JPS6226390A - 2連型ベ−ンポンプ - Google Patents

2連型ベ−ンポンプ

Info

Publication number
JPS6226390A
JPS6226390A JP16475385A JP16475385A JPS6226390A JP S6226390 A JPS6226390 A JP S6226390A JP 16475385 A JP16475385 A JP 16475385A JP 16475385 A JP16475385 A JP 16475385A JP S6226390 A JPS6226390 A JP S6226390A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
center plate
oil
hydraulic
suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16475385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0613869B2 (ja
Inventor
Mitsuo Sasazaki
笹崎 三雄
Norihiro Mochizuki
紀宏 望月
Hiroyuki Hashizume
弘之 橋詰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYB Corp
Original Assignee
Kayaba Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kayaba Industry Co Ltd filed Critical Kayaba Industry Co Ltd
Priority to JP60164753A priority Critical patent/JPH0613869B2/ja
Publication of JPS6226390A publication Critical patent/JPS6226390A/ja
Publication of JPH0613869B2 publication Critical patent/JPH0613869B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は例えばパワーステアリング用の油圧源とこれと
は独立してさらにもうひとつの油圧源として機能する2
連型のベーンポンプに関する。
(従来の技術) 自動車のパワーステアリング装置は、油圧シリンダによ
りステアリング握作をパワーアシストするもので、運転
者のハンドル操作力を軽減する。
このパワーステアリング装置の油圧源には、自動車のエ
ンジンに連動して駆動される油圧ポンプが用いられるの
が普通であり、この油圧ポンプとしては特開昭58−9
3973号公報にも開示されているような、ベーンポン
プが多く利用されている。
(発明が解決しようとする問題点) 面部分はこれらの補機を駆動するためのベルト装置でス
ペースが占有され、余裕が少ない、このため、パワース
テアリング装置の他にも油圧を利用して作動する油圧シ
ステムを搭載するような場合、その油圧源としてエンジ
ン駆動の油圧ポンプを新たに備え付けることはスペース
的に困難なことが多い。
本発明はこのような問題を解決するため、同一の駆動軸
によって駆動される2運型のベーンポンプを提供するこ
とを目的とする。
(問題点を解決するための手段) そこで本発明は、センタープレートの両店接面に共通の
吸込通路から分岐したポンプ吸込ポートをそれぞれ形成
し、このセンタープレートの両面にカムリングを配設し
、各カムリングの内部に共ポートを形成したポンプボデ
ィをそれぞれ配置し、各ポンプボディにはそれぞれ前記
吐出ポートからの圧油を流量制御するフローコントロー
ルバルブを内蔵すると共にこのM 1g吐出油を送油す
る吐出口を設け、かつフローコントロールバルブからの
余剰油を前記吸込通路に還流するように通路接続し、前
記センタープレートを中心にして挾み込んだカムリング
とポンプボディとをポンプ軸と平行な締結ポル1〜によ
り一体的に共締めするようにした。
(作用) このようにすると、共通のポンプ軸の回転に伴い2つの
ロータが回転し、内側のセンタープレートの各吸込ポー
トから吸入した作動油を、それぞれ外側のポンプボディ
の吐出ポートへと吐出し、これにより一方は例えばパワ
ーステアリングに圧油を供給し、他方はこれとは独立し
てその他の油圧システムに圧油を供給することができる
(実施例) 以下本発明の実施例を第1図〜第7図に基づいて説明す
る。
第1図あるいは第6図において、1はフロントポンプ、
2はリヤポンプを示し、これらは共通のポンプ軸3によ
って回転駆動される。ポンプ軸3はフロントポンプ1を
貫通してその突出端に駆動プーリ4が取付けられる。
フロントポンプ1はフロントボディ5と、ロータ7を内
装したカムリング6と、共通のセンタープレート8とに
より構成され、同様にしてリヤポンプ2はリヤボディつ
とロータ10を内装したカムリング11と前記センター
プレート8とから構成される。そしてこれらフロントポ
ンプ1とリヤポンプ2を構成する各部材はポンプ軸3と
平行な複数の締結ボルト12により一体的に共締めされ
る。前記カムリング6と11はそれぞれ焼結合金などで
形成された内側力l\リング6A、11Aと1、軽量で
油密性のあるき成樹脂などで形成された外側カムリング
6B、11Bとを嵌め会わせた分割カムリングで構成さ
れる。
フロントポンプ1は、カムリング6がフロントボディ5
とセンタープレート8との間に挟持され、第3図にも示
すように、ロータフの放射状に配列した多数のベーン1
3の先端がカムリング6の内周カム面に摺接し、これに
より各ベーン13間にポンプ室14を画成している。そ
してセンタープレート8の摺接面8Aにはロータ7の回
転に伴いポンプ室14が拡大する領域に位置して吸込ポ
ート15が対設され、またフロントボディ5の慴接面5
Aには同じくポンプ室14が縮小する領域に位置して吐
出ポート16が対設される。これによりロータフの回転
に伴い吸込ボー1へ15からポンプ室14に吸込まれた
作動油9911次吐出ボー)−16に押し出されるよう
になっている。
リヤポンプ2も基本的には上記と同様に構成されるので
あり、リヤボディ9の慴接面9Aとセンタープレート8
の摺接面8Bとの間にカムリング11が挟持され、第2
図にも示すように、ロータ10に配設したベーン17に
より複数のポンプ室18が画成され、一方の摺接面8B
には吸込ボー1−19 、他方の摺接面9Aには吐出ポ
ート20がそれぞれ対設されていて、ロータ10の回転
に伴い吸込ポート19から作動油を吸込んで吐出ポート
20に吐出するようになっている。
前記センタープレート8の内部にはフロントポンプ1と
リヤポンプ2に対して共通の吸込通路29に接続する。
前記フロン1−ボディ5には共通の作動油の吸込口24
が取付られ、この吸込口24はフロントボディ5に内装
するフローコントロールバルブ30の余剰油通路31に
連通すると共に摺接面5Aに開口する通口25により、
カムリング6(外側カムリング6B)に形成した連絡通
路26を介してセンタープレート8の摺接面8Aに開口
する入口27Aと連通し、吸込口24からの作動油を吸
込通路21に送り込むようになっている。また吸込通路
21には反対側のりャボディ9に内装したフローコント
ロールバルブ32の余剰油通路33から力11リング1
]く外側力l\ロリング1B)に形成した連絡通路29
を経由して、センタープレート8の摺接面8Bに開口す
る入口27E1からも作動油が流入するようになってい
る。
そして第1[21、第7図に明らかなように、これらの
合流部分には作動油の吸込ポート15.19に対する流
入効率3高めると共に分配特性を均一化するために、両
人口27Aと27Bに向かって傾斜した一対の分流面3
5をもつ案内翼部36が配置しである。
前記カムリング6と11の各両面には、それぞれ前記通
路26.2つを含めてカム面を取り囲むように、内側カ
ムリング6A、11Aと外側カムリング6B、IIBと
の分′IyII&合部分に沿って非円形のリング溝40
が形成されていて、このリング溝40にシールリング4
1が嵌められ、カムリング6.11の各合わせ面からの
作動油のリークを防止するようになっている。なお、カ
ムリング6.11(主として内側カムリング6A、11
A)の回り止めとして、カムリング6.11はダウェル
ピン42により、それぞれフロントボディ5と基端部分
に吐出ポート16と20に連通して高圧を導く圧力通路
43が形成され、ロータ回転遠心力で半径方向に突出し
てカムリング6.11の内周カム面に密着するベーン1
3.18をさらに油圧で押し出すように補助する。
次ぎに第5図に示すように、フロン1〜ボデイ5にはフ
ロントポンプ1のフローコントロールバルブ30が内装
してあり、このフローコントロールバルブ30は前記吐
出ボー1〜16からの圧油を、オリフィス、=15 A
1,451”3を経由して吐出口46から図示しないパ
ワーステアリング装置の油圧シリンダなど油圧負荷に送
り出すと共に、この吐出量が所定値以上になると開き出
ずスプール弁47を崗え、このスプール弁47が開くと
吐出ボー1へ16からの圧油の一部を前記余剰圧油通路
31に逃がすようになっている。 このスプール弁47
はオリフィス45A、45Bの上流側の圧力と、下流側
の圧力との差圧がリターン・スプリング48の設定荷重
を越えると開き始め、オリフィス45八、45Bの上流
と下流の圧力差を一定に保つように制御し、これにより
吐出口46から油圧負荷への送呈をポンプ回転によらず
一定に維持するようになっている。一方吐出口46をも
つプラグ内には推力ブランジャ50が摺動自由に内装さ
れていて、吐出口46の負荷圧力を感知してオリフィス
45Bを閉じ、負荷圧力に応じて0(給流量を絞り込む
ようになついてる。なお、スプール弁47の内部には圧
力制御弁49が内装してあり、オリフィス45A、45
Bの下流側の圧力が所定値以上に上昇したときに開いて
、スプール弁47の下流室4つを余剰油通路31に連通
させ、これにより回路圧力が冗常に上昇しないように圧
力調整する。
次(、こ第4図はリヤポンプ2のフローコン1〜ロール
バルブ32を示すものであるが、これも基本的には前記
フローコントロールバルブ30と同一的に構成され、リ
ヤポンプ2から油圧負荷に対する供給量を所定の状態に
制御する。
ただしこの場合、スプール弁51の先端にはロッド52
が取付けてあり、これに対峙する吐出ロブラグ53の端
面には流11制御オリフィス54が構成される。スプー
ル弁51はこのオリフィス54の上流と下流の圧力差を
一定に深つように、これらの差圧と下流室56のリター
ンスプリング55とのバランスに応じて変位し、圧力差
が所定値以上になるとスプール弁51が開いて余剰油通
路33にポンプ吐出油を還流する。したがって吐出口5
7に供給される流量の制御特性は、オリフィスの差圧が
一定値に到達するまではポンプ回転数が上昇するに伴っ
て増大し、その後スプール弁51が開き出すと余剰油が
還流されて一定の流量となる。
なお、58は前記と同様に回路の圧力上昇を一定値に抑
える圧力制御弁である。
以上のように構成され、次ぎに作用について説明する。
ポンプ軸3を駆動プーリ4からの動力により回転すると
、フロントポンプ1とりA・ポンプ2のロータ7と10
が同時に同一回転する。
ロータ7.10の回転によりベーン13.17がカムリ
ング6.11の内周カム面に接触しながら伸縮し、この
実施例では1回転につき2回の割合でポンプ室14.1
8の容積を拡大、減少させる。 これに伴ってセンター
プレート8の吸込ポート15・、19から作動油を拡大
過程のポンプ室14.18に吸込み、これをポンプ室1
4.18の収縮過程でフロントボディ5とリヤボディ9
の吐出ポート16.20に押し出す。
この吐出油はそれぞれフローコントロールバルブ30と
32を通過するときに流量制御され、吐出口46と57
からそれぞれ独立的に油圧負荷に供給される。
ポンプに吸込まれる作動油は、共通の吸込口24からフ
ロントボディ5、カムリング6の連絡通路26を通過し
てセンタープレート8の吸込通路21に流入するのであ
るが、ここで分岐通路22Aと22Bに分流され、各吸
込ポート15と19に流れ込む。
この場か吸込口24からの作動油にフローコントロール
バルブ30の余剰油はフロントボディ5の内部で合流す
るが、他方のフローコンl−ロールバルブ32からの余
剰油は、センタープレー1−8の両面の入口27Aと2
7Bが対向するため、合流する際に衝突すると流入効率
が著しく低下する。
しかしこの合流部には入口27Aと27Bに向かって案
内翼部36の分流面35が対峙させてあり、流れの方向
を斜面に沿って変化させるようになっているので、両入
口27A、27Aからの流入作動油を円滑に吸込通路2
1から分岐通路22A、22 I3に送り込むことがで
きる。
このようにして共通の吸込口24から吸込んだ作動油を
、フロントポンプ1とリヤポンプ2の異なった吐出口1
16と57へと各々流量制御しつつ圧送し、ここから2
つの油圧回路に互いに独立的に供給することを可1jヒ
とするのである。
なお、作動油の吸込から吐出までをフロントボディ5や
リヤボディ9、さらにはカッ1リング6.11やセンタ
ープレート8の内部に形成した閉管路状通路を利用して
凋環させるようにしたので、左右のポンプに対しての流
体分配を過不足なく行え、また2つのフローコントロー
ルバルブ30と32により互いに独立した流星制御が行
えるので、多口的な油圧源として広範に利用できる。
(発明の効果) 以上のように本発明は、センタープレートの両摺接面に
共通の吸込通路から分岐したポンプ吸込ポートをそれぞ
れ形成し、このセンタープレートの両面に力11リング
を配設し、各カムリングの内に吐出ポートを形成したポ
ンプボディをそれぞれ配置し、各ポンプボディにはそれ
ぞれ前記吐出ボー 1−からの圧油を流量制御するフロ
ーコントロールバルブを内蔵すると共にこの制御吐出油
を送油する吐出口を設け、かつフローコントロールバル
ブからの余剰油を前記吸込通路に還流するように通路接
続し、前記センタープレートを中心にして挾み込んだカ
ムリングとポンプボディとをポンプ軸と平行な締結ボル
トにより一体的に共範めするようにしたため、共通のポ
ンプ軸の回転に伴い2つのロータが回転し、内側のセン
タープレートの各吸込ポートから吸入した作動油を、そ
れぞれ外側のポンプボディの吐出ポートへと吐出し、こ
れにより一方は例えばパワーステアリングに圧油を流量
制御しつつ供給し、池方はこれとは独立してその他の油
圧システムに同じく圧油を流量制御しながら供給するこ
とができる。したがって自動車のパワーステアリングと
その他の油圧システムに圧油を供給する場合にも、ポン
プ軸ガC単一のためエンジンの出力の−・部を無理なく
取出すことができ、設置スペースの削減が図れる。また
共通のポンプ吸込通路をセンタープレートに設けたので
、独立した吸込口を別々にもつ2運ポンプに比べて配管
を省略してシンプルな構成にすることができ、このこと
はポンプの軽量化、小型化にもつながる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の縦断面図(ただし一部は第2図のE−
E線断面、並びに第3図のF−E線断面を示す)、第2
図は第1図のC−C線断面図、第3図は第1図のD−D
線断面図、第4図は第1図のA−A線断面図、第5図は
第1図のB−B線断面図、第6図は仝木的な分解斜視図
、第7図はその一部であるセンタープレートの内部通路
構成の拡大斜視図である。 1・・・フロントポンプ、2・・・リヤポンプ、3・・
・ポンプ軸、4・・・駆動プーリ、5・・・フロントボ
ディ、6.11・・・カムリング、7.10・・・ロー
タ、8・・・センタープレート、13.17・・・ベー
ン、14.18・・・ポンプ室、21・・・吸込通路、
22・・・分岐通路、24・・・吸込口、30.32・
・・フローコントロールバルブ、46.57・・・吐出
口。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. センタープレートの両摺接面に共通の吸込通路から分岐
    したポンプ吸込ポートをそれぞれ形成し、このセンター
    プレートの両面にカムリングを配設し、各カムリングの
    内部に共通のポンプ軸により回転されるロータを同軸的
    に配置し、各カムリングの外側面にその摺接面に吐出ポ
    ートを形成したポンプボディをそれぞれ配置し、各ポン
    プボディにはそれぞれ前記吐出ポートからの圧油を流量
    制御するフローコントロールバルブを内蔵すると共に、
    この制御吐出油を送油する吐出口を設け、かつフローコ
    ントロールバルブからの余剰油を前記吸込通路に還流す
    るように通路接続し、前記センタープレートを中心にし
    て挟み込んだカムリングとポンプボディとを締結ボルト
    によって一体的に共締めしたことを特徴とする2連型ベ
    ーンポンプ。
JP60164753A 1985-07-25 1985-07-25 2連型ベ−ンポンプ Expired - Lifetime JPH0613869B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60164753A JPH0613869B2 (ja) 1985-07-25 1985-07-25 2連型ベ−ンポンプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60164753A JPH0613869B2 (ja) 1985-07-25 1985-07-25 2連型ベ−ンポンプ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6226390A true JPS6226390A (ja) 1987-02-04
JPH0613869B2 JPH0613869B2 (ja) 1994-02-23

Family

ID=15799262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60164753A Expired - Lifetime JPH0613869B2 (ja) 1985-07-25 1985-07-25 2連型ベ−ンポンプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0613869B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6241982A (ja) * 1985-08-15 1987-02-23 Nissan Motor Co Ltd 2連型ベ−ンポンプ
JPS63147582U (ja) * 1987-03-20 1988-09-28
JPH041684U (ja) * 1990-04-18 1992-01-08
JPH05986U (ja) * 1991-06-21 1993-01-08 株式会社アツギユニシア タンデムポンプ
JPH0760U (ja) * 1992-06-28 1995-01-06 廣 篠原 釣竿に取付けた釣糸の撚り戻し装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57126588A (en) * 1981-01-28 1982-08-06 Jidosha Kiki Co Ltd Oil pump
JPS5887979A (ja) * 1981-11-19 1983-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd ゴ−スト除去装置
JPS5893973A (ja) * 1981-11-30 1983-06-03 Kayaba Ind Co Ltd 二連式パワ−ステアリングポンプ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57126588A (en) * 1981-01-28 1982-08-06 Jidosha Kiki Co Ltd Oil pump
JPS5887979A (ja) * 1981-11-19 1983-05-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd ゴ−スト除去装置
JPS5893973A (ja) * 1981-11-30 1983-06-03 Kayaba Ind Co Ltd 二連式パワ−ステアリングポンプ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6241982A (ja) * 1985-08-15 1987-02-23 Nissan Motor Co Ltd 2連型ベ−ンポンプ
JPS63147582U (ja) * 1987-03-20 1988-09-28
JPH041684U (ja) * 1990-04-18 1992-01-08
JPH05986U (ja) * 1991-06-21 1993-01-08 株式会社アツギユニシア タンデムポンプ
JPH0760U (ja) * 1992-06-28 1995-01-06 廣 篠原 釣竿に取付けた釣糸の撚り戻し装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0613869B2 (ja) 1994-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7318705B2 (en) Variable displacement pump with communication passage
EP1148244A2 (en) Variable displacement pump
US4289454A (en) Rotary hydraulic device
US20020114708A1 (en) Variable displacement vane pump with variable target regulator
US5147183A (en) Rotary vane pump having enhanced cold start priming
JPS6249470B2 (ja)
JPH05215082A (ja) ベーンポンプ
US6641372B2 (en) Dual discharge hydraulic pump and system therefor
US5192196A (en) Flow control orifice for parallel flow fluid supply to power steering gear
US6287094B1 (en) Inlet tube diffuser element for a hydraulic pump
JPS6226390A (ja) 2連型ベ−ンポンプ
JPH0123675B2 (ja)
JPS6358270B2 (ja)
JPS6241982A (ja) 2連型ベ−ンポンプ
JPS6137471B2 (ja)
US6478549B1 (en) Hydraulic pump with speed dependent recirculation valve
JPH0526956B2 (ja)
KR19990007286A (ko) 동력 조향 시스템용 유압 펌프
JPH0623752Y2 (ja) ベーンポンプ
JP2003176791A (ja) 可変容量型ベーンポンプ
JPH032716Y2 (ja)
JPH0587061A (ja) 流量制御装置
JPH06241176A (ja) 可変容量形ポンプ
JPS6016793Y2 (ja) ポンプ装置
JP3599812B2 (ja) パワーステアリング装置