JPS6226597Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6226597Y2
JPS6226597Y2 JP14220382U JP14220382U JPS6226597Y2 JP S6226597 Y2 JPS6226597 Y2 JP S6226597Y2 JP 14220382 U JP14220382 U JP 14220382U JP 14220382 U JP14220382 U JP 14220382U JP S6226597 Y2 JPS6226597 Y2 JP S6226597Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle
rotating member
wire
carburetor
throttle valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14220382U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5945249U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14220382U priority Critical patent/JPS5945249U/ja
Publication of JPS5945249U publication Critical patent/JPS5945249U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6226597Y2 publication Critical patent/JPS6226597Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はスロツトルバルブとスロツトルグリツ
プ等の操作部との間に設けられるスロツトルワイ
ヤ接続装置に関する。
自動二輪車等においては、エンジンの各回転域
に応じて適量の混合ガスを供給し得るよう、一つ
のシリンダに対して2つのキヤブレタ(いわゆる
ツインキヤブレタ)を接続したものがある。
ところで、前述したようなツインキヤブレタに
おいては、以下のような作動条件が与えられてい
る。
エンジンが低回転域にある場合には、一方の
キヤブレタすなわちプライマリキヤブレタから
のみ混合気の供給を行い、また、中高回転域に
至つた場合においては、前記プライマリキヤブ
レタに加えて他方のキヤブレタすなわちセカン
ダリーキヤブレタからの混合気の供給を開始す
る必要があることから、プライマリキヤブレタ
のスロツトルバルブが全閉位置から所定の回動
量の範囲内にある場合には、セカンダリーキヤ
ブレタのスロツトルバルブを閉状態に保持し、
プライマリキヤブレタのスロツトルバルブが所
定の回動量以上に回動させられた場合には、そ
れに追従してセカンダリーキヤブレタのスロツ
トルバルブを開方向に回動させる機能、すなわ
ち差動機能を有すること。
各キヤブレタの機能を最大限に引き出すため
に、プライマリキヤブレタのスロツトルバルブ
が中間開度から全開状態に至る間に、セカンダ
リーキヤブレタのスロツトルバルブを閉状態か
ら全開状態まで回動させるよう、両者の回動速
度に変化を与え、かつ、両スロツトルバルブを
略同時期に全開とすること。
各操作位置における混合気の供給量が、加速
時と減速時とにおいて変化することを抑制する
ために、スロツトルバルブの作動が開方向に向
かつている場合における両スロツトルバルブの
相対的な位置関係の変化と、閉方向に向かつて
いる場合におけるそれとが、ほぼ可逆的に行わ
れること。
このような条件を満たすために、従来では、各
スロツトルバルブを操作する方法として、例えば
スロツトルグリツプに2本のワイヤーの一端部を
それぞれ連結するとともに、これらワイヤーの他
端部をツインキヤブレタの各スロツトルバルブに
それぞれ連結し、これら2本のワイヤーにより各
スロツトルバルブを操作するもの、あるいはスロ
ツトルグリツプに只1本のワイヤーの一端部を連
結し、ツインキヤブレタにリンク機構を設けると
ともに、このリンク機構に前記ワイヤの他端部を
連結し、リンク機構を介して各スロツトルバルブ
を個々に操作するものが知られている。
ところで、これらの従来の技術においては、前
述した諸条件についてはほぼ満足できるものであ
るが、なお次のような解決すべき問題点が残され
ている。
すなわち、前者にあつては、スロツトルグリツ
プに2本のスロツトルワイヤを接続しなければな
らない関係上、ハンドル廻りが複雑になる不具合
が生じ、他方、後者にあつては、各スロツトルバ
ルブが個々に操作されるため、全回転域において
適量の混合ガスを供給できるものの、キヤブレタ
にリンク機構を設けなければならず、キヤブレタ
自体の構成が複雑になるといつた問題点であり、
ハンドル廻り、およびキヤブレタともにシンプル
にし得る構成のものが望まれていた。
本考案は上記事情に鑑みてなされたもので、ツ
インキヤブレタに要求されている諸条件を満たし
つつ、ハンドル廻りおよびキヤブレタの構成を簡
単にすることができ、その上、全回転域において
適量の混合ガスを供給することができるスロツト
ルワイヤ接続装置を提供することを目的とする。
以下、本考案の一実施例を第1図〜第4図を参
照して説明する。
第1図は本考案によるスロツトルワイヤ接続装
置およびこれに関連したスロツトル操作系統を示
す図であり、図において符号1はスロツトルグリ
ツプ、2はスロツトルワイヤ接続装置、3〜5は
それぞれスロツトルワイヤで、スロツトルワイヤ
(駆動側スロツトルワイヤ)3はスロツトルグリ
ツプ1とスロツトルワイヤ接続装置2を連結する
もの、スロツトルワイヤ(第1の従属側スロツト
ルワイヤ)4はスロツトルワイヤ接続装置2とプ
ライマリーキヤブレタのスロツトルバルブ(図示
せず)を連結するもの、スロツトルワイヤ(第2
の従属側スロツトルワイヤ)5はスロツトルワイ
ヤ接続装置2とセカンダリーキヤブレタのスロツ
トルバルブ(図示せず)を連結するものである。
スロツトルワイヤ接続装置2について説明する
と、枠体11には軸12が設けられており、この
軸12には、第2図に示すように第1、第2の回
動部材13,14がそれぞれ重ね合わされた状態
で回動自在に取付けられている。第1、第2の回
動部材13,14はそれぞれ略扇状とされてお
り、第2の回動部材14の外周円弧部の半径は第
1の回動部材13のそれよりも大きく設定されて
いる。
第1の回動部材13の第1図における右端部に
はワイヤ固定部15が設けられ、ここには前記ス
ロツトルワイヤ3の一端が固定されている。スロ
ツトルワイヤ3の他端側は、ワイヤ案内部16に
ガイドされて、前記軸12を中心にして円弧を描
くよう左方に延び、そして孔17を介して枠体1
1の外部に引出された後、前記スロツトルグリツ
プ1に連結されている。また、第1の回動部材1
3の第1図における左端部にはワイヤ固定部18
が設けられ、ここには前記スロツトルワイヤ4の
一端が固定されている。スロツトルワイヤ4の他
端側は、このスロツトルワイヤ4を巻回するため
に前記第1の回動部材13の外周円弧部に形成さ
れたワイヤ案内部19にガイドされて、前記軸1
2を中心にして円弧を描くよう右方に延び、そし
て孔20を介して枠体11の外部に引出された
後、プライマリーキヤブレタのスロツトルバルブ
(図示せず)に連結されている。また、第1の回
動部材13の外周円弧部の所定個所には突部(係
合部)21が形成されている。
第2の回動部材14の第1図における左端部に
はワイヤ固定部22が設けられ、ここには前記ス
ロツトルワイヤ5の一端が固定されている。スロ
ツトルワイヤ5の他端側は、このスロツトルワイ
ヤ5を巻回するために前記第2の回動部材14の
外周円弧部に形成されたワイヤ案内部23にガイ
ドされて、前記軸12を中心にして円弧を描くよ
うに右方に延び、そして孔24を介して枠体11
の外部に引出された後、前記セカンダリーキヤブ
レタのスロツトルバルブ(図示せず)に連結され
ている。そして、前記ワイヤ案内部16,19,
23の曲率半径は、ワイヤ案内部19、ワイヤ案
内部16、ワイヤ案内部23の順に大きくなるよ
う設定されている。なお、低回転域における加速
を増したい場合には、ワイヤ案内部19の曲率半
径を、ワイヤ案内部16のそれよりも大きく設定
してもよい。また、第2の回動部材14の外周厚
肉部26の内周所定個所には突部27が形成され
ており、同突部27は、第1の回動部材13が図
中反時計方向に所定量回動する際、前記突部21
に係合するようになつている。なお、28,2
9,30はそれぞれアウターチユーブである。
一方、前記第2の回動部材14に形成されたワ
イヤ案内部23の曲率半径と第1の回動部材13
に形成された曲率半径とは、次のような関係で設
定されている。
すなわち、前記第1の回動部材13が、前記両
突部21,27の係合点からプライマリーキヤブ
レタのスロツトルバルブを全開とする位置まで回
動させられた際に、この回動角度と同一角度の範
囲内で回動させられる前記第2の回動部材14に
おいて、この第2の回動部材14に巻回されるス
ロツトルワイヤ5の巻回量が、セカンダリーキヤ
ブレタのスロツトルバルブを全開位置とするのに
必要な量となるように設定される。
次に、上記スロツトルワイヤ接続装置の作用に
ついて説明する。スロツトルグリツプ1を回動量
0の状態から一の方向へ若干量回動させると、ス
ロツトルワイヤ3は他端側が巻取部1aに巻回さ
れることにより、図中矢印A方向へ移動し、これ
に伴い第1の回動部材13が軸12を中心として
反時計方向に若干量回動し、スロツトルワイヤ4
を介してプライマリーキヤブレタのスロツトルバ
ルブを若干量開く。このとき、第2の回動部材1
4は静止しており、従つてセインダリーキヤブレ
タに配されたスロツトルバルブは閉じられてい
る。すなわち、エンジンが低回転域にあるときに
は、プライマリーキヤブレタのみが作動し、従つ
て混合ガスの供給量の調整を容易に行うことがで
き、燃費の向上を図ることができる。
加えて、本実施例においては、ワイヤ案内部1
9の曲率半径がワイヤ案内部16の曲率半径より
も小さく設定されており、従つてスロツトルワイ
ヤ4の移動変位量(すなわち巻回量)はスロツト
ルワイヤ3の移動変位量を縮小した形で出力さ
れ、その分プライマリーキヤブレタのスロツトル
バルブ開度を容易に調整することができる。
次に、前記スロツトルグリツプ1をさらに一の
方向に回動させると、スロツトルワイヤ3は図中
矢印A方向へ移動し、これに伴い第1の回動部材
13が軸12を中心として反時計方向へ回動す
る。このとき、第1の回動部材13が所定量回動
した時点で、第3図に示すように突部27が突部
21に係合し、この結果第1の回動部材13の所
定量以上の回動に伴い、第2の回動部材14は同
方向に回動する。そして、第1の回動部材13の
反時計方向への回動に伴い、スロツトルワイヤ4
を介してプライマリーキヤブレタのスロツトルバ
ルブはさらに開かれ、また第2の回動部材14の
同方向への回動に伴い、スロツトルワイヤ5を介
してセカンダリーキヤブレタのスロツトルバルブ
の操作が開始される。
このとき、本実施例においては、ワイヤ案内部
23の曲率半径がワイヤ案内部16のそれよりも
大きく設定されており、従つてスロツトルワイヤ
5の変動変位量はスロツトルワイヤ3の移動変位
量を拡大した形で出力され、その分セカンダリー
キヤブレタによる加速対応を迅速に行うことがで
きる。
そして、スロツトルグリツプ1をさらに一の方
向に回動させてスロツトル状態にすると、スロツ
トルワイヤ3を介して第1、第2の回動部材1
3,14は、第4図に示すようにそれぞれ反時計
方向回動限位置まで回動し、これに伴い、プライ
マリーキヤブレタおよびセカンダリーキヤブレタ
の双方のスロツトルバルブは全開になる。
すなわち、低回転域においては、プライマリー
キヤブレタのみが作動し、所定回転域以上になる
とプライマリーおよびセカンダリー双方のキヤブ
レタが作動し、結局、低回転域では低燃費化を、
また高回転域では高出力化を同時に実現すること
ができる。
しかも、前記第1の回動部材13と第2の回動
部材14との連動が、両突部21,27の当接の
みによつて行われるものであり、かつ、両者がキ
ヤブレタのリターンスプリング等の弾発力によつ
て圧接させられていることから、構造が簡素で作
動時における両者間の位置ずれが抑制され、ま
た、両回動部材13,14の作用により、両スロ
ツトルバルブが同時期に全開となされ、この結
果、前述した作用との相乗作用により、両スロツ
トルバルブの相対的な位置関係が、同時操作され
る全操作領域において一義的に設定されて、エン
ジンへの混合気の供給量が精度よく制御される。
このような両スロツトルバルブの相対的な位置関
係の設定作用は、加速方向への操作および減速方
向への操作のいづれにおいても同様に行われ、任
意の位置において両スロツトルバルブの相対的な
位置関係が操作方向の向きに拘わらず一定となさ
れることから、さらに前述した混合気の供給量制
御の精度の向上が図られる。
なお、上記実施例においては、本考案を自動二
輪車に適用した例を示しているが、四輪自動車に
も適用できるのは言うまでもない。
以上説明したように本考案によれば、枠体と、
この枠体に設けられた軸と、この軸に回動自在に
設けられた第1、第2の回動部材とからなり、前
記第1の回動部材は、駆動側スロツトルワイヤを
介して前記操作部に連結されるとともに第1の従
属側スロツトルワイヤを介して前記一方のスロツ
トルバルブに連結され、第2の回動部材は第2の
従属側スロツトルワイヤを介して前記他方のスロ
ツトルバルブに連結され、前記第1の回動部材に
は係合部が設けられ、前記他方の回動部材には、
前記第1の回動部材が所定量回動する際前記係合
部と係合して前記第1の回動部材の所定量以上の
回動に追従して同第2の回動部材を回動させる係
合部が設けられ、かつ、前記両回動部材には、各
従動側スロツトルワイヤが巻回される円弧状のワ
イヤ案内部が形成されているとともに、前記第2
の回動部材が第1の回動部材に追従して回動させ
られた際に、前記両スロツトルバルブが略同時期
に全開位置に回動させられるよう、前記第2の回
動部材に形成されたワイヤ案内部の曲率半径が第
1の回動部材に形成されたワイヤ案内部の曲率半
径よりも大きく形成されていることを特徴とする
もので、次のような優れた効果を奏する。
スロツトルグリツプには1本のスロツトルワイ
ヤを接続するだけでよく、またキヤブレタにリン
ク機構等の特別な機構を設ける必要がなく、これ
らの結果ハンドル廻りおよびキヤブレタの構成を
簡単にすることができる。
第1の回動部材と第2の回動部材との連動を両
係合部の当接のみによつて行うようにして、作動
時における両者間の位置ずれを抑制し、かつ、両
回動部材の作用により、両スロツトルバルブを略
同時期に全開とし、これによつて、両スロツトル
バルブの相対的な位置関係を両者が同時操作され
る全操作領域において一義的に設定して、エンジ
ンへの混合気の供給量を精度よく制御することが
できる。
また、前述した両スロツトルバルブの相対的な
位置関係の設定作用を加速方向への操作および減
速方向への操作のいづれにおいても同様に保持し
て、任意の位置において両スロツトルバルブの相
対的な位置関係を操作方向の向きに拘わらず一定
とし、この点からもツインキヤブレタの機能を確
実に引き出して前述した混合気の供給量制御の精
度を向上させることができる。
さらに、これらの相乗効果によつて、低回転域
において低燃費化が図れ、しかも、高回転域にお
ける高出力化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案によるスロツトルワイヤ接続装
置およびこれに関連したスロツトル操作系統を示
す説明図、第2図は第1図の−線に沿う断面
図、第3図および第4図はスロツトルワイヤ接続
装置の作動を説明するために示す図である。 1……スロツトルグリツプ、2……スロツトル
ワイヤ接続装置、3……スロツトルワイヤ(駆動
側スロツトルワイヤ)、4……スロツトルワイヤ
(第1の従属側スロツトルワイヤ)、5……スロツ
トルワイヤ(第2の従属側スロツトルワイヤ)、
11……枠体、12……軸、13……第1の回動
部材、14……第2の回動部材、21,27……
突部(係合部)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ツインキヤブレタに設けられた2個のスロツト
    ルバルブとスロツトルグリツプ等の操作部との間
    に設けられ、前記2個のスロツトルバルブおよび
    前記操作部に、スロツトルワイヤを介してそれぞ
    れ連結されるスロツトルワイヤ接続装置であつ
    て、枠体と、この枠体に設けられた軸と、この軸
    に回動自在に設けられた第1、第2の回動部材と
    からなり、前記第1の回動部材は、駆動側スロツ
    トルワイヤを介して前記操作部に連結されるとと
    もに第1の従属側スロツトルワイヤを介して前記
    一方のスロツトルバルブに連結され、第2の回動
    部材は第2の従属側スロツトルワイヤを介して前
    記他方のスロツトルバルブに連結され、前記第1
    の回動部材には係合部が設けられ、前記他方の回
    動部材には、前記第1の回動部材が所定量回動す
    る際前記係合部と係合して前記第1の回動部材の
    所定量以上の回動に追従して同第2の回動部材を
    回動させる係合部が設けられ、かつ、前記両回動
    部材には、各従動側スロツトルワイヤが巻回され
    る円弧状のワイヤ案内部が形成されているととも
    に、前記第2の回動部材が第1の回動部材に追従
    して回動させられた際に、前記両スロツトルバル
    ブが略同時期に全開位置に回動させられるよう、
    前記第2の回動部材に形成されたワイヤ案内部の
    曲率半径が第1の回動部材に形成されたワイヤ案
    内部の曲率半径よりも大きく形成されていること
    を特徴とするスロツトルワイヤ接続装置。
JP14220382U 1982-09-20 1982-09-20 スロツトルワイヤ接続装置 Granted JPS5945249U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14220382U JPS5945249U (ja) 1982-09-20 1982-09-20 スロツトルワイヤ接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14220382U JPS5945249U (ja) 1982-09-20 1982-09-20 スロツトルワイヤ接続装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5945249U JPS5945249U (ja) 1984-03-26
JPS6226597Y2 true JPS6226597Y2 (ja) 1987-07-08

Family

ID=30317814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14220382U Granted JPS5945249U (ja) 1982-09-20 1982-09-20 スロツトルワイヤ接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5945249U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5642503B2 (ja) * 2010-10-29 2014-12-17 株式会社ハイレックスコーポレーション 分岐装置およびケーブル操作機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5945249U (ja) 1984-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07676Y2 (ja) 縦軸型エンジンのコントロ−ル装置
JPS6226597Y2 (ja)
JPH0568625B2 (ja)
KR19980019820A (ko) 2중가변 트로틀밸브
JPH11141356A (ja) 船外機のスロットル開度制御装置
JPH0224921Y2 (ja)
JP2819750B2 (ja) 船外機のスロットルレバーとクラッチレバーの規制装置
JPS6314034Y2 (ja)
JPS6314048Y2 (ja)
JPS6039476Y2 (ja) L.p.g.ミキサ
US4194609A (en) Speed and clutch control for engines including shift interlock
US4287789A (en) Engine throttle control for marine propulsion devices and the like
JPH0330612Y2 (ja)
JPS5963350A (ja) 気化器におけるチヨ−ク弁及び絞弁制御装置
JPH0359252B2 (ja)
KR790001700B1 (ko) 기화기
JPH0518238A (ja) 車両用内燃機関の排気制御装置
JPH0227151Y2 (ja)
JPH0612225Y2 (ja) 制御弁の駆動装置
JP2001289016A (ja) 2サイクルエンジンの排気バルブ装置
JPS59100092A (ja) 船外機のスロツトルハンドル
KR19980072674A (ko) 자동차의 급출발방지용 스로틀밸브 장치
JPS61171844U (ja)
JPH0452444Y2 (ja)
JPS58192937A (ja) エンジンの空気流量制御装置