JPS62278948A - 清澄な茶抽出液の製造法 - Google Patents

清澄な茶抽出液の製造法

Info

Publication number
JPS62278948A
JPS62278948A JP12443786A JP12443786A JPS62278948A JP S62278948 A JPS62278948 A JP S62278948A JP 12443786 A JP12443786 A JP 12443786A JP 12443786 A JP12443786 A JP 12443786A JP S62278948 A JPS62278948 A JP S62278948A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silica gel
silica
tea
tea extract
extract
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12443786A
Other languages
English (en)
Inventor
Michihiro Ono
道寛 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUJI DEBUISON KAGAKU KK
Fuji-Davison Chemical Ltd
Original Assignee
FUJI DEBUISON KAGAKU KK
Fuji-Davison Chemical Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUJI DEBUISON KAGAKU KK, Fuji-Davison Chemical Ltd filed Critical FUJI DEBUISON KAGAKU KK
Priority to JP12443786A priority Critical patent/JPS62278948A/ja
Publication of JPS62278948A publication Critical patent/JPS62278948A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tea And Coffee (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 [産業上の利用分野] 本発明は香味良好で茶抽出液の製造法に関するものであ
り、詳しくは、茶抽出液をシリカゲルと接触処理させる
ことにより、茶抽出液中のタンニン等の変色混濁の原因
物質を吸着除去し、保存期間における褐変及び混濁、白
濁を防ぐとともに、香味良好で、且つ、清澄な茶抽出液
を得る方法に関する二らのである。
[従来技術とその欠点] 近年、種々の茶抽出液が工業的に生産されており、これ
らは主として清涼飲料又は健康飲料として、例えば、ビ
ン、缶又は紙パツク等の容器に封入され、市場に多聞に
出回っている。この茶抽出液の調製法としては通常、高
温において茶菓より抽出処理して得た抽出液を直ちに、
容器に封入するが、この抽出液が一般消費者(飲用者)
の手に渡るまでには、加熱及び冷却が繰り返されること
が多く、また、その保存期間も比較的、長いこともある
そのため、保存期間中に、抽出液中のタンニン(カテキ
ン類)の酸化重合又はタンニンとカフェインとの反応な
どが起り易く、その結果、抽出液の褐変、混濁、白濁を
引き起こし、外見的に好ましくなく、飲料としての商品
価値を低下ざじると言う欠点を有する。この傾向は茶菓
の抽出温度を低くすると、ある程度、抑制することがで
きるが、抽出温度が低い場合には、茶抽出液の抽出効率
が低く、また、茶菓を用いる限りは宿命的な問題であっ
た。
従来、この欠点を改善するための種々の方法が提案され
ており、例えば、茶抽出液に特定の酵素剤を添加した後
、陽イオン交換樹脂により処理する方法(特開昭501
54462号)、又は、茶抽出液をポリアミド、ポリア
ミンなどの高分子化合物により処理する方法(特開昭5
7−29250号)が知られている。
しかしながら、前者の方法では、茶抽出液中の金属イオ
ンが除去されるので、抽出液の透明性は改良されるもの
の、褐変の改善効果は小さく、しかし、酵素剤を添加す
るので、茶抽出液の香味に影響を与える問題が必る。ま
た、後者の方法では、茶抽出液の褐変、白濁の改善効果
はある程度、あるものの、未だ、十分なものとは言えず
、一方、香味が低下する問題点があった。
[発明の課題と解決手段] 本発明者等は上記実情に鑑み、茶抽出液を長期間、保存
した場合でも、褐変、)足温、白濁がなく、しかも、抽
出液自体の香味を損なうことのない茶抽出液を提供する
ことを目的として種々検討した結果、茶抽出液を特定の
シリカゲルと接触処理することにより本発明の目的が達
成されることを児い出し本発明を完成するに至った。
[発明の構成] 以下、本発明について詳述する。本発明に用いられるシ
リカゲルは、一般に乾燥用として用いられるものの他、
硅酸をゲル化して得られるゲル構造を有するものでおれ
ば、どのようなものでもよく、通常、シリカヒドロゲル
、シリカキセロゲル又はこの両者の中間的性質を持つシ
リカゲルが挙げられる。すなわら、一般的な湿式製造法
によるシリカゲル製造法に於いて、シリカコロイド粒子
が溶液中でシロキリン結合による三次元網目構造を形成
し流動性を失った状態をシリカヒドロゲルと呼び、この
状態に於いて、シリカコロイド粒子の三次元網目骨格に
含まれる水分母は約70%(湿量基準)となる。次に、
シリカヒドロゲルを脱水乾燥することによりシリカキセ
ロゲルとなるが、この脱水途中に於いて、シリカヒドロ
ゲルのコロイド粒子の三次元網目構造は水の蒸発に伴な
う気液界面での表面張力による収縮力により、脱水の程
度によりその網目(構造が変化するが、含水が低下し、
もはや網目構造が変化しなくなった時シリカキセロゲル
となる。
本発明で用いるシリカゲルの形状は例えば、粉末状、小
球状、粒状、タブレフ1〜状成形品のいずれでもよい。
このシリカゲルの物性値は吸着性能の点から、通常、比
表面積(BET法)が100〜1000Trt/9、細
孔容積が0.3〜2.0ml/g、平均細孔径が10〜
500人、含水辺が70%(湿量基準)以下のものが好
ましい。
なお、本発明で言うシリカゲルの含水硲(湿m基準)と
は、180°Cで乾燥した後、次式により求めたもので
ある。
更に本発明において特に望ましい物性値を有するシリカ
ゲルとしては、例えば、比表面積(BET法)が300
〜700尻/g、細孔容積が0゜8〜1.6m12/(
]、平均細孔径が20〜250Å、のちのが挙げられる
。この望ましい物性値を満足する市販のシリカゲルとし
ては、例えば、富士デヴイソン化学(株)′IÅ、商品
名サイロビュー1〜202、サイロピュート342、サ
イロピュート572、サイロビュー1−80、マイクロ
ビーズシリカゲル、球状シリカゲル等を挙げることがで
きる。
本発明においては、このシリカゲルにより茶抽出液を処
理することにより、茶自体の香味を損なうことなく、保
存安定性を向上させることができる。
本発明に用いられる茶抽出液は日本茶はもとより、例え
ば、紅茶、ウーロン茶等の中国茶など不醗酵茶、半醗酵
茶、あるいは醗酵茶を用いて入れた茶飲料、すなわら茶
抽出液の他、これらを用いた製品おるいは粉末茶等の二
次的加工品の原料となる茶抽出液でもよい。
本発明では上)ホのようなシリカゲルを用いて茶抽出液
を接触処理するものであるが、この接触処理法としては
、通常、単にシリカゲルを茶抽出液中に加え攪拌した後
、一般的な固液分離法により分離する方法、又は、シリ
カゲルを充填した充填層に茶抽出液を連続的に通液する
方法が採用される。この際の処理温度は特に限定されず
、通常、O〜90’Cで必り、また、接触時間は通常、
1分以上、好ましくは5分以上でおる。茶抽出液にシリ
カゲルを添加する場合には、その添加量は例えば、茶抽
出液に対して0.01%〜5.0%(W/V)が好まし
く、更に0.01%〜1.0%(w/V)がより好まし
い。この方法では、接触処理後のシリカゲルは濾過、遠
心分離などの常法の固液分離法により分離される。
[発明の効果] 本発明は茶抽出液とシリカゲルを接触させることにより
、茶自体の香味を損なうことなく、タンニンなどの保存
安定性に悪影響を及ぼす物質を良好に除去することがで
きる。すなわら、タンニン(カテキン類)は酸化重合に
より茶抽出液を褐色化する作用がおり、また、初めは清
澄であっても冷却された場合、白濁を生ずる(紅茶の場
合この白濁はティークリームとも言われタンニンとカフ
ェインが結合したものである)傾向もあるか、本発明で
製造された茶抽出液はタンニンが吸着除去されているの
で、保存期間中、加熱及び冷却を繰り返しても、褐変、
白濁を生ずることはない。
[実施例] 次に、本発明を実施例をもって詳細に説明するが、本発
明はその要旨を超えない限り、以下の実施例の記述に限
定されるものではない。
実施例1〜3及び比較例 紅茶10gに沸騰した熱湯1Qを用い通常の方法により
約3分間浸漬した後茶菓を取り除き紅茶抽出液を得た。
この抽出液の100mff当りに0゜5gの第1表に示
す物性値を有するシリカゲル(富士デヴイソン化学(株
)製、商品名ザイロビュー1〜202,342又は57
2)を各々、添加し50’Cの温度においで、5分間充
分攪拌した後、症紙(NO05C)により濾過し、処理
抽出液を)qた。この処理抽出液をビン詰め、密栓し、
4°Cで、1週間保存後、処理抽出液の色、香り、混濁
の測定を行ない第1表に示す結果を得た。
第1表 (注) 使用したシリカゲルの商品名 富士デヴイソン化学(株)製 実施例1→商品名、[サイトロビュート202」実施例
2→商品名、「クイl−0ピユート342」実施例3→
商品名、「サイトロビュート572」実施例4 紅茶10c+に沸騰した熱湯1Ωを用い通常の方法によ
り約3分間浸漬した後茶菓を取り除き紅茶抽出液を19
だ。次に、この抽出液を内径1cm、長さ3Qcmのガ
ラスカラムに比表面積(B E T法)490Td/g
、細孔容積0.9mj/(] 、平均細孔径73A及び
、含水量2%の物性値を有りる粒径30〜200mes
hの球状シリカキセロゲル(富士デヴイソン化学(株)
製、商品名サイロピュート82)を6g充@(充填層 
高 5cm) L/た充填層に、茶抽出液500mjを
70’Cの温度において流量3ml/分で通液した。カ
ラムより流出した紅茶抽出液をビン詰め、密栓し、4°
Cで、1ケ月保存後、処理抽出液の色、香り、混濁の測
定を行ない第2表に示ず結果を得た。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)茶抽出液をシリカゲルと接触処理することを特徴
    とする清澄な茶抽出液の製造法。
  2. (2)シリカゲルが比表面積(BET法)100〜10
    00m^2/g、細孔容積0.3〜2.0ml/g、平
    均細孔径10〜500Å、且つ、含水量70%(湿量基
    準)以下の物性値を有するシリカヒドロゲル、シリカキ
    セロゲル又はシリカヒドロゲルからシリカキセロゲルへ
    移行する中間的性質を持つシリカゲルであることを特徴
    とする特許請求の範囲第(1)項記載の方法。
  3. (3)接触処理が茶抽出液にシリカゲルを茶抽出液に対
    し0.01〜5%w/v添加し、次いで、これを分離す
    る方法であることを特徴とする特許請求の範囲第(1)
    項記載の方法。
  4. (4)接触処理が茶抽出液をシリカゲルの充填層に通液
    する方法であることを特徴とする特許請求の範囲第(1
    )項記載の方法。
JP12443786A 1986-05-27 1986-05-27 清澄な茶抽出液の製造法 Pending JPS62278948A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12443786A JPS62278948A (ja) 1986-05-27 1986-05-27 清澄な茶抽出液の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12443786A JPS62278948A (ja) 1986-05-27 1986-05-27 清澄な茶抽出液の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62278948A true JPS62278948A (ja) 1987-12-03

Family

ID=14885470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12443786A Pending JPS62278948A (ja) 1986-05-27 1986-05-27 清澄な茶抽出液の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62278948A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6960362B2 (en) 2001-03-23 2005-11-01 Nestec S.A. Stabilized aroma-providing components and foodstuffs containing same
US7056546B2 (en) 2002-09-27 2006-06-06 Nestec S.A. Stabilizer-free stabilized coffee aroma
US7060315B2 (en) 2001-03-23 2006-06-13 Nestec S.A. Aroma-containing components
US7323205B2 (en) 2003-12-22 2008-01-29 Kao Corporation Production process of packaged green tea beverages
US7682643B2 (en) 2004-02-19 2010-03-23 Ito En, Ltd. Method for manufacturing containered green tea beverage
US8349382B2 (en) 1999-05-18 2013-01-08 Nestec S.A. Method for dispensing a liquid beverage concentrate
JP2013201930A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Coca-Cola Co 容器詰飲料
US8697171B2 (en) * 2005-09-01 2014-04-15 Kao Corporation Preparation process of purified green-tea extract
JP2017112853A (ja) * 2015-12-21 2017-06-29 キリン株式会社 高可溶性固形分濃度容器詰め緑茶飲料

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4992295A (ja) * 1972-12-28 1974-09-03
JPS5729250A (en) * 1980-07-31 1982-02-17 Karupisu Shokuhin Kogyo Kk Production of tea extract and instant tea of good color

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4992295A (ja) * 1972-12-28 1974-09-03
JPS5729250A (en) * 1980-07-31 1982-02-17 Karupisu Shokuhin Kogyo Kk Production of tea extract and instant tea of good color

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8349382B2 (en) 1999-05-18 2013-01-08 Nestec S.A. Method for dispensing a liquid beverage concentrate
US6960362B2 (en) 2001-03-23 2005-11-01 Nestec S.A. Stabilized aroma-providing components and foodstuffs containing same
US7056545B2 (en) 2001-03-23 2006-06-06 Nestec S.A. Stabilization of aroma-providing components
US7060315B2 (en) 2001-03-23 2006-06-13 Nestec S.A. Aroma-containing components
US7056546B2 (en) 2002-09-27 2006-06-06 Nestec S.A. Stabilizer-free stabilized coffee aroma
US7323205B2 (en) 2003-12-22 2008-01-29 Kao Corporation Production process of packaged green tea beverages
US7682643B2 (en) 2004-02-19 2010-03-23 Ito En, Ltd. Method for manufacturing containered green tea beverage
US8697171B2 (en) * 2005-09-01 2014-04-15 Kao Corporation Preparation process of purified green-tea extract
JP2013201930A (ja) * 2012-03-27 2013-10-07 Coca-Cola Co 容器詰飲料
JP2017112853A (ja) * 2015-12-21 2017-06-29 キリン株式会社 高可溶性固形分濃度容器詰め緑茶飲料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4944253B2 (ja) 容器詰緑茶飲料及びその製造方法
TWI665967B (zh) 綠茶飲料
TW200528031A (en) Method for manufacturing containered green tea beverage
JPS62278948A (ja) 清澄な茶抽出液の製造法
JPH04229140A (ja) 水溶性コーヒーの生産における二次コーヒー抽出物の改良法
JP5336340B2 (ja) 精製茶抽出物の製造方法
JP4008135B2 (ja) 抹茶入り茶類飲料の製造方法
JP4944252B2 (ja) 容器詰緑茶飲料及びその製造方法
JPS6261569A (ja) 無色又は淡い色をした飲料の製造法
JP2869213B2 (ja) コーヒー抽出液の安定化方法
JP2013165690A (ja) 高香味脱カフェイン茶飲料
JP2010063432A (ja) 焙煎茶葉粉砕物及びこれを含有する茶飲料
JP7455645B2 (ja) 焙じ茶エキスの製造方法
JP6801957B2 (ja) 高可溶性固形分濃度容器詰め緑茶飲料
JPH0579306B2 (ja)
JPS6324851A (ja) 嗜好飲料の芳香強化方法
JP5185780B2 (ja) 精製茶抽出物
JPH01165357A (ja) ポリフェノール類含有飲料、その品質改良法および品質改良剤
JP2685220B2 (ja) ウーロン茶飲料の製造方法
JP5366745B2 (ja) 容器詰烏龍茶飲料
JP3782750B2 (ja) 飲食品用起泡助剤
JP6793507B2 (ja) 活性炭及びカフェインを含有する飲料
JP7015630B2 (ja) 活性炭及び茶重合ポリフェノールを含有する飲料
TWI642360B (zh) 常溫高含乳量咖啡飲品之抗浮油組成物之用途及其產品
KR101192268B1 (ko) 음료용 녹차추출액 제조방법