JPS62272985A - マクロライド抗生物質 - Google Patents

マクロライド抗生物質

Info

Publication number
JPS62272985A
JPS62272985A JP62054268A JP5426887A JPS62272985A JP S62272985 A JPS62272985 A JP S62272985A JP 62054268 A JP62054268 A JP 62054268A JP 5426887 A JP5426887 A JP 5426887A JP S62272985 A JPS62272985 A JP S62272985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
group
streptomyces
compound
tables
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62054268A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0794457B2 (ja
Inventor
ブライアン・エイ・エム・ラツド
ジヨン・バリー・ウオード
ニール・ポーター
ヘイゼル・エム・ノウブル
リチヤード・エイ・フレツトン
デイビツド・ノウブル
ゴードン・シー・ロレンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glaxo Group Ltd
Original Assignee
Glaxo Group Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB868606111A external-priority patent/GB8606111D0/en
Priority claimed from GB868606112A external-priority patent/GB8606112D0/en
Priority claimed from GB868606110A external-priority patent/GB8606110D0/en
Priority claimed from GB868606113A external-priority patent/GB8606113D0/en
Priority claimed from GB868606114A external-priority patent/GB8606114D0/en
Priority claimed from GB868606115A external-priority patent/GB8606115D0/en
Application filed by Glaxo Group Ltd filed Critical Glaxo Group Ltd
Publication of JPS62272985A publication Critical patent/JPS62272985A/ja
Publication of JPH0794457B2 publication Critical patent/JPH0794457B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/01Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/90Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P17/00Preparation of heterocyclic carbon compounds with only O, N, S, Se or Te as ring hetero atoms
    • C12P17/02Oxygen as only ring hetero atoms
    • C12P17/08Oxygen as only ring hetero atoms containing a hetero ring of at least seven ring members, e.g. zearalenone, macrolide aglycons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/44Preparation of O-glycosides, e.g. glucosides
    • C12P19/445The saccharide radical is condensed with a heterocyclic radical, e.g. everninomycin, papulacandin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/465Streptomyces

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な抗生物化合物およびその製法に関する。
さらに詳しく云えば、本発明はストレプトミセス(St
repLomyces)属の菌の発酵により得られる抗
生物化合物に関する。
英国特許第2168438号明細書およびヨーロッパ特
許第170008号明細書には、新規ストレプトミセス
種の発酵生産物から単離され得かつ本発明者等が抗生物
質5541と称した一群の物質の製造が記載されている
。本発明によれば、前記ストレプトミセス属の細菌培養
からの単離により調製されうる、抗生物活性を有するさ
らに別の化合物が見出された。本発明化合物は後記のよ
うな抗生物活性を有し、かつ抗生物活性を有するその他
の化合物を製造するための中間体としても特に有用であ
る。
即ち、本発明の一特徴において、本発明者等は部分式(
1) %式%) さらに好ましくは部分式(II) H 特に好ましくは式(III) H 〔式中、R1はメチル基を表し、 R2はメチル基を表し、 R3はメチル、エチルまたはイソプロ ピル基を表し、そして −A−は以下のいずれかの環 (ここでR4はヒドロキシル基もしくはメトキシ基であ
り、モしてR5は水素原子であるか、あるいはRおよび
R5はそれらが結合している炭素原子と一緒になって基
C−Oを表す)を表し、 あるいは−A−が環(if) (こ、でRおよびR5は
それらが結合している炭素原子と一緒になって基C−0
を表す)を表す場合、R2はまたアルデヒド基も表すこ
とができ、あるいはR2はヒドロキシメチル基を表しモ
して−A−は (ここでR8は水素原子もしくはヒドロキシル基を表す
)を表し、 (ここでR7はヒドロキシル基もしくはメトキシ基であ
りそしてZは基CHOHまたは基C−0のいずれかを表
す)を表し、あるいはR1は水素原子を表し、そして(
ここでR8はヒドロキシル基もしくはメトキシ基を表す
)を表すが、但しR2がメチル基を表し、モしてR4が
メトキシ基を表す場合にはR3はメチル基もしくはイソ
プロピル基を表すことはできず、モしてR2がヒドロキ
シメチル基を表し、かつR8がヒドロキシル基を表す場
合にはR3はメチル基を表すことはできない〕 を有する一群の化合物を提供する。
本発明化合物は、抗生物活性例えば線虫類に対する抗寄
生虫活性および特に坑内部寄生虫ないし抗外部寄生虫活
性を有する。
従って、本発明化合物は内部寄生虫および(または)外
部寄生虫感染の動物およびヒトを治療するのに有用であ
る。
外部寄生′虫および内部寄生虫はヒトおよび多種の動物
に感染し、特に農場動物例えばブタ、ヒツジ、ウシ、ヤ
ギおよび家禽(例えば鶏および上面、1)、ウマ、ウサ
ギ、猟烏、かごに飼う烏および家畜動物例えばイヌ、ネ
コ、モルモット、アレチネズミおよびハムスターにはび
こっている。貧血症、栄養不良および体重減少をもたら
す家畜の寄生虫感染は世界的に経済的損失の主原因であ
る。
このような動物および(または)ヒトに感染する内部寄
生虫の属の例としては、アンシロストマ(Ancylo
sto*a)、アスカリジア(Ascaridfa)、
アスカリス(Ascarls)、アスビクラリス(As
picularls) 、プルギア(Brugia)、
ブノストマムCBunostomum) 、キャピラリ
ア(Capi l 1aria)、チャペルチア(Ch
abertla)、クーペリア(Cooperia)、
ジクチオカウルス(Dictyocaulus)、ジロ
フィラリア(Dirofilaria)、ドラクンクル
ス(Dracunculus)、エンテロビウス(En
teroblus)、ヘモンクス(Haemonchu
s) 、ヘテラキス(Heterakis)、ロア(L
og)、ネカトル(Necator)、ネマトジルス(
Nea+atodirus)、ネマトスピロイデス(N
ea+atosp[roides) (へりゴモロイデ
ス)(Hellgomoroldes) 、ニツポスト
ロンギルス(NipposLrongylus)、エソ
ファゴストマム(OeSOphagO8tOaum)、
オンコセルカ(Onchocerca)、オステルタギ
ア(Ostertagia) 、オキシラリス(Oxy
uris)、バラスカリス(Parascaris)、
ストロンギルス(Strongylus)、ストロンギ
リロイデス(Strongyloides)、スイファ
シア(Syphacia)、トキサスカリス(Toxa
scaris)、トキソカラ(Toxocara) 、
トリコネマ(Trichonema) 、トリコストロ
ンギルス(Trichostrongylus) 、ト
リチネラ(Trichinel la)、トリクリス(
Trlchuris)、トリオドントフォルス(Tri
odontophorus)、ランシナリア(Unci
narla)およびウシニレリア(Wuchcreri
a)がある。
動物および(または)ヒトに感染する外部寄生虫の例と
しては、ヒトに寄生する外部寄生虫例えばかみつく昆虫
類、クロバエ科のハエ、ノミ、シラミ、ダニ、吸いつく
昆虫、マダニおよび他の双翅を有する有害虫がある。
動物および(または)ヒトに感染する該外部寄生虫属の
例としては、アンビロマ(Ambyloana)、ブー
フィルス(Boophilus)、コリオブテス(Ch
orioptes) 、クリフオレ(Culllpho
re) 、デモデックス(De*odex)、ダマリニ
ア(Damal In1a)、デルマドビア(Der會
atobia) 、ガストロフィルス(Gastrop
hllus) 、ヘマトビア(HaesaLob[a)
、ヘマトピヌス(IIaeaatop[nus) 、ヘ
モフィサリス(Ilaemophysa l ls)、
ヒアロマ(Ilyaloma)、ヒボデルマ(Ilyp
oderma)、イキソデス(lxodes) 、リノ
グナスス(ll H□gnathus)、ルシリア(L
ucllla)、メロファグス(Melophagus
) 、エストルス(Oestrus)、オトビウス(O
tobIus)、オトデクテス(Otodectcs)
、ブソレルガテス(Psorergatas)、ブソロ
ブテス(Psoroptcs)、リビセファルス(Rh
iplcephalus)、サルコブテス(5arco
ptcs)、ストモキシス(5toaoxys)および
タバヌス(Tabanus)がある。
本発明化合物の抗生物活性は、例えば自由生活をする線
虫類例えばケノルハビジチス エレガンス(Caeno
rhab[dltls elegans)に対するそれ
らの活性によって示されうる。
本発明化合物はまた、例えばキャンディーダアルビカン
ス(Candida albieans)およびキャン
ディーダ ゲラブラタ(Candida glabra
ta)のようなキャンディーダ種の菌株に対しておよび
例えばサツカロミセス カールスベルゲンシス(Sac
charoaycos carlsbergcnsis
)のような酵母に対して抗カビ剤として有用である。
本発明化合物はまた、農業、園芸、林業、公衆衛生およ
び貯蔵製品における昆虫、ダニおよび線虫の有害生物を
撲滅するのに有用である。土壌および植物の農作物例え
ば穀類(コムギ、オオムギ、トウモロコシおよびイネ)
、綿、タバコ、野菜(例えばダイズ)、果実(例えばリ
ンゴ、ブドウおよびカンキツ類)並びに根の作物(例え
ばサトウダイコン、馬鈴薯)の害虫を有効に処理するこ
とができる。特に、該有害生物の例としては果実につく
ダニ類およびアリマキ類例えばアフィスフ7べ(Aph
is )abae)、アウラコルスム サーカムフレツ
クスム(Aulacorthum circumfle
xu+*)、ミズス ベルジヤ(Myzus pers
icae)、ネフォテテックス シンクチセブス(Ne
photettlx cincticeps)、ニルパ
ルバタ ルゲンス(Nilparvata lugen
s)、パノニクス ウルミ(Panonychus u
la+i)、フオロドン ヒニームリ(Phorodo
n 11umuli)、フィルロコブトルタ オレイボ
ラ(Phyllocoptrutaoleivora)
 sテトラニクス ウルチケ(Tetranychus
 urticae)およびトリアレウロイデス(Tri
aleuroides)属のもの;線虫類例えばアフエ
レンコイデス(Aphelencoides)、グロボ
デラ(Globodera)、ヘテロゲラ(tlete
rodera)、メロイドジン(Meloidogyn
e)およびパナグレルス(Panagrel Ius)
の容態のもの;リピドブテラ(Lipidptra)例
えばヘリオチス(Hcliothis)、プルテラ(P
lutella)およびスポドブテラ(Spodopt
era) ;穀物につくソウムシ類例えばアンソノムス
 グランジス(Anthonomus grandls
)およびシトフィルス グラナリウス(Sitophi
 lusgranarlus) ;小麦粉につくカプト
ムシ類例えばトリポリウム カスタネラム(Tribo
liumcastaneum) ;ハエ類例えばムスカ
 ドメスチ力(Musca domastica) ;
焼けるような痛みを与えるフシアリ;葉もぐり虫;ベア
ブシラ(Pearpsylla)  ;スリジス タバ
シ(Thrlps tabaci) ;ゴキブリ類例え
ばブラテラ ゲルマニ力(Blatella germ
anlca)およびペリブラネタ アメリカナ(Per
lplaneta amerlcana)および蚊例え
ばエデス ニジブチ(Aedes aegyptl)を
挙げることができる。
すなわち、本発明によって本発明者等は抗生物質として
使用することのできる前述の定義を有する式(1)の化
合物を提供する。特に、それらは内部寄生虫、外部寄生
虫および(または)真菌感染症の動物およびヒトの治療
に使用できかつ農業、園芸または林業において昆虫、ダ
ニおよび線虫の有害虫を撲滅するための殺虫剤として使
用できる。
それらはまた、一般にその他の環境、例えば店舗、ビル
ディングあるいは他の公共の場所または有害生物の居所
にいる害虫を撲滅または防除するための殺虫剤としても
使用できる。一般に、該化合物は宿主(動物またはヒト
または草木もしくは植物)またはそれの存在する場所ま
たは有害生物それ自体のいずれかに適用することができ
る。
本発明化合物は、動物またはヒトの医薬として使用する
ために任意の都合よい方法で投与用に調製されることが
でき、従って本発明はその範囲内に動物またはヒトの医
薬として使用するのに適応させて本発明化合物を含有す
る医薬組成物を包含する。該組成物は、1種またはそれ
以上の適当な担体または賦形剤の補助剤とともに常套手
段で使用するように提供されうる。本発明組成物は、特
に非経口用(乳腺内投与を含む)、経口用、直腸用、局
所用、移植用、眼用、重用または性尿器用に処方される
形態のものを包含する。動物またはヒトの医薬に使用す
るのに適当な製剤は英国特許第2168438号明細書
に記載されている。
動物およびヒトの両医薬で用いる本発明化合物の1日あ
たりの全投与量は、適当には1〜2000μg/kg体
重好ましくは50〜1000μg/kgであり、これら
は分割投与で例えば1日あたり1〜4回で服用すること
ができる。
本発明化合物は、任意の都合のよい方法で園芸または農
業用に処方することができ、従って本発明はその範囲内
に園芸または農業用に適応された本発明化合物を含有す
る組成物を包含する。園芸または農業用に適当な製剤は
英国特許第2168436号明細書に記載されている。
前記製剤中、活性物質の濃度は一般に0.1〜99重量
%であり、より好ましくは0.01〜40重量%である
商業上の製品は一般に、使用の際、適当な濃度例えば0
.0G1〜o、ooot重量%に希釈されうる濃縮組成
物として提供される。
園芸および農業用あるいは動物医薬用では本発明化合物
の供給源として全発酵プロ、スを使用することが望まし
い。乾燥されたブロス(菌糸体を含有する)を使用する
こと、あるいは固/液分離もしくは蒸発技法を用いてブ
ロスから分離した生きているかまたは死んでいる菌糸体
の溶解分離された菌糸体を使用すること、あるいは菌糸
体分離後に残留する発酵ブロスを使用することが適当で
ある。所望により、該菌糸体は低温殺菌してもよいし、
あるいはより好ましくは例えば噴霧乾燥またはローラー
乾燥により乾燥させてもよい。所望により、該ブロスも
しくは菌糸体は前述の慣用の不活性担体、賦形剤または
希釈剤を包含する組成物に調製してもよい。
前述より、本発明化合物は一般に感染もしくは侵入の原
因である生物またはそれの居所に1種またはそれ以上の
該化合物の有効量を適用させることによって上記の感染
もしくは侵入を撲滅するのに使用できることが認識され
よう。
本発明の化合物は、一般的に生理学的に活性な投与量に
おいて非毒性である。
本発明の抗生化合物は、その他の活性成分と組合せて投
与または使用することができる。
特に、本発明の抗生化合物は抗生物費8541化分離し
ないで全発酵ブロスを使用する場合あるいはあらかじめ
または後の分離をしないで本発明方法に従って全発酵生
産物を反応させる場合に行われるが、このことは製造コ
ストを低く維持することが重要である場合、例えば本発
明化合物の農業用使用では好ましいことでありうる。
本発明のさらに別の特徴に従って、本発明者等は前記の
定義を有する本発明化合物の製造方法を提供する。その
方法は少なくとも1種の本発明化合物を生産しうるスト
レプトミセス属の細菌を培養し、それによって少なくと
も1種の該化合物を生産しついで所望によりその化合物
を単離させる工程からなる。
本発明化合物を生産しうる細菌は線虫類ケノルハブジチ
ス エレガンスを用いる小規模試験を使用することによ
り、容易に同定することができ、例えば試験試料〔微生
物の発酵から得られた〕を上記線虫の懸濁液に加えそし
て線虫生存力に対する効果を試験することにより行うこ
とができる。
ストレプトミセス属の微生物は、ストレプトミセス サ
ーモアルケンシス(Streptoaycesther
*oarchaensis) Fitまたはストレプト
ミセス シアネオグリセウス ノンシアノゲヌス(St
rcptoayccs cyaneogriseus 
noncyanogenus)種であるのが好ましい。
適当な菌株の具体例としては、ストレプトミセス サー
モアルケンシスMCl812015 [1984年9月
10日付寄託]、ストレプトミセス サーモアルケンシ
スNCIB 12111. NClB12112 、 
NCIB 12111 NCIB 12114 [全て
1985年6月26日付寄託]、ストレプトミセス サ
ーモアルケンシスNCl312212およびNCIB 
12334 (英国アバディーンのトリー リサーチ 
ステーションにあるrNatlonal Co11ec
t1ons of’ Industrial andM
arine Bacterla Jの永久培養菌収集に
それぞれ1986年3月6日付および1986年9月1
5日付寄託〕およびこれら全菌株の変異体を挙げること
ができる。ストレプトミセス サーモアルケンシスNC
lB12212およびその変異体は本発明のさらに別の
特徴を形成する。ストレプトミセス サーモアルケンシ
スMCl812212は、英国特許第2188438号
明細書に記載のストレプトミセス サーモアルケンシス
NCIB 12015に関して記載のものと実質的に同
様の本質的特性を有している。
本発明のさらに別の特徴に従って、本発明者等は式(1
)の化合物の合成に関与するストレプトミセス サーモ
アルケンシスMCl812212およびその変異体の遺
伝子物質を提供する。このような物質はAmerica
n 5ociety ol’ Microblolog
y発行り、 Lievo氏編r Microbiolo
gyJに記載のり、 A、 Hopwood氏によるr
cloning genes f’orAntiblo
t1c Blosyntheses In 5trep
tosyccs Spp、 :Productlon 
of a hybrld antibiotic J 
 p、409−413 (1985)に概説されている
ような常套の遺伝子工学技術を用いて得ることができる
。このような技法は、抗生生合成遺伝子例えばアクチノ
ルホジン[Malpartide、 P氏等によるrN
atureJ309、 p、4B2−464 (198
4) ) 、エリスロマイシン(Stanzak氏等に
ょるrBlotechnology J 。
丘、 p、229−232 (198B))およびアク
レモニウム クリソゲナム(Acreaonium c
hrysogenum)(Sansoa、 S、 M、
氏等によるrNatureJ  31g。
p、191−194 (1985)]におけるペベニシ
リおよびセフォロスボリン製造に包含される重要な酵素
のための生合成遺伝子をクローニングすることに関して
前述したのと同様の方法で用いることができる。
こうして得られた遺伝物質、ストレプトミセスサーモア
ルケンシスは例えば菌株改良、生体外適用のための生合
成酵素の製造またはストレプトミセス サーモアルケン
シス以外の微生物中に該物質を導入することにより新規
抗生物質を生成させるのに使用できる。
前記菌株の変異体は、同時に生ずるかあるいはInte
rnational Atomic Energy A
uthority発行のシンポジウム議事録rRadi
ation and Radloiso−topes 
f’or Industrial Microorga
nisms J 。
ウィーン1973年、 9.241に記載のH,1,A
dler氏による“Techniques I’or 
the Development ol’Micro−
organisms”に概説されたような種々の方法に
よって生産することができる。該方法にはイオン化照射
、化学的方法例えばN−メチル−N′ −ニトロ−N−
ニトロソグアニジン(NTG)での処理;加熱;遺伝子
工学例えば組換え、形質導入、形質転換、溶原化および
溶原変換、および自生変異体についての選択的技術があ
る。
適当なストレプトミセス菌の発酵による本発明化合物の
生産は慣用手段によって、即ち英国特許第218843
6号およびヨーロッパ特許第170008号の各明細書
に記載の方法に従ってストレプトミセス菌を炭素、窒素
および無機塩からなる同化性源の存在下で培養すること
によって行うことができる。
本発明化合物を全発酵から分離したい場合には、慣用の
単離ないし分離技術によって行うことができる。本発明
化合物は主に細胞の菌糸体中に含有されるが、しかしま
た発酵ブロス中にも見出すことができそしてまた単離技
術は清澄の前または後のいずれかの発酵ブロスに適用す
ることができる。
単離技術の選択は広範囲で変えうろことが認識されよう
本発明化合物は、英国特許第216G436号およびヨ
ーロッパ特許第170008号の各明細書に記載の方法
に従って単離し、分離しかつ精製することができる。
本発明化合物は、それらの意図する用途に適した純度レ
ベルで用いられる。ヒトの医薬用では少なくとも90%
、好適には95%以上の純度が望ましい。動物医薬用あ
るいは農業もしくは園芸用では、より低い純度例えば5
0%またはこれ以下で充分であろう。
本発明化合物はまた、その他の活性化合物を製造するた
めの中間体として有用である。
即ち、本発明のさらに別の特徴により本発明者等は以下
の部分式(IV) H を有する化合物またはその5−ケト誘導体の製造方法を
提供する。該方法は、適当なストレプトミセス菌を部分
式(1)を有する適当な化合物の存在下で培養し、それ
により式(IV)の化合物またはその5−ケト誘導体を
生産しついで所望により該化合物を単離させることから
なる。
特別の一特徴において本発明者等は部分式(V)H を有する化合物またはその5−ケト誘導体の製造方法を
提供する。該方法は、適当なストレプトミセス菌を部分
式(II)を有する適当な化合物の存在下で培養し、そ
れにより式(V)の化合物またはその5−ケト誘導体を
生産しついで所望により該化合物を単離させることから
なる。
より好ましい特徴において、本発明者等は式%式%) 〔式中R1はメチル、エチルまたはイソプロピル基であ
り、R2は水素原子またはメチル基である〕を存する化
合物の製造方法を提供する。該方法は、適当なストレプ
トミセス菌を式(m)を有する適当な化合物の存在下で
培養し、それにより式(Vl)の化合物を生産しついで
所望により該化合物を単離させることからなる。
上記方法は、R1がイソプロピル基でありそしてR2が
水素原子である式(Vl)の化合物を製造するのに特に
適している。R1およびR2がメチル基であり、R3が
イソプロピル基でありそして−A−が 〔式中R4はヒドロキシル基でありモしてR5は水素原
子であるか、あるいはRおよびR5はそれらが結合して
いる炭素原子と一緒になってC−0を表す〕を表す式(
III)の化合物は、R1がイソプロピル基でありモし
てR2が水素原子である式(Vl)の化合物の製造のた
めに特に有用である。
式(IV)、  (V)そして特に(Vl)で表される
化合物は、本発明化合物に関して前述した抗生物質とし
て使用するのに特に重要であり、これらは英国特許第2
18843’8号明細書に記載されている。
本発明の上記特徴において使用するのに適当なストレプ
トミセスの例としては、ストレプトミセス サーモアル
ケンシス、ストレプトミセス シアネオグリセウス ノ
ンシアノゲヌス、ストレプトミセス アベルミチリス(
Streptomycesavermltllis)お
よびストレプトミセス ヒゲロスコピカス(Strep
tomyces hygroscopieus)亜種ア
ウレオラクリモサス(aureolacrimosus
)の菌株を挙げることができる。好ましい菌株としては
ストレプトミセス サーモアルケンシスMCl8122
13〔英国アバディーンのトリー リサーチ ステーシ
ョンにあるrNational Co11ection
s ol’Industrlal and Marin
e BacteriaJの永久培養菌収集に寄託(19
88年3月6日付)〕およびその変異体ストレプトミセ
ス アベルミチリスATCC31272およびストレプ
トミセス ヒゲロスコピカス亜種アウレオラクリモサス
FERN P 143gが挙げられる。
ストレプトミセス サーモアルケンシスNClB122
13およびその変異体は本発明の別の特徴を形成する。
ストレプトミセス サーモアルケンシスMCl8122
13は、英国特許第2188438号明細書に記載のス
トレプトミセス サーモアルケンシスMClB1201
5に関して記載のものと実質的に同様の本質的特性を有
する。
本発明のさらに別の特徴に従って、本発明者等は式(I
)の化合物からの式(IV)の化合物の合成に関与する
ストレプトミセス サーモアルケンシスNCIB 12
213およびその変異体の遺伝子物質を提供する。この
ような物質は前述の常套的な遺伝子工学技術を用いて得
ることができる。
ストレプトミセス サーモアルケンシスNCl8122
13の変異体は同時に生ずるか、あるいはその他のスト
レプトミセス サーモアルケンシス菌株の変異体を得る
ために前述したような種々の方法によって生産すること
ができる。
本発明の上記特徴において使用するのに適したストレプ
トミセス菌は、例えば式(III)の化合物を式(Vl
)の化合物に変換する微生物の能力を示すよう意図され
た予備的な小規模試験によって同定されうる。
ストレプトミセス菌は、本発明化合物を生産するストレ
プトミセス菌株の培養について前述した培養条件を使用
して培養されうる。出発化合物は、適当な溶媒〔例えば
水混和性有機溶媒例えばアルコール(例えばメタノール
またはプロパン−2−オール)、ジオール(例えばプロ
パン−1,2−オールまたはブタン−1,3−オール)
、ケトン(例えばアセトン)、ニトリル(例えばアセト
ニトリル)、エーテル(例えばテトラヒドロフランまた
はジオキサン)、置換アミド(例えばジメチルホルムア
ミド)、あるいはジアルキルスルホキシド(例えばジメ
チルスルホキシド)〕に溶解して培養の初期に加えるこ
とができるか、あるいはより通常的には微生物の生長が
進行している時、例えば培養の開始後2〜4日目に加え
てもよい。
相異なる出発物質の混合物を使用することができそして
本発明はこのような混合物の使用を包含することを意図
している。
通常は穏和に混合しながら出発物質を一旦培地に加える
と、所望の生成物が蓄積されるように培養が継続される
。発酵ブロス中における生産物の存在は、高性能液体ク
ロマトグラフィーおよび238 nmにおけるUV分光
学で該ブロスの抽出物をモニターすることにより測定さ
れうる。
生産物は、本発明化合物の単離および分離に関する前記
技法のような常套の単離および分離技術によって全発酵
ブロスから単離されうる。
以下に、本発明を実施例により説明する。以下の略語が
使用されている。tlc−薄層クロマトグラフィ−(特
にことわらない限り、メルク5735シリカ60プレー
トを使用しそしてCHCj!3 :酢酸エチル(3:1
)で展開させる)、CCM−カラムクロマトグラフィー
〔メルク7734シリカ60(特にことわらない限り2
00X4cm+カラム)を詰めて用いそして特にことわ
らない限りCHC!Ja:酢酸エチル(3:1)で溶離
させる);hpIc−高性能液体クロマトグラフィー;
PE−石油エーテル(特にことわらない限り沸点60〜
80℃);L−リットル、EA−酢酸エチル。
実施例中に記載の培地AおよびBは以下のものである。
培地 A gL″″l p−グルコース         15.0グリセロー
ル       15.0 大豆ペプトン       15.O Na Cjl            3,0炭酸カル
シウム          1.0蒸留水を加えてIL
にし、オートクレーブ処理の前にpHをNaOH水溶液
で7.0に調整した。
培地 B gL−1 D−グルコース          2.5麦芽デキス
トリン MD 30E (Roquette (UK) LTd
)  25.0アルカソイ50 (Britlsh Arkady Co、 Ltd) 
   12.s糖  蜜              
  1.5に2HP04          G、12
5炭酸カルシウム         1.25L−1 MOPS (3−(N−モルホリノ) プロパンスルホン酸)     21.0蒸留水を加え
てILにし、オートクレーブ処理の前にpHを5N  
NaOHで8.5に調整した。
以下の実施例中、ファクターBを引、用する。このファ
クターBは英国特許第2188436号明細書に記載の
既知化合物である。
実施例 1 →十会会に          gL−1酵母エキス(
Oxoid L21>      0.5麦芽エキス(
Oxoid L39)      30.0菌学上のペ
プトン        5・0寒天 Na3 (Oxo
id L12)      15.0ス サーモアルケ
ンシスMCl812015の胞子を植え付け、28℃で
lO日間培養した。ついで生長したスラントを10%グ
リセロール溶液(6ml )でおおいついで胞子および
菌糸体をばらばらにするために滅菌工具で引っかいた。
0.4mlの得られた胞子懸濁液を、培地A (50m
l)を含有する250 mlエルレンマイヤー フラス
コに植え付けるために用いた。
このフラスコを50mm直径の軌道運動を伴って250
「p−で回転するシェーカー上において28℃で2日間
培養した。ついで各部分(8ml)を、それぞれが40
0 mlの同一培地を含有している2個の2L平底フラ
スコの各々に植え付けるのに使用し、次に同一条件下で
2日間培養した。ついで両フラスコの内容物を、シリコ
ン(Silicone) 525の代りにポリプロピレ
ンzo6o (o、oe%v/v)を補った培地B(4
OL)を含有する発酵容器(70L)に植え付けるのに
使用した。ポリプロピレン2000は発酵中、発泡を抑
制するために必要に応じて加えた。この発酵は、溶解酸
素レベルを30%以上の飽和度に維持するのに充分な振
盪および通気を行いながら28℃で実施した。24時間
発酵させた後、ブロスの一部分(9L)を以下のように
して調製した培地(450L)を含有する発酵器(70
0L)に移した。
gL″″l D−グルコース         2.8麦芽チー!−
スト!j ン(MD 30B)   27.8アルカソ
イ 50         13.9糖  蜜    
           L、7に2HPO40,L4 Ca COs           IJ9シリコン5
25 (ダウ コーニング社製)   0.06%(v/v)
滅菌の前にpH8,5に調整した。
上記発酵は振盪および通気を行いながら28℃で実施し
た。必要に応じてポリプロピレン2000抗発泡剤を加
えた。このpI(をH2BO3を添加して7.2に調節
した。5日後に、この発酵産物を採取した。
ブロス(450L)を遠心分離により清澄し、残留する
上澄み液を水(20L)で置き換えた。回収した細胞(
25,5kg)を充分量のメタノール中で1時間撹拌し
て全容量を75Lとした。この懸濁液を濾過し、固形残
留物をメタノール(35L)で再抽出しついで濾過した
。合一した炉液(87L)を水(40L)で希釈し、P
Eで抽出した。30分後各相を遠心分離により分離し、
下方のメタノール相を水(40L)の添加後にPE(3
0L)で再抽出した。分離語、下方相を再びPE(30
L)で抽出した。合一したPE相(85L)を、Pf’
audlcr 8.111−12V  −27ワイブド
一フイルム蒸発器(蒸気圧O11バール、蒸気温度20
℃、水蒸気温度127°C)に3回通すことによって濃
縮した。この濃縮物(9L)を硫酸ナトリウム(2kg
)で乾燥させ、さらに回転フィルム蒸発器中において減
圧下に40℃で1a縮した。
油状残留物(130g)をCHCj!3中に溶解して1
90 mlにし、これをCCM  [CHCj)3中に
充填しかつ洗浄した(500ml)カラム]にかけて約
40m1のフラクションを1.400 mlの前留分の
後に集めた。
フラクション32−46を合一しついで蒸発させて油状
物(21,2g)を得た。フラクション47−93を合
一しついで蒸発させて油状物(20,1g)を得、これ
をCHCR3;EA (3: 1)中に溶解して50m
1にしついでCCHにかけそして1.400 mlの前
留分の後に約40m1のフラクションを集めた。フラク
ション22−36を合一し、ついで蒸発させて油状物(
3,1g)を得、これを前記第1のカラムからのフラク
ション32−48より得た油状物に加えた。合一した油
状物を沸騰メタノール(4ml )中に溶解しついでこ
れを熱プロパン−2−オール(20ml)に加えて放置
後に式中RおよびR2がそれぞれメチル基である式(V
l)の化合物の結晶を得た(以下、これをファクターB
と称する)。
ファクターBの結晶化後の母液を蒸発させて油状物を得
、これを等容量のCH20g2中に溶解しモしてCH2
0g2中に詰めたMerckKleselgel Go
 (70−230メツシx ASTM、 ArL。
Na 7734)のカラム上に詰め込んだ。この床をC
H2Cll2(2床容量)で洗浄しついでCHCN3:
EA(3: 1)(2床容量)で溶離させた。溶離物を
蒸発させて油状物を得、これをメタノール中に溶解しつ
いで5pherisorb 35−OD35−0DS2
(250+a+s、 Phaso Sep、社製)上の
プレパラティブhpfIcにかけた。試料(5ml )
を1分かけてカラム上に吸い上げついでそのカラムを以
下の条件 時間(分)流速(ml/分) 0.00        0.00 )注入1.00 
       0.00 )時間1.10   30.
00 39.90   30.00 40.0G    35.00 75.0G    35.00 の下においてアセトニトリル:水(7: 3)で溶離さ
せた。このhpgcカラムから溶離する物質を238正
においてUv分光測定によりモニターした。
(a)  44.7分後に溶出し始めた、1個のピーク
を有する物質を含有したフラクションを合一し、それを
蒸発させて抽出物を得ついでそれをアセトニトリル中に
おける5aphadex LI!20のカラム(35X
2.2 aa内径)上に詰め込んだ。このカラムをアセ
トニトリルで展開し、各フラクションを分析用hpn 
C(0,I M  NH4H2PO4で100部V/V
に調製したアセトニトリル(65部v/v)中の5ph
erlsorb 550DS −2(10c+n X 
0.48csa)、流速3m/分および238止での検
出〕によりモニターした。分析用hpIIcにより調査
した際に、ファクターBに対して保持率2.385を有
する物質を含有しているフラクションを合一した。
これらフラクションを蒸発させて泡状物を得、これをア
セトン(0,2m1)中に溶解し、シクロヘキサン(1
ml )で希釈しついで凍結乾燥させて無色の固形物(
23+ag)を得た。この固形物は式中Rがメチルであ
り、R2がメチルであり、R3がイソプロピルでありそ
して−A−がである式(III)の化合物であり、以下
の特徴を有した。
(1)低分解E、1.スペクトルはm/z 59(iに
おいて分子イオンを与えたが、それは分子式03BH5
207と一致した。そしてまたm1z578 、 58
0 、 542 、 408 、 265 、 247
 、 245 。
237 、227および219において断片イオンも与
えた。
(if)それはブロモホルム(C−1%)中において特
徴的な1.R,スペクトル即ち約3480(OH) 、
170B (エステル) 、1874 (共役ケトン)
および994 c+n−’ (C−0)におイテピーク
を包含するスペクトルを有する。
(iii)それはλwax 23B、5 nmE ’ 
483を示すメタノール(C−0,001%)中のUV
スペクトルを宵する。
(1v)ジューテロクロロホルム中の溶液の200MH
z陽子nlrスペクトルは、はぼ以下の数値に集中され
たシグナル〔()に記載の多重度、結合定数(Hz)お
よび積分値を有する値〕を包含する。
6.39 (狭い m:IH)     1.75 (
s;3H)8.22 (d15:IH)      1
.59 (s:3H)8.01 (dd15..11:
IH)    1.57 (s;3H)2.75 (d
lB:LH)     ’  0.99 (d7:6H
)2.48 (dlB;IH)      0.93 
(d7.3H)1.85 (狭いa+;3B)    
  0.79 (d7;3H)(b)  88分後に溶
出し始めた、1個のピークを冑する物質を含有したフラ
クションを合一し、それを蒸発させて固形物(30mg
)を得た。これをアセトニトリルで抽出しついで抽出物
をアセトニトリル中における5ephadex LII
20のカラム(35X2.2 am内径)上に詰め込ん
だ。このカラムをアセトニトリルで展開し、各フラクシ
ョンを分析用hp!IC[0,1M  NH4H2PO
4で100部V/Vに調製したアセトニトリル(65部
v/v)中の5pherisorb 550DS−2(
10c+n X 0.46cm)、流速3m1/分およ
び238 nmでの検出]によりモニターした。分析用
hpjncにより調べた際にファクターBに対して保持
率3.773を有する物質を含有しているフラクション
を合一しついで蒸発させて無色の固形物(6mg)を得
た。この固形物は式中R1がメチルであり、R2がメチ
ルであり、R3がイソプロピルでありそしてAが である式(m)の化合物であった。
およその値に集中されたシグナルを包含する。
δ0.80 (dB;311)   2.06 (s:
311)0.95 (dB:3H)   2.22 (
2:311)1.01 (dB:3H)   5.89
 (d12:III)1.02 (do:311)  
 6.12 (dd15,12:IH)1.58 (s
:lH)    8.61 (s:IH)1.62 (
s;31り    7.38 (skill)1、R,
スペクトル(ブロモホルム溶液)および994 am−
1(C−0)における吸収帯を示す。
U、V、スペクトル メタノール中の約0.002%溶液のスペクトルE、1
.質量スペクトルはノミナルマス578で分子イオンを
与えた。
実施例 2 ストレプトミセス サーモアルケンシスMCl8122
12の0.4ml胞子懸濁液〔20%グリセロール溶液
を使用する以外は前記実施例1で使用した胞子懸濁液と
同様の方法で調製された〕を、培地B(50ml)を含
有する250m1エルレンマイヤー フラスコに植え付
けるために用いた。この培養物を50mm動程を有して
250rev/分で作動する回転シェーカー上において
28℃で2日間培養した。この2日間生長させた培養物
の2%(V/V)部分を、培地B (50ml)を含有
するさらに別の250 mlエルレンマイヤー フラス
コに植え付けるのに使用し′た。これらフラスコを50
mm動程を有して250rev/分で作動する回転シェ
ーカー上において28℃で2日間培養した。
上記のシェーカー フラスコの80m1を、以下gL″
″l グルコース     41.25 アルカソイ50        1g、8ビート糖蜜 
    2.25 に2HPO40,188 Ca COa          1.88蒸留水中で
調製し、オートクレーブ処理の前にpHを6.5に調整
した。
のようにして調製した4L培地を含有する7L発酵器に
植え付けるのに使用した。
上記発酵は35℃で実施した。この培養物を500re
v /分で撹拌しモして3L/分で通気した。このPH
は酢酸で7.4に調節した。114時間後に発酵産物を
採取して2Lの培養流体を得、これから細胞を遠心分離
により取り出しついで凍結貯蔵した。
上記の凍結細胞を4℃で18時間0.4Lのメタノール
で撹拌し、遠心分離しく4200r、p、i、、 4℃
30分)そして上澄み液(500ml)を傾写した。水
(250ml)の添加後、その溶液をヘキサン(1×5
00 ml、  2 x250 ml)で抽出し、合一
したヘキサン抽出物を硫酸マグネシウムで乾燥しついで
蒸発させて移動性油状物(LOg)を得た。この油状物
をヘキサン(100ml)中に溶解しついでプロパン−
1,2−ジオール(3X50ml)で抽出した。合一し
たジオール抽出物をヘキサン(50ml)で洗浄し、次
にEA(800ml)で希釈しそして水(3X 150
 ml)で洗浄してジオールを除去した。このEA溶液
を硫酸マグネシウムで乾燥させついで蒸発させて黄色固
形物(2,Og )を得た。
上記固形物を、流速0.33m1/分での、3:1アセ
トニトリル:水溶媒系中のAlfex 0D52のカラ
ム(250X2mm)上における質量分光′A−1定と
組合せたhpjlcによって調べた。このカラム流出液
を量スペクトルを記録した。同定された化合物は(i)
式中R1がメチルであり、R3がエチルであ。
りそして−A−が である式(III)の化合物(低分解E、1.スペクト
ルはs/z 5B6 、548 、530 、411 
、284 、251 。
233 、223および205において断片イオンを与
えた)および(11)式中R1がメチルであり、R2が
メチルであり、R3がメチルでありそして−A−H である式(m)の化合物(低分解E、1.スペクトルは
mlz 532 、514 、191 、209 、2
19 、237 。
227および245において断片イオンを与えた)を包
含する。
前記固形物をアセトニトリル(12ml)中に溶解し、
この溶液に水(4ml )を加えた。各部分(2ml)
を、流速40m1/分を有し、かつ水で1000部に調
製されるアセトニトリル(700部)の溶媒中における
8pherisorb 95−ODS2のカラム(25
0X20g+n)上でクロマトグラフィーにかけた。こ
のカラムから溶出する物質を238 nmにおいてυ、
v、モニターで検出した。
(a)  反復注入からの840〜950秒間に溶出す
るフラクションを合一しついで蒸発させて、式中R1が
メチル、R2がメチル、R3・がメチルそして−A−が である式(m)の化合物215mgを無色固形物として
得た。この化合物は以下の特徴を有した。
(1)  E、1.質量分光測定は、分子式〇34H4
807に対応するmlz 588.3397における分
子イオンを与えた。低分解E、!、スペクトルは、mH
z550 、532 、472 、468 、245 
、237 、227 。
219 、209および191において断片イオンを与
えた。
(11)それはブロモホルム(C−1%)中における特
徴的な1.R,スペクトル即ち約3500(OH) 、
1710 (エステル’) 、1678 (共役ケトン
)および994 am−’ (C−0) l:オイテピ
ークを包含するスペクトルを有する。
(iii)それはλ  23B、5 n+*I451B
を示す、メaX タノール(C−0,002%)中(7)U、V、スヘク
)ルを有する。
(1v)ジューテロクロロホルム中の溶液の200MH
z陽子nsrスペクトルは、はぼ以下の数値に集中され
たシグナル〔()に記載の多重度、結合定数(Hz)お
よび積分値を有するδ値〕を包含する。
6.4(広いS;IH)    1.76 (s;3H
)8.21 (dll;IH)    t、ea (d
B;3H)6.02 (dd15.11:l1l)  
1.59 (s:311)2.75 (d18:IH)
    1.57 (s:311)2.48 (d18
:III)    1.00 (da;311)1.8
8 (s;311)     0.78 (d7:31
1)(b)  反復注入からの、1200−1290秒
間に溶出するフラクションを合一し、ついで蒸発させて
、式中Rがメチル、R2がメチル、R3がエチルそして
−A−が である式(III)の化合物84mgを無色固形物とし
て得た。この化合物は以下の特徴を有した。
(1)  E、1.質量分光測定は、分子式c35H5
oo7に対応するmlz 582.3530における分
子イオンを与えた。低分解E、1.スペクトルは、l1
lz584 、548 、528 、472 、466
 、251 、245 。
233 、227 、223および205において断片
イオンを与えた。
(il)それはブロモホルム(C−1%)中において特
徴的な1.R,スペクトル、即ち約3500(OH) 
、1710 (エステル) 、167g (共役ケトン
)および994 cm−’ (C−0)を包含するスペ
クトルを有する。
(i+)それはλwax 236.5 n+sE 15
15を示す。メタノール(C−0,001%)中ノu、
v、スペクトルを有する。
(lv)ジューテロクロロホルム中の溶液の200Ml
1z陽子n■rスペクトルは、はぼ以下の数値に集中さ
れたシグナル〔()に記載の多重度、結合定数(llz
)および積分値を有するδ値〕を包含する。
8.38(狭いm;1ll)    1.8[i (狭
いc311)6.21  (dll;IH)     
1.76 (s;3H)5.99 (dd15.11:
IH)   1.00 (do:3H)2.76 (d
l[i;IH)     0.97 (t7:3H)2
.48 (dl[1,IH)     0.80 (d
7:3H)(C)  反復注入からの、580〜650
秒間に溶出するフラクションを合一しついで蒸発させて
、式中Rがメチル、R2がメチル、R3がメチルそして
−Amが である式(III)の化合物234 mgを無色固形物
として得た。この化合物は以下の特徴を有した。
(1)  E土質量分光測定は分子式C34H5oO7
に対応するta/z 570.3536における分子イ
オンを与えた。低分解E、1.スペクトルは、mHz 
552 。
534 、488 、411 、284 、237 、
219 、209および191において断片イオンを与
えた。
(11)それはブロモホルム(c−1%)中において特
徴的な1.R,スペクトル即ち約349゜(OH) 、
170B (エステル)および992 an−’(C−
0)においてピークを包含するスペクトルを有する。
す、エタノール(C=0.002 %)中ノu、v、ス
ペクトルを有する。
(IV)ジューテロクロロホルム中の溶液の200MH
z陽子1’llrスペクトルは、はぼ以下の数値に集中
されたシグナル〔()に記載の多重度、結合定数(Hz
)および積分値を有するδ値〕を包含する。
8.18 (dl4;IH)    1.84 (s;
3H)8.02(dd14:11;2H)   t、a
a (dB;3H)5.27 (幅広のs;IH)  
1.57 (s:6H)1.71 (s;3H)   
  1.00 (dB;311)4.48 (t8;I
H)     0.78 (d7;3)1)3.41 
 (m;IH) (d)  反復注入からの、1060〜1130秒間に
溶出するフラクションを合一しついで蒸発させて式中R
がメチル、R2がメチル、R3がイソプロピルそしてA
が である式(m)の化合物98II1gを無色固形物とし
て得た。この化合物は以下の特徴を有した。
(i)  E、1.質量分光学は、分子式C38H54
07に対応するmHz 5984854における分子イ
オンを与えた。低分解IE、1.スペクトルはmHz 
580 。
582 、468 、411 、285 、284 、
247 、237および219において断片イオンを与
えた。
(if)それはブロモホルム(C−1%)中において特
徴的な1.R,スペクトル、即ち約3490(OH) 
、170B (エステル)および994Crn−1(C
−0)を包含するスペクトルを存する。
中のU、V、スペクトルを有する。
(1v)ジューテロクロロホルム中の溶液の200MI
Iz陽子na+rスペクトルは、はぼ以下の数値に集中
されたシグナル〔()に記載の多重度、結合定数(fi
z)および積分値を有する値〕を包含する。
8.20 (dll:III)    1.59 (s
:3H)6.04 (dd14:11;IH)  1.
57 (s:3H)5.27 (幅広のs:IH)  
1.02 (dB;311)4.48 (t7:IH)
     1.01 (dB:311)3.42 (m
:IH)     0.90 (d7;311)1.8
4 (s;3H)     0.78 (d7:3H)
1.71 (s:3H) (以下余白) 実施例 3 (a)  ストレプトミセス アベルミチリス^TCC
31272の胞子懸濁液(0,4m1)  (実施例1
におけるストレプトミセス サーモアルケンシスMCl
812015に関する記載のようにして調製された〕を
、培地B (25ml)を含有する250m1エルレン
マイヤー フラスコに植え付けるために用いた。
この培養物を50m5動程を有して250rev/分で
作動する回転シェーカー上において31℃で4日間培養
し、この時に式中k がメチル、R2がメチル、R3が
イソプロピルモしてA である式(III)の化合物(13mg)をジメチルス
ルホキシド(0,5m1)に入れて加えた。この培養物
をさらに31”Cで48時間培養しついで遠心分離し、
上澄み液を除去し、次に残留物に等容量のメタノールを
加えた。得られた懸濁液を2時間放置・しついで遠心分
離し、上澄み液を蒸発させそして残留物に等容量のアセ
トニトリルを加えた。この溶液を蒸発させ、残留物を小
容量のメタノール中に取り次にh’plcに付した。式
(Vl)の基準化合物を用いたhplc実験の場合と比
較したところ、試験試料中には(i)式中R1がイソプ
ロピル基でありモしてR2が水素原子である式(VI)
の化合物〔6%−生成物に変換された添加出発物質の%
として表示〕および(2)式中R1がイソプロピル基で
ありそしてR2がメチル基である式(VI)の化合物の
存在が示された。
(b)上記(a)と同様の方法で、式中R1がメチルで
あり、R2がメチルであり、R3がイソプロピルであり
そして−A−が である式(III)の化合物を(1)ストレプトミセス
 サーモアルケンシスMCl812213および(2)
ストレプトミセス ヒトロスコピカス亜種アウレオラク
リモサスFERN P 1438とともに培養した。各
場合、培養物は前述の(a)のように培地Bに添加され
た胞子懸濁液から調製されたが、しかしそれは前述のよ
うな3日間の培養の後に新しい培地Bに植え付けるのに
使用されたものであった。2日後に式(I[[)のこの
化合物を上記培養物に加えそしてさらに2日間培養を続
けてから細胞を遠心分離により採取した。
各培養から採取した細胞のメタノール抽出物をhpjl
cにより分析して以下の結果を得た〔百分率は、生成物
に変換された添加出発物質の%として表示されており、
それは前記(a>と同様に、基準試料のhpjlcとの
比較でなされる〕培養(1)は、式中R1がイソプロピ
ル基でありモしてR2が水素原子である式(Vl)の化
合物(18,5%〕を与えた。
培養(2)もまた、式中R1がイソプロピル基でありモ
してR2が水素原子である式(Vl)の化合物〔3,1
%〕を与えた。
実施例 4 ストレプトミセス サーモアルケンシスNClB122
13の胞子懸濁液(0,1m1)  (実施例2におけ
るストレプトミセス サーモアルケンシス12212に
関する記載のようにして調製された〕を、培地B(2,
5mDを含有するフラスコに植え付けるのに使用した。
この培養物を250rev/分で作動する回転シェーカ
ー上において31℃で4日間培養し、この時にジメチル
スルホキシド(0,05m1)中における式中Rがメチ
ル、R2がメチル、R3がメチルそして−A−が である式(III)の化合物を加えた。この培養物をさ
らに31’Cで24時間培養し、ついで遠心分離し(約
11000Orp/ 10分)、上澄み液を除去しつい
で残留物に1.8mlのメタノールを加えた。得られた
懸濁液を室温に1時間放置しついで遠心分離した。
上澄み液をhpIcにより分析したところ、供試料中に
式中Rがメチル基でありモしてR2が水素原子である式
(Vl)の化合物の存在が示された〔6.3%−生成物
に変換された添加出発物質の%として表示〕。
(b)  前記(a)と同様の方法で、式中R1がメチ
ル、Rがメチル、R3がメチルそして−A−がである式
(m)の化合物をストレプトミセスサーモアルケンシス
NCl312213とともに培養したが、但しその際培
養物は前記(a)のように培地Bに添加した胞子懸濁液
から調製されたが、しかし前述のような3日間の培養の
後に新しい培地Bに植え付けるのに用いられたものであ
った(0.1mlが移された)。2日後上記後者の培養
物に式(I[I)の上記化合物(0,05m1のジメチ
ルスルホキシド中の1−g)を加えついでさらに2日間
培養し、次に採取し、抽出しそして前記(a)の記載の
ようにして分析した。試験試料のhpIc分析により、
式中R1がメチル基でありモしてR2が水素原子である
式(Vl)の化合物〔4,7%−(a)の場合と同様に
して表示された%〕および式中R1がメチル基でありモ
してR2がメチル基である式(Vl)の化合物〔4,1
%−(a)の場合と同様にして表示された%〕の存在が
示された。
(e)  式中Rがメチル、R2がメチル、R3がイソ
プロピルそして−A−が である式(m)の化合物を用いる以外は同一の微生物を
用いて前記(b)の実験を繰り返して抽出物を得、それ
をhpjpcで分析したところ式中R1がイソプロピル
基でありモしてR2が水素原子である式(Vl)の化合
物の存在が示された(1.25%−(a)の場合と同様
にして表示された%〕。
実施例 5 1O%グリセロール中に懸濁したストレプトミセス サ
ーモアルケンシスMCl812015の胞子懸濁液(実
施例1で用いた胞子懸濁液と同様の方法で調製した) 
0.4 mlを培地A (50ml)を含有する250
m1エルレンマイヤー フラスコに植え付けるのに使用
した。
このフラスコを50+am直径の軌道運動を有して25
0rpmで作動する回転シェーカー上において28℃で
2日間培養した。ついで4mlずつを、各々が培地A 
(200ml )を含有している4個の2リツトル丸底
フラスコのそれぞれに植え付けるのに使用しついで同一
条件下で2日間培養した。ついで4個のフラスコの内容
物を、ポリプロピレン グリコール200G (0,0
6%v/v)を補給した培地A (4OL)を含有する
発酵容器(70L)に植え付けるのに使用した。ポリプ
ロピレン グリコール2000は発泡抑制のために発酵
中、必要に応じて加えた。この発酵を、溶解酸素レベル
を30%以上の飽和度に維持するのに充分な振盪および
通気を行いながら28℃において実施した。24時間発
酵させた後、800 m1部分を培地(40L)含有の
発酵器(70L)にそして911部分を培地(45OL
 )含有の発酵6(700L)にそれぞれ移した。これ
ら両醗酵器は以下の培地L−1 D−グルコース       2゜5 麦芽デキストリン(MD30E)     25.0ア
ルカソイ50          12.5ビート糖蜜
     1.5 に2HPO40,125 Ca COa            1 、25シリ
コン1520 (ダウ コーニング社製)0.6 蒸留水を加えて1gにし、pHは滅菌前にH2SO4水
溶液で6.5に調整した。
を含有した。
これらの発酵は、溶解酸素レベルを30%以上の飽和度
を維持するのに充分な振盪および通気を行いながら34
℃において実施した。ポリプロピレングリコール200
0の抗発泡剤は必要に応じて加えた。各発酵4中のpH
はH2SO4水溶液を添加して7.2に調節した。4日
後に各発酵産物を採取し、−まとめにした。
上記の採取したブロス(423L)からの菌糸体(10
,4kg)を遠心機中に集めた。この菌糸体をメタノー
ル(50L)中において40分間激しく撹拌しついで濾
過した。残留物をメタノール(15L)中に再懸濁し、
再び濾過した。合一した炉液(55L)を水(27L)
およびPE(30L)とともに混合しついで20分間撹
拌した。各相を遠心機中で分離し、そのメタノール相(
75L)をさらに別の水(38L)およびPE(30L
)とともに混合した。20分後、各相を再び遠心機中で
分離し、そのPE相にアセトン(2L)を加えてその乳
液を破壊した。そのメタノール相(IIOL)を3回目
として水(38L)およびPE(30L)とともに混合
し、各相を前のように分離した。再びそのPE相にアセ
トン(3L)を加えてその乳液を破壊した。これら3つ
のPE相を−まとめにしく90L) 、ついで低圧で濃
縮した。濃縮物(9,8L)を硫酸ナトリウム(3kg
)で乾燥させついで蒸発させて油状物(5(log)を
得た。
上記油状物をジクロロメタン(0,5L)中に溶解しつ
いでシカライト(Dlcalite) 478で濾過し
た。この溶液(0,9L)をCCM  [詰められかつ
ジクロロメタン(4L)で洗浄された150 X1Oc
+nカラム]にかけた。14.8〜33.3Lの間で溶
出するフラクションを固形物(170g)に濃縮しつい
で再びCHCN 3 :HA (3: 1)に溶解した
上記溶液を同一系を用いて再びクロマトグラフィーにか
けた。14.5〜31.5Lの間で溶出するフラクショ
ンを乾燥させて固形物(164g)を得、それをCHC
N 3 :EA (3: 1)に溶解した。この溶液を
再び前のように同一条件下でシリカ上においてクロマト
グラフィーにかけそして14〜31Lの間で溶出するフ
ラクションを乾燥させて固形物(123g)を得た。
上記固形物を、水(1,23L)中の70%アセトニト
リルに充分なメタノールを添加して溶解させて清澄な溶
液を得た。この溶液を5mlずつで、5phariso
rb 0DS2  (5u粒径)のカラム(250X2
0a+m)上においてクロマトグラフィーにかけた。
このカラムを、20mL/分から34m1/分に増加す
る流速で20分かけて70%アセトニトリルで溶出させ
た。12.4〜18分に溶出した各部分からのフラクシ
ョンを一緒に集めついで等容量の水で希釈した。ついで
この溶液をマンテジソン(Montedlson)S1
12巨大網状ポリスチレン(2L)のカラム上に詰め込
んだ。このカラムを35%アセトニトリルで洗浄し、ア
セトンで溶出した。0.5〜1.25Lの間で溶出する
フラクションを乾燥させて固形物を得た。この固形物を
アセトニトリル(20mL)中に溶解しそして同一溶媒
中セファデックス(Sephadcx) L1120の
カラム(110X4.4 am)上でクロマトグラフィ
ーにかけた。
(a)  1.44L〜1.98Lの間で溶出するフラ
クションを集めついで乾燥させて固形物(7,2g)を
得た。
この固形物を、充分量のメタノールを添加して80%ア
セトニトリル(70ml)中に溶解して清澄な溶液を得
た。それを2mlずつで、再び5pherisorb 
35−ODS2のカラム(250X 20m+s)上で
クロマトグラフィーにかけ、20m1/分において60
%アセトニトリルで溶出した。0.88L〜0.72L
の間で溶出するフラクションを一緒に集めついで乾燥さ
せて固形物を得た。この固形物を小容量のアセトン中に
溶解し、大容量のシクロへキサンを加えそしてその溶液
を凍らせ、かつ凍結乾燥させてもろい白色粉末(84m
g)を得たが、これは式中Rが水素を表し、R3がイソ
プロピル基でありそして基 QH を表す式(DI)を有しかつ以下の特徴を有する化合物
を含有した。
(1)  E、1.質量分光測定は、分子式C35H5
oO8に対応するl1z598における分子イオンを与
えた。
E、1.スペクトルは、m/z 5g0 、582 、
452 。
434 、340 、233 、205および151に
おいてイオンを与えた。
(11)それはブロモホルム中における特徴的な1、R
,スペクトル、即ち約3480 (OH) 、170B
(エステル)および990 cm−’ (C−0)にお
いてピークを包含するスペクトルを有する。
(iii)それは以下 (以下余白) λ(IIm)    E’ ■ 252   屈折  303 244.5  最大  445 239   屈折  412 を示す、メタノール(C−0,001%)中のU、V、
スペクトルを有する。
(1v)ジューテロクロロホルム中の溶液の200MH
z陽子ntXベクトルは、はぼ以下の数値に集中された
シグナル〔()に記載の多重度、結合定数(Hz)゛お
よび積分値を有する値〕を包含する。
5.8〜5.8   (1,2H) 5.2〜5.7   (m、4H) 4.96      (a、LH) 4.88      (s、2)1) 4.27      (d、5.1H)4.18   
   (d、11.IH)4.08      (広い
s、1)1)3.94        (d、5.11
1)3.28        (m、LH)1.84 
      (s、3H) 1.86       (s、3H) 1.53        (s、3H)1.00   
     (d、6.811)0.9B       
(d、7.311)(V)  ジューテロ−クロロホル
ム中における溶液のノイズ−減結合された(IIois
e −decoupled)ls2.15M1lz炭素
−13narスペクトルは、はぼ以下の値におけるピー
ク〔()に記載のオフ−共鳴(of’f’ −reso
nance)スペクトル中のシグナルの多重度を有する
δ値〕を包含する。
173.2 (s)   79.1 (d)    3
5.8 (d)142.7 (d)   89.0 (
d)    34.6 (t)139.4 (s)  
 68.5 (d)    26.8 (d)137.
7 (s)   88.3 (t)    22.7 
(Q)137.2 (S)   87.5 (d)  
  22.1 (Q)133J  (d)    87
.4 (d)     19.7  (q)132.3
 (S)    84.8 (d)     15J 
 (Q)123.2 (d)    48J (t) 
    12.3 (Q)120.2 (d)    
45.6  (d)120.1  (d)    40
.7  (t)117.9 (d)    39.7 
 (t)99.9 (S)    36.1  (t)
80.1  (S)    36.0  (L)(b)
  1.08L〜1.26Lの間で溶出するフラクショ
ンを集めついで乾燥させて固形物(2,0g)を得た。
この固形物を、充分量のメタノールを添加して80%ア
セトニトリル(20ml)中に溶解して清澄な溶液を得
た。それを2mlずつで、5phcrisorb850
DS2のカラム(250x 20+w)上においてり・
ロマトグラフィーにかけそして25m1/分において6
0%アセトニトリルで溶出した。0.58L〜0.85
Lの間で溶出するフラクションを合一しついで蒸発させ
て固形物(0,87g)を得た。
この固形物をCHC1l a /EA (9: 1.5
ml)中に溶解しそして同一の溶媒混合物中においてK
ieselgel 80 (Merck社製、製品No
、7734)のカラム(35X2.2 cm)上で分別
した(21ml)。
フラクション17−22を合一しついで蒸発させて無色
の固形物(120mg)を得た。この固形物は、式中R
1がメチル R2がヒドロキシメチル、R3がメチルそ
して−A−が である式(m)の化合物であり、以下の特徴を有した。
よその以下の数値に集中したシグナルを有する。
δ0.78 (d7;3H) 1.01 (1d6;3h)  4.16 (dd14
.4;IH)1.57 (s;3H)   4.27 
(dd14.6;IH)1.59 (s:3H)   
5.28 (狭いm1lli)1.83 (d7;3t
l)   6.25 (ddlB、ll;1it)1.
80 (s;311)   8.38 (dll;II
I)3.35 (s:311) 下の位置〔()内の記載は、陽子結合による多重度〕に
おけるシグナルを包含する。
6173.2 (s)     57.7 (t)14
3.8 (d)     58.4 (Q)139.6
 (s)     48.9 (d)138.3 (S
)     48.2 (t)138.8 (s)  
   40.9 (t)133.7 (S)     
40.5 (L)129.3 (d)     37.
3 (t)123.9 (d)     38.1 (
?)123.7 (d)     36.0 (?)1
20.0 (d)     35.8 (?)118.
2 (d)     34.4 (t)99.8 (s
)      2t、5 (q)78.8 (d)  
    19.0 (Q)78.5 (d)     
 15.7 (Q)75.6 (s)      13
.6 (Q)89.0 (d)      12.8 
(q)8g、4 (d)      10.5 (q)
87.7  (d) 63B、1.38.0および35.8における近似シグ
ナルの多重度は正確には確認され得なかった。
!、R,スペクトル(ブロモホルム溶液)約3440 
(OH) 、 1704 (Co2R)および992 
c+n−1(C−0)において吸収帯を示す。
U、R,スペクトル メタノール中の約0.002%溶液のスペクトル質量ス
ペクトル F、D、質量スペクトル(AM 823)は600名目
質量において分子イオンを与えた。
実施例 6 実施例1に記載のと同様の各発酵からの細胞をメタノー
ルで抽出しそして水性メタノール抽出物をPEで逆抽出
した。PEを蒸発させて油状物を得、それを実施例1に
記載のように、繰り返しシリカ上でのクロマトグラフィ
ーにかけて最後には固形物(95sr)を得た。
この固形物をアセトニトリル(約500m1)中に溶解
し、ン濾過しそして炉液をXAD 1180カラム(l
15X23cm)上に詰め込んだ。このカラムを65%
アセトニトリル−35%りん酸二水素アンモニウム溶液
で溶出し、103 Lの前留分の後に3Lのフラクショ
ンを集めた。フラクション6−13を合一しそして二重
発酵から同様にして調製されたフラクションと一緒にし
た。この−まとめにされた試料(55,5L)を等容量
の水で希釈しそしてKastcllSL12カラム[5
L 、 32.5%アセトニトリル−0,05Mりん酸
二水素アンモニウム(IOL)で完全に洗浄したアセト
ン〕上に詰めた。このカラムを35%アセトニトリル−
0,05Mりん酸二水素アンモニウムで洗浄しそしてア
セトンで溶出した。溶出物(14,75L)を濃縮乾固
させて固形物(21,26g)を得、ついでそれを乾燥
させた(真空オーブンで)。
上記固形物をアセトニトリル(150ml)で抽出し、
不溶性残留物(1,1g)を廃棄した。抽出物の容量を
蒸発により40m1に減少させ、この溶液をアセトニト
リル中における5ephadex LII20のカラム
(130X 4.4C1l)に適用し、ついでフラクシ
ョン(38ml)を集めた。フラクション91〜14B
を合一し、ついで蒸発させて無色の固形物(2,267
g)を得た。
上記固形物をクロロホルム(20ml)中に溶解しそし
てクロロホルム中におけるMerck Kcisc1g
c180 (製品Na7734)のカラム(35X2Q
Il)上で分別した(30ml)。フラクション33〜
43を合一し、ついで蒸発させて無色の固形物(318
mg)を得た。この固形物は式中Rがメチルであり、R
3がイソ■ プロピルであり、そして基 を表す式(m)を有しかつ以下の特徴をもつ化合物であ
った。
の数値に集中されたシグナルを包含する。
δO,,79(δ7 ; 3H)     1.84 
 (s  ; 3H)0.93  (da;3H)  
      3.18  (麿 ; IH)1゜Do 
 (δ7.3)1)     4.29  (da、I
H)1.04  (da、3H)     4.38 
 (dfl;IH)1.53  (s ; 38)  
   5.9〜8.3 (m ; 3H)1.59  
(s  ;3H)    10.06  (広いs;1
8)の位置においてシグナルを包含する( )は陽子結
合による多重度 δ172.7 (S)       68.2 (d)
145.8 (d)       87.8 (d)1
37.3 (S)       67.1 (d)13
7.1 (d)       48.2 (t)136
.5 (S)       46.3 (d)134.
8 (s)       40.8 (t)130.3
 (s)       40.4 (L)128.2 
(d)       35.7 (?)123.8 (
d)       28.8 (d)120.0 (d
)       22.6 (Q)118.1 (d)
       21.9 (Q)104.5 (d) 
      19.3 (Q)99.5 (S)   
    15.3 (Q)79.5 (S)     
  13.7 (Q)76.5 (d)       
10.8 (Q)69.1 (d) δ35.7におけるシグナルの多重度は不確実である。
!、R,スペクトル(ブロモホルム中の1%溶液)約3
490 (OH) 、 170g (Co2R)および
992txh−’ (C−0)において吸収帯を示す。
U、Vスペクトル メタノール中の約0.003%溶液のスペクトルは24
4.4Hm(wax) E 1351. 250.4H
m(inf’) E ’  297において帯を示す。
質量スペクトル E1質量スペクトル(8M582)は628名目質量に
おいて分子イオンを与えた。
実施例 7 1H%グリセロール中に懸濁したストレプトミセス サ
ーモアルケンシスMCl812015の胞子懸濁液(実
施例1で使用した胞子懸濁液と同様にして調製された)
  0.4mlを、培地(50ml)を含釘する250
 mlエルレンマイヤーフラスコに植え付けるのに用い
た。
このフラスコを50mma径の軌道運動を有して25O
rpmで作動する回転シェーカー上において28″で2
日間培養した。この2日間生長させた培養物の2%(v
/v)部分を、培地B (50ml)を含釘するさらに
別の250 mlエルレンマイヤーフラスコに植え付は
ンするのに使用しついで同一条件下で2日間培養した。
合一した内容物の80m1を以下の培地gL″″l D−グルコース          4.4麦芽デキス
トリン(MD30E)     44.4アルカソイ5
0          22.0糖    密    
           2.6に2HP04     
     G、21炭酸カルシウム         
2.1   、シリコン1520 (ダウコーニング社製)2.5 蒸留水を加えて1.75 Lにし、pHを滅菌前にH2
SO4水溶液で6.5に調整した。
を含有する発酵容器(7L)に植え付けるのに使用した
。この発酵は振盪および通気を行いながら34℃で実施
した。pHはプロピオン酸の添加で7.4に調節した。
138時間後に発酵産物を採取した。
上記の採取ブロス(3L)からの菌糸体を遠心細胞をメ
タノール(500ml)中に懸濁し、ついで遠心分離し
た。メタノール抽出物を蒸発させて油状物を得、それを
アセトニトリル(150ml)で抽出した。抽出物の一
部分(30ml)をアセトン中における5ephade
x LH2Gのカラム(32X 2.2c+n)上で分
別した(17ml)。フラクション5−18を合一し、
ついで蒸発させて固形物(507a+g)を得た。
上記固形物を、流速0.2ml/分で、3:1アセトニ
トリル/水溶媒系におけるAldex ODS 2のカ
ラム(250X 2 m+s )上でのhplcにより
調べた。
18172分後、カラム流出液をE、  1.条件下に
おいてFlnn1gan移動ベルトでPinnigan
 MAT 4500質量分光計に連結させ、そして物質
の質量スペクトルを記録した。同定された化合物は式中
R1がメチル、Rがメチル、R3がエチルそして−A−
が である式(III)の化合物(低分解E、  1.スペ
クトルはa/z54B、  528. 408. 25
1. 245. 233゜227 、223 、および
205において断片イオンを与えた)を包含する。
実施例 8 20%グリセロールに懸濁したストレプトミセスサーモ
アルケンシスNCl312334の胞子懸濁液(実施例
1の胞子懸濁液と同様にして調製された)1.0mlを
、培地B (50ml)を含有する250m1エルレン
マイヤーフラスコに植え付けるのに用いた。
このフラスコを28″で2日間培養し、その時点で1m
lを4個の同様のフラスコの各々(各々は50m1の培
地Bを含をしている)に無菌で移した。
各フラスコを5011I11直径の動程をaする回転シ
ェーカー(250rev /分)上において振盪させな
がら28@で2日間培養した。ついで2台の種発酵器を
約80m1[2%(V/V) ]の前記の−まとめにさ
れたシェーカーフラスコ接種物とともに培養した。各7
L発酵器は以下の4Lの培地C 培地 c             g乙圭メリトース
          45,0アルカソイ50    
     18.0ビート糖密           
2.2に2HP、04        0.18Ca 
COa  (アナラル社製)1.8シリコン1520 (ダウコーニング社製)    2.5m1(4L中の
) 蒸留水を加えて4Lにし、pHをオートクレーブ処理(
124℃で45分間)の前に6.5に調整した。
を含有した。
700L発酵器を24時間目の種容器から無菌で移した
5、4リツトルとともに培養した。この発酵器はCa 
Co3(Analar社製)を5Lurcalチヨーク
に置き換えそして中で250m1のシリコン1520が
−回分として処理される培地Cの450Lを含有した。
このpiは、121”で30分間反応系中で滅菌する前
に濃H2SO4を用いて6.5に調整した。さらに3台
の7OL発酵器に、24時間目に種容器から無菌で移し
た800m1 (2%V/V)を植え付けた。各容器は
、反応系中での滅菌の前に添加された25m1のシリコ
ン1520を有した前記の培地C35Lを含をした。
その後の発酵は振盪および通気を行いながら34@で実
施した。発酵中、必要に応じてポリプロピレングリコー
ル2000抗発泡剤を加えた。
120時間後にこれら発酵器の内容物は大きくなり(8
00L)、それをシカライト(Dlcal ILe) 
 (3kg)と混合しついで回転真空フィルター上でセ
ルロース(24kg、 ReLten −wafer 
BEOO) lこ通して?濾過した。回収した細胞ペー
スト(45kl)は−20@で貯蔵した。
上記の凍らせた細胞ペーストをメタノール(55L)中
に懸濁し、ついで解凍させた。5″で30分経過後に、
この懸濁液をセルロース床を通して炉で洗浄した。
合一した炉液および洗液(l16L)を水(22L)で
希釈し、ついでGo” 、−80’石油エーテル(10
0L)で抽出した。ヘキサン抽出物をwiped−f’
i1m蒸発器中において低圧(約0.15バール)で濃
縮した。
濃縮物(8,4L)をプロパン−1,2−ジオール(3
X 4.2L)で3回抽出した。合一した抽出物(13
,5L)を酢酸エチル(22L)および水(12L)と
ともに攪拌し、ついで沈殿させた。上相(17,5L)
を水(12Lおよびl0L)で2回洗浄し、残留する有
機相を乾燥させて油状物(112g)を得た。
上記油状物をジクロロメタン(500m、L)に溶解し
そして同一溶媒中に詰めたMerck Kieselg
el 80(7734型)のカラム(425mm X 
45mm直径)上でクロマトグラフィーにかけた。この
カラムをジクロロメタン(500m L )で洗浄し、
ついでジクロロメタンおよびジエチルエーテルの混合物
(それぞれ9 : 1 v/v  からなる400mL
)で溶出した。溶出物を乾燥させて淡黄色のタール(5
4sr)を得た。
ジエチルエーテルに溶解した上記タールの一部分(4,
32g>を乾燥させて固形物を得、これを300I1g
/mlの濃度でアセトニトリル中に再溶解した。この溶
液(8,5m1)を水中の75%V/Vアセトニトリル
の等容量と混合しついで9個ずつで、5pheriso
rb 0DS2のカラム(250mm X 20mm)
上でクロマトグラフィーにかけた。75%アセトニトリ
ルを用いて、いくつかの成分を溶出させた(25ml/
分)。
0.42 L〜0.48 Lの間で溶出するフラクショ
ンを各流出から集めて一緒にした。これを等容量の水と
混合し、ついで同一カラム上に再吸着した。
このカラムをアセトニトリルで溶出し、溶出物を45℃
に加温しそして溶液が丁度濁るまで水を加えた。これを
4℃に冷却しついで結晶化させた。乾燥させた結晶(8
0mg)のうちの−試料(50mg)をヘキサン/メチ
レン クロライド/メタノール(200: 5 : 3
)の混合物10m1中に溶解し、ついでこれを5個の部
分に分けて、流速20m1/分で、溶離剤として同一の
溶媒系を用いてシリカのカラム(250X 20mm)
上においてクロマトグラフィーにかげた。各流出から2
つの部分を集めそして別個に一塊まりとした。0.37
〜0,4Lの間で溶出した第1のものを濃縮し、ついで
アセトンおよびシクロヘキサンの混合物から乾燥させて
式中R1がメチルであり、Rがアルデヒド基であり、R
3がイソプロピル基であり、そして−A−がを表す式(
m)の化合物を23mg得た。
ジューテロクロロホルム溶液の500MIIz  ’H
NMRスペクトルはおよその以下の値におけるシグナル
を包含する。
60.79  (d7 ; 3H)    3.67 
 (m : IH)0.94  (d7;3H)   
 3.71  (dll  :IH)1.02  (d
7;3tl)    5.84  (ddlO,15:
lIl)1.10  (d7;3H)     6.4
3  (i  :1H)1.57  (d2;3fl)
    6.80  (dd12,15:IH)1.6
1  (s  ;311)     7.38  (d
12   :1ll)1.86  (dd2,3;3H
)   10.22  (s  : IH)2.39 
 (d17  、LH) 3.3.9  (dd17. 2:IH)ジューテロク
ロロホルム溶液の125MHz  13(NMRスペク
トルはおよその以下の値におけるシグナルを有する。
196.2 (S)    76.5 (d)    
28.8 (d)189.0 (d)    75.8
 (s)    22.6 (q)172.7 (s)
    69.0 (d)    22.5 (Q)1
5L3 (d)    68.1 (d)    21
.0 (Q)147.9 (d)    88.0 (
d)    15.9 (Q)137.1 (d)  
  48.4 (d)    15.4 (Q)136
.4 (s)    47.7 (L)    13.
6 (Q)136.2 (S)    47.8 (t
)    10.7 (Q)136.1 (d)   
 40.9 (t)135.8 (s)    40.
2 (t)130.3 (S)    38.5 (d
)121.2 (d)     3s、9 (t)12
G、(i (d)     35.8 (d)99.5
  (s)     34.3  (t)以下に本発明
による製剤の例を示す。以下に使用の「活性成分」の用
語は本発明化合物を意味する。
多数回投与用の非経口注射剤 % v/v     範  囲 活性成分 4.0 0.1−7.5%w/vベンジルア
ルコール 2.0 グリセリル トリアセテート  30.0 プロピレングリコールを加えて100.0にする。
ベンジルアルコールおよびグリセリルトリアセテート中
に活性成分を溶解する。プロピレングリコールを加えて
、一定の容量にする。生成物を常套の製薬法例えば滅菌
濾過によりまたはオートクレーブ中での加熱により滅菌
しついで無菌で包装する。
エアロゾルスプレー % v/v     範  囲 活性成分 0.10.01〜2.0%w/vトリクロロ
エタン  29.9 トリクロロフル   35.0 オロメタン ジクロクジフル   35.。
オロメタン 活性成分をトリクロロエタンと混合し、エアロゾル容器
中に詰める。頂部空間を気体の噴射剤でパージしそして
バルブを適正な位置に合わせる。
このバルブを通して加圧下に必要口の液状噴射剤を充填
する。アクチュエータおよびダスト−キャップを備え付
ける。
(以下余白) 錠  剤 製造方法−湿式造粒法 mg 活性成分    250.0 ステアリン酸マグネシウム      4.5トウモロ
コシ澱粉         22゜5ナトリウム澱粉グ
リコレート     9,0ナトリウムラウリルスルフ
エート   4.5微結晶性セルロースを加えて450
 mgの錠剤コア重量とする。
活性成分に充分な量の10%澱粉ペーストを加えて、顆
粒化に適する湿潤物を調製する。顆粒を調製しついでト
レーまたは流動床ドライヤーを用いて乾燥させる。篩に
かけて娠り分け、残留成分を加えついで圧縮して錠剤に
する。
必要により、水性または非水性いずれかの溶媒系を用い
てヒドロキシプロピルメチルセルロースまたは他の同様
なフィルム形成物質で錠剤コアをフィルムコーティング
する。このフイルムコーティング溶液に可塑剤および適
当な着色剤を包含させることができる。
ぢ 活性成分     50.0 ステアリン酸マグネシウム      7.5微結晶性
セルロースを加えて錠剤コア 重量を75.0sgとする。
活性成分をステアリン酸マグネシウムおよび微結晶性セ
ルロースとブレンドする。このブレンドを固めてスラッ
ゾにする。このスラッゾを回転グラニユレータに通すこ
とにより破壊して自由流動性顆粒を調製する。それを圧
縮して錠剤にする。
ついで所望により、錠剤コアを前述のようにしてフィル
ムコーティングすることができる。
動物用の乳腺内投与用注射剤 活性成分   150a+g  O,05−1,01K
落花生油、白色ミツロウおよびポリソルベート60を攪
拌下、160℃に加熱する。攪拌下、2時間1[i0℃
に維持し、ついで室温に冷却する。このビヒクルに活性
成分を無菌で加えついで高速ミキサーを用いて分散させ
る。コロイドミルに通すことにより精製する。生成物を
無菌で滅菌プラスチック注射器中に詰める。
(以下余白) 動物用の経ロドレンチ 活性成分  0.35 0.01〜2%v/vポリソル
ベート85  5.0 ベンジルアルコール 3.0 プロピレン グリコール 30.0 ホスフェート    pH8,0〜B、5ノ、(ラフ7
− になるように 水を加えて100.0とする。
ポリソルベート85、ベンジルアルコールおよびプロピ
レングリコールの中に活性物質を溶解する。
水の一部分を加え、必要に応じてホスフェートバッファ
ーでpHを6.o〜6.5に調整する。水を加えて最終
8全に調製する。生成物をトレンチ容器中に詰める。
(以下余白) 動物用の経口ペースト 活性成分  7.51〜301%w/vサッカリン  
  25.0 ポリソルベート    3.0 アルミニウム ジステアレート  5.0 分別したココヤシ油を加えてtoo、oとする。
分別したココヤシ油およびポリソルベート85の中にア
ルミニウムジステアレートを加熱により分散する。室温
に冷却しついでこの油状ビヒクル中にサッカリンを分散
する。活性成分を基剤中において調剤し、それをプラス
チック注射器中に満たす。
活性成分  2.5 0.05〜5%W/V硫酸カルシ
ウム、半水和物を加えてtoo、oとする。
活性成分を硫酸カルシウムとともにブレンドする。湿式
造粒法を用いて顆粒を調製する。トレーまたは流動床ド
ライヤーを用いて乾燥させる。それを適当な容器中に満
たす。
乳化性濃縮物 活性成分  !l(1g− 陰イオン系乳化剤  40g (例えばフェニルスルホネートCALX)非イオン系乳
化剤  60g (例えば5yperonic NP13)芳香族溶媒(
例えば5olvesso 100)を加えて1fIとす
る。
金成物を混合し、溶解するまで攪拌する。
顆粒剤 (a)  活性成分50゜ 木材樹脂40g セラコラ顆粒(20〜60メツシユ)を加えて1kgと
する。(例えばAg5orv 100A)(b)  活
性成分50g 5yperonic NP134Gg セッコウ顆粒(20〜60メツシユ)を加えて1kgと
する。。
全成分を揮発性溶媒例えばメチレンクロライド中に溶解
し、ミキサー中で転がしながらセラコラ顆粒に加える。
溶媒を除去するために乾燥する。
特許出願人  グラクツ、グループ、リミテッド外2名 ■発明者   ゴートン・シー・ロレ  イー1’lJ
ンス          ンズフ ス国パツキンガムシャー州スラウ、バーンハム、サアー
ムドライブ20

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)下記の部分式( I )、(II)または(III)▲数式
    、化学式、表等があります▼( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼(II) ▲数式、化学式、表等があります▼(III) 〔式中、R^1はメチル基を表し、 R^2はメチル基を表し、 R^3はメチル、エチルまたはイソプロ ピル基を表し、そして −A−は以下のいずれかの環 (i)▲数式、化学式、表等があります▼または(ii
    )▲数式、化学式、表等があります▼ (ここでR^4はヒドロキシル基もしくはメトキシ基で
    あり、そしてR^5は水素原子であるか、あるいはR^
    4およびR^5はそれらが結合している炭素原子と一緒
    になって基 C=Oを表す)を表し、 あるいは−A−が環(ii)(ここでR^4およびR^
    5はそれらが結合している炭素原子と一緒に なって基C=Oを表す)を表す場合、R^2はまたアル
    デヒド基も表すことができ、 あるいはR^2はヒドロキシメチル基を表しそして−A
    −は ▲数式、化学式、表等があります▼ (ここでR^6は水素原子もしくはヒドロキシル基を表
    す)を表し、 あるいは▲数式、化学式、表等があります▼は ▲数式、化学式、表等があります▼ (ここでR^7はヒドロキシル基もしくはメトキシ基で
    ありそしてZは基CHOHまた は基C=Oのいずれかを表す)を表し、 あるいはR^1は水素原子を表し、そして ▲数式、化学式、表等があります▼は ▲数式、化学式、表等があります▼ (ここでR^8はヒドロキシル基もしくはメトキシ基を
    表す)を表すが、但しR^2がメチル基を表し、そして
    R^4がメトキシ基を表す場合にはR^3はメチル基も
    しくはイソプロピル基を表すことはできず、そして R^2がヒドロキシメチル基を表し、かつ R^6がヒドロキシル基を表す場合にはR^3はメチル
    基を表すことはできない〕 を有する化合物。 2)式(III)においてR^3がイソプロピル基である
    特許請求の範囲第1項記載の化合物。 3)式(III)においてR^1およびR^2がメチル基
    、R^3がイソプロピル基、そして−A−が式(ii)
    (式中R^4は水酸基、R^5は水素原子であるかまた
    はR^4およびR^5はそれらが結合している炭素原子
    と一緒になって基C=Oを表わす)の基である特許請求
    の範囲第1項記載の化合物。 4)1種またはそれ以上の担体および(または)賦形剤
    と一緒にした前記第1項記載の少なくとも1種の化合物
    の有効量を含有する人の医薬に使用する組成物。 5)1種またはそれ以上の担体および(または)賦形剤
    と一緒にした前記第1項記載の少なくとも1種の化合物
    の有効量を含有する家畜の医薬に使用する組成物。 6)1種またはそれ以上の担体および(または)賦形剤
    と一緒にした前記第1項記載の少なくとも1種の化合物
    の有効量を含有する有害生物制御組成物。 7)前記第1項記載の1種またはそれ以上の化合物の有
    効量を植物またはその他の植生または有害生物それ自体
    またはそれらの発生する場所に適用することからなる農
    業、または園芸または林業における、または店舗、建築
    物またはその他の公衆場所または有害生物の発生する場
    所における有害生物を撲滅する方法。 8)前記有害生物が、昆虫、だにまたは線虫である前記
    第7項記載の方法。 9)少なくとも前記化合物の1つを生産することのでき
    るストレプトミセス属の菌を培養し、所望により前記化
    合物を分離することからなる特許請求の範囲第1項記載
    の化合物の製法。 10)ストレプトミセス属の菌がストレプトミセスサー
    モアルケンシスまたはストレプトミセスシアネオグリセ
    ウスノンシアノゲヌスである特許請求の範囲第9項記載
    の製法。 11)菌がストレプトミセスサーモアルケンシスNCI
    B12015、NCIB12111、NCIB1211
    2、NCIB12113、NCIB12114、NCI
    B12212もしくはNCIB12334またはストレ
    プトミセスシアネオグリセウスノンシアノゲヌスNR^
    R^L15773またはこれらの菌株のいずれかの変異
    菌である特許請求の範囲第9項記載の製法。 12)特許請求の範囲第1項記載の化合物の製造に関与
    するストレプトミセスサーモアルケンシスNCIB12
    212およびその変異菌ならびにそれらの遺伝子物質。 13)下記式(IV)、(V)または(VI) ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) ▲数式、化学式、表等があります▼(V) ▲数式、化学式、表等があります▼(VI) 〔式中R^1はメチル、エチルまたはイソプロピル基、
    R^2は水素原子またはメチル基を示す〕を有する化合
    物またはその5−ケト誘導体を製造するにあたり、式(
    I )、(II)または(III)を有する前記化合物の存在
    下で適当なストレプトミセス属の菌を培養して式(IV)
    、(V)または(VI)を有する化合物を生成させ、所望
    により前記化合物を分離することを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の式( I )、(II)または(III)を
    有する化合物の使用。 14)式(VI)においてR^1がイソプロピル基でR^
    2が水素原子である化合物を製造するにあたり特許請求
    の範囲第3項記載の化合物を使用する特許請求の範囲第
    13項記載の使用。 15)菌がストレプトミセスサーモアルケンシス、スト
    レプトミセスシアネオグリセウスノン シアノゲヌス、ストレプトミセスアベルミチリスまたは
    ストレプトミセスヒグロスコピカス亜種アウレオラクリ
    モサスの菌株である特許請求の範囲第13項または第1
    4項記載の使用。 16)菌がストレプトミセスサーモアルケンシスNCI
    B12213もしくはそれの変異菌またはストレプトミ
    セスアベルミチリスATCC31272またはストレプ
    トミセスヒグロスコピカス亜種アウレオラクリモサスF
    ERMP1438である特許請求の範囲第15項記載の
    使用。 17)特許請求の範囲第13項で定義した式(IV)の化
    合物の製造に関与するストレプトミセス サーモアルケンシスNCIB12213およびそれの変
    異菌およびそれらの遺伝子物質。
JP62054268A 1986-03-12 1987-03-11 マクロライド抗生物質 Expired - Lifetime JPH0794457B2 (ja)

Applications Claiming Priority (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8606112 1986-03-12
GB868606111A GB8606111D0 (en) 1986-03-12 1986-03-12 Chemical compounds
GB8606113 1986-03-12
GB868606112A GB8606112D0 (en) 1986-03-12 1986-03-12 Chemical compounds
GB868606110A GB8606110D0 (en) 1986-03-12 1986-03-12 Chemical compounds
GB8606110 1986-03-12
GB8606111 1986-03-12
GB8606115 1986-03-12
GB8606114 1986-03-12
GB868606113A GB8606113D0 (en) 1986-03-12 1986-03-12 Chemical compounds
GB868606114A GB8606114D0 (en) 1986-03-12 1986-03-12 Chemical compounds
GB868606115A GB8606115D0 (en) 1986-03-12 1986-03-12 Chemical compounds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62272985A true JPS62272985A (ja) 1987-11-27
JPH0794457B2 JPH0794457B2 (ja) 1995-10-11

Family

ID=27546926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62054268A Expired - Lifetime JPH0794457B2 (ja) 1986-03-12 1987-03-11 マクロライド抗生物質

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0242052B1 (ja)
JP (1) JPH0794457B2 (ja)
DE (1) DE3785480T2 (ja)
ES (1) ES2053530T3 (ja)
HK (1) HK39295A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07165514A (ja) * 1993-12-10 1995-06-27 Toshio Suzuki 松類の枯損防止用組成物及び防止方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5830875A (en) * 1989-10-30 1998-11-03 Merck & Co., Inc. 24-and 25-substituted avermectin and milbemycin derivatives
US5312753A (en) * 1992-03-23 1994-05-17 Merck & Co., Inc. Strain of streptomyces avermitilis capable of glycosylating avermectin compounds at the 13- and 14A positions
US6495591B1 (en) 1997-10-02 2002-12-17 Essential Therapeutics, Inc. Fungal efflux pump inhibitors

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PT80577B (pt) * 1984-06-05 1987-09-18 American Cyanamid Co Processo para a producao de novos agentes macrolidos ll-f28249 uteis no tratamento de infeccoes helminticas por ectoparasitas artropodes e por acarideos

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07165514A (ja) * 1993-12-10 1995-06-27 Toshio Suzuki 松類の枯損防止用組成物及び防止方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0794457B2 (ja) 1995-10-11
EP0242052A3 (en) 1988-01-07
HK39295A (en) 1995-03-24
EP0242052B1 (en) 1993-04-21
DE3785480T2 (de) 1993-08-26
ES2053530T3 (es) 1994-08-01
EP0242052A2 (en) 1987-10-21
DE3785480D1 (de) 1993-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940004098B1 (ko) 신규 항생제 화합물의 제조 방법
EP0170006A2 (en) Method and compositions for helmintic, arthropod ectoparasitic and acaridal infections with novel agents
ES2244004T3 (es) Agentes antiparasitarios.
HU221276B1 (en) Polycyclic antiparasitic agents, process and strain for their preparation and their use
JP2587241B2 (ja) 新規化合物、その製法及びそれを含む医薬組成物
JPH02288882A (ja) 抗寄生虫剤
US4869901A (en) Method and compositions for helmintic, arthropod ectoparasitic and acaridal infections with novel agents
JPS62272985A (ja) マクロライド抗生物質
DK168866B1 (da) 5-Keto-S541-macrolidforbindelse; krystallinsk produkt indeholdende over 90 % af forbindelsen; præparater indeholdende forbindelsen til anvendelse inden for human- og veterinærmedicin; skadedyrsbekæmpelsespræparat indeholdende forbindelsen; ikke-terapeutisk fremgangsmåde til bekæmpelse af skadedyr under anvendelse af forbindelsen; fremgangsmåde til fremstilling af et fermentationsmedium indeholdend
JPH037289A (ja) 駆虫性生変換生産物
JP3902826B2 (ja) アスペルパラリン、その製造方法及びそれを有効成分とする殺虫剤
RU2029783C1 (ru) Способ получения антибиотика
RU2100354C1 (ru) Макроциклический лактон, фармацевтическая композиция, обладающая антибиотической активностью, и инсектоакарицидная композиция
AT398312B (de) Verfahren zur herstellung einer neuen makroliden verbindung
JP2954959B2 (ja) 新規ミルベマイシン類およびその製造法
JPS63227590A (ja) 抗生物質ミルベマイシン化合物およびその製造法
KR100790314B1 (ko) 항균 활성을 가지는 스트렙토마이세스 라세이 ms53균주로부터 생산되는 신규 항생물질 살라세인 및 그의제조방법
JP2750124B2 (ja) 新規ミルベマイシン類およびその製造法
JPS63402B2 (ja)
JPH0559078A (ja) 抗生物質nba−2006
JPH078871B2 (ja) 抗生物質ミルベマイシン化合物
JPS62259593A (ja) (−)−2−アミノ−4−ニトロソヒドロキシアミノ酪酸を含有する除草剤およびその製造法
JPH02215791A (ja) Si―4155b物質,その製造法および用途
JPH06306080A (ja) 新規ミルベマイシン類およびその製造法
JPH01199591A (ja) マクロライド化合物の製造法