JPS6226763A - 非水電解液電池 - Google Patents

非水電解液電池

Info

Publication number
JPS6226763A
JPS6226763A JP16715785A JP16715785A JPS6226763A JP S6226763 A JPS6226763 A JP S6226763A JP 16715785 A JP16715785 A JP 16715785A JP 16715785 A JP16715785 A JP 16715785A JP S6226763 A JPS6226763 A JP S6226763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solvent
battery
tetrahydrofuran
nonaqueous electrolyte
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16715785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0610983B2 (ja
Inventor
Sanehiro Furukawa
古川 修弘
Seiji Yoshimura
精司 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP16715785A priority Critical patent/JPH0610983B2/ja
Publication of JPS6226763A publication Critical patent/JPS6226763A/ja
Publication of JPH0610983B2 publication Critical patent/JPH0610983B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/16Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte
    • H01M6/162Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte characterised by the electrolyte
    • H01M6/164Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte characterised by the electrolyte by the solvent

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 げ) 産業上の利用分野 本発明はリチウム或いはリチウム合金を活物質とする負
極と、金属の酸化物、硫化物、ハロゲン化物などを活物
質とする正極と、少くとも一種の溶媒と少くとも一種の
溶質とからなる非水電解液とを備えた非水電解液電池に
係り、特例非水電解液の改良に関するものである。
(→ 従来の技術 この種電池に用いられる非水電解液を構成する溶媒及び
溶質として種々のものが提案されている。
具体的には例えば特公昭45−40041号公報或いは
特公昭57−32866号公報などに副子されているよ
うに、溶媒としてはプロピレンカーボネート、γ−ブチ
ロラクトン、スルホラン、エチレンカーボネートかどの
高粘度溶媒、ジメトキシエタン、ジオキソラン、テトラ
ヒドロフランなどの低粘度溶媒が知られておリス溶質と
して過塩素酸リチウム、ホウフッ化リチウムなどが知ら
れている。
さて、近年に至ってはこの種電池の適用分野の拡大に伴
い電池特性の改善が要望されており、その一つとして低
温放電特性の向上が望まれている。
ところで、この種電池は放電に伴いリチウムが溶出して
リチウム負極表面のリチウムイオン濃度が高くなる。そ
して低温においては溶媒に対する溶質の溶解度が小さい
ため低温放電時には溶質が析出して十分な電気量を取り
出すことができないという問題があった。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 本発明は非水電解液を改良し、低温放電特性に優れた非
水電解液電池を提供することを目的とする。
に)問題点を解決するための手段 本発明は非水電解液を構成する溶媒として、少くとも二
種以上の混合溶媒を用い、一種の溶媒にR2は0CnH
2n+1又はCU20CnH2n−H、但しn;1又は
2)で表わされるテトラヒドロフランのアルコキシ誘導
体を用いることを特徴とするものである。
上記の一般式で表わされるテトラヒドロフラン3−エト
キシメチルテトラヒドロフラン<U;fCI(20C2
H3)・ 3−エトキシテトラヒドロフランげられる。
(R1,Rs、 R4ij H又はCHs、R2は0C
nH2n−H又はCHzOCnH2n−R1但し1ll
=l又は2)で表わされるテトラヒドロフランのアルコ
キシ誘導体を用いることばより低温放電特性に優れた非
水電解液電池が得られる。
(へ)実施例 以下本発明の実施例について詳述する。
実施例1 溶媒として3−メトキシメチルテトラヒドロフランとプ
ロピレンカーボネートとを1=1の体積比で混合した混
合溶媒を用い、この混合溶媒に溶質として過塩素酸リチ
ウムを1モル/1溶解したものを電解液とする。
正極は350〜430℃の温度範囲で熱処理した二酸化
マンガンを活物質としこの二酸化マンガンと、導電剤と
してのカーボン粉末及び結着剤としてのフッ素樹脂粉末
とを85:10:5の重量比で混合した混合物を加圧成
形し250〜350℃で熱処理したものを用い、又負極
はリチウム圧延板を所定寸法に打抜いたものを用いて径
20.0鵠、厚み2.5 w+、電池容l1120%A
Hの本発明電池を得る。この電池をA1とする。
実施例2 溶媒として3−メトキシテトラヒドロフランとプロピレ
ンカーボネートとを1:1の体積比で混合した混合溶媒
を用いることを除いて他は実施例1と同様の本発明電池
A2を得る。
実施例3 溶媒として3−エトキシメチルテトラヒドロフランとプ
ロピレンカーボネートとを1;1の体積比で混合した混
合溶媒を用いることを除いて他は実施例1と同様の本発
明電池ム3を得る。
次に本発明電池の優位性を調べるために、溶媒として1
.2ジメトキシエタンとプロピレンカーボネートμff
−j : 1の遊心ψず遊心1奔氾を遡朦冬用いた比較
電池Bl及びテトラヒドロフラン(g)とプロピレンカ
ーボネートとを1:1の混合比で混合した混合溶媒を用
いた比較電池B2を作製した。尚、これらの比較電池は
溶媒を除く他の要素は実施例1と同様である。
第1図はこれらの電池を組立後直ちに一20℃に訃いて
3xΩの定抵抗で放電した時の放電特性比較図である。
第1図より本発明電池AI、A25A3は比較電池B1
、B2に比して低温時における放電特性が優れているの
がわかる。
又、第2図は実施例1における混合溶媒の混合比率と放
電容量との関係を示す図である。
更に、下表は各電池を放電後、分解してリチウム負極上
の状態を肉眼観察した結果を示す。
表 (ト)発明の効果 しn = 1又は2)で表わされるテトラヒドロフラン
のアルコキシ誘導体を用いることにより低温放電特性に
優れた非水電解液電池を得ることができるものでありそ
の工業的価値は極めて大である。
尚、本発明電池が低温放電特性に優れるという理由は、
溶媒におけるアルコキシ置換基の寄与によって低温にお
いても溶媒に対する溶質の溶解度が大きくなるため溶質
の析出が生じないことが要因であると考えられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は電池の低温放電特性図、第2Mは本発明電池に
おける混合溶媒の混合比と電池放電容量との関係を示す
図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リチウム或いはリチウム合金を活物質とする負極
    と、正極と、溶媒と溶質とからなる非水電解液とを備え
    るものであつて、前記溶媒は少くとも二種以上の混合溶
    媒よりなり、一種が一般式、▲数式、化学式、表等があ
    ります▼(R_1、R_3、R_4はH又はCH_3、
    R_2はOCnH_2_n_+_1又はCH_2OC_
    nH_2_n_+_1、但しn=1又は2)で表わされ
    るテトラヒドロフランのアルコキシ誘導体であることを
    特徴とする非水電解液電池。
JP16715785A 1985-07-29 1985-07-29 非水電解液電池 Expired - Lifetime JPH0610983B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16715785A JPH0610983B2 (ja) 1985-07-29 1985-07-29 非水電解液電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16715785A JPH0610983B2 (ja) 1985-07-29 1985-07-29 非水電解液電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6226763A true JPS6226763A (ja) 1987-02-04
JPH0610983B2 JPH0610983B2 (ja) 1994-02-09

Family

ID=15844478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16715785A Expired - Lifetime JPH0610983B2 (ja) 1985-07-29 1985-07-29 非水電解液電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0610983B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS646381A (en) * 1987-06-29 1989-01-10 Showa Denko Kk Secondary cell
JPS6442477A (en) * 1987-08-11 1989-02-14 Mitsubishi Chem Ind Tetrahydrofuran derivative and production thereof
WO1997018179A1 (en) * 1995-11-14 1997-05-22 Massachusetts Institute Of Technology Replacement solvents for use in chemical synthesis
US9887431B2 (en) 2013-11-05 2018-02-06 Murata Manufacturing Co., Ltd. Non-aqueous electrolytic solution, secondary battery, battery pack, electric vehicle, electric power storage system, electric power tool, and electronic apparatus

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS646381A (en) * 1987-06-29 1989-01-10 Showa Denko Kk Secondary cell
JPS6442477A (en) * 1987-08-11 1989-02-14 Mitsubishi Chem Ind Tetrahydrofuran derivative and production thereof
WO1997018179A1 (en) * 1995-11-14 1997-05-22 Massachusetts Institute Of Technology Replacement solvents for use in chemical synthesis
US6231783B1 (en) 1995-11-14 2001-05-15 Massachusetts Institute Of Technology Replacement solvents for use in chemical synthesis
US9887431B2 (en) 2013-11-05 2018-02-06 Murata Manufacturing Co., Ltd. Non-aqueous electrolytic solution, secondary battery, battery pack, electric vehicle, electric power storage system, electric power tool, and electronic apparatus
US9985312B1 (en) 2013-11-05 2018-05-29 Murata Manufacturing Co., Ltd. Non-aqueous electrolytic solution, secondary battery, battery pack, electric vehicle, electric power storage system, electric power tool, and electronic apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0610983B2 (ja) 1994-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6226763A (ja) 非水電解液電池
JPS62216171A (ja) 非水電解液電池
JPH0574908B2 (ja)
JPH0665043B2 (ja) 非水電解液電池
JPH04206471A (ja) 非水系電解液及びそれを含む電池
JPS6222372A (ja) 非水電解液電池
JPH0711967B2 (ja) 非水電解液電池
JPH0349166A (ja) リチウム二次電池
JPH01236580A (ja) 非水電解液電池
JPS6290869A (ja) 非水電解液電池
JPH067492B2 (ja) 非水電解液電池
JPH065622B2 (ja) 非水電解液電池
JPH0315300B2 (ja)
JPH0665042B2 (ja) 非水電解液電池
JPH0560230B2 (ja)
JPS63310568A (ja) 非水電解液電池
JPH0351062B2 (ja)
JPS60249256A (ja) 非水電解液電池
JPH0572068B2 (ja)
JPH0351059B2 (ja)
JPS5951473A (ja) 非水電解液電池
JPS6116480A (ja) 非水電解液電池
JPS5951472A (ja) 非水電解液電池
JPS6290867A (ja) 非水電解液電池
JPH0315304B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term