JPS62274605A - コバルトを含有する針状磁性酸化鉄の製造方法 - Google Patents

コバルトを含有する針状磁性酸化鉄の製造方法

Info

Publication number
JPS62274605A
JPS62274605A JP62114932A JP11493287A JPS62274605A JP S62274605 A JPS62274605 A JP S62274605A JP 62114932 A JP62114932 A JP 62114932A JP 11493287 A JP11493287 A JP 11493287A JP S62274605 A JPS62274605 A JP S62274605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
cobalt
hydroxide
temperature
ions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62114932A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2661914B2 (ja
Inventor
エケハルト、シュヴァプ
ヴェルナー、シュテック
ヴィルヘルム、シュレサー
ライナー、フェザー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPS62274605A publication Critical patent/JPS62274605A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2661914B2 publication Critical patent/JP2661914B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/712Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the surface treatment or coating of magnetic particles
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/706Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material
    • G11B5/70626Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material containing non-metallic substances
    • G11B5/70642Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material containing non-metallic substances iron oxides
    • G11B5/70652Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material containing non-metallic substances iron oxides gamma - Fe2 O3
    • G11B5/70657Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material containing non-metallic substances iron oxides gamma - Fe2 O3 with a skin

Landscapes

  • Hard Magnetic Materials (AREA)
  • Compounds Of Iron (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 (技術分野及び従来技術) 本発明はガンマ酸化鉄(III)から成る抜芯部分と、
全量に対し0.4乃至12重量%のコバルト(II)イ
オン及び0.1乃至15frf量%の鉄(II)イオン
を含有するフェライト被覆部分とから成る、針伏磁性酸
化鉄の製造方法に関するものである。
針状ガンマ酸化鉄(III)は磁気記録技術体製造にお
ける磁性材料として長年にわたり広汎な範囲において使
用されている。しかしながら、磁気記録技術の発展にと
もない、このガンマffi化鉄(III)に対して更に
高い保磁力を示す磁性材料への強い期待が高まりつつあ
る。
磁性酸化鉄の保磁力がコバルトドーピングにより高めら
れることは公知であるが、このドーピングを容積ドーピ
ングとして行うときは、この処理をした材料は一連の好
ましくない性質、ことに保磁力及び残留磁化の熱的1、
機械的不安定性を示す。
粉末状磁性材料、すなわちピグメントの磁気的特性の本
質的な改善は、γ−Fe2O3乃至ベルトライド(不定
化)酸化鉄から成る実質的にコバルトを含有しない核芯
上に、磁性コバルト化合物の形においてコバルトの被覆
を形成してドーピングすることにより実現される。この
ような層形成によるピグメン)l造のための種々の方法
が各種文献に記αされている。本質的に、磁性針状酸化
鉄にコバルト化合物を耐着させ、次いで成FJr!&化
物をドーピングする方法であって、例えば西独特許14
41185号、米国特許3573980号各明細君に記
載されている。この方法によるときは、容積ドーピング
の前述の欠点は回連されるけれども、保磁力の増大は極
めて限定された程度のものである。また水酸化鉄(11
)と水酸化コバルトの混合物を附むさせ、同時に酸化さ
せることも公知である(西独特許出願公開223538
3号公報)、この場合保磁力はかなり増大されるが、こ
のためには比較的大皿のコバルトが必要であるけれども
、コバルトの利用効率は低い。またヨーロッパ特許出願
公開14902号及び同14903号公報により、2価
鉄の酸化を避けるために、不活性ガスを導入しつつ、ガ
ンマ酸化鉄(III)に水酸化鉄(II)及び水酸化コ
バルトの混合物を耐着させることも公知である。この方
法によれば、比較的低いコバルト分を以て比較的大きな
保磁力の増大がもたらされる。しかしながら、このよう
にして製造された磁性粉の極立って明確な咳芯/被覆構
造を達成し得ないので容積ドーピングについて述べた欠
点が再び表われる。この場合、高保磁力をもたらすに必
要なFe(II)の高い全割合のためコバルトの粉校内
への拡散を著しく促進する。更に、西独特許出願公開2
811473号公報から、まず懸濁させたガンマ酸化鉄
(III)を不活性ガス雰囲気中で水酸化鉄(II)/
水酸化コバルトに耐性させ、次いでこれを最低限60℃
の温度で酸化処理する方法も公知である。この方法にお
いても高温処理の間にコバルトイオンかが/マ酸化鉄(
III)の核芯内に進入し、これにともなう欠点が生じ
る。このため該方法により一定の特性の目的製品を1i
lJ Hすることは困難である。
上述した所より、本分野の技術的課題は、明確な核芯/
被覆溝造を有し、比較的少量のコバルト分の添加により
著しく増大された保磁力を示し、Pc (U )の含仔
分葺の少い磁性針伏酸化鉄ピグメ/トを良好な反覆可能
性をもって製造する方法を提供することである。
(発明の要約) 然るにこの技術的課題は、ガンマ酸化鉄(III)から
成る値芯部分と、全2に対し0.4乃至12千皿%のコ
バルト (II)イオン及び0.1乃至15重a%の鉄
(II)イオンを含有するフェライト被覆部分とから成
る、針伏磁性酸化鉄の’JJ Q方法において(1)針
状磁性ガンマ酸化鉄(III)を水に懸濁させ、5乃至
60℃の温度、不活性ガス雰囲気中において、アルカリ
を使用して鉄(II)イオンを沈降させることにより、
使用したガンマ酸化鉄(I[I)に対して約26重量%
の鉄イオ/分の水酸化鉄(IT)沈澱をもたらし、(2
)5乃至60℃の温度、不活性ガス中において、上記懸
濁液に鉄(II)イオン及びコバルト(IT)イオンを
介在する溶液を添加し、アルカリを使用して、上記のよ
うに処理したガンマ酸化鉄(III)上に水酸化鉄(I
I)及び水酸化コバルトを沈殿堆積させ、(3)懸濁液
中にガス状酸化媒体を導入することにより5乃至35℃
の温度でこれを酸化させ、(4)次いで不活性ガス雰囲
気下、35乃至95℃の温度で1乃至5時間にわたりこ
れをフェライト被覆することを特徴とする本発明方法に
より解決され得ることが見出された。
本発明の好ましい実施態様において、水酸化物沈澱は1
2以上のpH値で行われる。
本発明方法により得られた磁性材料は、分離、洗浄、乾
燥後に不活性雰囲気下、100.乃至150℃の4度で
更に1乃至5時間、ことに1乃至2時間更にテンバリン
グ処理に附することができる。
(発明の構成) 本発明を実施するためそれ自体公知の出発材料を使用す
ることができ、その水中への懸濁は慣用の方法、例えば
ローター/ステーク−法て分散撹拌装置を使用して行う
ことができる。
鉄(II)/コバルト水溶液は、対応する硫化物或は塩
化物から:A装するのが好ましく、また水酸化物の沈澱
をもたらすためには一般に水酸化ナトリウムが使用され
る。不活性ガス雰囲気は反応容器を窒素気流により被覆
し、或は窒素の導入により形成され、酸化は酸化性ガス
、一般的には空気を22液中に導入することにより行わ
れる。
磁性材料中におけるコバルト分の毎割合は、ジャーナル
、オブ、マグネチック、マテリアル(J。
Magn、Mat、) 3134(1983) 943
におけるM、キシそト等の論稿に記載された方法で決定
される。これによれば、粉末の相当の部分を分離するた
め、高いc5度の酸で処理する。それンれ残留する粉末
部分を化学的分析に附する。この分析データから以下の
等式によりそれぞれの全割合が割り出される。
(口入りn+1−Lロスノ n 上記式中、ロスは分離された粉末の全ロスを量Xは残渣
中における組成分Xの残留ユを意味する。
以下の実施例及び対比実験例において、ガンマFe2O
3粉末は下記特性のものを使用した。
11c(ρ= 1.2) : 24.5 kA/ aM
r/ 0   : 39.5 nTm’/ gSN2 
  : 4G、8llg 材料の磁性値は振動磁力計において磁場強さIGOk^
/lで測定され、保磁力llcは〔kΔ/m)をρ:1
.2■/關3の見掛は密度に換算して11C(ρ=1.
2)で、残留磁化率Mr/ 0は〔nTIIj/g〕、
飽和磁化率Mm/l)は(r+T++’/ g)で、8
00kA/ m の測定磁場において、Ms/ρを(I
ITmンg〕として測定した。
実施例1 25gの7−FezO+を100Jの水に分散懸濁させ
た。この懸濁液に、20−の水に4.98gのFeSO
4・71120を溶解させた18液を添加し、窒素を導
入し撹拌しながら50℃まで加熱した。50℃に達した
後、5NのNa0llを添加してpH値を12にIJ 
さし、この温度で107間更開成拌した。次いで温度を
20℃まで下げた。
この冷却懸濁液に9.95gのFe5Oa−71120
及び4.778のCo50a・71120の各水溶液を
交互に添加した。次いでIONのNa0Ilを添加して
、懸濁液のpH値を14以上とした。これによりI’e
(Off)2及びC。
(011)2の沈Rをもたらした後、窒素吹込みを空気
吹込みに切換えて、この沈澱物を25℃で1時間酸化し
た。
しかる後室;ソを吹込みつつ95℃で2時間更に撹拌し
、酸化された水酸化物沈殿をコバルトフェライトに変換
した。懸濁液を岡別し、生成物からアルカリを洗除し、
100℃以下の温度で乾燥した。
得られたピグメントの特性は以下の通りであった。
保磁力   tlc (ρ= 1.2) : 47.5
 kへ/ lI残留磁化率 1+lr/ρ    : 
40.1 nTm/ g相対残留磁化Mr/ Mm  
: 0.5G//    Mr/ Ms  : 0.4
7Fe(II)含をfl       :2.9重n%
Co含を量      : 3.3 fff葺%実施例
2 実施例1と同様にして、ただし第1の鉄(If)塩溶液
の添加後、懸濁液のpH値をIONのNa0IIで14
以上に調整して処理した。得られたピグメントの特性は
以下の通りであった。
保磁力   llc (p = 1.2) : 53.
4 kA/ m残留磁化率 Mr/ 0     : 
42.7 nTmンg相対残留磁化Mr/ Mm  :
 0.50//    Mr/ Ms  : 0.47
Fe(II)含育量      :2.6重量%Co含
有m       : 3.3重量%添付図面において
、実施例2により製造された磁性粉体中のコバルト含仔
分(曲mA)が示されている。該グラフ中にはそれぞれ
の分離粉体部分のコバルト含有分を、■は酸により侵蝕
されたロス重全%を示す。
対比実験例1 25gの7−Fe2O3を100,3/の水に分散懸濁
させた。これにまず4.77gのCoSO4・7112
0を、次いで14.93ffのFe5Ot−71120
をそれぞれ水に溶解させて添加した。次いで15分間撹
拌して均質化した。これを50℃まで加熱し、この温度
に到達後5NのNa01lを添加してpH値を12とし
た。次いでこの温度で4時間撹拌した。以上の反応工程
を通じて、添加したFe(II)分の酸化を防止するた
め、懸濁液に窒素を吹込んだ。
懸濁液を濾過し、生成物からアルカリを洗除し、100
℃以下の温度で乾燥した。以下に生成ピグメントの特性
を示す。
保磁力   11C(ρ= 1.2) : 54.8 
kA/■残留磁化率 Mr/ 0    ’ : 47
.3 nTm’/ g相対残留磁化Mr/ Ms  :
 0.58//    Mr/ l1ls  : 0.
49Fe(II)含有Ek       : 7.9 
fflfl%CO含存ffi       : 3.5
重量%添付図面中本実施例により製造された磁性粉体中
のコバルト含有毒は曲1iICにより示される。
比較実験例2 比較実験例1と同様にして、ただし得られたピグメント
は酸化後処理に附し、200℃の温度で窒素/酸素雰囲
気(酸素分180 Pp■)の雰囲気下に60分間テン
パリング処理した。その後、目的物の特性を測定して以
下の結果を得た。
保磁力   11c (D = 1.2) : 48.
8 k^/園残留磁化率 Mr/ D     : 4
4.1 nTmJ/g相対残留磁化Mr/ Mm  :
 0.57//    Mr/ Ms  : 0.50
re(If)含有Q       : 4.OffI量
%CO含有ffi       : 3.5宙■%比較
実験例3 25gの7−Fe2o3を100Jの水に分散懸濁させ
、これに19.2gのFeSO4・71120及び9.
30gのCoSO4・71120を40%llの水に溶
解させたものを添加し、次いで20 の水に10gのN
a0Ilを溶解させた溶液を添加した。窒素を導入しつ
つ、得られたγ−Fe203/全Fe酸化物懸濁液を8
0℃にまで加熱し、この温度に到達後窒素を空気に取換
え、3時間撹拌した。
得られた生成物を濾別し、アルカリを洗除し、窒累雰囲
気下に乾燥し、以下の値を得た。
保磁力   11C(ρ= 1.2) : 55.Ok
^/■残留磁化率 Mr/ D     : 42.9
 nTmγg相対残留磁化Mr/ Mw+  : 0.
56n    Mr/ Ms  : 0.50Fe(I
I)含1¥全      :2.7型皿%CO含有量 
     :6,1重量%添付図面中、本対比実験例3
により製造された磁性粉のコバルト含′Cr割合を曲線
Bで示す。
対比実験例4 対比実験例3におけるようにして、ただしわずかに4.
77gのCoSO4及び14.93gのFO5O4+1
71120を使用し、水20−J!にNa0Il 8 
gを溶解したものを添加して水酸化物を沈殿させた。
得られた生成物の特性は以下の通りであった。
保磁力   11C(ρ= 1.2) : 47.1 
k^/1残留磁化率 Mr/ρ    : 44.2 
nTm’/ g相対残留磁化Mr/ Mrr  : 0
.55//    Mr/ Ms  : 0.47Fe
(II)含am       :3.2fff量%CO
含fm       : 3.2正量
【図面の簡単な説明】

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1.  (1)ガンマ酸化鉄(III)から成る核芯部分と、全
    量に対し0.4乃至12重量%のコバルト(II)イオン
    及び0.1乃至15重量%の鉄(II)イオンを含有する
    フェライト被覆部分とから成る、針状磁性酸化鉄の製造
    方法において、(1)針状磁性ガンマ酸化鉄(III)を
    水に懸濁させ、5乃至60℃の温度、不活性ガス雰囲気
    中において、アルカリを使用して鉄(II)イオンを沈降
    させることにより、使用したガンマ酸化鉄(III)に対
    して約26重量%の鉄イオン分の水酸化鉄(II)沈澱を
    もたらし、(2)5乃至60℃の温度、不活性ガス中に
    おいて、上記懸濁液に鉄(II)イオン及びコバルト(I
    I)イオンを含有する溶液を添加し、アルカリを使用し
    て、上記のように処理したガンマ酸化鉄(III)上に水
    酸化鉄(II)及び水酸化コバルトを沈澱堆積させ、(3
    )懸濁液中にガス状酸化媒体を導入することにより5乃
    至35℃の温度でこれを酸化させ、(4)次いで不活性
    ガス雰囲気下、35乃至95℃の温度で1乃至5時間に
    わたりこれをフェライト被覆することを特徴とする製造
    方法。
  2.  (2)特許請求の範囲の製造方法において、第(1)
    工程における水酸化鉄(II)の沈澱を12以上のpH値
    において行うことを特徴とする方法。
  3.  (3)特許請求の範囲(1)或は(2)の製造方法に
    おいて第(2)工程における水酸化鉄(II)及び水酸化
    コバルトの沈澱を14以上のpH値において行うことを
    特徴とする方法。
  4.  (4)特許請求の範囲(1)の製造方法において、最
    終生成物を乾燥後100乃至150℃の温度で不活性ガ
    ス雰囲気下において1乃至5時間テンパリング処理する
    ことを特徴とする方法。
JP62114932A 1986-05-13 1987-05-13 コバルトを含有する針状磁性酸化鉄の製造方法 Expired - Lifetime JP2661914B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19863616096 DE3616096A1 (de) 1986-05-13 1986-05-13 Verfahren zur herstellung kobalthaltiger, nadelfoermiger, magnetischer eisenoxide
DE3616096.2 1986-05-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62274605A true JPS62274605A (ja) 1987-11-28
JP2661914B2 JP2661914B2 (ja) 1997-10-08

Family

ID=6300733

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62114932A Expired - Lifetime JP2661914B2 (ja) 1986-05-13 1987-05-13 コバルトを含有する針状磁性酸化鉄の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4770903A (ja)
EP (1) EP0246501B1 (ja)
JP (1) JP2661914B2 (ja)
DE (2) DE3616096A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0150198B1 (ko) * 1988-10-31 1998-10-15 와따나베 히로시 바늘형상의 합금자성 분말 및 그 제조방법과 이것을 사용한 자기기록매체
DE3912976A1 (de) * 1989-04-20 1990-10-25 Basf Ag Nadelfoermige, kobaltmodifizierte eisenoxide und verfahren zu ihrer herstellung
US5188898A (en) * 1989-08-09 1993-02-23 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Ferromagnetic metal particles and preparation process thereof
JPH08512276A (ja) * 1993-07-06 1996-12-24 ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチュアリング・カンパニー ドープ化磁性酸化鉄粒子とその製造方法
US5484628A (en) * 1993-08-18 1996-01-16 Basf Magnetics Gmbh Preparation of acicular cobalt-containing magnetic iron oxide

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54124297A (en) * 1978-03-20 1979-09-27 Fuji Photo Film Co Ltd Ferromagnetic powder
JPS59152226A (ja) * 1983-02-16 1984-08-30 Hitachi Maxell Ltd 磁性粉末の処理方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3573980A (en) * 1968-02-19 1971-04-06 Minnesota Mining & Mfg Method of making magnetic particles and recording tape
CA988704A (en) * 1971-07-19 1976-05-11 Akira Okazoe Ferro-magnetic acicular particles for recording medium
US4122216A (en) * 1971-10-19 1978-10-24 Hitachi Maxell, Ltd. Ferro-magnetic acicular particles for recording medium and process for preparing the same
US3911189A (en) * 1973-05-18 1975-10-07 Hooker Chemicals Plastics Corp Flameproofing of fabrics
DE2650890C2 (de) * 1976-11-06 1985-12-12 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur Herstellung von nadelförmigem, kobaltdotiertem, magnetischem Eisenoxid
JPS6044254B2 (ja) * 1977-03-16 1985-10-02 富士写真フイルム株式会社 強磁性粉末の製造方法
DE2905351A1 (de) * 1979-02-13 1980-08-21 Basf Ag Verfahren zur herstellung von nadelfoermigem kobalthaltigem, magnetischem eisenoxid
DE2905352A1 (de) * 1979-02-13 1980-08-21 Basf Ag Verfahren zur herstellung von nadelfoermigem kobalthaltigem magnetischem eisenoxid
JPS5918120A (ja) * 1982-07-16 1984-01-30 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd コバルト及び第一鉄含有強磁性酸化鉄の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54124297A (en) * 1978-03-20 1979-09-27 Fuji Photo Film Co Ltd Ferromagnetic powder
JPS59152226A (ja) * 1983-02-16 1984-08-30 Hitachi Maxell Ltd 磁性粉末の処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4770903A (en) 1988-09-13
JP2661914B2 (ja) 1997-10-08
EP0246501A1 (de) 1987-11-25
DE3766537D1 (de) 1991-01-17
EP0246501B1 (de) 1990-12-05
DE3616096A1 (de) 1987-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4296149A (en) Manufacture of acicular cobalt-containing magnetic iron oxide
JPS62183025A (ja) 磁気的信号記録用テ−プ
US4188302A (en) Manufacture of acicular cobalt-modified magnetic iron oxide
JPS62274605A (ja) コバルトを含有する針状磁性酸化鉄の製造方法
JP2937211B2 (ja) 針状磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
KR910002700B1 (ko) 산화철로 적층 피복된 자기기록용 산화철의 제조방법
JPS6051243B2 (ja) 磁気記録材料用磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
JPS5976402A (ja) 磁気記録媒体用磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
JP3246943B2 (ja) 本質的に鉄から成る針状強磁性金属粉末の安定化方法
JP2897794B2 (ja) コバルト被着型磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
JPS59169937A (ja) 磁性粉末の製造方法
JPS6051242B2 (ja) 磁気記録材料用磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
KR910009210B1 (ko) 레피도크로사이트의 제조방법
JPH01176233A (ja) 板状マグネタイト粒子粉末の製造法
JPS5853045B2 (ja) 磁性粉の製造法
JPS638224A (ja) 磁気記録用強磁性粉末の製造方法
JPS62128931A (ja) 紡錘型を呈した磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
JPH0532421A (ja) 針状磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
JPS5889803A (ja) コバルト含有磁性酸化鉄の製造方法
JPH038083B2 (ja)
JPH0532423A (ja) 針状磁性酸化鉄粒子粉末の製造法
JPS5853495B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS62155503A (ja) 強磁性粉末の製造方法
JPS5853494B2 (ja) 磁気記録用強磁性粉末の製造方法
JPH02283623A (ja) Co―含有磁性顔料の製造法