JPH04107961A - 多層リードフレーム - Google Patents

多層リードフレーム

Info

Publication number
JPH04107961A
JPH04107961A JP2225261A JP22526190A JPH04107961A JP H04107961 A JPH04107961 A JP H04107961A JP 2225261 A JP2225261 A JP 2225261A JP 22526190 A JP22526190 A JP 22526190A JP H04107961 A JPH04107961 A JP H04107961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead frame
semiconductor
island
thickness
wiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2225261A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinya Oigawa
欽哉 大井川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP2225261A priority Critical patent/JPH04107961A/ja
Publication of JPH04107961A publication Critical patent/JPH04107961A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/49105Connecting at different heights
    • H01L2224/49109Connecting at different heights outside the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19107Disposition of discrete passive components off-chip wires

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は半導体の実装に使用する多層リードフレームに
関する。
[従来の技術] 高速の 32 ビット・マイクロプロセッサ−やBi’
−0MO5のゲートアレイなど、消費電力2〜3W級で
使用される100ビン以上(以下多ビン)のLSIの実
装用としてアイランドのないリードフレーム基板の下面
に、その中央部に半導体挿入用開口部を設けたポリイミ
ドフィルム等の絶縁用シートを介してその中央部に半導
体挿入用開口部を設けた電源ブレーンを接着剤で接合し
、さらにその下面に、その中央部に半導体挿入用開口部
を設けたポリイミドフィルム等の絶縁用シートを介して
接地ブレーンを接着剤で接合して形成された多層リード
フレームが使用されている。これは、LSIをPGAよ
り安価なプラスチックQFPに搭載することによりパッ
ケージコストを下げようとするものである。
[発明が解決しようとする課題] 近年の半導体チップの高集積化及び多用化の要求は目覚
しく、常に一層の多ビン化や小型化、薄型化が求められ
、かつ信号用、電源用、接地用のビンの位置の設定の自
由度の増大が求められている。
しかし、上記従来のものではこの要求を満足させること
はできない、というのは、一般にリードの幅はボンディ
ングワイヤーの直径の34f!程度が必要とされ、10
0μm程度とされている。よって、−層の多ビン化を図
るためにはリード間の間隔を狭めることが必要となる。
しかし、上記多層リードフレームでは基板を直接エツチ
ングによりリードに加工するためにリード間隔は、例え
ば板圧が0.15mmの42合金を基板として用いた場
合には、0.2+am程度までしか減少できず、それ以
上リード間隔を狭めて多ビン化を図ることができない。
更に、絶縁用シートとして用いられるポリイミドフィル
ム等の厚さは0.125mm程度あり、接地ブレーン、
電源ブレーンに用いる金属板は通常厚さ0.15+u+
のリードフレーム用基板を用いるため、完成したリード
フレームの全厚さは0.8mm程度とならざるを得す、
−層の薄型化には対応できない。
本発明の目的は上記要求を満足しうる多層リードフレー
ムの提供にある。
[課題を解決す・るための手段] 上記課題を解決する本発明の多層リードフレームはアイ
ランド部と外部リード部からなるリードフレームのアイ
ランド部の上面に、その中央部に半導体挿入口を有し、
かつその表面に配M部を有する絶縁シートを少なくとも
1枚接合させて成る多層リードフレームである。
[作用] 本発明の多層リードフレームはアイランド部が接地ブレ
ーンとなり、かつヒートシンクを兼ねるため、従来の高
熱放散性は損われず、電源ブレーンとポリイミドフィル
ムの組の代りに少なくとも1枚以上の絶縁シートを用い
るため、多ビン化、小型化、薄型化が可能であり、かつ
信号用、電源用、接地用のビンの位置の設定が任意とな
る。
本発明で用いる絶縁シートは従来のものでよく、通常そ
の片面に金属箔膜層を有するポリイミドフィルム等の金
属f@膜層の表面にレジストを塗付し、所望のマスクを
用いて露光し、焼成してパターンを形成し、無電解鍍金
、あるいは電解鍍金により配線部を形成し、次いでポリ
イミドフィルム等をエツチング等により開孔し、切断し
て得る。この絶縁シートをアイランド部に接合させる方
法としては、従来どうリエボキシ系等の樹脂性接着剤を
用いれば裏い、以下本発明の実施の1例を用いて更に詳
細に説明する。
第1図は本発明の実施の1例のリードフレームに半導体
を搭載した例の構成図と断面図を示したものであり、リ
ードフレーム1の半導体2のヒートシンクを兼ねる大型
のアイランド部3の上に、その中央部に半導体挿入用開
口部4.4゛  4”を設け、かつその片面に配線5.
5°  5゛部を設けた3枚の絶縁シート6.6’  
 6”をエポキシ系樹脂性接着剤7で接合し、前記半導
体挿入用開口部のアイランド部3に半導体2を導電性ベ
ースト8を用いて接合したものである。
この実施例では、接地配線を半導体2とアイランド3と
所定の外部リード9とをワイヤーボンディング10する
ことにより構成し、電源配線を半導体2と第1層の絶縁
シートの配M5部と所定の外部リード9とをワイヤーボ
ンディング10することにより構成し、信号配線を半導
体7と第2層及び第3層の所定のj!i!aa5°  
5″と所定の外部リード9とをワイヤーボンディング1
0することにより構成している。
本発明に用いる絶縁シートでは、配線はエツチングによ
り形成されるため該配線の間隔は0.08amまで減少
でき、又、用いる絶縁シートの厚さは配線部の厚さを含
め0.055 mm程度であり、例えば上記実施例のよ
うに絶縁シートを3枚重ねたものであっても全体の厚さ
を0.375 mmと極めて薄くすることができ多ビン
化、小型化は槓めて容易である。又、所望の厚みになる
範囲で複数枚の絶縁シートを用いることができること、
又、多ビン化が可能であることより信号用、電源用、接
地用のビンの位置の設定の自由度を増大することができ
る。
[発明の効果] 本発明の方法によれば、絶縁シートを用いるため、リー
ド間の間隔を狭めることができ、かつ厚さを薄くするこ
とができる。このため、−層の多ビン化を図ることが可
能であり、かつ小型化を実現できる。又、これにより信
号用、電源用、接地用のビンの位置の設定の自由度を増
大することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施の1例のリードフレームに半導体
を搭載した例の構成図と断面図を示したものである。 1−−−−−−−−−リードフレーム 2−−−−−−−−一半導体 3−一一一−−−−−アイラノド部 4.4゛  4”−m−半導体挿入用開口部5.5゛、
5″−m−配線 6.6’   6”−−一絶縁シート 7−−−−−−−−−エボキシ系樹脂性接着剤8−−一
−−−−−−導電性ペースト 9−−一−−−−−−外部リード 0−−−−−−〜−−ワイヤーボンディング特許出願人
  住友金属鉱山株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  アイランド部と外部リード部からなるリードフレーム
    のアイランド部の上面に、その中央部に半導体挿入口を
    有し、かつその表面に配線部を有する絶縁シートを少な
    くとも1枚接合させて成る多層リードフレーム。
JP2225261A 1990-08-29 1990-08-29 多層リードフレーム Pending JPH04107961A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2225261A JPH04107961A (ja) 1990-08-29 1990-08-29 多層リードフレーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2225261A JPH04107961A (ja) 1990-08-29 1990-08-29 多層リードフレーム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04107961A true JPH04107961A (ja) 1992-04-09

Family

ID=16826546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2225261A Pending JPH04107961A (ja) 1990-08-29 1990-08-29 多層リードフレーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04107961A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10247075A1 (de) * 2002-10-09 2004-04-22 Micronas Gmbh Trägereinrichtung für monolithisch integrierte Schaltungen

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS622628A (ja) * 1985-06-28 1987-01-08 Toshiba Corp 半導体装置
JPH0277145A (ja) * 1988-09-13 1990-03-16 Ibiden Co Ltd 半導体装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS622628A (ja) * 1985-06-28 1987-01-08 Toshiba Corp 半導体装置
JPH0277145A (ja) * 1988-09-13 1990-03-16 Ibiden Co Ltd 半導体装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10247075A1 (de) * 2002-10-09 2004-04-22 Micronas Gmbh Trägereinrichtung für monolithisch integrierte Schaltungen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5599747A (en) Method of making circuitized substrate
KR20050023538A (ko) 센터 패드를 갖는 적층형 반도체 패키지 및 그 제조방법
US6857470B2 (en) Stacked chip package with heat transfer wires
JPH10242210A (ja) 集積回路装置の実装構造およびその製造方法
US6555763B1 (en) Multilayered circuit board for semiconductor chip module, and method of manufacturing the same
JP2006196709A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US5953594A (en) Method of making a circuitized substrate for chip carrier structure
JPH1168026A (ja) 配線用補助パッケージおよび印刷回路配線板構造
JP3016910B2 (ja) 半導体モジュール構造
JP3512331B2 (ja) 半導体装置のプラスチックパッケージ
JP2001168233A (ja) 多重回線グリッド・アレイ・パッケージ
JP2000332160A (ja) キャビティダウン型半導体パッケージ
US6207354B1 (en) Method of making an organic chip carrier package
US6225028B1 (en) Method of making an enhanced organic chip carrier package
US20020063331A1 (en) Film carrier semiconductor device
TWI757133B (zh) 四方扁平無引腳封裝結構
JPH09199526A (ja) 半導体装置
JPH06204355A (ja) 半導体装置用パッケージ及び半導体装置
JPH04107961A (ja) 多層リードフレーム
JPH07202120A (ja) 高放熱型メモリおよび高放熱型メモリモジュール
JPS61168926A (ja) 樹脂基板
JP3053013B2 (ja) 半導体集積回路装置
JPH0997964A (ja) プリント配線板及びその製造方法
JPS5853854A (ja) 高密度lsiパツケ−ジ
JPS61272956A (ja) ハイブリツド型半導体装置