JPS622628A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS622628A
JPS622628A JP60142217A JP14221785A JPS622628A JP S622628 A JPS622628 A JP S622628A JP 60142217 A JP60142217 A JP 60142217A JP 14221785 A JP14221785 A JP 14221785A JP S622628 A JPS622628 A JP S622628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermediate lead
semiconductor chip
semiconductor device
lead frame
outer leads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60142217A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Otani
大谷 龍一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60142217A priority Critical patent/JPS622628A/ja
Publication of JPS622628A publication Critical patent/JPS622628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49517Additional leads
    • H01L23/49531Additional leads the additional leads being a wiring board
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05553Shape in top view being rectangular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4911Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19107Disposition of discrete passive components off-chip wires

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は多ビンを右する半導体装直に係り、特に中間リ
ード帯を右する半導体装置の構造に関する。
〔発明の技術的背頽とその問題点〕
リードフレームの素子搭載領域に載置された半導体素子
の素子電極と、リードフレームのアウタリードとを接続
する技術においで、電極用パッドとアウタリードとの間
の距離をある程度以上大きくすることはできない。そし
て実用的には、この距離は2.5Mが限界である。従っ
て半導体チップが小さくなった場合、ワイヤボンディン
グ可能な距離までアウタリードをチップ側に近ずけるこ
とが必要となる。
その結果、隣り合うアウタリード間の開隔は小さくなる
。しかし、プレスフレームでは加工技術上の制約からア
ウタリードの相互の間隔をむやみに小さくすることはで
きず、フレーム材の厚さ程度の間隔が最小値となる。
このような事情から、従来の多ビンデバイスを微細化し
た半導体装置では、ボンディング可能な距離までアウタ
リードをポンディングパッドに近寄せることができない
ことになる。そこで、このようなチップを例えばワイヤ
ボンディング技術を使ってアセンブリしようとする詩に
は、半導体チップとアウタリードとの門に中間リード帯
を配置する必要がある。しかし、中間リード技術は現在
模索段階にあり、決定的な技術としては確立されていな
い。
〔発明の目的〕
本発明は上述した欠点を解消するためになされたもので
、中間リード帯を簡単な技術で構成することにより、多
ビンのチップでも容易に配線が行なえる半導体装置を提
供することを目的とする。
〔発明の概要〕
上記の目的を達成するため本発明は、半導体素子とアウ
タリードとの間に位置するよう素子搭載領域上に設けら
れた絶縁体からなる中継部材と、この中継部材の表面に
設けられた複数の電極と、中継部材および複数の電極′
で構成される中間り一ド帯を介して素子電極とアウタリ
ードとを電気的に接続する接続手段(例えばボンディン
グワイヤ)とを備える半導体装置を提供するものである
〔発明の実施例〕
以下、添付図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は一実施例の斜視図である。リードフレームの素
子搭載領域(ベッド)1上に、半導体チップ3を取り囲
むように中間リード枠体2がマウントされている。この
中間リード枠体2Gよ、半導体デツプ3とアウタリード
4との間に位置するようにマウン1−される。枠体2の
材料は絶縁体であって、その表面には複数の電極6が設
けられており、これらにより中間リード帯が構成される
そしてこの中間リード帯上の配線6を介して、半導体チ
ップ3上の電極パッド5とアウタリード4とがそれぞれ
ワイヤ7.8で電気的に接続される。従ってこの中間リ
ード枠体2は、中継部材としての機能を持っている。
第2図は第1図に示した中間リード枠体2の拡大図で、
フレームの素子搭載領域1上にマウントされた状態を示
したものである。絶縁体としてはガラスエポキシ基板1
0を用い、その表面の配線としては銅板9を用いている
。なお、フレームの索子搭載領域1との接着は、高分子
接着剤11をエポキシ基板10の接着面に周知の技術を
用いて塗布することにより行なうことができる。
このように、半導体チップとアウタリードとの中間に位
置するように、中間リード帯をフレームの素子搭載領域
にマウントして設けたため、半導体装置が多ビン構造で
あっても、チップとアウタリードの接続を容易に行なう
ことかできる。ボンディングに際しては、上述したよう
にこの中間リード枠体2を介して両方ともワイヤボンデ
ィングしてよいが、必要ならばパッドと中間リードおよ
び中間リードとアウタリードとの間の、一方もしくは両
方をビームリード、テープオートメイテイッドボンデイ
ング(TAB)で接続してbよい。
なお本実施例の場合には、中継部材としての中間リード
帯を枠体として構成したが、この形状は枠体に限定され
るものではなく、必要に応じて任意の形状を選択するこ
とができる。
上記の実施例で採用される中間リード帯はコストが低く
、しかも採用に際して技術的な困難がさほど無いため、
完成された半導体装置の]ストを上昇させることはない
〔発明の効果〕
以上の通り本発明では、素子搭載領域上に半導体チップ
とアウタリードとの電気的接続を行なうための中間リー
ド帯を設けたもので、微細化された多ビンの半導体チッ
プの場合でも容易に配線ができる半導体装置を得ること
ができる。
また、従来の微細化多ビンのパッケージに周知のワイヤ
ボンディング技術を用いて配線をJ3こなうことができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図、第2図は本発
明で用いられる中間リード帯の拡大図である。 1・・・リードフレームの素子搭載領域、2・・・中間
リード枠体、3・・・半導体チップ、4・・・アウタリ
ード、5・・・電極パッド、6・・・中間リード配線、
7゜8・・・ワイヤ、9・・・銅板、11・・・ガラス
エポキシ基板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、リードフレームの素子搭載領域に載置した半導体素
    子の素子電極と、前記リードフレームのアウタリードと
    を導電体で接続した半導体装置において、 前記半導体素子と前記アウタリードとの間に位置するよ
    う前記素子搭載領域上に設けられた絶縁体からなる中継
    部材と、この中継部材の表面に設けられた複数の電極と
    、前記中継部材および複数の電極で構成される中間リー
    ド帯を介して前記素子電極と前記アウタリードとを電気
    的に接続する接続手段とを備えることを特徴とする半導
    体装置。 2、前記接続手段はボンディングワイヤである特許請求
    の範囲第1項記載の半導体装置。 3、前記接続手段はビームリードである特許請求の範囲
    第1項記載の半導体装置。 4、前記接続手段はTABである特許請求の範囲第1項
    記載の半導体装置。
JP60142217A 1985-06-28 1985-06-28 半導体装置 Pending JPS622628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60142217A JPS622628A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60142217A JPS622628A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS622628A true JPS622628A (ja) 1987-01-08

Family

ID=15310126

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60142217A Pending JPS622628A (ja) 1985-06-28 1985-06-28 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS622628A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62259450A (ja) * 1986-04-28 1987-11-11 モノリシツク メモリ−ズ,インコ−ポレイテツド 集積回路ダイ・リ−ドフレ−ム相互接続組立体及び方法
JPS6324647A (ja) * 1986-05-27 1988-02-02 エイ・ティ・アンド・ティ・コーポレーション 半導体パッケ−ジ
JPS6457641U (ja) * 1987-09-30 1989-04-10
US5086335A (en) * 1990-07-31 1992-02-04 Hewlett-Packard Company Tape automated bonding system which facilitate repair
JPH04107961A (ja) * 1990-08-29 1992-04-09 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 多層リードフレーム
JPH04133460A (ja) * 1990-09-26 1992-05-07 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 樹脂製接着剤の接着・硬化方法
JPH04192449A (ja) * 1990-11-27 1992-07-10 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 複合リードフレーム
EP0513591A2 (en) * 1991-05-09 1992-11-19 International Business Machines Corporation Lead Frame-chip package
JPH0750315A (ja) * 1994-06-23 1995-02-21 Ricoh Co Ltd 半導体装置の実装方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62259450A (ja) * 1986-04-28 1987-11-11 モノリシツク メモリ−ズ,インコ−ポレイテツド 集積回路ダイ・リ−ドフレ−ム相互接続組立体及び方法
JPS6324647A (ja) * 1986-05-27 1988-02-02 エイ・ティ・アンド・ティ・コーポレーション 半導体パッケ−ジ
JPS6457641U (ja) * 1987-09-30 1989-04-10
US5086335A (en) * 1990-07-31 1992-02-04 Hewlett-Packard Company Tape automated bonding system which facilitate repair
JPH04107961A (ja) * 1990-08-29 1992-04-09 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 多層リードフレーム
JPH04133460A (ja) * 1990-09-26 1992-05-07 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 樹脂製接着剤の接着・硬化方法
JPH04192449A (ja) * 1990-11-27 1992-07-10 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 複合リードフレーム
EP0513591A2 (en) * 1991-05-09 1992-11-19 International Business Machines Corporation Lead Frame-chip package
US5168368A (en) * 1991-05-09 1992-12-01 International Business Machines Corporation Lead frame-chip package with improved configuration
JPH0750315A (ja) * 1994-06-23 1995-02-21 Ricoh Co Ltd 半導体装置の実装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5473514A (en) Semiconductor device having an interconnecting circuit board
CA1201820A (en) Semiconductor integrated circuit including a lead frame chip support
US5373188A (en) Packaged semiconductor device including multiple semiconductor chips and cross-over lead
JPH0350859A (ja) Loc型リードフレームを備えた半導体集積回路装置
KR940007649B1 (ko) 반도체 패키지
US4534105A (en) Method for grounding a pellet support pad in an integrated circuit device
US5309021A (en) Semiconductor device having particular power distribution interconnection arrangement
JP3154579B2 (ja) 半導体素子搭載用のリードフレーム
JPS622628A (ja) 半導体装置
JPH1056124A (ja) リードフレーム及びボトムリード型半導体パッケージ
JP2532041B2 (ja) 半導体装置用リ―ドフレ―ム
JP2763234B2 (ja) 半導体装置
JPS62260343A (ja) 半導体装置
JP2587722Y2 (ja) 半導体装置
JPH0770666B2 (ja) 集積回路装置実装パツケ−ジ
JPH07273275A (ja) 半導体装置
JPH0666351B2 (ja) 半導体集積回路
JP2629461B2 (ja) 樹脂封止形半導体装置
JP3248117B2 (ja) 半導体装置
EP0430239A1 (en) Resin molded semiconductor device having tab kept at desired electric potential
JPS6352430A (ja) 半導体装置
JPH0637234A (ja) 半導体装置
KR100525091B1 (ko) 반도체 패키지
JPH0685149A (ja) 半導体装置
JPH05291478A (ja) 樹脂封止型半導体装置