JPS62269974A - カラ−記録装置 - Google Patents

カラ−記録装置

Info

Publication number
JPS62269974A
JPS62269974A JP61114173A JP11417386A JPS62269974A JP S62269974 A JPS62269974 A JP S62269974A JP 61114173 A JP61114173 A JP 61114173A JP 11417386 A JP11417386 A JP 11417386A JP S62269974 A JPS62269974 A JP S62269974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
exposure position
belt
rollers
photoreceptor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61114173A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetoshi Yano
英俊 矢野
Yutaka Koizumi
豊 小泉
Hideya Furuta
古田 秀哉
Kenichi Mizuma
水摩 健一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP61114173A priority Critical patent/JPS62269974A/ja
Publication of JPS62269974A publication Critical patent/JPS62269974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 且1b辷艷 本発明は、カラー複写機やカラープリンタ等のカラー記
録装置に関するものである。
盗圭韮皿 第1図にはカラー記録装置の一例であるカラー複写機の
概略構成が示されている。先ず、このカラー複写機によ
る複写プロセスについて以下に説明する。
先ず、原稿載置台1上の図示されない原稿を示矢方向に
走行する照明ユニット2で照明すると、その反射光がミ
ラー3,4,5、レンズ6、ミラー7.8等を介してハ
ーフミラ−9に導びかれる。
このハーフミラ−9はブルー、グリーン、レッドの3色
光のいずれか1色の光を反射し、他の2色の光は透過す
るような分光特性を有している。
ハーフミラ−9から反射した光は、第1のベルト感光体
(以下感光体と呼ぶ)14上の露光部であるE1位置に
結像される。
一方、ハーフミラー9を透過した他の2色の光について
は、この光束がミラー10によりスリノ外分割される。
ミラー1oのスリット領域の光に関しては、ミラーlO
の分光反射特性とフィルタ12の分光透過特性の、いず
れか一方が、又は両方の組み合せにより、特定の1色の
光のみが、第2感光体15のE2位置に入射して結像す
る。
一方、ミラー10の領域以外の光に関しては。
ミラー11の分光反射特性とフィルタ13の分光透過特
性のいずれか一方か、又は両方の組み合せにより、残り
の1色の光が第3感光体16のE3位置に入射して結像
する。
このカラー複写機では、−例として、第1感光体14の
E、位置にはブルーに色分解された光像が、第2感光体
15のE2位置にはグリーンに色分解された光像が、第
3感光体E3位置にはレッドに色分解された光像がそれ
ぞれ結像されるようになっていて、以下、この点を踏ま
えて説明を続けることにする。
第1図において、第1乃至第3感光体14,15゜16
は、それぞれ駆動ローラ43の時計方向の回転により矢
印方向に駆動されるようになっている。
先ず、各感光体は、各除電ランプ24の光照明により除
電され、各帯電チャージャー20により均一に帯電され
る。そして、E I r E 2 + E 3の各位置
でブルー、グリーン、レッドに色分解された各々の原稿
画像露光を同時に受けることになる。
照明ユニット2やミラー3,4.5等は図中の矢印方向
に移動し、この間、原稿の先端から後端にかけて照明走
査がなされる。これに伴う感光体上での露光により、各
感光体面には静電潜像が形成されるが、yK稿サイズ又
は転写紙30のサイズの領域外の感光体面の帯i!!電
荷は各イレーザ34によりそれぞれ除去される。
次に現像工程について説明するに、第11光体14はブ
ルー露光を受けているので、この露光による静電潜像は
、現像器17.17’ により、ブルーと補色関係のイ
エロートナーで顕像化される。
なお、現像器間照明ランプ22は、必要に応じて点灯さ
せる、画像の階調性補正用のランプである。
第2感光体15はグリーン露光を受けているので、この
露光による静電潜像は、現像器18.18’により、同
じく補色関係のマゼンタトナーで顕像化される。
また、第3感光体16はレッド露光を受けているので、
この露光による静電潜像は、現像器19゜19′により
、補色関係のシアントナーで顕像化される。
これらトナー像の形成された感光体面は、それぞれ転写
前除電ランプ23の光照射によって除電されつつ、各転
写位置T l + T 2 + T 3へと進行する。
但し、各トナー像がT、、T2.T3位置にそれぞれ到
達するタイミングは、各トナー像が転写紙上の同−位置
に転写されるようにするために、異なっている。この量
については後述する。
ところで、転写紙30は給紙コロ35によりレジストロ
ーラ29の位置まで送られ、次いで第1感光体14のト
ナー像位置に合致するようにタイミングを取ってレジス
トローラ29の回転で、転写紙搬送ベルト25の方向に
給送される。
転写紙搬送ベルト25は、駆動ローラ36の反時計方向
の回転により1図において矢印方向に駆動される。レジ
ストローラ29から送り出された転写紙は押えローラ3
7と転写紙搬送ベルト25に挟まれて、第1感光体14
の転写位置T、に至る。
転写位[Tlにおいては、転写チャージャー26によっ
てイエロートナー像が転写紙に転写される。
引き続いて転写紙が搬送されたあと、転写紙位置T2に
おいて、第2感光体15のマゼンタトナー像が、また、
転写位置T3において、第3感光体1Gのシアントナー
像がそれぞれ転写チャージャー26によって転写紙に転
写される。
以上の転写プロセスにり、T3位置を通過した転写紙に
はイエロー、マゼンタ、シアンの3色のトナーの組み合
せによる重ね画像が形成されることになる。この3色の
トナー像を転写紙で一致させるために、第1乃至第3の
各感光体の露光位置から転写位置までの周長と、各転写
位置間距離とに関し、次のような条件に定めることが必
要である。
すなわち、 E  、T、+T、T2=E2T。
E、T、+T、T3=E2T2+T 2T3=E 3T
3 となるようにすれば、各色トナー像が位置合せされた画
像になる。
さて、転写位置T3を通過した転写紙は、駆動ローラ3
6のベルト部分で搬送ベルト25から分離され、定着器
31でそのトナー像が定着されたのち、コピートレイ3
2に徘畠される。ここに、カラー原稿に対するカラーコ
ピーを得ることができるのである。
一方、各感光体は転写後の残留トナーを各クリーニング
装置21で除去され、さらに除電ランプ24で残留電荷
を除去される。また、転写紙搬送ベルト25は除電チャ
ージャー27により除電されたあと、クリーニング装置
!128によりクリーニングされる。
ところで、3色重ねによるフルカラー複写機においては
、先に述べたように、露光位置から転写位置までのベル
ト感光体の周長を同一にするために5各感光体14,1
5.16に対して、露光位置から転写位置までの周長を
長くしたり短くしたりする調整をしなければならない。
例えば、第1図において、両ローラ40,41のうちの
ローラ41を、両ローラ間のベルト部分の張設方向に移
動調整して上述の周長を変えるのであるが、この場合に
、両ローラ間に亘る感光体部分に関して、結像光軸と直
角となる平面を保つようにしなければならない。何故な
らば感光体上の結像光学像に狂いを生じ、画像に悪影響
を及ぼすからである。
1蝮 本発明の目的は、上記点に鑑みなされたカラー記録装置
を提供することを目的とする。
璽畿 本発明は、上記目的を達成させるため、本発明に係るカ
ラー記録装置に関し、それぞれ色分解された光像が露光
位置において結像せられる複数のベルト感光体と、前記
ベルト感光体上の露光位置前後においてベルト感光体に
掛け渡される第1及び第2ローラと、前記第1及び第2
ローラ間の、露光位置を含むベルト部分に張りを与える
方向に第1ローラを移動付勢する手段と、前記第2ロー
ラを1両ローラ間のベルト部分の張設方向に移動調整す
るとき、第1及び第2ローラを結像光軸と直角な平面方
向に移動自在に案内支持する案内支持手段と、第2ロー
ラを前記平面方向に移動調整したあと、第2ローラを固
定する手段とで構成したことを特徴とするものである。
以下、本発明を一実施例に基づき説明する。
先ず、第2図において、光学像は、第1ローラ40と第
2ローラ41との間に張られる感光体部分であって、結
像光軸と直角な平面部分に入射する。勿論、この場合、
結像光の入射部はElで示す露光位置である。
ここで、第1及び第2ローラ40,41は、感光体14
の移動方向に対して、露光位置E、の前後に設けられる
ものであるが、このうちの第1ローラ40を、後で述べ
る点から了解されるように、テンションローラと称し、
第2ローラ41を調整コーラと称することとする。
ここで、露光位置から転写位置までの感光体14の周長
の調整は調整ローラ41で行なわれ、感光体のたるみ分
はテンションローラ40で吸収されるようになっている
露光位置から転写位置までの感光体の長さを調整すると
き、両ローラ間の感光体部分に関し、この部分が光軸に
直角な平面でなくなると、等倍結像機能が損なわれ1画
像に悪影響を及ぼすことになる。
本発明の特徴とするところは、上記感光体部分に対し光
軸に直角な平面を保ったまま、露光位置から転写位置ま
での感光体の周長を調整することにある。
第2図において、調整ローラ41の両端面には玉軸受4
5が圧入され、ローラ支持杆48に貫ぬいてかしめられ
たピン49の先端が、その玉軸受45内に嵌入すること
により、調整ローラ41は回転自在に支持される。上記
ローラ支持杆48は当該複写機の本体側板44にねじ5
2で固定されるようになっている。
一方、ねじ53で本体側板44に固定される案内支受板
50には、ガイド長孔54が横方向に設けられ、このガ
イド長孔54にはピン4つが嵌め込まれる。
ねじ52を緩めた状態で、ローラ支持杆48を矢印方向
に移動させると、ピン49はガイド長孔54によってガ
イドされつつ摺動する。このとき。
調整ローラ41は、結像光軸と直角な平面方向に移動し
、これにより露光位置から転写位置までの感光体周長が
調整される。
本体側板44には基準ピン46.47が植設され、これ
らのピンは案内支受板50の穴55,56゜57.58
に嵌合せられ、この嵌合状態で、案内支受板50は位置
決めされ、ガイド長孔54が結像光軸と直角な方向に位
置決め保持されるようになっている。なお、基準ビン4
7が貫ぬく、ローラ支持杆48の六59,60は基準ビ
ン47に対してのバカ六となっている。
案内支受板50にはマイクロメータヘッド51が固定さ
れ、ヘッド部がピン49に接することにより、ピン49
の移動調整量を確認できるようになっている。
次に、第3図において、テンションローラ40にはam
ローラ41と同様に玉軸受が圧入され、ローラ支持杆6
1に固植されたピン62の先端がその玉軸受内に嵌入す
ることにより、テンションローラ40は回転自在に支持
される。
案内支受杆63は段ねじ64により位置決めされて本体
側板44に固定される。案内支受杆63の上部にはガイ
ド長孔65が横方向に穿たれ、この長孔65でピン62
がガイドされるようになっている。
段ねじ66は案内支受杆63のねじ孔67にねじ込まれ
ると共に、軸部66aがローラ支持杆61の縦長穴68
に嵌入している。ローラ支持杆61は、段ねじ66の軸
部66aの周りに揺動自在となっていて、同杆61の下
部とピン69との間に掛けられた緊縮性のばね70の弾
力により、矢印a方向から見て反時計方向に回動する習
性が付与されている。すなわち、ばね70は、ローラ支
持杆61を介してテンションローラ40を矢印す方向に
移動付勢しているのである。いわば、爾ローラ40,4
1間の感光体部分に対して張りを与える方向にテンショ
ンローラ40を移動付勢しているのである。これにより
、ベルト感光体の弛みが吸収されることになる。
なお、調整ローラ41が例えば矢印す方向と反対方向に
移動調整されると、テンションローラ40も追従して矢
印す方向と反対方向に移動する。このとき、ピン62が
ガイド長孔65にガイドされて摺動するので、テンショ
ンローラ40は光軸と直角な平面方向に移動することに
なる。
このとき、ローラ支持杆61は矢印a方向から見て時計
方向に回動するが、この場合、ピン62が水平移動する
ので、そのローラ支持杆61の回動を許すために、六6
8を縦長穴にしである。
このように、本発明の実施例にあっては、各ベルト感光
体における露光位置から転写位置までの距離の狂いを、
゛露光位置直後のローうで補正するとき、露光位置前後
の両ローラ間にわたる感光体部分につき、結像光軸と直
角な面を保ったままで、その補正を行なえることを特徴
とするものである。
以上の実施例の説明にあたっては、第1感光体14を適
用したものであるが、他の感光体についても、全く同様
にして構成されるものである。
羞困 以上、本発明は、ベルト感光体に対し露光位置から転写
位置までの距離の狂いを補正するとき、露光位置を含む
感光体部分に関して、結像光軸と直角な面を保ったまま
、その補正を行なえるようになっているので、結像位置
に狂いを生ぜず、常に良好な画像を得ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例であるカラー複写機の概I[
1!!構成図、第2図は調整ローラの移動支持機構の分
解斜視図、第3図はテンションローラの支持機構の分解
斜視図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 それぞれ色分解された光像が露光位置において結像せら
    れる複数のベルト感光体と、 前記ベルト感光体上の露光位置前後においてベルト感光
    体に掛け渡される第1及び第2ローラと、前記第1及び
    第2ローラ間の、露光位置を含むベルト部分に張りを与
    える方向に第1ローラを移動付勢する手段と、 前記第2ローラを、両ローラ間のベルト部分の張設方向
    に移動調整するとき、第1及び第2ローラを結像光軸と
    直角な平面方向に移動自在に案内支持する案内支持手段
    と、 第2ローラを前記平面方向に移動調整したあと、第2ロ
    ーラを固定する手段とを具備して成るカラー記録装置。
JP61114173A 1986-05-19 1986-05-19 カラ−記録装置 Pending JPS62269974A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61114173A JPS62269974A (ja) 1986-05-19 1986-05-19 カラ−記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61114173A JPS62269974A (ja) 1986-05-19 1986-05-19 カラ−記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62269974A true JPS62269974A (ja) 1987-11-24

Family

ID=14631004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61114173A Pending JPS62269974A (ja) 1986-05-19 1986-05-19 カラ−記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62269974A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6085053A (en) * 1997-11-26 2000-07-04 Nec Corporation Recording device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6085053A (en) * 1997-11-26 2000-07-04 Nec Corporation Recording device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61149972A (ja) カラ−複写方法
US4690542A (en) Color copying apparatus
JP2014060492A (ja) 傾き調整機構、撮像ユニット装置、画像走査装置、画像読取装置、及び複写機
JP2005014497A (ja) 画像形成装置
JPS62269974A (ja) カラ−記録装置
JPS62229264A (ja) カラ−複写機
JPH1124355A (ja) 多色画像形成装置
JPS59162569A (ja) 画像形成装置
JP2004109235A (ja) テンション解除装置及びこれを用いた画像形成装置
JPS60244974A (ja) カラ−記録装置
JPH04264416A (ja) 画像形成装置の光学装置
JP3805059B2 (ja) 画像形成装置
JP2002166591A (ja) 画像形成装置
JP4720316B2 (ja) 画像形成装置
JPS62269167A (ja) カラ−複写機の感光体ベルト案内装置
JPS60192934A (ja) 画像形成装置
JPS62129871A (ja) カラ−記録装置
JPS6325345B2 (ja)
JPH0546024Y2 (ja)
JPS62270977A (ja) カラ−複写機の感光体ベルト案内装置
JPH0830853B2 (ja) 走査光学装置
JP2561810Y2 (ja) カラープリンタ
JPH0626934Y2 (ja) 画像形成装置のベルト支持装置
JPS62270976A (ja) 感光体ベルトを用いたカラ−複写機における画像位置調整装置
JP2005229460A (ja) 画像読取装置及び画像形成装置