JPS60244974A - カラ−記録装置 - Google Patents

カラ−記録装置

Info

Publication number
JPS60244974A
JPS60244974A JP59100651A JP10065184A JPS60244974A JP S60244974 A JPS60244974 A JP S60244974A JP 59100651 A JP59100651 A JP 59100651A JP 10065184 A JP10065184 A JP 10065184A JP S60244974 A JPS60244974 A JP S60244974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
transfer
photoreceptor
image
transfer paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59100651A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Koizumi
豊 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP59100651A priority Critical patent/JPS60244974A/ja
Priority to US06/734,971 priority patent/US4610529A/en
Priority to CA000481695A priority patent/CA1231370A/en
Priority to GB08512498A priority patent/GB2159098B/en
Priority to DE19853518255 priority patent/DE3518255A1/de
Priority to FR858507637A priority patent/FR2564675B1/fr
Publication of JPS60244974A publication Critical patent/JPS60244974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/50Picture reproducers
    • H04N1/506Reproducing the colour component signals picture-sequentially, e.g. with reproducing heads spaced apart from one another in the subscanning direction
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0142Structure of complete machines
    • G03G15/0178Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image
    • G03G15/0194Structure of complete machines using more than one reusable electrographic recording member, e.g. one for every monocolour image primary transfer to the final recording medium
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/01Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
    • G03G2215/0103Plural electrographic recording members
    • G03G2215/0119Linear arrangement adjacent plural transfer points

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、三本の感光体ドラム上にカラー原稿の色分解
光像を書込み減色法三原色トナーで現像して形成された
トナー像を1枚の転写紙に重ね合せ転写し、カラー画像
を得るカラー複写機等のカラー記録装置に関する。
従来技術 カラー原稿からカラーコピーを作製するフルカラー複写
装置や、カラー原稿を色分解した三色画像のデジタル信
号入力よりカラー画像を得るカラープリンタ、カラーフ
ァクシミリ等のプリントアウト装置等のカラー記録装置
としては、三本の感光体ドラムにカラー原稿を色分解し
た光像を露光し、あるいは色分解した画像のデジタル信
号入力により光書込みヘッドを駆動して露光させて静電
潜像を形成し、これらを減色法の三原色のトナーで現像
し、これらのトナー像を一枚の転写紙上に重ね合せて転
写してカラー画像を得るようにした装置が知られている
一般的に云って、重ね合せ転写方式のカラー複写装量に
おいては、各色の位置ずれを防止することが最も重要な
ポイントとなる。その対策として、結像光学系として正
確な等倍像が得られるロッドレンズアレイ(例えば商品
名「セルフォックアレイ」、「リンスアレイ」)を使用
し、原稿を移動させつ\感光体上に投影することにより
、画像の等信性を保証することが行なわれている。しか
し、ロッドレンズアレイによる像は、単一の結像レンズ
による像が原稿に対して上下左右が反転した逆像となる
のに対し、鏡像の関係の逆像となる。したがって、ロッ
ドレンズアレイから直接感光体ドラム上に像を投影した
場合、連続した画像を感光体上に形成するには露光位置
における感光体rラム周面の移動方向は原稿の移動方向
と同じ方向とする必要がある。転写位置を感光体ドラム
の軸に関して露光位置と反対側にし感光体から直接転写
紙に転写するようにした場合は転写位置における転写紙
の搬送方向は原稿の移動方向と逆になる。
しかし、3本の感光体ドラムの上方を原稿を移動させな
がらタイミングをずらせて同じ位置を夫々の感光体ドラ
ムに1光する場合は転写紙も同じ方向に移動させてタイ
ミングをずらせて3本の感光体ドラムから転写させなけ
れば3つのトナー像を重ね合せることができない。
そこで従来は、ロッドレンズアレイの出射端と感光体ド
ラムの露光位置との間にミラーを一枚挿入して像の進行
方向を反転するようにし、かつ、このミラーに多層膜コ
ーティングを施して色分解フィルターを兼ねさせるよう
にしている。しかし、そのようにすることによ′す、感
光体ドラム上に形成される像は正像となり、直接転写紙
に転写するとコピー画像が逆像になってしまうので、感
光体ドラム上の像を−たん中間転写体に転写し、これを
転写紙に重ね合せ転写する必要があった。そのため機構
が複雑になり、装置が大型化し、コストアップを招く蝋
点があった。
又、デジタル信号入力により三本の感光体ドラムに光書
込みヘッドにより書込むカラープリンタやカラーファク
シミリの場合は、三原色の信号は同時に取出すのが普通
であり、この信号により三本の感光体ドラム上に書込ま
れ、形成された二色のトナー像を順次6本の感光体ドラ
ムの転写位置に接触して搬送される転写紙上に重ね合せ
て転写するには、三つの感光体上に互いにタイミングを
ずらせて書込みを行なう必要があり、各色の信号を一時
スドアするメモリが必要となるがこれは非常に高価なも
のであり、コストアップを招く結果となってい゛た。
目的 本発明は、従来のカラー複写機やカラープリンタ等のカ
ラー記録装置の上述の欠点を除去した、機構が簡単で、
装置が小型になり、コストが低廉なカラー記録装置を提
供することを目的とする。
構成 上記の問題点を解決する本発明は、3本の感光体ドラム
を原稿サイズの全面積をその表面にメモリー可能な長さ
と外周とを有するとともに正逆転可能とし、各感光体ド
ラムへの色分解光像の書込み、トナー像のメモリーは各
感光体ドラムを正転させて行ない、転写時は各感光体ド
ラムを逆転させ、各感光体ドラムの転写位置に順次接し
て感光体ドラムの外周と同速度、同方向に転写紙を搬送
し、各感光体ドラムの逆転開始及び転写紙の給紙のタイ
ミングを各感光体ドラム上の画像先端が転写紙先端と整
合するように制御し、一枚の転写紙上に6色の画像を重
ね合せるようにしたことを特徴とする。
以下、本発明を、図面に示す実施例に基いて詳細に説明
する。
第1図は、本発明をカラー複写機に適用した実施例を示
す図である。
複写機1内には、6本の同じサイズの感光体ドラム2(
2a、2b、2c)が平行に配設されている。各感光体
ドラム2は、この複写機で複写される最大サイズの原稿
の全面をその表面にメモリーすることが可能な軸方向長
さと外周とを有し、駆動モータ5により図中に実線矢示
で示す時計方向の正転方向と、破線矢印で示す反時計方
向の逆転方向のいずれの方向にも回転可能となっている
各感光体ドラム2の周囲にはその正転方向の順にチャー
ジャ4、露光位置5、現像クリーニング装置6、転写チ
ャージャ7、クエンチング装置8が配置されている。感
光体ドラム2a、2b、2cの夫々に対する現像クリー
ニング装置6には夫々減色法3原色であるイエロー、マ
ゼンタ、シアンのトナーを含む現像剤が内包されている
。複写機1の頂面には左右に移動可能な原稿載置ガラス
9が設けられ、その上に原稿10が載置される。複写機
本体1の頂板の各感光体ドラム露光位置5の直上には適
当な幅の開口11が設けられ、その範囲内に、原稿載置
台9の通路と各感光体露光位置5との間に、ロッドレン
ズアレイ12、色分Sフィルタ13(13a、13b、
13c)が設けられ、ロッドレンズアレイ1企の直上の
原稿を照明しうる位置に照明ランプ14が設けられてい
る。
各感光体ドラム2a、2b、2cに対する色分解フィル
タは光の6原色である青、緑、赤とされている。なお、
青色フィルタを透過した光束の光おは他の色のフィルタ
を透過した光束の光量よりも少なくなるので、図中に破
線で示す如く、感光体ドラム2aに対応する照明部には
青色露光用補助光i11!14’を設けることが適当で
ある。複写機本体の左側には給紙装置15が設けられ、
これより給紙された転写紙を各感光体ドラム2の転写チ
ャージャ7に面する転写位置に順次接して搬送すること
のできるように転写ベルト16が各感光体ドラム2毎に
これに接離可能に設けられている。各感光体ドラムに接
して搬送された転写紙が通過する位置に定着装置17が
設けられ、これにより定着された転写紙は排紙孔18よ
り機外に排出されるようになっている。
以上説明した構成の複写機によりカラー複写を行なう場
合の作用を以下に説明する。
まず、第1工程では各感光体ドラム6は正方向に回転さ
れ、原稿載置台9は右方に移動し、その」二に載置され
た原稿は順次ロッドレンズアレイ12、色分解フィルタ
ーにより、色分解され各感光体ドラム2a、2b、2c
上に色分解された等倍像が投影露光され、露光に先立つ
クエンチング装置8によるクエンチング、チャージャ4
による帯電と、この露光とにより静電潜像が形成され、
各現像クリーニング装置6により現像されて、イエロー
、マゼンタ、シアンのトナー像が各感光体ドラム2上に
形成される。この工程では各転写ベルト16は感光体ド
ラム2から離間し、又、転写チャージャ7も、給紙装置
15も作動せず、各色トナー像は各感光体ドラム2の表
面にメモリーされることになる。
次に第2工程の転写工程に入る。この工程では、感光体
ドラム2は反時計方向に逆転される。この時チャージャ
4はその作動を止めたま\とじ、クエンチング装置8は
作動する。又、現像クリーニング装置6も作動し、2回
目の現像を行って画像のベタ部のトナー充填と、地肌部
のスキャベンジング効果を高める。一方、感光体ドラム
2の画像後端に転写紙先端が転写位置で合致するように
給紙装置15から転写紙が給紙され、転写紙の先端が各
感光体ドラム2の下部の転写位置に近接すると転写ベル
ト16が感光体ドラム2に接触する位置に変位すると同
時に転写チャージャ7が作動し、各感光体ドラム上のト
ナー像は順次転写紙上に転写される。転写の終った感光
体ドラム表面は、現像クリーニング装置6によりクリー
ニングされ、残留トナーは現像ローラにより回収される
。転写ベルト16は転写紙を搬送し終った後離間し、不
必要なベルトの汚れが防止される。第1回のクリーニン
グを受けた感光体ドラム2の表面は、原稿載置台9が初
期位置に帰着する迄にさらにもう一回反時計方向に回転
を続け、再度クリーニングされる。
以上の如く、本装置では1回の複写に対して2回現像、
2回クリーニングが行なわれることになり、プロセスと
しての余裕度が大きくなる。
各感光体ドラム2m、2b、2cにはその軸間隔だけず
れたタイミングでイエロー、マゼンタ、シアンのトナー
像が形成されるが、搬送される転写紙も各感光体ドラム
の軸間隔だけずれたタイミングで各転写位置にきて、6
つのトナー像は完全に重ね合されて転写される。したが
って各感光体ドラム間の間隔は任意に設定することがで
きる。
3つのトナー像が重ね合せ転写された転写紙は定着装置
17により定着され、フルカラーコピーが機外に排出さ
れる。
なお、図示されてはいないが現像特上部からの明光をカ
ットするためのシャッタ一手段、転写残りトナーの除電
手段又は極性制御手段、各ステーションの駆動、同期手
段、転写ベルトのクリーニング、除電手段等が必要に応
じて設けら−れることは云う迄もない。
第2図には、本発明をカラープリンタに適用した実施例
を示す。この装置の、前記のカラー複写機との構成の違
いは露光装置だけである。各感光体ドラム2(2a、2
b、2c)の上には、原稿載置台、ロッドレンズアレイ
、色分解フィルタ、照明ランプの代りに、LEDアレイ
、液晶シャッターアレイ、蛍光表示管アレイ等の書込み
ヘッド20が夫々設けられている。その他の構成は第1
図に示すカラー複写機と同じであるから同じ部材には同
じ符号を付して説明する。
各書込ヘッド20にはカラー原稿を色分解して読取られ
た青、緑、赤画像に対応する画像情報信号の同じ画像位
置に対するものが同時に入力され、信号に応じて配列さ
れた発光点が点滅し、正転する感光体ドラム2に書込み
を行ない静電潜像を形成し、この静電潜像は夫々の感光
体ドラム2a。
2b、2cに付設された現像、クリーニング装置乙によ
り現像されてイエロー、マゼンタ、シアンのトナー像が
形成され−たんメモリーされる。
転写工程では感光体ドラム2は逆転され、給紙装置15
から転写紙が給紙され、各感光体ドラムに夫々の転写部
で接触してトナー像が転写されるが、この場合は各感光
体上には同時に画像が書込まれているので、各感光体ド
ラムの反転開始時点を、転写紙が各感光体ドラムの転写
位置に達するに要する時間々隔だけずらせることにより
3つの色のトナー像は転写紙上に重ね合せて転写される
従って、各色の画像信号を一時スドアするメモリが不要
となり安価でしかも高速なカラープリンタを得ることが
できる。この発明は同様にして、カラーファクシミリの
受信装置にも利用することができる。
上記の各実施例には感光体の形態としてドラム形状のも
のを用いた例を示したが、エンドレスベルト状、ウェブ
状、又はシート状のものを用いることもできる。
又、実施例には正転詩作像、転写時逆転する方式のもの
を示したが、給紙装置と定着装置の位置を取換え、正転
のみの動作として、−たんトナー像としてドラム上にメ
モリーした後、第2回転目は各感光体ドラムの回転の位
相を順次位相をずらして作動させて転写するようにする
ことも可能である。その場合は作像の最終段ドラム、第
1図の例では2cから転写を開始するよう右側から給紙
するとともに、各ドラム中心間の距離をπd/2(た寸
しdはドラムの直径)以上とする必要がある。
効果 以上の如く、本発明によれば、簡単な構成で色合せの容
易な高速のフルカラー記録装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明をカラー複写機に適用した実施例を示す
断面図、第2図は本発明をカラープリンタに適用した実
施例を示す断面図である。 2(2a、2b、2e )−感光体 5・・・露光位置 7・・・転写チャージャ(転写手段) 10・・・原稿 12・・・ロッドレンズアレイ(書込み手段)13・・
・色分IIIvフィルタ 15・・・給紙装置 16・・・転写ベルト 17・・・定着装置 20・・・書込みヘッド(書込み手段)手続補正書 昭和59年 6月28日 特許庁長官 志 賀 学 殿 1 事件の表示 昭和59年 特許 願第100651号2 発明の名称 力2−記録装置 3 補正をする者 4代理人 住 所 東京都港区西新橋2丁目32番4号 梶工業ビ
ル電話(433) 4564 郵便番号105氏名 弁
理士(6313) 伊 藤 武 久6、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 7、補正の内容 (1) 明細書第8頁1乃至3行目の「なお、青色フィ
ルタを・・・・・・少なくなるので」を次の如く訂正す
る。 「なお、使用する感光体の種類により、分光波長に対す
る感度が異なり、例えば、ある種の有機半導体ドラムを
使用した場合青色光に対する感度が他の色に比べて極端
に低い場合があり、その場合は」 (2)同書第13頁19行目の次に行を改めて下記の文
章を追加する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 6本の感光体と、カラー原稿の色分解光像を上記5本の
    感光体上に書込む手段と、上記の各感光体ドラム上の光
    像を減色法3原色のトナー像に顕像化する手段と、これ
    らのトナー像を転写する手段とを有し、各感光体上に形
    成された3色のトナー像を1枚の転写紙上に重ね合せて
    転写しカラー画像を得るカラー記録装置において、上記
    の各感光体は原稿サイズの全面積をその表面にメモリー
    可能な長さと外周とを有するとともに正逆転可能とし、
    各感光体ドラムを正転させながらカラー原稿の色分解光
    像を書込みトナー像としてメモリーし、転写時は各感光
    体ドラムを逆転させ各感光体ドラムの転写位置に順次液
    して感光体の外周と同速度同方向に転写紙を搬送し、上
    記各感光体ドラムの逆転開始及び転写紙の給紙のタイミ
    ングを各感光体ドラム上の画像後端が転写紙先端と整合
    するように111fiJするようにしたことを特徴とす
    るカラー記録装置。
JP59100651A 1984-05-21 1984-05-21 カラ−記録装置 Pending JPS60244974A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59100651A JPS60244974A (ja) 1984-05-21 1984-05-21 カラ−記録装置
US06/734,971 US4610529A (en) 1984-05-21 1985-05-16 Apparatus for recording color images
CA000481695A CA1231370A (en) 1984-05-21 1985-05-16 Apparatus for recording color images
GB08512498A GB2159098B (en) 1984-05-21 1985-05-17 Apparatus for recording color images
DE19853518255 DE3518255A1 (de) 1984-05-21 1985-05-21 Einrichtung zum aufzeichnen von farbbildern
FR858507637A FR2564675B1 (fr) 1984-05-21 1985-05-21 Appareil d'enregistrement d'images en couleur

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59100651A JPS60244974A (ja) 1984-05-21 1984-05-21 カラ−記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60244974A true JPS60244974A (ja) 1985-12-04

Family

ID=14279722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59100651A Pending JPS60244974A (ja) 1984-05-21 1984-05-21 カラ−記録装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4610529A (ja)
JP (1) JPS60244974A (ja)
CA (1) CA1231370A (ja)
DE (1) DE3518255A1 (ja)
FR (1) FR2564675B1 (ja)
GB (1) GB2159098B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61149972A (ja) * 1984-12-25 1986-07-08 Ricoh Co Ltd カラ−複写方法
US4690542A (en) * 1984-12-29 1987-09-01 Ricoh Company, Ltd. Color copying apparatus
JP2579460B2 (ja) * 1985-11-06 1997-02-05 三田工業株式会社 静電複写装置
US5081507A (en) * 1987-11-16 1992-01-14 Xerox Corporation Registration apparatus for a printing system
US5365324A (en) * 1990-10-12 1994-11-15 Canon Kabushiki Kaisha Multi-image forming apparatus
DE69315751T2 (de) * 1992-06-24 1998-04-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd Elektrophotographisches Farbegerät
JPH10207151A (ja) * 1997-01-22 1998-08-07 Fujitsu Ltd 画像形成装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4950942A (ja) * 1972-09-14 1974-05-17
US4162843A (en) * 1976-12-14 1979-07-31 Ricoh Company, Ltd. Color electrostatic copying machine
JPS5785066A (en) * 1980-11-17 1982-05-27 Ricoh Co Ltd Color copying machine

Also Published As

Publication number Publication date
FR2564675B1 (fr) 1990-07-20
US4610529A (en) 1986-09-09
FR2564675A1 (fr) 1985-11-22
GB8512498D0 (en) 1985-06-19
GB2159098A (en) 1985-11-27
DE3518255C2 (ja) 1990-02-22
CA1231370A (en) 1988-01-12
GB2159098B (en) 1988-06-08
DE3518255A1 (de) 1985-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4580889A (en) Color image reproduction apparatus
JPS61149972A (ja) カラ−複写方法
EP0837373B1 (en) An image forming apparatus using an intermediate transfer belt and a method for the same
JPH10198109A (ja) 画像形成装置
JPS60244974A (ja) カラ−記録装置
US4750017A (en) Composite copying method and color copier for practicing the same
JPS63214775A (ja) カラ−画像形成装置
US5532812A (en) Apparatus for forming a copy of an original image on a sheet of paper
JPH04284468A (ja) 多色画像形成装置
JPS63212961A (ja) カラ−画像形成装置
JPH0212273A (ja) 多色画像形成装置
JPS5823074A (ja) レ−ザ−プリンタ
JPH06230646A (ja) 画像形成装置
JP2747383B2 (ja) カラーバランス調整装置
JPS6167872A (ja) 多色画像形成装置
JPH0652446B2 (ja) 画像形成装置
JPS62169175A (ja) カラ−複写装置
KR100316637B1 (ko) 화상형성장치
JPS6252573A (ja) 複写装置
JP2005338424A (ja) 画像形成装置
JPS60252373A (ja) 多色カラ−複写装置
JPH0553411A (ja) フルカラー複写機
JPS6371866A (ja) カラ−複写装置
JPH0483275A (ja) 多色画像形成方法
JPH04177376A (ja) 画像形成装置