鏡を有する装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US4792695A (ja)
EP (1) EP0211803B1 (ja)
JP (1) JP2618377B2 (ja)
AT (1) ATE53679T1 (ja)
AU (1) AU586266B2 (ja)
CA (1) CA1266967A (ja)
CH (1) CH668322A5 (ja)
DE (1) DE3671984D1 (ja)
ES (1) ES2000931A6 (ja)
ZA (1) ZA865424B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015526763A (ja) * 2012-08-01 2015-09-10 イエーノプティーク オプティカル システムズ ゲーエムベーハー モノクロマチックF−θレンズを備えたアクロマチックスキャン装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU598418B2 (en) * 1988-06-04 1990-06-21 Fujitsu Limited Optical system for detecting three-dimensional shape
US4987304A (en) * 1989-09-29 1991-01-22 Eastman Kodak Company Telecentric scanning for transparent storage phosphors
US5134511A (en) * 1989-12-08 1992-07-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical unit for use in laser beam printer or the like
US5461228A (en) 1994-04-07 1995-10-24 Owens-Brockway Glass Container Inc. Optical inspection of container dimensional parameters using a telecentric lens
US5610391A (en) * 1994-08-25 1997-03-11 Owens-Brockway Glass Container Inc. Optical inspection of container finish dimensional parameters
NL1003530C2 (nl) * 1996-07-06 1998-01-12 Philips Electronics Nv Groothoek aftast-objectiefstelsel en aftastapparaat met een dergelijk objectiefstelsel.
US5717518A (en) 1996-07-22 1998-02-10 Kla Instruments Corporation Broad spectrum ultraviolet catadioptric imaging system
US6256095B1 (en) 2000-01-21 2001-07-03 Owens-Brockway Glass Container Inc. Container sealing surface area inspection
US7136159B2 (en) * 2000-09-12 2006-11-14 Kla-Tencor Technologies Corporation Excimer laser inspection system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5754912A (en) * 1980-08-16 1982-04-01 Kantsueku Rudobuiku High speed catadioptric system
JPS5888716A (ja) * 1981-11-24 1983-05-26 Canon Inc 高解像力を有する等速度走査用レンズ

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE967578C (de) * 1952-09-24 1957-11-21 Erwin Sick Lichtelektrische Schranke
US3527526A (en) * 1965-05-26 1970-09-08 Ernest W Silvertooth Catoptric image-forming system in which light is reflected twice from each surface
US3520586A (en) * 1966-06-20 1970-07-14 Ampex Entrant beam optical scanner
US3547525A (en) * 1967-08-31 1970-12-15 Perkin Elmer Corp Catadioptric system
US3667360A (en) * 1969-04-23 1972-06-06 Columbia Broadcasting Syst Inc Optical scanning system
US3700310A (en) * 1971-09-10 1972-10-24 Perkin Elmer Corp Compact catadioptric apochromat system
CH541140A (de) * 1971-12-31 1973-08-31 Gretag Ag Beleuchtungsanordnung
US3858046A (en) * 1973-06-25 1974-12-31 Hughes Aircraft Co Catadioptric beamsplitter system
US3926505A (en) * 1974-07-22 1975-12-16 Perkin Elmer Corp All spherical solid catadioptric systems
GB1567604A (en) * 1976-02-02 1980-05-21 Rank Organisation Ltd Optical system
DE2622113C3 (de) * 1976-05-18 1982-04-08 Erwin Sick Gmbh Optik-Elektronik, 7808 Waldkirch Optische Vorrichtung zur Korrektur der sphärischen Aberration eines sphärischen Hohlspiegels
US4074938A (en) * 1976-09-27 1978-02-21 Systems Research Laboratories, Inc. Optical dimension measuring device employing an elongated focused beam
JPS6018045B2 (ja) * 1977-04-22 1985-05-08 オリンパス光学工業株式会社 反射対物レンズ
US4168126A (en) * 1977-07-05 1979-09-18 Altman Associates, Inc. Electro-optical measuring system using precision light translator
US4342503A (en) * 1979-10-09 1982-08-03 The Perkin-Elmer Corporation Catadioptric telescopes
AT365787B (de) * 1980-02-12 1982-02-10 Eumig Katadioptrisches objektiv
JPS6053294B2 (ja) * 1980-06-20 1985-11-25 株式会社ニコン 4群構成fθレンズ系
NL8105795A (nl) * 1981-12-22 1983-07-18 Optische Ind De Oude Delft Nv Spiegelobjectief.
SE433783B (sv) * 1982-03-03 1984-06-12 Pharos Ab Optisk svepanordning
US4639141A (en) * 1982-11-12 1987-01-27 Mitutoyo Mfg. Co., Ltd. Scanning ray beam generator for optical measuring device
SU1142732A1 (ru) * 1983-11-29 1985-02-28 Предприятие П/Я В-2080 Устройство дл контрол линейных размеров
DE3505198C1 (de) * 1985-02-15 1986-07-24 Bodenseewerk Gerätetechnik GmbH, 7770 Überlingen Vorrichtung zur Abtastung eines Gesichtsfeldes
JPH111402A (ja) * 1997-06-10 1999-01-06 Nippon Kayaku Co Ltd 水面浮上性農薬製剤

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5754912A (en) * 1980-08-16 1982-04-01 Kantsueku Rudobuiku High speed catadioptric system
JPS5888716A (ja) * 1981-11-24 1983-05-26 Canon Inc 高解像力を有する等速度走査用レンズ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015526763A (ja) * 2012-08-01 2015-09-10 イエーノプティーク オプティカル システムズ ゲーエムベーハー モノクロマチックF−θレンズを備えたアクロマチックスキャン装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4792695A (en) 1988-12-20
DE3671984D1 (de) 1990-07-19
CH668322A5 (de) 1988-12-15
EP0211803B1 (de) 1990-06-13
ES2000931A6 (es) 1988-04-01
CA1266967A (en) 1990-03-27
EP0211803A1 (de) 1987-02-25
JP2618377B2 (ja) 1997-06-11
ZA865424B (en) 1987-03-25
AU586266B2 (en) 1989-07-06
AU6041886A (en) 1987-01-29
ATE53679T1 (de) 1990-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6862097B2 (en) Three-dimensional shape measuring method, and three-dimensional shape measuring apparatus
US4606601A (en) Single facet wobble free scanner
DK237089D0 (da) Maaling af krumning af et transparent eller gennemskinneligt materiale
JPS63195513A (ja) 光学式非接触位置測定装置
US4818108A (en) Phase modulated ronchi testing of aspheric surfaces
JPS6228707A (ja) 無接触測定用のf−シ−タ補正されたテレセントリツク系対物鏡を有する装置
JPS5483854A (en) Measuring device
US4390277A (en) Flat sheet scatterometer
SE8500204L (sv) Anordning for optisk metning av langstreckta foremal
JP4732569B2 (ja) コーティングの光学的な層厚さを連続的に決定するための方法
US4115008A (en) Displacement measuring apparatus
KR940003916B1 (ko) 표면 프로필을 광학적으로 측정하기 위한 장치
CA2555477A1 (en) Method and apparatus for scanning optical delay line
US4866287A (en) Optical surface waviness measuring apparatus
JPS57199909A (en) Distance measuring device
JPH05500853A (ja) ガラス管壁の厚さを決定するための方法及び装置
US4516854A (en) Interferometric angular measurement system
US4624527A (en) Radiation-utilizing measurement system
SU1603190A1 (ru) Устройство дл измерени линейных размеров
RU2059196C1 (ru) Устройство для контроля углового положения объектов
SU362217A1 (ru) Оптическое контрольное устройство
JPH10158834A (ja) 膜厚計測光学系および該光学系を備えた成膜装置
JPS605896B2 (ja) 反射率測定装置
JPS632445B2 (ja)
JPS6136882Y2 (ja)