JPS62266724A - 回転磁気ヘツド装置 - Google Patents

回転磁気ヘツド装置

Info

Publication number
JPS62266724A
JPS62266724A JP10841086A JP10841086A JPS62266724A JP S62266724 A JPS62266724 A JP S62266724A JP 10841086 A JP10841086 A JP 10841086A JP 10841086 A JP10841086 A JP 10841086A JP S62266724 A JPS62266724 A JP S62266724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic head
tape
erasing
heads
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10841086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0693290B2 (ja
Inventor
Shinji Ozaki
信二 尾崎
Masanori Kawachi
河内 正範
Makoto Ibe
伊部 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10841086A priority Critical patent/JPH0693290B2/ja
Publication of JPS62266724A publication Critical patent/JPS62266724A/ja
Publication of JPH0693290B2 publication Critical patent/JPH0693290B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier
    • G11B15/61Guiding record carrier on drum, e.g. drum containing rotating heads
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/52Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with simultaneous movement of head and record carrier, e.g. rotation of head
    • G11B5/53Disposition or mounting of heads on rotating support
    • G11B5/531Disposition of more than one recording or reproducing head on support rotating cyclically around an axis

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気記録再生装置の回転磁気ヘッド装置Kかか
わシ、特に、消去用磁気ヘッドをシリンダに搭載した回
転磁気ヘッド装置に関する。
〔従来の技術〕
従来のこの種の装置としては、実公昭56−47802
号公報に記載された、180°対称配置した2つの映像
信号の記録再生用磁気ヘッドと異なる所に2つの消去用
磁気ヘッドを配置し、つなぎ撮りインサートti集を容
易にするものが知られている。これに対し、特開昭59
−104704号公報においては、映像信号の記録再生
用磁気ヘッドに対し、90度回転立相を変えた1つの消
去用磁気ヘッドを配して、消去用磁気ヘッドの数を少な
くしている。
〔発明が解決しようとする間頂点〕
上記従来技術、特に後者の技術は、テープ当接時の回転
磁気ヘッド装置の回転安定性について配慮がされておら
ず、以下述べるような問題があった。すなわち、実公昭
56−47802号公報では。
2つの映像信号記録再生用磁気ヘッドのそれぞれに近接
して消去用磁気ヘッドを配置することにより、再生画像
のくねり(画像ジッダ)を防止することを提示している
。また、特開昭59−404704号公報では、前述の
ように消去用磁気ヘッドの数を1つと少なくでき、さら
に、近接消去用磁気ヘッドからの消去信号漏洩妨害をな
くす効果もあシ、実用的である。しかしながら、消去用
磁気ヘッドを映像信号記録再生用磁気ヘッドから離して
配置することは、実公昭56−47802号公報に記載
のごとく、再生画像のくねり(ジッタ)を起こす問題を
かかえており、その解決が必要である。
本発明の目的は、映像信号記録再生用磁気ヘッドと異な
る位置に消去用磁気ヘッドを備える回転磁気ヘッド装置
において、再生画像のくねり(ジッタ)を低減しうる構
造を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、磁気ヘッドのテープスクイズ量(磁気ヘッ
ドのテープかき上げ、くい込み量)を、消去用磁気ヘッ
ドと映像信号記録再生用磁気ヘッドとで異ならせ、特に
消去用磁気ヘッドのスクイズ量を映像信号記録再生用磁
気へノドより少なくすることによって達成される。
このスクイズ量は、磁気ヘッドのテープ摺動最先端部の
回転半径Rと、回転磁気ヘッド装置の回転面周囲で浮上
するテープ曲率半径R7との差R−R?で表わすことが
でき、そこで本発明は、この差の絶対値が、消去用磁気
ヘッドの方が映像信号記録再生用磁気ヘッドよりも小さ
くなるようにしたことを特徴とするものである。
上記回転半径Rとテープ曲率半径R1を定めるには、下
記手段で実現できる。
(イ)回転磁気ヘッド装置の磁気ヘッド取付開口部面積
を、両磁気ヘッドで変える。
(ロ)回転磁気ヘッド装置の磁気ヘッド取付開口部周囲
面の面粗度を、両磁気ヘッドで変える。
(ハ)両磁気ヘッドの回転磁気ヘッド装置からの突出量
を変える。
〔作用〕
テープスクイズ量Sば、テープと磁気ヘッドとの間の接
触力Pと相関がある。すなわち、テープ剛性をE1ポア
ソン比ν、磁気ヘッドのテープ摺動面積をAとすると、
次式 %式% で示される関係をもち、スクイズ量Sが大きいほど接触
力Pも大きくなる。従って、スクイズ量が大なるほどテ
ープと回転磁気ヘッド装置との結合が強くなる。ところ
が、テープは走行不安定さから張力変動を起こしながら
走行しており、スクイズ量Sが大きいほど回転磁気ヘッ
ド装置の回転むらを起こしやすい。一方、映像信号記録
再生用磁気ヘッドは、1μm以下の再生波長のためスペ
ーシング損失の影響を受けやすく、実質30μm程度の
スクイズ量が必要であるが、これに対し、消去用磁気ヘ
ッドは再生機能がないことから、スクイズ量を少なく定
めることができる。
前述した本発明を実現する手段について説明すると、(
イ)では、消去用磁気ヘッドの取付開口部の面積を映像
信号記録再生用磁気ヘッドより少なくして、消去用磁気
ヘッド周辺のテープ浮上量を大きくし、消去用磁気ヘッ
ドのテープスクイズ量を少なくするものである。また、
(ロ)では、消去用磁気ヘッドの取付開口部周辺の回転
磁気ヘッド外周面を映像信号記録再生用磁気ヘッドの取
付開口部よりも鏡面にすることで、テープ浮上量を太き
くし、消去用磁気ヘッドのスクイズ量を少なくするもの
である。さらに、(ハ)では、消去用磁気ヘッドの回転
磁気ヘッド装置外周面からの突出量を映像信号記録再生
用磁気ヘッドよシ少なくすることで、上記(イ)、(ロ
)と同じ効果を得るものである。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を用いて説明する。第1
図は該実施例の回転磁気ヘッド装置1の展開図である。
回転磁気ヘッド装置1は、180゜対称配置した2つの
映像信号記録再生用磁気ヘッド2a、2bの中間角度に
消去用磁気ヘッド3を配置した回転シリンダ4と、テー
プ5を斜めに巻き付けて走行案内する固定シリンダ6と
からなっている。回転シリンダ4は、矢印イの方向に回
転し、巻付は走行するテープ5をヘリカルスキャンする
各磁気ヘッド2a、2b、5は、回転シリンダ4に設け
た開口部7a、7b、8にそれぞれ挿入しである。
各磁気ヘッド2a 、 2b 、 5の幅9a、9b、
9cは一定。
すなわち9a=9b=9cである。また、各開口部7a
、7b、8の厚さ10a、10b、10cは一定、すな
わち10a=10b=10cであるが、各幅11a、1
1b。
12を、11a=11b〉12 の関係にして、開口面
積を変えである。
第2図は、第1図の矢印口方向から見た映像信号記録再
生用磁気ヘッド2a、2bとその開口部7a、7bにお
けるテープ5の挙動を示す図、また、第3図は、同じく
消去用磁気ヘッド3とその開口部8におけるテープ5の
挙動を示す図である。両図において、開口部7a 、 
7bの幅11a、11bが大きい映像信号記録再生用磁
気ヘッド2a、2bでのテープ5は、開口部7a、7b
へのテープ落ち込みが犬きくスクイズ量S、となるのに
対し、消去用磁気ヘッド3の開口部8では幅12が小さ
いことから落ち込みが小さく、そのスクイズ量S8は、
Sl<Svとなる。ここで、スクイズ量S、 、 SN
は、各磁気ヘッド2a、2b、3それぞれのテープ摺動
面最先端部2c 、 2d 、 5aの回転半径Rと、
テープの最小曲率半径R6との差、すなわちS、= l
 Rv−R,vl、5II=IR,]−R□1で与えら
れる。
第4図は、スクイズ量と画像ジッタとの関係を示す図で
ある。図中、破線は画像ジッタとスクイズ効果との関係
を示す。スクイズ量が少ない場合、回転磁気ヘッド装置
とテープとの間に空気層ができにくいが、数ミクロンの
スクイズ量で空気層が発生する。スクイズ量を増やすと
、磁気ヘッドとテープとの間の結合度が増すことで、ジ
ッタは増大する。さらに、磁気ヘッドの数を増やすとジ
ッタは増大し、本発明の対象である映像信号記録再生用
磁気ヘッド2つに消去用磁気ヘッドを加えた5磁気ヘツ
ドでは、顕著なジッタ増大を示す。図中、実線は本発明
実施例の効果を示す。映像信号記録再生用磁気ヘッド2
a、2bと消去用磁気ヘッド3のスクイズ1差S、−S
、が大きくなるに従ってジッタは減少する。このスクイ
ズ1差は、前記開口部7a、7b、8の大きさの差に応
じて変るが、例えば映像信号記録再生用磁気ヘッド2a
、2b部の開口幅11a、jlbを3.5 rm s消
去用磁気ヘッド6部の開口幅12を2.5Bのとき、実
質5〜10μmのスクイズ1差が得られる。スクイズ1
差は、上記のように開口部の大きさの差に応じて変るが
、またテープ剛性によっても変ることと、開口部7a、
7b、8を大きくするとテープの不要振動を起こしやす
くなるので、この開口部の設計値は画像ジッタレベルの
実状に合わせて設定すればよい。
第5図は本発明の別の実施例の回転磁気ヘッド装置の展
開図である。本実施例は、各磁気ヘッド2a、2b、3
を挿入する開口部13,14.15の大きさを同じにし
て、前の実施例と同様な効果を得るものである。本実施
例では、各開口部以外、前の実施例と同様に映像信号記
碌再生用磁気ヘッド2a。
2b、消去用磁気ヘッド3を所定角度で回転シリンダ1
6に取り付けるが、映像信号記録再生用磁気ヘッド2a
 、 2bの開口部13.15の周辺部17゜18の面
粗度を、消去用磁気へ1ド3の開口部14の周辺部よシ
も粗い面としている。例えば、開口部14の周辺の面粗
度は、回転シリンダ16の面粗度と同じ0.1〜0.5
8とするが、開口部13.15の周辺部17.18の面
粗度は0.5〜1Sの粗面とする。この粗面の形成は、
サンドブラスト加工やパフ加工によって容易に行うこと
ができる。
上記実施例において、テープ浮上量は開口部13および
15と開口部14とで異なる。これは、回転シリンダ1
6の回転につれてテープと回転シリンダ16との間に流
れ込んだ空気流が、開口部13゜14.15周辺部の粗
度によシ流れ抵抗が変ることによる。空気流れ抵抗は、
粗面になるほど大きくなる。従って、粗い面の17.1
8部では、流れ抵抗が大きいことにより空気は開口部1
3.15内に流れ込み、テープ浮上量が少なくなる。一
方、消去用磁気ヘッド3の開口部14周辺部は鏡面に近
く、テープ浮上量が大きい。以上のことから、本実施例
におけるスクイズ量は消去用磁気ヘッド3部で少なくで
き、実質上前の実施例と同様な画像ジッタ低減効果を得
ることができる。
本実施例と前の実施例とを複合した構成にしても、前の
実施例と同様な効果が得られる。
なお、以上2つの実施例では、各磁気ヘッド2a。
2b、3の開口部形状を矩形として説明したが、形状は
矩形以外、例えば台形状あるいは半円状であっても上記
実施例と同様な効果があり、また、それらを同一回転シ
リンダで組み合わせて用いてもよい。
第6図は本発明のさらに別の実施例を示す図である。第
6図(a)は該実施例の消去用磁気ヘッド20およびテ
ープ5の挙動を示す図であり、第6図(b)は映像信号
記録再生用磁気ヘッド21およびテープ5の挙動を示す
図である。両図において、消去用磁気ヘッド20の開口
部22からの突出しは、回転シリンダ23の外周半径R
cから出て、その突出量△EはR,−Roである。一方
、映像信号記録再生用磁気ヘッド21の開口部24から
の突出量△VはR,−R,であり、ΔV〉ΔEの関係に
しである。テープ5の挙動は、第6図(a) 、 (b
)に示すように各磁気5ツド20,21を包む。テープ
5走査時のテープ最小曲率半径が各磁気ヘッドでRTN
 、R?Vであることから、スクイズ量は消去用磁気ヘ
ッド20でRヨーR?1、映像信号記録再生用磁気ヘッ
ド21でRv−R?v となり、そのスクイズ量の関係
はR1/  ”TV > R1−RTNとなる。従って
、前記実施例と同様な効果が得られる。
なお、本実施例では、消去用磁気ヘッド20と映像信号
記録再生用磁気ヘッド21の突出量ΔV。
△Eによりスクイズ量を任意に設定でき、その差ΔV−
ΔE も犬きくとれるので、画像ジッタ改善効果が大き
い。
〔発明の効果〕
本発明によれば、記録再生用磁気ヘッドと消去用磁気ヘ
ッドとを搭載した回転磁気ヘッド装置において、部品を
増加することなく消去用磁気ヘッドのテープスクイズ量
を少なくでき、テープ走行張力の変動を低減し、回転磁
気ヘッド装置への負荷変動伝達を軽減できるので1画像
上問題の少ないジッタ低減再生画を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の回転磁気ヘッド装置の展開
図、第2図および第3図それぞれ映像信号記録再生用磁
気ヘッド部および消去用磁気ヘッド部におけるテープ挙
動を示す図、第4図はテープスクイズ量と画像ジッタの
関係を示す図、第5図は本発明の別の実施例の回転磁気
ヘッド装置の展開図、第6図はさらに別の実施例におけ
るテープ挙動を示す図である。 2a、2b、21・・・映像信号記録再生用磁気ヘッド
3.20・・・消去用磁気ヘッド 4.16・・・回転シリンダ 5・・・テープ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、記録再生用磁気ヘッドおよび消去用磁気ヘッドを具
    備した回転磁気ヘッド装置であって、消去用磁気ヘッド
    のテープ当接最先端部の回転半径をR_E、記録再生用
    磁気ヘッドのテープ当接最先端部の回転半径をR_V、
    消去用磁気ヘッドのテープ走査後のテープ最小曲率半径
    をR_T_E、記録再生用磁気ヘッドのテープ走査後の
    テープ最小曲率半径をR_T_Vとすると、|R_V−
    R_T_V|>|R_E−R_T_E|の関係を満たす
    ことを特徴とする回転磁気ヘッド装置。
JP10841086A 1986-05-14 1986-05-14 回転磁気ヘツド装置 Expired - Fee Related JPH0693290B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10841086A JPH0693290B2 (ja) 1986-05-14 1986-05-14 回転磁気ヘツド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10841086A JPH0693290B2 (ja) 1986-05-14 1986-05-14 回転磁気ヘツド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62266724A true JPS62266724A (ja) 1987-11-19
JPH0693290B2 JPH0693290B2 (ja) 1994-11-16

Family

ID=14484048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10841086A Expired - Fee Related JPH0693290B2 (ja) 1986-05-14 1986-05-14 回転磁気ヘツド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0693290B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0693290B2 (ja) 1994-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62266724A (ja) 回転磁気ヘツド装置
US5311375A (en) Recording head arrangement for video signal recording and/or reproducing device
JP2540889B2 (ja) テ―プカセット
EP0443426B1 (en) Tape guide mechanism for recording and reproducing device
JPH0376524B2 (ja)
JPS6018846A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6122378B2 (ja)
JP2555006B2 (ja) 回転ヘツド装置
JPS59167819A (ja) 磁気記録再生あるいは再生装置
JP2976460B2 (ja) テープカセット
JPS632987Y2 (ja)
JPS6316020Y2 (ja)
JPS618709A (ja) 磁気ヘツド
JPS6117584Y2 (ja)
JPS6348090B2 (ja)
JPH01119948A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6341637Y2 (ja)
JPH08235522A (ja) 磁気ヘッド
JPH0690828B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6267761A (ja) 回転ヘツド装置
JPH05303728A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6220159A (ja) 回転ヘツドアセンブリ
JPH08235523A (ja) 消去用ヘッド
JPH0477368B2 (ja)
JPH0467307A (ja) 磁気ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees