JPS62264230A - 多階建築物の躯体構築工法 - Google Patents

多階建築物の躯体構築工法

Info

Publication number
JPS62264230A
JPS62264230A JP10479286A JP10479286A JPS62264230A JP S62264230 A JPS62264230 A JP S62264230A JP 10479286 A JP10479286 A JP 10479286A JP 10479286 A JP10479286 A JP 10479286A JP S62264230 A JPS62264230 A JP S62264230A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
column
floor
frame
constructing
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10479286A
Other languages
English (en)
Inventor
中岡 栄三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP10479286A priority Critical patent/JPS62264230A/ja
Publication of JPS62264230A publication Critical patent/JPS62264230A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野)     一 本発明は、高強度プレキャスト(以下PCという)柱体
を用いた多階建築物の躯体構築工法に関する。
(従来の技術) ・従来から、多階建築物の躯体構築工法としてPC工法
がある。このPC工法は、壁、床、屋根などのPC部材
をあらかじめ工場で製作し、これを現場で組み立てる工
法であるため、工場生産管理により高品質の部材が得ら
れるとともに工期の短縮化及び施行の容易化が実現でき
、間接経費の削減が可能となりトータルコストを抑える
ことができる等の利点を有している。
このようなPC工法の中でも、壁、床板、間仕切を現場
施行とした壁式PC工法、あるいは、柱、梁軸組をラー
メン構造とし、部材の全部又は一部をPC部材としたH
PC工法等の各種工法が実施されている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、前記従来工法による構造体のうち、壁式
PC構造は、構造的には、低層、中層向きで、内部空間
は壁で小さく区切られているから大空間には適さないし
、RPC構造は高層向きであるが、柱が現場打ちである
ため、熟練技能者の不足する現在では、足場等の安全面
の問題、その他特に生コンによる現場打コンクリート性
能にバラツキが生じ柱強度を一定に保てないという問題
がある。
又、大地震による高層建築物の被害の多くは柱脚部分の
圧壊によるものであり、特に高層建築物において柱部材
の強度を確保することが重要な問題となっている。
(発明の目的) 本発明は、上記のような従来の問題点を解決するために
なされたもので、特に多階建築物の柱強度を確保して架
構剛性を高め、あわせて工期の短縮化、施行の容易化を
実現することのできる多階建築物の躯体構築工法を提供
することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明によれば以上の如き目的は、1階分の高さを持つ
断面十字状の高強度PC柱体を、桁方向及び張間方向の
直交両方向に所定の間隔で配置し、前記各柱体の柱頭部
に直交両方向に突出するように設けた鉄骨相互間を梁鉄
骨で連結して梁及び床スラブを配設し、更に前記PC柱
体を鉛直に貫通する太径鉄筋と下層部のPC柱体の太径
鉄筋とをスプライススリーブ又はカップラーで接合し、
前記入プライススリーブ内又はシー入内に充填材を充填
して一体に緊結したことを特徴とする多階建築物の躯体
構築工法により達成される。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面により説明する。
第1図において、PC柱体10は断面十字状に形成され
た1階分の高さを持つPC高強度柱体であり、該PC柱
体10の直交両方向に突出する各突部12には鉛直方向
にシース14が所定散設けられ、該PC柱体10の柱頭
部には直交両方向に各柱面より所定長さだけ突出するよ
うにH形鋼16が設けられている。
このように形成されたPC柱体10を、第2図に示すよ
うに、桁方向及び張間方向の直交両方向に所定の間隔で
配設する0次いで、第2図及び第3図に示すように、相
対するH形鋼16相互をH形鋼梁18によって、添板2
0とボルト22により連結する。そして、第4図に示す
ように、H形鋼16及びH形鋼梁18を被覆するように
して主筋24、スターラップ26等所定の配筋を行った
後、現場打コンクリートを打設して床スラブ28及び梁
29を形成する。
以上のように一層分を構築した後、各PC柱体10の上
にPC柱体をそれぞれ設置する。これらPC柱体10相
互の連結は、第5図に示すように、PC柱体10内にあ
らかじめ設けられたシースiql’j〜仕土肋用太径鉄
筋30を下層のPC柱体10端面から突出した状態で取
り付けておき、この太径鉄筋30と上層のPC柱体10
の太径鉄筋30とをカップラー32で接続する。この際
、上層のPC柱体10と下層のPC柱体10とは接着剤
33を用いて直接突合せた状態で連結し、これら上層及
び下層のシース14の空隙部には、無収縮モルタル、高
分子モルタル又はアラミド繊維モルタル等の充填材34
を充填して、上層及び下層のPC柱体10及び太径鉄筋
30を一体に連結する。
なお、上層及び下層のPC柱体10を連結する方法とし
て、スプライススリーブを用いることもできる。この場
合、第6図に示すように、太径鉄筋30の一端はスプラ
イススリーブ36内に、他端はPC柱体より突出した状
態でPC柱体10をあらかじめ製作しておき、建方時に
上層のPC柱体10と下層のPC柱体lO間には前記充
填材34を介装せしめ、スプライススリーブ36内に注
入口38より前記充填材34を注入充填し、上層及び下
層の太径鉄筋30及びPC柱体10相互を一体に緊結す
る。
以上のように構築した後、同様の方法で順次連続的に層
を重ねて所望階の躯体を構築する。
なお、本発明の実施例として、梁及び床スラブを現場打
コンクリートとしたが、これらをそれぞれPC床スラブ
、PC梁とすることもできるし、PC柱体の柱主筋とし
てPS鋼棒を用いてもよい。
梁にPC梁を使用する場合は、第7図に示すように、P
C梁40のH形1i142をPC柱体10のH形鋼16
に添え板41をあてボルト43締めするか、その他適宜
方法により接合する。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明の構築工法は、断面が十字
状の高強度PC柱体の太径鉄筋相互をスプライススリー
ブ又はカップラーを用いて接続し、これらスプライスス
リーブ又はカフブラー内に充填材を充填して上層と下層
の柱筋及びPC柱体を一体的に緊結するようにしたから
、高強度かつ安定性に優れた柱体を有する躯体を得るこ
ができる。
又、この躯体構築工法は、比較的作業者の技能に左右さ
れることがなく作業を容易に行える利点を有するもので
あり、梁、床スラブ等にPC部材を用いることにより、
一層工期の短縮化を図ることができる。
さらに又、本発明のPC柱体は、断面形状自体が安定性
を有するように断面十字状に形成されており、構築後に
おいては、断面十字状の突出した部分が、空間的に梁又
は壁の一部として機能するため、柱強度及び安定性を確
保しつつも室内空間の有効利用を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例のPC柱体の斜視図、及び上面図、第
2図はPC柱体及びH形鋼梁の施工状況を示す平面図、
第3図はPC柱体のH形鋼とH形鋼梁の接合状態を示す
側面図、第4図は床スラブの施行状態を示す断面図、第
5図はカップラーを用いたPC柱体相互の連結を示す断
面図、第6図はスプライススリーブを用いたPC柱体相
互の連結を示す断面図、第7図はPC柱体とPC梁の接
合を示す図である。 10・・・PC柱体、12・・・突部、14・・・シー
ス、16・・・H形鋼、18・・・H形鋼梁、3o・・
・太径鉄筋、32・・・カップラー、34・・・充填材
、36・・・スプライススリーブ。 代理人 弁理士  山 下 穣 平 第2図 第3図 第4図 第5図 第6図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1階分の高さを持つ断面十字状の高強度PC柱体
    を、桁方向及び張間方向の直交両方向に所定の間隔で配
    置し、前記各柱体の柱頭部に直交両方向に突出するよう
    に設けた鉄骨相互間を梁鉄骨で連結して梁及び床スラブ
    を配設し、更に前記PC柱体を鉛直に貫通する太径鉄筋
    と下層部のPC柱体の太径鉄筋とをスプライススリーブ
    又はカップラーで接合し、前記スプライススリーブ内又
    はシース内に充填材を充填して一体に緊結したことを特
    徴とする各階建築物の躯体構築工法。
  2. (2)前記鉄骨はH形鋼であることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の各階建築物の躯体構築工法。
  3. (3)前記梁又は床スラブは現場打コンクリートを打設
    して施工することを特徴とする特許請求の範囲第1項な
    いし第2項のいずれか記載の各階建築物の躯体構築工法
  4. (4)前記梁又は床スラブはPC構造であることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項ないし第2項のいずれか記
    載の各階建築物の躯体構築工法。
JP10479286A 1986-05-09 1986-05-09 多階建築物の躯体構築工法 Pending JPS62264230A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10479286A JPS62264230A (ja) 1986-05-09 1986-05-09 多階建築物の躯体構築工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10479286A JPS62264230A (ja) 1986-05-09 1986-05-09 多階建築物の躯体構築工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62264230A true JPS62264230A (ja) 1987-11-17

Family

ID=14390305

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10479286A Pending JPS62264230A (ja) 1986-05-09 1986-05-09 多階建築物の躯体構築工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62264230A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03235837A (ja) * 1990-02-13 1991-10-21 Shimizu Corp 柱と梁の構築工法
JPH05272170A (ja) * 1992-03-26 1993-10-19 Ohbayashi Corp 柱・梁の混合構造
JPH05272171A (ja) * 1992-03-26 1993-10-19 Ohbayashi Corp 柱・梁の混合構造
JPH08144425A (ja) * 1994-11-18 1996-06-04 Ohbayashi Corp 混合構造物のプレハブ部材及び混合構造物の構築方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03235837A (ja) * 1990-02-13 1991-10-21 Shimizu Corp 柱と梁の構築工法
JPH05272170A (ja) * 1992-03-26 1993-10-19 Ohbayashi Corp 柱・梁の混合構造
JPH05272171A (ja) * 1992-03-26 1993-10-19 Ohbayashi Corp 柱・梁の混合構造
JPH08144425A (ja) * 1994-11-18 1996-06-04 Ohbayashi Corp 混合構造物のプレハブ部材及び混合構造物の構築方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006132303A (ja) 鉄骨造間柱の鉄筋コンクリート造梁への定着構造
JPH09209451A (ja) 上下柱と梁の接合構造および接合方法
JPH0882002A (ja) Rc構造物およびその構築方法
JPS62264230A (ja) 多階建築物の躯体構築工法
JP2004346587A (ja) 建物の柱梁接合構造体およびその接合方法
JPH02300439A (ja) プレハブ工法
KR20010090294A (ko) 공동주택에 적용되어 가변형 평면을 가능하게 하는 피시구조
JPH0480444A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接続ユニット
JP3039295B2 (ja) 混合構造物のプレハブ部材の製造方法
JPS63268834A (ja) 多階建築物の躯体構築方法とこれに使用する鉄筋連結筒
JPS6157732A (ja) プレキヤスト鉄筋コンクリ−トユニツトによる多層建築物骨組の構築方法
JPH0270850A (ja) Pc合せ梁及び同合せ梁による施工法
JPH0745783B2 (ja) プレキヤスト柱梁とプレキヤスト耐震壁の構築方法
JPH0621475B2 (ja) 複合建築構造物の構格
JP2788027B2 (ja) 壁構造
JPS62264228A (ja) 多階建築物の躯体構築工法
JPH0781307B2 (ja) 超高層建築物の構築方法
JPH0681415A (ja) 鉄骨造構造物の構築工法
JPH0447737B2 (ja)
JPS6195136A (ja) プレキヤスト鉄筋コンクリ−トユニツトによる多層建築物骨組の構築方法
JPH01287336A (ja) 鉄骨・鉄筋コンクリート複合構法
JPH09273317A (ja) 既存コンクリート構造物の耐震補強方法
JP2001020297A (ja) 建物のsc造基礎梁構法
JP2023014542A (ja) プレキャスト構造、合成構造、および、施工方法
JP2024045350A (ja) Cltを用いた既存建物の耐震補強構造