JPS62273931A - プロパルギルオキシベンゼン誘導体、その製法及び該誘導体を含む殺菌剤組成物 - Google Patents

プロパルギルオキシベンゼン誘導体、その製法及び該誘導体を含む殺菌剤組成物

Info

Publication number
JPS62273931A
JPS62273931A JP62115688A JP11568887A JPS62273931A JP S62273931 A JPS62273931 A JP S62273931A JP 62115688 A JP62115688 A JP 62115688A JP 11568887 A JP11568887 A JP 11568887A JP S62273931 A JPS62273931 A JP S62273931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
atom
carbon atoms
different
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62115688A
Other languages
English (en)
Inventor
ピエール・プラス
レジ・ペパン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer CropScience SA
Original Assignee
Rhone Poulenc Agrochimie SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhone Poulenc Agrochimie SA filed Critical Rhone Poulenc Agrochimie SA
Publication of JPS62273931A publication Critical patent/JPS62273931A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/235Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring and to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • C07C43/243Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring and to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring having unsaturation outside the six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N31/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic oxygen or sulfur compounds
    • A01N31/08Oxygen or sulfur directly attached to an aromatic ring system
    • A01N31/16Oxygen or sulfur directly attached to an aromatic ring system with two or more oxygen or sulfur atoms directly attached to the same aromatic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N33/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic nitrogen compounds
    • A01N33/16Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic nitrogen compounds containing nitrogen-to-oxygen bonds
    • A01N33/18Nitro compounds
    • A01N33/20Nitro compounds containing oxygen or sulfur attached to the carbon skeleton containing the nitro group
    • A01N33/22Nitro compounds containing oxygen or sulfur attached to the carbon skeleton containing the nitro group having at least one oxygen or sulfur atom and at least one nitro group directly attached to the same aromatic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • A01N37/38Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system
    • A01N37/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system having at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and one oxygen or sulfur atom attached to the same aromatic ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C205/00Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton
    • C07C205/27Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups
    • C07C205/35Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups having nitro groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C205/36Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups having nitro groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring or to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of the same condensed ring system
    • C07C205/37Compounds containing nitro groups bound to a carbon skeleton the carbon skeleton being further substituted by etherified hydroxy groups having nitro groups and etherified hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton to carbon atoms of the same non-condensed six-membered aromatic ring or to carbon atoms of six-membered aromatic rings being part of the same condensed ring system the oxygen atom of at least one of the etherified hydroxy groups being further bound to an acyclic carbon atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/215Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring having unsaturation outside the six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/225Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/23Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing hydroxy or O-metal groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/257Ethers having an ether-oxygen atom bound to carbon atoms both belonging to six-membered aromatic rings
    • C07C43/285Ethers having an ether-oxygen atom bound to carbon atoms both belonging to six-membered aromatic rings having unsaturation outside the six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/257Ethers having an ether-oxygen atom bound to carbon atoms both belonging to six-membered aromatic rings
    • C07C43/29Ethers having an ether-oxygen atom bound to carbon atoms both belonging to six-membered aromatic rings containing halogen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 本発明は、新規なグロパルギルオキシベンゼン誘導体、
その製法及び農薬特に殺菌剤の活性成分としての使用に
係る。
多数の殺菌剤(fungicide )を何年もの間繰
返し使用してきた結果、これらの殺菌剤に対して耐性を
示す植物病原真菌株が出現するようになった。
この現象はベンゾイミダゾール類、特にカルペンダジム
(cirbendazim)、(ベンゾイミダゾール−
2−イルカルバミン酸メチル)、ベノミル(b@nom
FIX 1− (ffルカhハモイA/ ) −Zン、
fイミダゾール−2−イルカルバミン酸メチル)。
チオファネート(thiophanats) (1,2
−ノー(3−エトキシカルざニル−2−チオフレイド)
ベンゼン)、チオファネートメチル(1,2−ノー(3
−メトキシカルボニル−2−チオウレイド9)ベンゼン
)と、環状イミド類、特にイブミノオン(iprodl
one ) (3−(3,5−ジクロロフェニル)−1
1ツブaビルカルバモイルイミダゾリジン−2,4−ジ
オン)、プロシミドン(procymidone)(3
−(3,5−ジクロロフェニル)−1,2−ノメチルシ
クa7’ロパンー、2−ノ力ルゴキシイミド)及びビン
クロゾリン(vinclozolin) (3−(3,
5−ジクロロフェニル)−5−メチル−5−ビニルオキ
サシリノン−2,4−ジオン)とに関して観察される。
このような耐性は特にボトリチス本発明は、公知の殺菌
剤、特にベンズイミダゾール類の殺菌剤に対し耐性を有
する菌株に対して特に活性を示す殺菌生成物(fung
icldal product)に係わる。
本発明は、特に次式 で足場れるグロノ9ルギルオキシベンゼン誘導体に係る
上記式!中、 Xは各々同じか又は異なる基であって、−水素原子及び
ハロゲン原子、 一任意にモノアルキル化又はノアルキル化し得るシアノ
基、ニトロ基及びアミノ基、 −アルキル部分が1〜12個の炭素原子を有し且つモノ
ハロゲン化又はポリハロゲン化し得るアルキル基、アル
コキシ基又はアルキルチオ基〔但し1〜4個の炭素原子
を有するアルキル基はヒトミキシル基、必要に応じてモ
ノアルキル化又はノアルキル化し得る低級アルコキシ基
、ヘンジキシ基若しくはアミノ基で置換し得る〕 一2〜5個の炭素原子を有するアルケニル基又はアルケ
ノキシ基、 一必要に応じて、1換し得るフェニル基、フェノキシ基
又はフェニルチオ基 の中から選択され、 mは0から5− nの整数でらシ、 Y及び2は、互いに同じでも異なっていてもよく、水素
原子又はハロゲン原子を表わし、nは1又は2に等しい
隻数でちり、 R1,R2,R3及びR4は互に同じでも異なっていて
もよく、各々が水素原子又は低級アルキル基を表わす。
但し低級アルキル基は炭素原子を1〜4個含むアルキル
基を意味する〇好ましい化合物は、R1+ R2* R
3+ R4及びXが各々水素原子を表わし且つnが1に
等しい場合にY及びZの両方が水素原子ではない前述の
定義に従う式■の誘導体からなる。
次に好ましいものは、基−0−C(R3,R4)−C3
−Zがフェニル壌土で基−0−C(R3、R2)−Cミ
C−Y  に対してオルト位置にある前記式■で示され
る誘導体からなる。
別の好ましい化合物は、互に同じか又は異なっていても
よいY及び2が臭素原子又はヨウ素原子である場合の式
Iで示される化合物である。
本発明の化合物は優れた殺菌性を有するため特に農業で
有用である。
本発明で使用される化合物は、公知の方法を利用して合
成され得る。
Y及び2のすべてが水素原子である式Iで示される化合
物、即ち化合物1′は、必要であれば溶媒中で、酸受容
体(B)を存在させて1次の反応式%式% に従いジフェノール又はトリフエノールとハロゲン化プ
eIパルギルとの公知の反応(Houben Weil
 :M@thod*n d@r Organimche
n Cheml*[Methodsof Organi
c Ch*mimtry]Vo、 VI/3.54ペー
ジ(1965年)参照)を生起させることによって製造
し得る。
出発ジフェノール及びトリフエノールの成るもの、特に
式中Xが水素原子であるようなものは既に知られている
使用し得る酸受容体としては、アルカリ金属又はアルカ
リ土類金属の水酸化物又は炭酸塩の如き無機塩基、特に
水酸化ナトリウム、水酸化カリウム及び炭酸カリウムが
挙けられる。
前記反応は溶媒、特に有機溶媒、例えばアセトンの如き
ケトン類、アセトニトリルの如きニトリル類、ジメチル
ホルムアミド及びツメチルスルホキシドの如きアミド類
、テトラヒドロフランの如き環状エーテル、必要に応じ
て置換し得る脂肪族もしくは芳香族炭化水素例えばトル
エン等の中で生起させると有利である。
前記反応はまた触媒、特に相転移触媒、例えばトリス(
3,6−ジオキサへブチルアミノ)の存在下で有利に生
起し得る。
Y及び2のうち少なくとも一方がハロゲン原子である場
合の式■で示される誘導体(即ち化合物I”)は、峙に
Houbsn Well: Methoden der
Organischsn Ch@mi*、Mol 、 
V/3.601(−ノ(1977年)に記載の公知の方
法を利用することによ)、ハロゲンとジブaパルギルオ
キシベンゼンモジくハトリフロパルギルオキシベンゼン
誘導体とを下記の反応式 〔式中2は少なくとも1つの水素原子を表わし、Hal
はハロゲン原子、好ましくは塩素原子、七〇て特に臭素
原子及びヨウ素原子t−表わす]に従い、必要であれば
溶媒中で、酸受容体fIIを存在させて反応させること
によシ製造し得る。
出発物質の成るもの、特にXが水素原子でろシnが1に
等しいような出発物質は公知のNm体である。
酸受容体としては、アルカリ金属又はアルカリ土類金属
の水酸化物(水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、アン
モニア、炭酸ナトリウム及び炭酸カリウム)の如き無機
塩基、又はアミノ類特にモルホリンの如き第2アミノ、
或いはアルカリ金属アルコラード類例えばナトリウムエ
トキシドもしくはナトリウムエトキシドのような有機塩
基を使用し得る。
本発明の方法に使用し得る溶媒としては、例えば水、低
級アルコール(メタノール、エタノール)エーテル(ノ
メトキシエタン(DME) ) 、及び必要に応じてハ
ロゲン化し得る脂肪族もしくは芳香族炭化水素、並びK
これら溶媒の混合物が挙げらnる。
以下、本発明の化合物、その製法及び殺菌性を明らかに
すべく、非限定的実施例を挙けて詳細な説明を行う。こ
れらの化合物の化学構造は趣スペクトルによってI認し
た。
製造 アセトニトリル(350ac)とトルエン(250CC
)との混合物中にピロガロール(又はl、 2.3−ト
リヒドロキシベンゼン)(100,8,9: 0.8モ
ル)を溶解した溶液に、炭酸カリウム(364,311
:2.64モル)とトリス(3,6−シオキサヘプチル
)アミノ(5,21: 0.016−Eニル)とを加え
る。臭化foAAafル(285,6jl: 2.4モ
ル)を10分間で添加し、得られた混合物を75℃で4
時間加熱する。この反応混合物を濾過し、濾過された無
機質をアセ)=)!j、&で洗浄する。P液を希水酸化
ナトリウムで数回洗浄し、次いで水で洗浄し、その後濃
縮する。
7リカを用いて濾過処理すると油状物(145I)が得
られる。この油状物f、−Zの℃のエーテル中で結晶化
させる。その結果、融点54.5℃の白い固体が得られ
る。
その他のノプロピンー2−イルオキシベンゼン化合物(
化合物屋1,2,3,10,1、12及び19)とトリ
フ’aピンー2−イルオ中シベンゼン化合物(化合物)
に23)とを同様の方法で製造する。これら化合物の構
造及び物理化学的時性を表1に示す。
4)の製造 30幅水酸化ナトリウム(2881iF)水溶液と水(
2800C)との混合物に5〜15℃の温度で臭素(1
51,9)を約5分間で加える。次いでノメトキ7エタ
ン(675CC)中オルトーノ(プロピン−2−イルオ
キシ)ベンゼン(50i溶液を約15℃の温度で約15
分かけて加える。この混合物を室温で2時間攪拌する。
この反応混合物を水中に注ぐ。得られた沈殿物を濾過し
、水で十分に洗浄し、減圧下で乾燥する。ヘゲタン(9
0容)と!7¥酸エチル(10容)との混合物中で再晶
出させると、融点93〜93.5℃の白い固体(65S
;収率70%)が得られる(元素分析:計算値4   
C:4、90:H二 2.34:Br:46.46  
、測定値% C:4、95:I(二2.45:Br:4
6.30)。
7)の製造 メタノール(240CC)中オルトーノ(ゾロビン−2
−イルオキシ)ベンゼン(26,9)iiに、メタノ−
”(160cc)と水(40ce)との混合物中の水酸
化ナトリウム(35,8,9)Mifflとヨウ素(1
06,7,9)とを室温で少量ずつ約15分かけて同時
に添加する。反応を室温で約2時間生起させた後、該反
応混合物を2%チオ硫猷ナトリウム溶液中に注ぐ。得ら
れた沈殿物を濾過し、水で十分に洗浄し、減圧下で乾燥
する。
シクロヘキサン中で再晶出させると、融点116〜11
6.5°Cの白い固体(51,2,9;収率83.5係
)が得られる(元累分析二計算値%c : 32.91
 :H二、84:I:57.94、測定値%C:32.
81:H:、90:I:57.80)。
実施例4: 実施例2(臭素化銹導体)及び実施例3(ヨウ素化誘導
体)の方法で、化合物4〜6.13〜15.Zの及び3
8〜53と、化合物7〜9.16−18.21及び54
〜65とを夫々製造し、その構造及び物理化学的性質(
融点)を調べ、これらを表■に示した。
(以下余白ン 実施例5:撞子菌及び土壌菌に関するin vltra
テスト 下記の真菌類に対する本発明の化合物の作用を調べる。
カルペンダジム及びイプロジオンの双方に対して耐性を
示す菌株。
シュードセルフスポレラ・ヘルボトリコイデスカルベン
ダジムに対して耐性を示す菌株。
ピチウム・アファニデルマタム(Pythlum ap
ha −nld*rrnatum) テストはいずれも下記の手順で実施する。ポテトとグル
コースと寒天からなる適冷栄養培地(PDA培地)金、
1Zの℃のオートクレーブで殺菌処理した一連のイトリ
皿(各ZのCC)に導入する。
活性物質のア七トン紡液を、所望の最終濃度となるよう
に、前記過冷培地中に加える。
前記d )す皿と類似の4す皿に、活性物質を含まない
栄養培地をほぼ同量注入し、これを対照グループとする
24時間又は48時間後に、上記真菌の前培養から得た
菌糸7ラグメントを植菌して各ペトリ皿の播種を行なう
これらの皿t−22℃で2〜10日間(テス)kに応じ
て異なる)貯献し、テストすべき活性物質を含む皿の菌
の成長と対照グループの皿の四撞薗の成長とを比較する
この条件では、良好な又は完全な(即ち80悌以上の)
保護効果が下記の化合物及び用量で観察される。
11〜19.21,22.24〜35.37.38.4
0.42,46.47.49〜5、57〜60.64及
び65゜各ko、039/lの用t0 ついて:化合物2.7〜11,16.17.19.21
及び22.24〜35.37〜40.42.46.47
.49〜51,57〜60及び6′5゜各々0.03#
/A’の用量−。
シンナモミについて:化合物2.3,7.8.10.1
、13.16.17.19.21及び22゜各々0.1
1/lのm9゜7 .8.10,1、16.17.19及び21゜各々0.
11//lの用量。
に対するテスト 30〜40日齢の温室栽培トマトの苗木(Marman
d@変棟)に下記の組成の水性乳濁液(以下混合物と称
する)′に噴拌する。
微粉化した活性物質        ・・・X■・・・
X/2ダ 水              ・・・ 60ccにす
る量 。
テストすべき化合物の濃度fib々に変える。テストは
各濃度毎に2回繰返す。
24時間後に葉を切り城り、底に予め湿潤戸紙ディスク
を(5枚/皿)入れた2つのイトリ皿(M径14α)の
中に配置する。注射器を用いて胞子懸濁液を滴下(3簡
/P紙)することによりシイミグゾールに対して耐性を
示す櫟)胞子の懸濁液は培*15日の株を栄養溶液中に
懸濁(100,000胞子/Ce)して得たものである
播P*後6日目に未処理対照グループと比較する。
この条件では、化合物4.7.13.16及び22t−
0,19/lの用量で使用すると良好な又は完全な(即
ち80俤以上の)保護効果が観察される。
Chardonnmy&s+のブドウ(ビチス・ヒネフ
エラ(Vltlg vin@fera)のさし木を鉢で
栽培する。
これらの苗木が成長2ケ月(葉段8〜10.高さZの〜
30 cm )に達したら、実施例6の方法でテスト物
個の水溶液又は懸濁水を噴霧する。用1はブドウ苗木当
り約5ばである。この操作はテストすべき活性物質の各
濃度毎に2つの苗木について実施する。
対照として用いる苗木は、モノオレイン酸ソルビタン/
エチレンオキサイド縮金物を前記と同じ襲度で含むが活
性物質を含まない溶液で処理する。
24時間乾燥させ比後、ブドウうどん粉病の原因となる
デラズモパラ・ビチコーラの胞子の水性懸濁液を約IC
C/苗木(即ち約105胞子/苗木)の割合で噴霧する
ことによシ各苗木毎に播種を行う。
このms処理の後、ブドウ苗木全飽和湿度雰囲気上駒1
8℃で2日間インキエベートシ、次に90〜100*の
相対湿度上駒Zの〜22℃で5日間インキエペートする
播種後7日目に、テスト活性物質で処理した苗木に関し
て得られた結果を対照苗木に関する結果と比較する。
この条件では、化合物扁7及び16f!:l、9/lの
用量で使用すると真菌の発育が100%抑制されること
が観察され友。
本発明の化合物を殺菌剤として使用する場合の用量は、
広範囲で変わり得る。特に真菌の毒性と気候条件とに応
じて変化する。
一般的には0.5〜5.OOOPPrnの活性物質ヲ営
む組成物を使用するのがよい、この値はそのままの状態
で使用できる組成物に関するものである。
pprnは百万分の−という単位を表わす。0.5〜5
.000 ppmはs x 10−5〜0.5 % (
*** )に相当する。
貯藏及び輸送に適し九組成物としては、活性物質含舌が
Q、5〜95係(重11であるとより有利である。
従って、本発明の農業用化合物は、本発明の活性物負ヲ
極めて広い含量範囲で即ち5X10 1〜95%(重−
i%)で含み得る。
前述のように、本発明の化合物は通常担体と共に使用さ
れ、場合によっては界面活性剤も一緒に使用される。
(以下余白少 本明細書では[担体(carrier)Jという用語は
、苗木、種子又は土壌への活性物質の施用を容易にすべ
く、活性物質と組合わせて使用される有機又は無機、天
然又は合成の物質を意味する。従ってこの担体は通常不
活性であり、漬菜において特に処理される愼物に関して
計容し得るような物質でなければならない。この担体は
固体(クレー、天然もしくは合成ケイ酸塩、シリカ、樹
脂、ワックス、固体肥料等)又は液体(水、アルコール
、ケトン、石油留分、芳香族もしくニハラフィン系炭化
水素、塩基化炭化水系、歇化ガス4)でろってよい。
界面活性剤はイオン系又は非イオン系の乳化剤、分散剤
又は湿@剤であってよい。具体例としては、例えばぼり
アクリル酸塩、リグノスルホン酸塩、フェノールスルホ
ン酸塩、ナフタレンスルホン酸塩、エチレンオキサイド
と脂肪アルコール若しくは脂肪酸若しくは脂肪アミノと
の1M合物、置換フェノールC特にアルキルフェノール
又はアリールフェノ−、II/ ) 、スルホコハク酸
エステルの塩、タウリン紡導体(特にアルキルタウレー
ト)及ヒエチレンオキサイドとアルコール若しくはフェ
ノールとのTL縮金物のリン酸エステルが挙げられる。
活性物質及び/又は不活性担体が水浴性ではなく且つ施
用ベヒクルが水である場合には、通常1種類以上の界面
活性剤を存在させる必要がある。
これらの組成物はまた、他の任意のタイプの成分例えは
保護コロイド、接着剤、シックナー、チキソトロピー剤
、浸透剤、安定剤・金属イオン封鎖剤等に加え、農業と
しての特性(特に殺虫性又は殺菌性)、又は植物成長促
進作用(%に肥料)もしくは植物成長調節作用を持つ他
の公知の活性物質をも含み得る。また、一般的に、本発
明の化合物は通常の製剤技術で使用される任意の固体又
は液体添加物と組合わせることができる。
本発明で使用する組成物は、かなシ多様な固体状又は液
体状の形態をとり得る◎ 固体組成物形態としては、粉末状(活性物質の含量は1
00チに達し得る)が挙げられる。
液体組成物形態又は施用時に液体組成物を形成するよう
な形態としては、浴液特に水浴性濃縮物、乳化性濃縮物
、乳濁液、濃縮懸濁液、エーロゾル、湿潤性粉末(又は
噴霧用粉末)、顆粒及びペーストが挙げられる。
乳化性又は可溶性濃縮物は通常10〜80%の活性物質
を含み、そのままの状態で施用される乳濁液又は浴液は
0.001〜Zの係の活性物質を含む。乳化性@絹物は
、必要であれば活性物質及び溶媒以外に適当な共浴媒、
2〜Zの%の適当な添加物例えば安定剤、界面活性剤、
特に乳化剤、浸透剤、腐食抑制剤、着色剤及び接着剤等
を含み得る。
これらの―絹物を水で希釈すれば、作物への施用に特に
適した所望濃度の乳濁液を得ることができる。
やはり噴霧によって施用できる濃縮懸濁液は、沈殿する
ことのない安定した流体生成物が得られるように調製さ
れ、通常10〜75チの活性物質と、0.5〜15チの
界面活性剤と、0.1〜10チのチオキソトロピー剤と
、O〜1(lの適当な添加物例えば泡止め剤、腐食抑制
剤、安定剤、浸透剤及び接着剤とを含む他、担体として
水又は活性物質が低溶解性もしくは不溶性を示すような
有機液体を含む。沈殿防止を補助するため、又は水不凍
剤として、成る種の有機固体物質又は無機塩を担体中に
俗解させてもよい。
非限定的具体例として、本発明の数棟類の水性懸濁液の
組成を以下に示す。
具体例A 下記の成分を含む水性懸濁液を製造する。
活性物質(化合物44)“= −−−−5001/1湿
潤剤(C55合成アルコール/ エチレンオキサイド重縮金物)・・・・・・・・・ 1
01/1分散剤(ポリアリールフェノール/エチレンオ
キサイド縮金物のリン酸塩)・・・ 501/1不凍剤
(プロピレングリコール)・・・・・・100II/l
シツクナー(多糖)・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・ 、611/1殺虫剤(4−ヒドロキシメチ
ル安息香 酸ナトリウム)・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・ 3.31/1水 ・・・・・・・・−・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1旧・・
・・・1ノにする童その結果流動性濃縮懸濁液が得られ
る。
具体例B−水性懸濁液 以下の成分を含む水性懸濁液を製造する。
活性物質(化合物煮7)・・・・・・・・・・・・・・
・1o O9/1ffl[11(アルキルフェノール/
エチレンオキサイドLli合物)・・・・・・・・・・
・・・・・・・・  51ノ1分散剤(ナフタレンスル
ホン酸ナトリウム)・・・ 101/1不凍剤(プロピ
レングリコール)・・・・・・1001/1シツクナー
(多糖)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 3 ji/1殺虫剤(ホルムアルデヒド)・・・・・
・・旧・・  11/1水 ・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・11にする量下記の成分を含む水性懸濁液を
製造する。
活性物質(化合物墓22)・・・・・・・・・・・・2
5071/1湿潤剤(C75合成アルコール/ エチレンオキサイド重縮合物必・・・・・・・・・・・
 1011/1分散剤(リグノスルホン酸ナトリウム)
・・・151/1不凍剤(尿素)・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5011/1シ
ツクナー(多糖)・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・ 2.51/1殺虫剤(ホルムアルデヒド)・
・・・・・・・・・・・  l 11/1水 ・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・11にする曾湿潤性粉末(
又は噴霧用粉末)は通常Zの〜95チの活性物質を含む
ように調製され、固体状担体の他に0〜5%の湿間剤、
3〜10%の分散剤を含み、必要であれば更に1種以上
の安定剤及び/又は他の添加剤例えば浸透剤、接着剤、
ケーキング防止剤、着色剤等を0〜10%含む。
非限定的具体例としての数種類の湿潤性粉末の組成を以
下に示す。
活性物質(本発明の化合物ム1)・・・ 50%脂肪ア
ルコール/エチレンオキサイド 縮金物(湿潤剤)・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・ 2.5係スチリルフエノール/エチレ
ンオキサイド縮金物(分散剤)・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・ 5チ白亜(不活性担体)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42゜
5チ活性物質(化合物A4)・・・・・・・・・・・・
・・・ 104分枝状C13オキソ合成アルコールとエ
チレンオキサイドとの縮合物、8〜10単位のエチレン
オキサイドを含む(湿詣剤)・・・・・・・・・・・・
・・・  0.75 %中性リグノスルホン酸カルシウ
ム(分散剤)・・・・・・・・・・・・・・・ 12幅
炭酸カルシウム(不活性充填剤戸・・・・・100%に
する量具体例Eと同じ成分を下記の割合で含む。
活性物質(化合物A7)・・・・・・・・・・・・・・
・ 75チ湿潤剤・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 、5
0係分散剤・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8チ炭酸カ
ルシウム(不活性充填剤)・・・・・・100%にする
址活性物質(化合物ム22)・・・・・・・・・・・・
 90%脂肪アルコール/エチレンオキサイド縮 金物(湿潤剤)・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・ 4チスチリルフ工ノール/エチレンオキ
サイド縮合物(分散剤)・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・ 6係活性物!(本発明の化合物
A4)・・・ 5096陰イオン界面活性剤と非イオン
界面活性剤との混合物(湿潤剤)・・・・・・・・・・
・・・・・・・・ 2.5係中性リグノスルホン酸ナト
リウム(分散剤)・・・・・・・・・・・・・・・・・
・  5チカオリンクレー(不活性担体)・・・・・・
・・・ 42.5 %これらの噴霧用粉末又は湿鈎性粉
末を製造する場合は、先ず活性物質を適当なミキサで他
の物質と均質混合し、得られた混合物をミル又は他の適
当な粉砕機で粉砕する。その結果有利な湿潤性及び懸濁
性を有する噴霧用粉末が得られる。これらの粉末は任意
の所望濃度で水中に懸濁し得、この懸濁液は特に植物の
葉への施用に極めて有利に使用できる◇ 本発明の化合物は有利には水に分散し得る顆粒の形態に
製造し得、このような顆粒も本発明の範囲内に含まれる
これらの分散性顆粒は見掛は密度が通常約0.3〜0.
6であり、粒径は通常約150〜Zの00ミクロン、好
ましくは300〜1500ミクロンである。
これらの顆粒の活性物質(化合物A4)含量は通常約1
チ〜90%であり、好ましくは25e4〜90チである
残りの顆粒成分は主として固体充填剤からなり、必要で
あれば顆粒に水中分散性を与える界面活性剤アジュバン
トも含む。これらの顆粒は、使用充填剤が水溶性である
か非水溶性であるかによって、2つのタイプに大別され
る。水溶性充填剤は無機質でもよいが、好ましくは有機
性である。尿素を用いると好結果が得られた。非水溶性
充填剤としては無機性のもの例えばカオリン又はベント
ナイトを使用するのが好ましい。この場合、界面活性剤
(顆粒の2〜Zの重1Ikcljの割合)と界面活性剤
アジュバントを含み、そのうちの半分以上が少なくとも
18[類の本質的に陰イオン系である分散剤、例えはポ
リ(アルカリ金属若しくはアルカリ土類金属ナフタレン
スルホン酸塩)又はアルカリ金属若しくはアルカリ土類
金属リグノスルホン酸塩からなり、残部は非イオン又は
陰イオン湿潤剤、例見ばアルカリ金属若しくはアルカリ
土類金属アルキルナフタレンスルホン酸塩からなる。
更に1泡止め剤の如き他のアジュバントを加えてもよい
が、これは必須不可欠のものではない。
本発明の顆粒剤は、必要な成分を混合し、次いで公知の
技術(ペレット製造機、流動床、アトマイデー、押出し
等)を用いて粒状にすることにより製造し得る。この操
作は通常最後に粉砕とそれに続くふるい分けとがなされ
、上記した範凹の粒径をもつ粒子にされる。
この顆粒は以下の実施例で説明する操作に従い、押出し
処理によって形成するのが好ましい。
活性物質(化合物A7)90重童チと尿素(レット10
重量係とをミキサで混合する。この混合物を有歯ロール
クラッシャーで粉砕する。得られた粉末を約8重Jkk
sの水で湿潤する。この湿潤粉末を有孔ローラ押出し機
で押出す。得られた顆粒を乾燥し、その後粉砕し且つふ
るいにかけて、粒径150〜Zの00ミクロンの粒子の
みを回収する。
下記の成分をミキサで混合する。
活性物質(化合物屋22)・・・・・・・・・・・・ 
75チ湿潤剤(アルキルナフタレンスルホン酸ナトリウ
ム)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・旧
・・・・・  2憾分散剤(ナフタレンポリスルホン酸
ナトリウム)・・・・・・・・・・・・・・・  8俤
非水浴性不活性充填剤(カオリン)・・・・・・ 15
%この混合物を水の存在下で流動床により処理して造粒
し、次いで乾燥し、粉砕し、ふるい分けして粒径0.1
6〜0.40■の粒子を得る。
これらの顆粒はそのまま、所望の用貸となるように水に
俗解又Fi懸濁して使用し得る。或いは他の活性物質例
えば他の殺菌剤と組合わせて使用することもできる。こ
の他の殺菌剤は湿潤性粉末又は粒剤又は水性悪濁液の形
態を有する。
上記し九ように1水性乳濁液及び水性分散液、例えば本
発明の湿潤性粉末又は乳化性@編物を水で希釈すること
によって得られる組成物は本発明で使用し得る組成物の
範囲内に含まれる。これらの乳濁液は油中水形又は水中
油形であってよく、「マヨネーズ」と同程度コンシスチ
ンシーを有し得る。
本発明は、多様な種類の植物病原真菌によって生じる病
気に対する作物の処理法、特にベンズイミダゾールに対
して感受性又は耐性を示す?ト+)チスlp株、アイス
ポット(ベンズイミダゾールに対して感受性又は耐性を
有する)、シード?−ン真菌(5eed−borne 
fungl )例えばピチウム5pphthora m
p )等によってもたらされる植物病害から作物を保護
する方法にも係わる。
この方法は、式Iの化合物を活性物質として含む組成物
を作物に有効量施用することからなる。
ここにζ 「有効量」とは、作物についた真菌を抑制し
て消滅させるのに十分な菫のことである。ただし、用量
は抑制すべき真菌、作物の種類、気候条件及び使用する
化合物に応じて広範囲で変えることができる。
実際には、19/hl〜5001/hlの用量、即ち約
10’#/ha〜5000JF/haの活性物質用量に
相当する用量を使用すると、通常好結果が得られる。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ I 〔式中、Xは各々同じ又は異なる基であって、−水素原
    子及びハロゲン原子、 −必要に応じてモノアルキル化又はジアルキル化し得る
    シアノ基、ニトロ基及びアミノ基、−アルキル部分が1
    〜12個の炭素原子を含み且つモノハロゲン化又はポリ
    ハロゲン化し得るアルキル基、アルコキシ基又はアルキ
    ルチオ基であって、1〜4個の炭素原子を有するアルキ
    ル基の場合にはヒドロキシル基、必要に応じてモノアル
    キル化又はジアルキル化し得る低級アルコキシ基、ベン
    ゾキシ基若しくはアミノ基で置換し得る、 −炭素原子を2〜5個含むアルケニル基又はアルケノキ
    シ基、 −必要に応じて置換し得るフェニル基、フェノキシ基又
    はフェニルチオ基 の中から選択され、 mは0から5−nまでの整数であり、 Y及びZは互いに同じか又は異なっていてもよく、水素
    原子又はハロゲン原子を表わし、 nは1又は2に等しい整数であり、 R_1、R_2、R_3及びR_4は互いに等しいか又
    は異なっていてもよく、各々が水素原子又は低級アルキ
    ル基を表わし、 但しR_1、R_2、R_3、R_4及びXが各々水素
    原子を表わし且つnが1に等しい場合にはY及びZの両
    方は水素原子ではない〕 で示されるプロパルギルオキシベンゼン誘導体。
  2. (2)nが1に等しく、基−O−C(R_3、R_4)
    −C≡C−Zがフェニル環上で基−O−C(R_1、R
    _2)−C≡C−Yに対してオルト位置にある特許請求
    の範囲第1項に記載の誘導体。
  3. (3)Y及びZが、互いに同じか又は異なっていてもよ
    く、臭素原子又はヨウ素原子である特許請求の範囲第1
    項に記載の誘導体。
  4. (4)nが1でY及びZが水素原子である場合すべての
    Xが水素原子でない前記式で示され る特許請求の範囲第1項から第3項のいずれかに記載の
    化合物の製法であって、酸受容体の存在下でジフェノー
    ル又はトリフェノールを次の反応式▲数式、化学式、表
    等があります▼ に従いハロゲン化プロパルギルと反応させることからな
    る製法。
  5. (5)Y及びZのうち少なくとも一方がハロゲン原子で
    ある場合の前記式で示される特許請求の範囲第1項から
    第3項のいずれかに記載の化合物の製法であって、次の
    反応 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中Halはハロゲン原子である〕 を酸受容体の存在下で生起させることからなる製法。
  6. (6)前記反応式中Halがヨウ素原子又は臭素原子を
    表わす特許請求の範囲第5項に記載の製法。
  7. (7)真菌に起因する植物の病気を抑制するための殺菌
    剤組成物であって、次式 ▲数式、化学式、表等があります▼ I 〔式中、Xは各々同じ又は異なる基であって、−水素原
    子及びハロゲン原子、 −必要に応じてモノアルキル化又はジアルキル化し得る
    シアノ基、ニトロ基及びアミノ基、−アルキル部分が1
    〜12個の炭素原子を含み且つモノハロゲン化又はポリ
    ハロゲン化し得るアルキル基、アルコキシ基又はアルキ
    ルチオ基であって、1〜4個の炭素原子を有するアルキ
    ル基の場合にはヒドロキシル基、必要に応じてモノアル
    キル化又はジアルキル化し得る低級アルコキシ基、ベン
    ゾキシ基若しくはアミノ基で置換し得る、 −炭素原子を2〜5個含むアルケニル基又はアルケノキ
    シ基、 必要に応じて置換し得るフェニル基又はフェノキシ基又
    はフェニルチオ基、 の中から選択され、 mは0から5−nまでの整数であり、 Y及びZは互いに同じか又は異なっていてもよく、水素
    原子又はハロゲン原子を表わし、 nは1又は2に等しい整数であり、 R_1、R_2、R_3及びR_4は互いに等しいか又
    は異なっていてもよく、各々が水素原子又は低級アルキ
    ル基を表わす〕 で示される化合物を活性物質として含む組成物。
  8. (8)置換基が前述の意味を有し、但しR_1、R_2
    、R_3、R_4及びXが各々水素原子であり且つnが
    1に等しい場合にはY及びZの両方は水素原子ではない
    特許請求の範囲第7項に記載の組成物。
  9. (9)真菌に起因する植物の病気を抑制するための方法
    であって、特許請求の範囲第7項又は第8項に記載の化
    合物を活性物質として含む組成物を植物に施用すること
    からなる方法。
JP62115688A 1986-05-12 1987-05-12 プロパルギルオキシベンゼン誘導体、その製法及び該誘導体を含む殺菌剤組成物 Pending JPS62273931A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8606959 1986-05-12
FR8606959A FR2598408A1 (fr) 1986-05-12 1986-05-12 Derives propargyloxybenzenes : leur preparation et compositions fongicides les contenant

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62273931A true JPS62273931A (ja) 1987-11-28

Family

ID=9335245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62115688A Pending JPS62273931A (ja) 1986-05-12 1987-05-12 プロパルギルオキシベンゼン誘導体、その製法及び該誘導体を含む殺菌剤組成物

Country Status (18)

Country Link
EP (1) EP0249567A3 (ja)
JP (1) JPS62273931A (ja)
KR (1) KR870011074A (ja)
CN (1) CN87103507A (ja)
AU (1) AU7268387A (ja)
BG (1) BG79667A (ja)
BR (1) BR8702392A (ja)
DK (1) DK237287A (ja)
FI (1) FI872073A (ja)
FR (1) FR2598408A1 (ja)
HU (1) HUT46641A (ja)
IL (1) IL82312A0 (ja)
MA (1) MA20974A1 (ja)
OA (1) OA08595A (ja)
PL (1) PL265648A1 (ja)
PT (1) PT84859B (ja)
TN (1) TNSN87066A1 (ja)
ZA (1) ZA873357B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017519719A (ja) * 2014-04-17 2017-07-20 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 新規硝化阻害剤

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0749379B2 (ja) * 1985-12-27 1995-05-31 住友化学工業株式会社 置換ベンゼン誘導体およびそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤
JPH0825944B2 (ja) * 1986-08-12 1996-03-13 住友化学工業株式会社 置換ベンゼン誘導体およびそれを有効成分とする農園芸用殺菌剤
US10676408B2 (en) * 2014-12-18 2020-06-09 Basf Se Alkynylpyrazoles as nitrification inhibitors

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2156920A1 (de) * 1970-11-16 1972-06-15 Stauffer Chemical Co., New York, N.Y. (V.StA.) Arylalkinyläther und ihre Verwendung zur Bekämpfung von Insekten und Unkraut

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017519719A (ja) * 2014-04-17 2017-07-20 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 新規硝化阻害剤

Also Published As

Publication number Publication date
BR8702392A (pt) 1988-02-17
HUT46641A (en) 1988-11-28
AU7268387A (en) 1987-11-19
MA20974A1 (fr) 1987-12-31
PL265648A1 (en) 1988-08-18
TNSN87066A1 (fr) 1990-01-01
FI872073A (fi) 1987-11-13
OA08595A (fr) 1988-11-30
FR2598408A1 (fr) 1987-11-13
EP0249567A2 (fr) 1987-12-16
ZA873357B (en) 1987-11-03
EP0249567A3 (fr) 1988-03-30
CN87103507A (zh) 1988-01-13
DK237287D0 (da) 1987-05-11
PT84859B (fr) 1989-07-06
FI872073A0 (fi) 1987-05-11
BG79667A (bg) 1993-12-24
DK237287A (da) 1987-11-13
KR870011074A (ko) 1987-12-19
IL82312A0 (en) 1987-10-30
PT84859A (fr) 1987-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CH618682A5 (ja)
JPS58418B2 (ja) シンキナイミダゾリルユウドウタイオヨビソノ エンノセイホウ
JPS62273931A (ja) プロパルギルオキシベンゼン誘導体、その製法及び該誘導体を含む殺菌剤組成物
PT2432767E (pt) Compostos e métodos para controlo de fungos
JPS6223752B2 (ja)
HU180812B (en) Fungicide preparation containing substituted derivatives of benzyl-ammonium halide and process for preparing the active substance
US3697589A (en) N-(4-carboxy-benzylidene)amines
JPS62205063A (ja) 新規な2−シアノベンゾイミダゾ−ル誘導体、その製造方法および殺菌剤としてのその使用、並びに他の殺菌剤との組合せ物
JPS6025427B2 (ja) アシル化イミダゾリル−o,n−アセタ−ル、その製造法および殺菌用組成物
IL27724A (en) Thiaimidazolidines and their preparation
US4931456A (en) Fungicidal oxime nicotinates
US3507963A (en) Compositions and methods for controlling fungi with n-benzylidene alkylamines
JPH02504031A (ja) ニコチン酸誘導体を主剤とする殺菌用組成物、新規なニコチン酸誘導体、およびその製造
US3629252A (en) 3-arylimino-4-chloro-5-amino-1 2-dithiols
US3773934A (en) Fungicidal compositions containing 3-arylimino-4-chloro-5-amino-1,2-dithiols
JPS60136565A (ja) アセタ−ル類化合物、その製造法およびそれらを含有する農園芸用殺菌剤
US4309440A (en) Substituted benzylidene methylhydrazides of acetic acid, their bactericidal and fungicidal use, and method of preparation
JPH045279A (ja) 新規なオキシムエーテル誘導体およびそれを有効成分とする除草剤および農園芸用殺菌剤
JPH04164089A (ja) ホスフィン酸アミドチオールエステル誘導体および農園芸用殺菌剤
JPS6222762A (ja) イソインドリン誘導体およびそれを含有する農園芸用殺菌剤
EP0029011A1 (de) N-(Azolyl-1-äth-1'-yl)-halogenacetanilide, ihre Herstellung und ihre Verwendung als Herbizide
JPH0587505B2 (ja)
JPH0466869B2 (ja)
JPH0123472B2 (ja)
JPH0368860B2 (ja)