JPS6227409B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6227409B2
JPS6227409B2 JP57164055A JP16405582A JPS6227409B2 JP S6227409 B2 JPS6227409 B2 JP S6227409B2 JP 57164055 A JP57164055 A JP 57164055A JP 16405582 A JP16405582 A JP 16405582A JP S6227409 B2 JPS6227409 B2 JP S6227409B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
terminal
specifications
input device
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57164055A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5875239A (ja
Inventor
Mitsuru Kubota
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP57164055A priority Critical patent/JPS5875239A/ja
Publication of JPS5875239A publication Critical patent/JPS5875239A/ja
Publication of JPS6227409B2 publication Critical patent/JPS6227409B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/382Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter
    • G06F13/385Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter for adaptation of a particular data processing system to different peripheral devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技述分野] 本発明は多種類の処理機能を有する端末装置の
端末装置接続方式に関する。
[発明の技術的背景] 従来、多種類のデータ処理が可能な端末装置に
おいて、その装置の仕様が異なる場合にはその仕
様に応じた端末装置を用意しなければならず、ま
た同一の端末装置において、仕様の異なる装置と
して使用する場合には入力手段のキーボードを交
換したり、あるいは中央処理装置で制御される入
力装置では処理プログラム等を入れ換える等の方
法が行なわれていた。
しかしながら、これらの従来の装置では1台の
端末装置、中央処理装置を全く新しい仕様のもの
に切換えることはできなかつた。従つて従来は原
則として多種類のデータ処理が必要な場合にはそ
れぞれに応じた中央処理装置、端末装置を持たな
ければならなかつた。
この従来のものは、良く使用する機器の場合は
問題はないが、週に1度、月に1度時には年に1
度も使えば良いようなデータ処理用装置を特別に
持つことは、諸々の職場においてコスト的にも割
に合わないものである。
[発明の目的] 本発明は上記事情を改善するためになされたも
ので、各種仕様に応じたデータ処理が可能で、し
かもその仕様を容易に変更することができる端末
装置接続方式を提供することを目的とする。
[発明の概要] 本発明は上記目的を達成するために、仕様の異
なる端末装置を共通のコネクタによつて接続し、
そのコネクタの接続状態の違いによつて端末装置
の種類を判別し各端末装置に応じた仕様に変更で
きるようにした。
[発明の実施例] 以下本発明を第1図および第2図に示す一実施
例に基づいて説明する。第1図は本発明の一実施
例を示す装置のシステム構成を示すブロツク構成
図である。第1図に示すシステム構成は、制御用
の処理装置1と、各種入力に対する処理プログラ
ム、基礎データ、入力された情報等を記憶する記
憶装置2、外部の装置と接続し外部からの入力情
報を受入れるインターフエイス部(接続装置)
3、端末装置であるキーボード等の入力装置4及
びこの接続装置3のI/O部5とから構成され
る。入力装置4は仕様に応じて4A,4B,4C
それぞれ別々に用意される。入力装置4とインタ
ーフエイス部3とは接続コネクタaで接続され
る。a0はインターフエイス部3の接続コネクタ
(第2のコネクタ)、a1,a2,a3は各入力装置4
A,4B,4Cに設けられた接続コネクタ(第1
のコネクタ)である。この装置はたとえばAの仕
様を有する入力装置4Aをインターフエイス部3
と接続コネクタa0,a1によつて接続することによ
り、仕様Aの機器としての機能が付与され、Bの
仕様を有する入力装置4Bを接続コネクタa2によ
つてインターフエイス部3の接続コネクタa0と接
続することにより仕様Bの電子機器として機能す
る。
次に上記電子機器のインターフエイス部3と入
力装置4との接続方法を第2図に基づいて詳述す
る。第2図は入力装置4とインターフエイス部3
とが接続コネクタaで接続されている様子を示し
ている回路図である。インターフエイス3には検
知手段であるフリツプフロツプ6を複数設けセツ
ト側をそれぞれ接続コネクタa0の各端子に接続す
る。Q側はQもしくは端子をAND回路8に接
続する。入力装置4は内部に、コントロール部7
を有し、接続コネクタa1,a2,a3に接続される。
入力装置4は4A,4B,4Cに対応して接続コ
ネクタa1,a2,a3の端子b1,b2,b3にピンPがそ
れぞれ割当てられている。割当てられたピンPの
状態はフリツプフロツプ6で検出され、その検出
信号がAND回路8を通して中央処理装置1に伝
えられる。
次に上記構成による装置の動作を説明する。第
2図は入力装置4Aがインターフエイス3に接続
されている状態を示している。入力装置4とイン
ターフエイス3が接続コネクタa0,a1によつて接
続されると、端子b1のピンPがコネクタa0に接続
される。ピンPによつてフリツプフロツプ6は
D1に信号が入りQ1の信号が逆転する。た
とえば接続前においてQ1,Q2,Q3が“1”で、
AND回路8の各回路8A,8B,8Cには
が接続されていたとすると、初期
状態においては、は“0”であ
り処理装置1からのREADによつてもAND回路
8はすべて信号を出さない。ここで入力装置4A
が接続され、ピンPが端子b1に入ると、フリツプ
フロツプ6の端子D1に信号が入る。そのため出
力Q1が“0”,が“1”となる。
“1”信号を出すと処理装置1からのREADによ
りAND回路8Aは信号“1”を出す。このAND
回路8Aの信号は処理装置1に伝送される。処理
装置1はAND回路8Aの信号を受取ることによ
り、この電子機器に入力装置4Aが接続されたこ
とを認識する。以後この電子機器は入力装置4A
が切離されるまで仕様Aの電子機器として作動す
る。入力装置4Aの接続後、入力装置4Aからデ
ータを入力すると、そのデータはインターフエイ
ス3を通つて処理装置1に伝送される。処理装置
1は記憶装置2から仕様Aの処理プログラムを呼
出して入力データの処理を行なう。処理されたデ
ータはI/O部5に出力される。
なお、上記実施例において、入力装置が3種類
の場合について説明したが、接続コネクタを増す
ことにより入力装置の種類を増設できることはも
ちろんである。また、端末装置である入力装置4
はキーボードに限らず、種々の入力装置が可能で
ある。またI/O部5を入力装置4の仕様に応じ
て変更すれば更に機器の汎用性を増すことができ
る。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、中央処理
装置に仕様の異なる種々の端末装置を共通のコネ
クタに接続することにより、そのコネクタへの入
力装置の種類を判別して中央処理装置の仕様をそ
の端末装置に合わせて変更するので、中央処理装
置の仕様の変更ならびにその後の処理等を迅速に
行なうことができる。従つて本発明によれば中央
処理装置の設置スペースばかりでなく、そのコス
トも節約でき、しかもあまり使うことのないよう
な仕様の機器であつてもその仕様の端末装置を接
続することによつて簡単に組上げることができる
ので、機器の汎用性が増し利用効率も良くなると
いう特徴も有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す装置のシステ
ム構成を示すブロツク図、第2図は同例要部の回
路図である。 1……処理装置、3……接続装置(インターフ
エイス部)、4……入力装置、a0……第2のコネ
クタ、a1,a2,a3……第1のコネクタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数の端子を有する第1のコネクタをそれぞ
    れ備え互いに仕様の異なる複数種の端末装置と、
    この複数種の端末装置のいずれの第1のコネクタ
    に対しても共通に接続でき、前記第1のコネクタ
    の複数の端子と対応する複数の端子を有する第2
    のコネクタを備えた接続装置と、前記第1のコネ
    クタの複数の端子のうち前記端末装置の仕様に対
    応する端子と、この端子に対応する前記第2のコ
    ネクタの端子との電気的な接続状態を検知し接続
    されている端末装置に対応した信号を出力する前
    記第2のコネクタに接続された検知手段とを具備
    したことを特徴とする端末装置接続方式。
JP57164055A 1982-09-22 1982-09-22 端末装置接続方式 Granted JPS5875239A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57164055A JPS5875239A (ja) 1982-09-22 1982-09-22 端末装置接続方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57164055A JPS5875239A (ja) 1982-09-22 1982-09-22 端末装置接続方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5875239A JPS5875239A (ja) 1983-05-06
JPS6227409B2 true JPS6227409B2 (ja) 1987-06-15

Family

ID=15785927

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57164055A Granted JPS5875239A (ja) 1982-09-22 1982-09-22 端末装置接続方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5875239A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60189528A (ja) * 1984-03-09 1985-09-27 Nippon Mektron Ltd キ−ボ−ドスイツチ
JP2981773B2 (ja) * 1989-11-28 1999-11-22 オムロン株式会社 端末装置,ならびにそれを構成する端末装置本体およびスイッチ・ユニット
EP0510194A4 (en) * 1989-11-28 1993-08-11 Omron Corporation Terminal, data processor, switching unit, interface, and keyboard the latter three connected to the former two
JPH03217902A (ja) * 1990-01-24 1991-09-25 Fuji Electric Co Ltd プログラム入力装置
JP2549515Y2 (ja) * 1991-05-21 1997-09-30 オムロン株式会社 動作確認用押ボタン付き電磁継電器
JPH0797359B2 (ja) * 1991-05-28 1995-10-18 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション パーソナル・コンピュータ・システム
JP3800565B2 (ja) 1997-02-26 2006-07-26 株式会社日本コンラックス カード払出し装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5875239A (ja) 1983-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5119498A (en) Feature board with automatic adjustment to one of two bus widths based on sensing power level at one connection contact
JPS6227409B2 (ja)
US20090235009A1 (en) Video surveillance motherboard for host computer
US5077684A (en) System for accurately informing each of adapters of its packaged location
JPH02121049A (ja) 入出力装置
SU1413639A1 (ru) Устройство управлени обменом информацией между ЭВМ и внешним устройством
JPS62277799A (ja) 基板増設方式
JPH01321539A (ja) バスコネクタ接続状態チェック回路
JP2503463Y2 (ja) シ―ケンスコントロ―ラの周辺装置接続回路
JPS5924326A (ja) プロセス用計算機と外部プロセスとの接続方式
KR100318929B1 (ko) 키폰시스템에서클럭자동절체회로
JPH06175961A (ja) 入出力アドレス自動設定装置
JP2560558B2 (ja) パッケージ誤実装時の排他制御方式
JPS621396A (ja) ボタン電話装置
JPS62135030A (ja) デ−タ伝送装置
JPS61226866A (ja) 基板の自動識別方式
JPH01180025A (ja) 装置間ケーブル接続方式
JPH04276864A (ja) 回路配線情報変換システム
JPS6219953A (ja) 実装記憶容量認識方式
JPH03164852A (ja) 集積回路
JPS60225958A (ja) 情報処理装置
JPH04167726A (ja) 装置番号設定装置
JPS63211053A (ja) 接続回路
JPH0210457A (ja) データ転送装置
JPH07200114A (ja) バス回路装置