JPS62258743A - アルミナ基廃触媒の再生方法 - Google Patents

アルミナ基廃触媒の再生方法

Info

Publication number
JPS62258743A
JPS62258743A JP62102171A JP10217187A JPS62258743A JP S62258743 A JPS62258743 A JP S62258743A JP 62102171 A JP62102171 A JP 62102171A JP 10217187 A JP10217187 A JP 10217187A JP S62258743 A JPS62258743 A JP S62258743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
alumina
temperature
basic medium
treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62102171A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0824847B2 (ja
Inventor
ヘニー・シヤパー
ハーマン・ウオーター・コウエンホーヴエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Original Assignee
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shell Internationale Research Maatschappij BV filed Critical Shell Internationale Research Maatschappij BV
Publication of JPS62258743A publication Critical patent/JPS62258743A/ja
Publication of JPH0824847B2 publication Critical patent/JPH0824847B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/90Regeneration or reactivation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/20Regeneration or reactivation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J38/00Regeneration or reactivation of catalysts, in general
    • B01J38/48Liquid treating or treating in liquid phase, e.g. dissolved or suspended
    • B01J38/64Liquid treating or treating in liquid phase, e.g. dissolved or suspended using alkaline material; using salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G45/00Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
    • C10G45/02Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing
    • C10G45/04Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds to eliminate hetero atoms without changing the skeleton of the hydrocarbon involved and without cracking into lower boiling hydrocarbons; Hydrofinishing characterised by the catalyst used
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S502/00Catalyst, solid sorbent, or support therefor: product or process of making
    • Y10S502/515Specific contaminant removal
    • Y10S502/516Metal contaminant removal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S502/00Catalyst, solid sorbent, or support therefor: product or process of making
    • Y10S502/515Specific contaminant removal
    • Y10S502/517Sulfur or sulfur compound removal

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は炭素および汚染金属の少なくとも一部を除去す
ることによって、使い尽したアルミナ基触媒を再生する
方法に関するものである。
〔従来技術およびそれの問題点〕
金属で汚染された炭化水素供給原料を水素で処理する接
触プロセス中に、炭素質材料と、パナノウムおよびニッ
ケルのような金属が触媒上に堆積し、その結果触媒の活
性は徐々に低下する。金属と炭素質材料が触媒上に連続
して堆積するとき、その触媒はいつかは取り替えなけれ
ばならない。
脱活性化した廃触媒を新しいパッチで置換し、そしてそ
の脱活性化した触媒を廃棄するのは費用の嵩む処理とな
る。一般に、廃触媒を再生し、これを再び接触プロセス
のために使用できるならば、これは遥かに魅力的なもの
となる。
使い尽した担持触媒の再生方法は当該技術の文献にかな
り紹介てれている。脱活性化した担持触媒を昇温下に酸
素含有ガスで処理することによって、このような触媒か
らコークスの少なくとも一部を好適に除去できることは
英国特許第4よ2乙、227号明細書から知られている
。この処理に固有な欠点は、金属硫化物の形で触媒中に
存在している硫黄の発熱を伴う酸化の結果、大量の熱を
発生するところにある。そこで極めて高い温度が生ずる
のを避けるためには、廃触媒を酸素含有ガスで処理する
前に、そf′Lから硫黄の少なくとも一部を除去する必
要がるる。
英国特許第452乙、227号明細書によれば、シリカ
基の廃触媒を昇温下で水蒸気と接触させることによって
、それから硫黄を除去することができる。
脱活性化した触媒を鉱酸の水溶液で抽出することによっ
て、汚染金属一本質的にパナソウムおよびニッケルーを
、シリカ基、シリカ−アルミナ基またはアルミナ基廃触
媒から除去できることも英国特許u/、!27.,92
7号明細書から知られている。
意外にも、アルミナ基廃触媒は−シリカ基)媒とは対照
的に一前記英国特許明細書に記載されたデコーキングと
それにつづく脱金属処理に殆ど耐えることができないこ
とが今日経験によりわかっている。
アルミナ支持体は劣化し易いように思われ、そして酸に
よる抽出につづく酸素含有ガスによる処理は表面積およ
び側方圧潰強さく 5ide crumhlngstr
ength )の容認できない損失を引き起こす。
〔発明の目的〕
したがって1本発明の目的は、表面積および圧潰強さの
ような触媒の適用にとって重要である、触媒として活性
な材料の一つまたは二つ以上の特性に対して重大な損害
を与えることなく、廃触媒を触媒の目的のために再び使
用できるような方法でその廃触媒を再び活性化させる、
アルミナ基廃触媒の再生方法を提供することである。
〔研究に基づく知見事項〕
驚くべきことには、アルミナ基廃触媒を、昇温下の水蒸
気処理、昇温下の酸素含有ガスによる処理および塩基性
媒体による処理に連続してさらすと、その触媒特性を保
持している実質的て再生された触媒を生ずることがここ
に発見てれた。かくして、上記の3段階の処理にさらさ
れたアルミナ基廃触媒は、接触プロセスで再び便用する
のに適したものとなる。
〔問題点を解決するための手段〕
したがって、本発明は、アルミナ基廃触媒を昇温下に水
蒸気で処理すること、その後酸素含有ガスの存在下でそ
の廃触媒から炭素質材料を焼き払うこと、および引続き
前記廃触媒を塩基性媒体で処理することからなる、制御
された条件の下で少なくとも炭素質材料と汚染金属を除
去することによって、前記廃触媒を再生する方法に関す
るものである。
〔発明の詳細な説明〕
担持された廃触媒から炭素を焼き払った後、その触媒を
まず最初に塩基性水溶液で処理し、ついでシアン化物水
溶液で処理することによって、前記廃触媒からコバルト
を除去することは米国特許m4t、4LOg/り0号明
細書から公知であることに注意しなければならなh6 本発明方法においては、アルミナ基廃触媒はまず最初昇
温下に水蒸気で処理され、この水蒸気処理は好ましくは
200℃を越える温度、そして特に260〜!00℃の
温度で遂行される。脱活性化したアルミナ基触媒を水蒸
気で処理する結果、それにつづぐ昇温下の酸素含有がス
による処理は制御が遥かに容易となって、遥かに短かい
時間しか必要としない。
脱活性化したアルミナ基触媒の酸素含有ガスによる昇温
下の処理は好ましくは300〜7!O℃、そして特に3
30−!;30℃の温度において遂行され、七の友め酸
素含有ガスとして空気または空気と窒素との混会物を使
用するのが好ましい、酸素含有ガス圧よる処理は水蒸気
処理の直後に遂行できるが、暫くたってから、すなわち
処理した材料が冷却した後でも遂行できる。
本発明の再生方法の最後の段階において、アルミナ基廃
触媒は塩基性媒体による処理にさら式れる。2〜/2の
−を有するアンモニア/アンモニウム緩衝液を使用する
ととてよって満足な結果が得られ、好ましくは、pH7
0のアンモニア/炭酸アンモニウム緩衝液が使用される
。この塩基性媒体による処理は好ましくは5〜700℃
の温度で遂行される。
再生しようとするアルミナ基触媒がバナジウムおよびニ
ッケル以外の、コバルト、モリブデンまたはタングステ
ンのような水累添刀口活性を有する金属1種または2種
以上を含む場合には、本発明の再生方法において、これ
らの金属の少なくとも一部′t−、バナジウムおよびニ
ッケルとともに、再活性化され次触媒から除去するのが
適当である。
したがって、このような金属の一部または全部が存在す
ることが要求されるプロセスにおいて再生触媒を使用し
ようとする場合には、それらの金属の所望の含有量を得
るために、これらの金属の追加量をその再生された触媒
に供給しなければならない。本発明の再生方法は、金属
を含む炭化水素油を昇温昇圧下に水素で処理するプロセ
スにおいて脱活性化したアルミナ基触媒に対して適用で
き、このような処理方法の例は水添脱硫、水添分解およ
び水添脱金属である。本発明の再生方法は大規模な水素
転化プロセスにおいて使用され九廃触媒の再生にとって
特に重要である。
〔実施例および発明の効果〕
ここで、本発明を以下の実施例によってさらに説明する
実施例 トルエン/ペンタンによって常套的に油を除いたCoM
o/Al□03廃触媒を使用して実験を実施した。
この廃触媒の特性を第1表に示す。
以下余白 第1表 組 成(チw/v)  AI     ≠20Mo  
         乙/ Co           Q♂ Nl          +L、0 V           ZO CI3.3 S           /lA7 側方圧潰強さく5OS)   (N/m)    ♂り
体積圧潰強さくBCS)   (ン’pm)    1
.2細孔容積  (PV)    Cμり)    0
.23;大気圧のがスの流れが導入されている固定床の
中で廃触媒をt、too℃において弘時間処理した(d
T/dt=10O℃/h )。上記ガスの組成は30/
よO水蒸気/窒素であった。弘時間後に、t、to。
℃の温度を維持しながら、窒素流中の水蒸気を空気で徐
々に(二時間かけて)置き換えた。水蒸気を空気で置換
した後、材料をまざりもののない空気中で嘔らに≠時間
処理した。ついで材料を冷却し、そして20℃の温度に
おいて/♂待時間アンモニア/炭酸アンモニウム緩衝溶
液(−=10)で処理した。廃触媒に対する緩衝液の比
は10ゴ/gであった。この再生実験の結果を第2表に
示す。
第2表 再生実験の結果 (チ) 除去率   V     乙! 保持率   Co     、fO Mo      2!; SA     100 pv     io。
第2表に示された結果から、水蒸気加水分解/直接デコ
ーキング/塩基性媒体による処理の組合せが、触媒の表
面積、細孔容積および側方圧潰強さを実質的に維持しな
がら、アルミナ基廃触媒から大量の汚染金属を除去する
のに適していることが明らかである。
比較例 第1表に示されたような特性を有するアルミナ基廃触媒
をIILOO℃において弘時間(aT/dt=100℃
/h )空気/窒素混合物(30,QO)で処理してか
ら、さらに≠時間空気中で処理した。この処理の後、触
媒は完全に崩壊して、さらに進んで再生することができ
なかった。
少なくとも多少の再生を達成するために、前記アルミナ
基廃触媒の別のパッチを、極めてホブい加熱速度の下で
C12;0時間を越える時間が経過した後、最終的に≠
OO℃に達した)、非常に希薄な空気で処理した。冷却
後、このように処理し友材料に、0. j M硫酸によ
る処理を20℃においてl♂時間施した。この比較用の
再生実験の結果を第3表に示す。
第  3  表 比較実験の結果 (チ) 除去率   vjO 保持率   Co     30 Mo     ≠0 本 材料の側方圧潰強さが完全に破壊されたアルミナ担
体の約乙チが崩壊した。
この比較例に示きれた結果から、直接デコーキング(穏
やかな条件下でも)/酸性媒体による処理の組合せが、
アルミナ基廃触媒の再生に適していないことが明らかで
ある。
したがって、−所望により、7種または2種以上の水素
添加金属の再含浸が後につづく一本発明o 3 段階式
再生プロセスは、アルミナ基廃触媒にとって魅力的な再
生方法である。

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(a)アルミナ基廃触媒を昇温下に水蒸気で処理
    すること、 (b)その後、酸素含有ガスの存在下で前記廃触媒から
    炭素質材料を焼き払うこと、および (c)引続き前記廃触媒を塩基性媒体で処理することか
    らなる、制御された条件の下で、少なくとも炭素質材料
    と汚染金属を除去することによつて、前記アルミナ基廃
    触媒を再生する方法。
  2. (2)触媒を200〜500℃の温度において水蒸気と
    接触させる、特許請求の範囲第(1)項記載の方法。
  3. (3)温度が300〜450℃である、特許請求の範囲
    第(2)項記載の方法。
  4. (4)炭素質材料を300〜750℃の温度において焼
    き払う、特許請求の範囲第(1)項〜第(3)項のいず
    れか一つに記載の方法。
  5. (5)温度が350〜550℃である、特許請求の範囲
    第(4)項記載の方法。
  6. (6)酸素含有ガスが空気、または空気と窒素との混合
    物である、特許請求の範囲第(1)項〜第(5)項のい
    ずれか一つに記載の方法。
  7. (7)塩基性媒体がアンモニアとアンモニウム塩との緩
    衝水溶液である、特許請求の範囲第(1)項〜第(6)
    項のいずれか一つに記載の方法。
  8. (8)塩基性媒体が9〜12のpHを有する、特許請求
    の範囲第(1)項〜第(6)項のいずれか一つに記載の
    方法。
  9. (9)塩基性媒体がpH10を有するアンモニア/炭酸
    アンモニウム緩衝液である、特許請求の範囲第(7)項
    または第(8)項記載の方法。
  10. (10)塩基性媒体による処理を5〜100℃の温度に
    おいて遂行する、特許請求の範囲第(1)項〜第(9)
    項のいずれか一つに記載の方法。
  11. (11)発明の詳細な説明の欄において実質的に記載さ
    れた方法および特に実施例を参照して記載された方法に
    従つて遂行される、アルミナ基廃触媒の再生方法。
  12. (12)特許請求の範囲第(11)項記載の方法によつ
    て調製されたアルミナ基再生触媒。
  13. (13)水素添加活性を有する付加的な量の金属を、特
    許請求の範囲第(12)項記載の再生触媒に合体させる
    ことによつて調製された触媒。
JP62102171A 1986-04-29 1987-04-27 アルミナ基廃触媒の再生方法 Expired - Lifetime JPH0824847B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB8610442 1986-04-29
GB868610442A GB8610442D0 (en) 1986-04-29 1986-04-29 Regeneration of spent alumina-based catalysts

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62258743A true JPS62258743A (ja) 1987-11-11
JPH0824847B2 JPH0824847B2 (ja) 1996-03-13

Family

ID=10597029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62102171A Expired - Lifetime JPH0824847B2 (ja) 1986-04-29 1987-04-27 アルミナ基廃触媒の再生方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4795726A (ja)
EP (1) EP0244014B1 (ja)
JP (1) JPH0824847B2 (ja)
AU (1) AU585706B2 (ja)
CA (1) CA1296699C (ja)
DE (1) DE3772248D1 (ja)
GB (1) GB8610442D0 (ja)
ZA (1) ZA872976B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012505754A (ja) * 2008-10-20 2012-03-08 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 触媒及び装置部分の表面上の炭素含有付着物を除去する方法

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5015611A (en) * 1989-12-27 1991-05-14 Union Oil Company Of California Water regeneration of deactivated catalyst
US4994423A (en) * 1990-05-25 1991-02-19 Amoco Corporation Process for regenerating spent heavy hydrocarbon hydroprocessing catalyst
FR2668389B1 (fr) * 1990-10-30 1994-07-22 Inst Francais Du Petrole Procede de traitement antipollution d'un catalyseur de raffinage a l'etat use et recuperation des metaux.
FR2668938B1 (fr) * 1990-11-12 1995-03-17 Inst Francais Du Petrole Nouveau procede de traitement antipollution d'un catalyseur de raffinage a l'etat use et recuperation total des differents constituants metalliques dudit catalyseur.
FR2671104B1 (fr) * 1990-12-28 1994-04-08 Institut Francais Petrole Procede de traitement antipollution d'un catalyseur desactive contenant au moins un metal noble et recuperation totale dudit metal et de l'alumine du support.
US5254513A (en) * 1991-05-20 1993-10-19 Texaco, Inc. Method for the reactivation of spent alumina-supported hydrotreating catalysts
CA2106900A1 (en) * 1991-05-20 1995-03-25 David Edward Sherwood, Jr. Method for the reactivation of spent alumina-supported hydrotreating catalysts
US5230791A (en) * 1991-07-03 1993-07-27 Texaco Inc. Process for the reactivation of spent alumina-supported hydrotreating catalysts
US5209840A (en) * 1991-10-02 1993-05-11 Texaco Inc. Separation of active catalyst particles from spent catalyst particles by air elutriation
US5389592A (en) * 1993-10-15 1995-02-14 Texaco Inc. Method of enhancing the activity of regenerated catalysts
US6787496B2 (en) * 2002-01-29 2004-09-07 Exxonmobil Research And Engineering Company Supported catalyst treatment
US6753351B2 (en) 2002-01-29 2004-06-22 Exxonmobil Research And Engineering Company Supported catalyst activation
US6777451B2 (en) 2002-01-29 2004-08-17 Exxonmobil Research And Engineering Company Catalyst enhancement
US6753286B2 (en) 2002-01-29 2004-06-22 Exxonmobil Research And Engineering Company Supported catalyst regeneration
US6800579B2 (en) 2002-01-29 2004-10-05 Exxonmobil Research And Engineering Company Catalyst regeneration
US6753354B2 (en) 2002-01-29 2004-06-22 Exxonmobil Research And Engineering Company Fischer-tropsch catalyst enhancement
US7375143B2 (en) * 2004-11-22 2008-05-20 Conocophillips Company Catalyst recover from a slurry
EP2465605A3 (en) 2010-12-20 2014-04-30 Sachtleben Chemie GmbH Titania-supported hydrotreating catalysts
US9611198B2 (en) 2011-04-18 2017-04-04 M-I L.L.C. Method for catalyst regeneration
DE112014000573T5 (de) 2013-02-16 2015-11-26 Cummins, Inc. System, Verfahren und Vorrichtung zur verbesserten Entschwefelung von Nachbehandlungskomponenten
US9657665B2 (en) 2013-02-25 2017-05-23 Cummins Inc. System, method, and apparatus for sulfur recovery on an SCR catalyst
RU2667146C2 (ru) * 2013-04-24 2018-09-17 Шелл Интернэшнл Рисерч Маатсхаппий Б.В. Активация паром самоактивирующегося катализатора процесса гидрообработки
US20160236186A1 (en) * 2013-10-22 2016-08-18 M-I L.L.C. System and method for catalyst regeneration
US9314785B1 (en) 2014-11-13 2016-04-19 Chevron U.S.A. Inc. Ketonization process using oxidative catalyst regeneration
CN110387470B (zh) * 2018-04-23 2022-01-04 中国石油化工股份有限公司 废催化裂化催化剂的处理方法和所得硅铝材料及其应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS549995A (en) * 1977-06-24 1979-01-25 Figaro Eng Gas detecting element

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3168481A (en) * 1960-06-30 1965-02-02 Sinclair Research Inc Removal of nickel and vanadium from silica based cracking catalysts
US3182011A (en) * 1961-06-05 1965-05-04 Sinclair Research Inc Cracking a plurality of hydrocarbon stocks
US3224961A (en) * 1962-09-25 1965-12-21 Sinclair Research Inc Cracking with poison-resistant catalyst
US3567433A (en) * 1968-02-14 1971-03-02 Universal Oil Prod Co Method of recovering metals from spent hydrorefining catalysts
DE2036553C3 (de) * 1970-07-23 1975-07-24 Degussa Verfahren zur Regenerierung von Aluminiumoxid
GB1526927A (en) * 1974-10-15 1978-10-04 Shell Int Research Process for recovering vanadium from deactivated catalyst
US4052333A (en) * 1976-06-25 1977-10-04 Monsanto Company Catalyst treatment
US4183823A (en) * 1977-09-14 1980-01-15 The Research Council Of Alberta Regeneration process for poisoned claus alumina catalyst
SU738660A1 (ru) * 1978-02-15 1980-06-05 Предприятие П/Я Р-6711 Способ регенерации катализатора дл гидроочистки нефт ного сырь
US4454240A (en) * 1981-11-02 1984-06-12 Hri, Inc. Catalyst regeneration process including metal contaminants removal
US4409190A (en) * 1982-09-24 1983-10-11 Chevron Research Company Extracting cobalt from spent hydroprocessing catalysts with cyanide
CA1184169A (en) * 1983-01-17 1985-03-19 Alberta Research Council Regeneration process for poisoned claus alumina catalyst, including naoh activation

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS549995A (en) * 1977-06-24 1979-01-25 Figaro Eng Gas detecting element

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012505754A (ja) * 2008-10-20 2012-03-08 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 触媒及び装置部分の表面上の炭素含有付着物を除去する方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0244014B1 (en) 1991-08-21
DE3772248D1 (de) 1991-09-26
ZA872976B (en) 1987-11-25
AU7199887A (en) 1987-11-05
EP0244014A2 (en) 1987-11-04
EP0244014A3 (en) 1988-10-05
US4795726A (en) 1989-01-03
AU585706B2 (en) 1989-06-22
JPH0824847B2 (ja) 1996-03-13
CA1296699C (en) 1992-03-03
GB8610442D0 (en) 1986-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62258743A (ja) アルミナ基廃触媒の再生方法
CA1183116A (en) Catalyst regeneration process including metal contaminants removal
US2273864A (en) Reactivation of hydrogenating catalysts
US4485183A (en) Regeneration and reactivation of deactivated hydrorefining catalyst
JPH0636868B2 (ja) 有機化合物によつて安定化された過酸化水素の水溶液による、使用済触媒の再生方法
JPS60235645A (ja) 触媒若返り方法
US2369956A (en) Synthesis of multilink hydrocarbons from hydrogen and carbon monoxide
US2646388A (en) Hydrodesulfurization process
JPS6012908B2 (ja) 不活性化触媒の再生方法
US2686763A (en) Regeneration of molybdenum sulfide catalyst
US2615831A (en) Desulfurization of hydrocarbon mixtures with nickel carbonyl
JP4773274B2 (ja) 重質油水素化処理触媒の再生方法
US4581129A (en) Hydrorefining with a regenerated catalyst
JP3715893B2 (ja) 水素化処理触媒の再生方法
US2987486A (en) Process for regenerating sulfurdegenerated catalysts
US4559313A (en) Removal of inorganic contaminants from catalysts
US2769687A (en) Process for the recovery of vanadium from carbon- and vanadium-contaminated catalysts
JPS5929634B2 (ja) タンカスイソユノダツリユウホウホウ
JPS6111278B2 (ja)
JPS5863786A (ja) 炭火水素油の脱硫脱金属法
EP0034853B1 (en) Process for the removal of vanadium-containing acid from an acid-extracted deactivated demetallization catalyst
JPS637819B2 (ja)
US3220956A (en) Process for removing metal poisons from hydrocarbon conversion catalysts
JPS6121902A (ja) 使用触媒上に堆積している金属化合物の回収方法
JPS6137210B2 (ja)