JPS622762B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS622762B2 JPS622762B2 JP55004691A JP469180A JPS622762B2 JP S622762 B2 JPS622762 B2 JP S622762B2 JP 55004691 A JP55004691 A JP 55004691A JP 469180 A JP469180 A JP 469180A JP S622762 B2 JPS622762 B2 JP S622762B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- inclination
- sensor
- ground
- horizontal
- setting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 24
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims description 15
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 208000034699 Vitreous floaters Diseases 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000003971 tillage Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Harvester Elements (AREA)
- Operation Control Of Excavators (AREA)
- Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、走行機本体に対地作業装置をローリ
ング可能に連結し、前記対地作業装置側に、水平
を基準にして前記対地作業装置の左右傾斜を検出
する傾斜検出用センサーを付設して、前記傾斜検
出用センサーによる左右傾斜検出結果に基づい
て、前記対地作業装置の水平に対する機体前後方
向軸芯まわりでの姿勢を設定姿勢に維持するよう
に構成してある農作業機におけるローリング制御
装置に関する。
ング可能に連結し、前記対地作業装置側に、水平
を基準にして前記対地作業装置の左右傾斜を検出
する傾斜検出用センサーを付設して、前記傾斜検
出用センサーによる左右傾斜検出結果に基づい
て、前記対地作業装置の水平に対する機体前後方
向軸芯まわりでの姿勢を設定姿勢に維持するよう
に構成してある農作業機におけるローリング制御
装置に関する。
かかる農作業機におけるローリング制御装置に
よれば、対地作業装置に対して一定の位置関係で
付設されている傾斜検出用センサーが、水平姿勢
から左右いずれかの方向に傾斜したことのみを検
出すると、この左右傾斜検出結果に基づいて傾斜
検出用センサーが水平姿勢に復帰するようにロー
リング制御装置を駆動するものであるために、対
地作業装置の水平に対する左右傾斜角の設定は、
傾斜検出用センサーの対地作業装置に対する取付
角度によつて行われることになる。
よれば、対地作業装置に対して一定の位置関係で
付設されている傾斜検出用センサーが、水平姿勢
から左右いずれかの方向に傾斜したことのみを検
出すると、この左右傾斜検出結果に基づいて傾斜
検出用センサーが水平姿勢に復帰するようにロー
リング制御装置を駆動するものであるために、対
地作業装置の水平に対する左右傾斜角の設定は、
傾斜検出用センサーの対地作業装置に対する取付
角度によつて行われることになる。
従つて、水平姿勢にある対地作業装置に対して
傾斜検出用センサーを水平に付設してある場合、
つまり、対地作業装置の姿勢を水平に設定してあ
る場合は、水平な圃場面に対して対地作業を行う
際には、このセンサーの検出結果に基づく対地作
業装置のローリング制御により、走行機本体の左
右傾動に拘らず対地作業装置を圃場面とほぼ平行
な水平姿勢に保持することができるものの、圃場
面全体が傾斜していて、その等高線に沿つて走行
させ乍ら作業するような際には、対地作業装置が
傾斜している圃場面に対してほぼ平行となるよう
にローリング制御することができず、汎用性に欠
けるという問題があつた。
傾斜検出用センサーを水平に付設してある場合、
つまり、対地作業装置の姿勢を水平に設定してあ
る場合は、水平な圃場面に対して対地作業を行う
際には、このセンサーの検出結果に基づく対地作
業装置のローリング制御により、走行機本体の左
右傾動に拘らず対地作業装置を圃場面とほぼ平行
な水平姿勢に保持することができるものの、圃場
面全体が傾斜していて、その等高線に沿つて走行
させ乍ら作業するような際には、対地作業装置が
傾斜している圃場面に対してほぼ平行となるよう
にローリング制御することができず、汎用性に欠
けるという問題があつた。
このような問題を解決するためには、例えば、
対地作業装置の水平に対する左右傾斜角度をアナ
ログ的に検出するセンサーを対地作業装置に付設
し、検出傾斜角度と圃場面の傾斜角度とを比較し
てローリング制御を行う方法も考えられるが、こ
の場合には、センサーが高価になり、制御回路も
複雑化して故障の原因となり易い欠点がある。
対地作業装置の水平に対する左右傾斜角度をアナ
ログ的に検出するセンサーを対地作業装置に付設
し、検出傾斜角度と圃場面の傾斜角度とを比較し
てローリング制御を行う方法も考えられるが、こ
の場合には、センサーが高価になり、制御回路も
複雑化して故障の原因となり易い欠点がある。
本発明は上述の実情に鑑み、水平を基準にして
左右傾斜を検出する傾斜検出用センサーを用いる
ものでありながら、平地や傾斜地といつた作業条
件にかかわらず、対地作業装置のローリング制御
を適切、良好に行えるようにせんとする点に目的
を有する。
左右傾斜を検出する傾斜検出用センサーを用いる
ものでありながら、平地や傾斜地といつた作業条
件にかかわらず、対地作業装置のローリング制御
を適切、良好に行えるようにせんとする点に目的
を有する。
即ち、本発明による農作業機における左右傾斜
検出装置は、冒記したものにおいて、前記傾斜検
出用センサーの前記対地作業装置に対する機体前
後方向軸芯まわりでの取付角度を変更固定自在に
構成してあることを特徴とするものであるから、
農作業開始時において、前記センサーの取付角度
をその農作業地の傾斜度合に応じて変更すること
により、センサーをその作業条件下で正確に検出
作動させることができる。
検出装置は、冒記したものにおいて、前記傾斜検
出用センサーの前記対地作業装置に対する機体前
後方向軸芯まわりでの取付角度を変更固定自在に
構成してあることを特徴とするものであるから、
農作業開始時において、前記センサーの取付角度
をその農作業地の傾斜度合に応じて変更すること
により、センサーをその作業条件下で正確に検出
作動させることができる。
従つて、平地や傾斜地といつた作業条件に拘ら
ず、水平を基準にして左右傾斜を検出する傾斜検
出センサーの検出結果に基づいて対地作業装置の
ローリング制御を行うものでありながら、対地作
業装置を作業条件に応じた適切、良好な対地作業
姿勢に保持することができ、農作業の適用範囲を
拡大し得るに至つた。
ず、水平を基準にして左右傾斜を検出する傾斜検
出センサーの検出結果に基づいて対地作業装置の
ローリング制御を行うものでありながら、対地作
業装置を作業条件に応じた適切、良好な対地作業
姿勢に保持することができ、農作業の適用範囲を
拡大し得るに至つた。
以下本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。
る。
第1図は乗用型耕耘機を示し、走行機本体の一
つであるトラクタ1の後部に、対地作業装置の一
つであるロータリ耕耘装置2を、左右一対のロア
ーリンク3,3′を介して昇降自在に連結すると
ともに、前記トラクタ1のミツシヨンケース1A
に内蔵の油圧シリンダ4によつて横軸芯周りで駆
動揺動される左右一対のリフトアーム5,5′と
前記ロアーリンク3,3′とをリフトロツド6,
6′を介して枢支連結し、以つて、前記油圧シリ
ンダ4により耕耘装置2を駆動昇降させるべく構
成している。
つであるトラクタ1の後部に、対地作業装置の一
つであるロータリ耕耘装置2を、左右一対のロア
ーリンク3,3′を介して昇降自在に連結すると
ともに、前記トラクタ1のミツシヨンケース1A
に内蔵の油圧シリンダ4によつて横軸芯周りで駆
動揺動される左右一対のリフトアーム5,5′と
前記ロアーリンク3,3′とをリフトロツド6,
6′を介して枢支連結し、以つて、前記油圧シリ
ンダ4により耕耘装置2を駆動昇降させるべく構
成している。
また、第2図、第3図でも示すように、前記耕
耘装置2側に、水平を基準にして前記耕耘装置2
の左右傾斜を検出するセンサー7を付設し、この
センサー7の検出結果に基づいて、前記耕耘装置
2をトラクタ1に対して自動的にローリングさせ
るローリング制御装置8を設けるとともに、前記
センサー7の耕耘装置2に対する左右方向での取
付角度を、傾斜地作業が可能な全範囲に亘つて変
更固定自在に構成している。
耘装置2側に、水平を基準にして前記耕耘装置2
の左右傾斜を検出するセンサー7を付設し、この
センサー7の検出結果に基づいて、前記耕耘装置
2をトラクタ1に対して自動的にローリングさせ
るローリング制御装置8を設けるとともに、前記
センサー7の耕耘装置2に対する左右方向での取
付角度を、傾斜地作業が可能な全範囲に亘つて変
更固定自在に構成している。
前記センサー7は、次の如く構成されている。
即ち、耕耘装置2のギヤケース2Aに、機巾の
中心を通る前後軸芯a周りでシーソー揺動自在な
センサー支持枠9を設け、このセンサー支持枠9
に取付けた正面視Uの字状の液体連通管10内の
左右両端部に、液面変動に伴なつて上下動する浮
子11,11′を設けるとともに、前記液体連通
管10の両端開口部を閉塞する蓋体12,12′
には、液面変動によつて浮子11,11′が一定
以上に近接したときにオン作動されるスイツチ
S1,S2を設け、以つて、これら両スイツチS1,S2
の何れがオン作動するかによつて、耕耘装置2の
左右横方向での傾きを検出すべく構成している。
中心を通る前後軸芯a周りでシーソー揺動自在な
センサー支持枠9を設け、このセンサー支持枠9
に取付けた正面視Uの字状の液体連通管10内の
左右両端部に、液面変動に伴なつて上下動する浮
子11,11′を設けるとともに、前記液体連通
管10の両端開口部を閉塞する蓋体12,12′
には、液面変動によつて浮子11,11′が一定
以上に近接したときにオン作動されるスイツチ
S1,S2を設け、以つて、これら両スイツチS1,S2
の何れがオン作動するかによつて、耕耘装置2の
左右横方向での傾きを検出すべく構成している。
また、前記センサー7の機体前後方向軸芯まわ
りでの取付角度を人為的に設定するための設定器
13とそれの設定に基づいて前記センサー7を自
動的に設定角度に駆動変更する機構14とが付設
されている。この駆動変更機構14は、前記セン
サー支持枠9の揺動支点部分9Aにギヤ15A,
15B対を介して連動するモータ16、前記設定
器13の設定角度発信器17ならびに、この発信
器17からの信号を受信して、センサー7の取付
角度が設定角度になるまでモータ16を駆動制御
する受信器18から構成されている。
りでの取付角度を人為的に設定するための設定器
13とそれの設定に基づいて前記センサー7を自
動的に設定角度に駆動変更する機構14とが付設
されている。この駆動変更機構14は、前記セン
サー支持枠9の揺動支点部分9Aにギヤ15A,
15B対を介して連動するモータ16、前記設定
器13の設定角度発信器17ならびに、この発信
器17からの信号を受信して、センサー7の取付
角度が設定角度になるまでモータ16を駆動制御
する受信器18から構成されている。
前記耕耘装置2のローリング制御装置8は次の
如く構成されている。
如く構成されている。
即ち、前記リフトロツド6,6′の途中に油圧
シリンダ19,19′を介装し、これら両油圧シ
リンダ19,19′に対する油圧ポンプPからの
油圧供給配管20,20′の途中に介装した電磁
バルブ21のソレノイド21A,21Bに前記セ
ンサー7のスイツチS1,S2を電気接続するととも
に、前記配管20,20′の先端を分岐させて
各々前記油圧シリンダ19,19′にクロス状に
連通接続している。つまり、一方の配管20の分
岐管20a,20bは夫々、左方シリンダ19の
上端と右方シリンダ19′の下端に、また、他方
の配管20′の分岐管20a′,20b′は夫々、左
方シリンダ19の下端と右方シリンダ19′の上
端に接続されていて、前記スイツチS1,S2のオン
作動に基づく電磁バルブ21の作動によつて、前
記両シリンダ19,19′を背反的に伸縮作動さ
せることにより、耕耘装置2の水平に対する機体
前後方向軸芯まわりでの姿勢を一定又はほぼ一定
に保持すべく構成している。
シリンダ19,19′を介装し、これら両油圧シ
リンダ19,19′に対する油圧ポンプPからの
油圧供給配管20,20′の途中に介装した電磁
バルブ21のソレノイド21A,21Bに前記セ
ンサー7のスイツチS1,S2を電気接続するととも
に、前記配管20,20′の先端を分岐させて
各々前記油圧シリンダ19,19′にクロス状に
連通接続している。つまり、一方の配管20の分
岐管20a,20bは夫々、左方シリンダ19の
上端と右方シリンダ19′の下端に、また、他方
の配管20′の分岐管20a′,20b′は夫々、左
方シリンダ19の下端と右方シリンダ19′の上
端に接続されていて、前記スイツチS1,S2のオン
作動に基づく電磁バルブ21の作動によつて、前
記両シリンダ19,19′を背反的に伸縮作動さ
せることにより、耕耘装置2の水平に対する機体
前後方向軸芯まわりでの姿勢を一定又はほぼ一定
に保持すべく構成している。
第4図は上述実施例の改良を示し、前記設定器
13に、トラクタ1の左右傾斜角を検出表示する
指針22Aを設けて、この指針22Aと取付角度
設定用指針13Aとの差からセンサー7取付角度
の必要変更値を指示する装置22を構成したもの
である。そして、前記取付角度設定用指針13A
が傾斜検出表示用指針22Aに重り合う位置まで
操作摘み13Bを回すことにより、耕耘装置2の
左右横方向での対地作業姿勢を適正な状態に自動
修正し、かつ、その状態を維持することができ
る。
13に、トラクタ1の左右傾斜角を検出表示する
指針22Aを設けて、この指針22Aと取付角度
設定用指針13Aとの差からセンサー7取付角度
の必要変更値を指示する装置22を構成したもの
である。そして、前記取付角度設定用指針13A
が傾斜検出表示用指針22Aに重り合う位置まで
操作摘み13Bを回すことにより、耕耘装置2の
左右横方向での対地作業姿勢を適正な状態に自動
修正し、かつ、その状態を維持することができ
る。
図面は本発明に係る農作業機におけるローリン
グ制御装置の実施の態様を例示し、第1図は乗用
型耕耘機の要部の側面図、第2図は制御系を含め
た要部の一部切欠背面図、第3図は要部の一部切
欠側面図、第4図は他の実施例を示す設定器の正
面図である。 1…走行機本体、2…対地作業装置、7…傾斜
検出用センサー、8…ローリング制御装置、13
…設定器、14…機構、22…装置。
グ制御装置の実施の態様を例示し、第1図は乗用
型耕耘機の要部の側面図、第2図は制御系を含め
た要部の一部切欠背面図、第3図は要部の一部切
欠側面図、第4図は他の実施例を示す設定器の正
面図である。 1…走行機本体、2…対地作業装置、7…傾斜
検出用センサー、8…ローリング制御装置、13
…設定器、14…機構、22…装置。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 走行機本体1に対地作業装置2をローリング
可能に連結し、前記対地作業装置2側に、水平を
基準にして前記対地作業装置2の左右傾斜を検出
する傾斜検出用センサー7を付設して、前記傾斜
検出用センサー7による左右傾斜検出結果に基づ
いて、前記対地作業装置2の水平に対する機体前
後方向軸芯まわりでの姿勢を設定姿勢に維持する
ように構成してある農作業機におけるローリング
制御装置において、前記傾斜検出用センサー7の
前記対地作業装置2に対する機体前後方向軸芯ま
わりでの取付角度を変更固定自在に構成してある
ことを特徴とする農作業機におけるローリング制
御装置。 2 前記傾斜検出用センサー7の取付角度を人為
的に設定するための設定器13と、設定器13か
ら出力される信号に基づいて前記傾斜検出用セン
サー7の取付角度を自動的に設定取付角度に駆動
変更する機構14とが付設されている特許請求の
範囲第1項に記載の農作業機におけるローリング
制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP469180A JPS56102703A (en) | 1980-01-18 | 1980-01-18 | Detector of side inclination in agricultural working machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP469180A JPS56102703A (en) | 1980-01-18 | 1980-01-18 | Detector of side inclination in agricultural working machine |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56102703A JPS56102703A (en) | 1981-08-17 |
JPS622762B2 true JPS622762B2 (ja) | 1987-01-21 |
Family
ID=11590906
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP469180A Granted JPS56102703A (en) | 1980-01-18 | 1980-01-18 | Detector of side inclination in agricultural working machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS56102703A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5045940U (ja) * | 1973-08-02 | 1975-05-08 | ||
JPS54146707A (en) * | 1978-05-08 | 1979-11-16 | Kubota Ltd | Soil treating machine with automatic controller |
-
1980
- 1980-01-18 JP JP469180A patent/JPS56102703A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5045940U (ja) * | 1973-08-02 | 1975-05-08 | ||
JPS54146707A (en) * | 1978-05-08 | 1979-11-16 | Kubota Ltd | Soil treating machine with automatic controller |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56102703A (en) | 1981-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20230106565A (ko) | 작업차 | |
US5579850A (en) | Cultivating system and cultivating machine with plow-depth control function | |
JP7134860B2 (ja) | 作業車両 | |
JPS622762B2 (ja) | ||
JP2000262108A (ja) | 農用トラクタ | |
JPS6230883Y2 (ja) | ||
JP3313499B2 (ja) | 農用トラクタの作業機姿勢制御装置 | |
GB2468123A (en) | Offset plough guidance system and apparatus | |
JP3708353B2 (ja) | 農作業機 | |
JPH0114083Y2 (ja) | ||
JPH0116121B2 (ja) | ||
JPS633702A (ja) | トラクタの制御表示器 | |
JPS6332406B2 (ja) | ||
JPS63126403A (ja) | トラクタ−作業機の自動制御装置 | |
JPS6119203B2 (ja) | ||
JPH0260512A (ja) | 苗植機等の走行装置 | |
JP3110840B2 (ja) | 水平制御機構付作業機 | |
JPS6230885Y2 (ja) | ||
JPH0216569Y2 (ja) | ||
JPS6115685Y2 (ja) | ||
JPH0324009Y2 (ja) | ||
JPH0513125Y2 (ja) | ||
JPH0310805Y2 (ja) | ||
JPS6134764B2 (ja) | ||
JPS648964B2 (ja) |