JPS62251447A - アイドル回転数制御方法 - Google Patents

アイドル回転数制御方法

Info

Publication number
JPS62251447A
JPS62251447A JP9652686A JP9652686A JPS62251447A JP S62251447 A JPS62251447 A JP S62251447A JP 9652686 A JP9652686 A JP 9652686A JP 9652686 A JP9652686 A JP 9652686A JP S62251447 A JPS62251447 A JP S62251447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feedback
water temperature
idle
duty
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9652686A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Sogawa
能之 十川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP9652686A priority Critical patent/JPS62251447A/ja
Publication of JPS62251447A publication Critical patent/JPS62251447A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、自動小用エンジンのアイドル回転数をエンジ
ン冷?JI水温をパラメータとして設定される11標ア
イドル回転数にフィードバック制御するアイドル回転数
制御8置に係り、特に始’jh 1!のアイドル回転数
安定までの時間を短縮できるようにしたアイドル回転数
制御にお番プる学習制御に関するしのである。
【従来の技術】
従来、一般的なアイドル回転数制御方法にあっては、あ
らかじめエンジン冷却水温に応じて設定されているアイ
ドル回転数制御アクチュエータ(ISC7クブー、11
〜夕)のり木デユーティと、フィードバックにより加減
0されるフィードバックデユーティ等により出力デユー
ティを決定し、アイドル回転数制御アクチュエータによ
って吸入空気aを調節し、エンジン冷却水温をパラメー
タとして設定される目標アイドル回転数となるようにフ
ィードバック制御するが、始動時、フィードバックデユ
ーティが安定するまでは、基本デユーディのみに頼るこ
とになり、運転条件のバラツキ、環境条件の変化、およ
び経時変化などにより、基本デユーティだけではエンジ
ンのアイドル回転数が[+ ?!ファイル回転数に一致
するとは限らず、エンジンの不安定回転あるいはエンジ
ンストールが生じることがあった。 このため、例えば特開昭58−1741443:公報に
示されるように、始動時にはアイドル回転数制御アクチ
ュエータを仝聞し、始動直後のアイドル時には、学習値
に冷7Jl水温をパラメータとする補正値を加えた絵の
所定18より、開度が大きいとさは所定値毎に減少させ
、それ以下になると学習値に補正蛸を加えた値まで別に
設定された所定値1・徐々に減少させ、その後は学習値
に冷7J1水温による所定116を加えた(心で制御を
行い、冷却水温による所定値が零になるとアイドル回転
数制御アクチュエータはフィードバック1.lJ ti
llによる開度となり、そのフィードバック吊が学習(
直として更新される。 このように、始動11)全問のアイドル回転数1制御ア
クチュT−夕が徐々にその開度を減少してゆくので、エ
ンジンの不安定回転あるいはエンジンストールが生じず
、エンジン回転をスムーズに変化させることができる。 【発明が解決しようとする問題点1 従来のアイドル回転数制御方法にあっては、始動時、吸
入空気…をvA節するアイ1ニル回転数制御ア汐ヂュエ
ータの開度を全開とし、その後、所定値で徐々に減少さ
せていたので、エンジンのアイドル回転数が目標アイド
ル回転数に安定するまでに時間がかかる場合があった。 本発明は、上記のような問題点を解決するためになされ
たもので、始動時のアイドル回転数が安定1ろまでの時
間を短縮し、始動特性の向上を図れるようにすることを
目的とする。 【問題点を解決するための手段1 本発明に係るアイドル回転数制御方法は、マイクロコン
ピュータを用い、アイドル回転数制御をアイドル回転数
制御アクチュエータの開度調節によって行う[ンジンの
アイドル回転数制御装冒において、エンジンの冷W水温
をパラメータとして設定された目標アイドル回転数にフ
ィードバック制御を行う場合、始動時は冷ね1水温によ
る基本デユーアイ値に冷)J] *淘をパラメータとし
て記憶されたフィードバックデユーティ学習fi(1’
fi加口して出力アユ−ティ1lrfを決定し、始動す
ると上記学習11にL記目標アイドル回転数とフィード
バック回転数との−Z積分値を加減算し、それに水温に
よる干、記章本デユーティ(直を71[1i シて出力
デ1−ティ11(1を決め、上記アイドル回転数と上記
フィードバック回転数とのN 7が安定すると最新のフ
ィードバックデユーティ1市を冷7J1水温をパラメー
タどするメUリテーブルに学習するようにしだらのであ
る。 【作  用] 本発明によるアイドル回転数制御方法(ユ、始動時には
、冷u1水湿をパラメータとしたL【本デl−ティンツ
ブから読出された基本デユーティ値とフィードバックデ
ユーティ学習値とを加算して、アイドル回転数制御アク
チュエータの開度を設定する出力f」−ティ値を決定す
る。 次に始動すると、フィードバックデユーディ学習値に[
1標アイドル回転数とフィードバック回転数との1−芹
の積分Miを加算し、それに水温による上記話木fニー
ティ埴を加口して、デユーティ((αを決める。 そして、冷却水温をパラメータとして設定されるL記目
標アイドル回転数とフィードバック回転数との1箱芹が
零とηにって安定すると、最新のノイードバツクデコー
テイ学習埴を水温をパラメータとする学習デーブルメ〔
りに出込み、学習(直を更新する。この学習された冷却
水温をパラメータとする最新のフィードバックデユーア
イ学習1ifマを、次の始IJ+時には、甘木デユーテ
ィ値に加えて出力デユーティ値とする。 【実 施 例1 第1図は本発明が適用されるアイドル回転数制御系を示
寸システ11図、第2図は本発明の−実施例を示ずアイ
ドル回転数制御のブロック図、第3図は本発明の動作を
示すフローチャートである。′第1図において、1は吸
気管、2はエアクリーナからの空気流、3は吸気マニホ
ルドに流入する混合気流、4はスロットルバルブ、5は
スロットルバルブ4をバイパスするバイパス吸気通路、
6はバイパス吸気通路に設番ノられたアイドル回転数制
御アクチコJ−タ(ISOアクチュエータ)、7はIS
Oバルブで、バイパス吸気通路5を開閉する。8G、L
ISCバルブ7を操作するソレノイド、10はエンジン
回転速度センサ、11は車速センサ、12は水温センサ
、13はアイドルスイッチ、14はエアコン、15はニ
ュートラルスイッチ、1Gはスタータスイッチ、20は
アイドル回転数制御を含むエンジン制御装;ξで、マイ
ク[1コンピユータから構成される。21.22は波形
整形器、23はA/D変換器、24は入力インターフェ
ース、25は基準パルス発生器、2Gハ中央処I’ll
!装fi (CPtJ ) 27暎ROM、2.8はR
AM、29は出力インターフェース、30はアドレスバ
ス、31はデータバスである。 そして、制御装置20は、各センサ10〜16の信号を
入力し、水温センサ12によって検出され△/D変換器
23庖介づるエンジン冷却水温をアドレス′信Sシとし
て、ROM27に冷却水温をパラメータとしてテーブル
設定されている目標アイドル回転数を読み出し、エンジ
ン回転速度セン+)10によって検出される回転数との
偏差に応じてデユーティ信号DoをISOアクヂュエー
タ6へ出力し、ソレノイド8によってISCパルプ7を
デユーティ信号Doに比例した開度に操作し、バイパス
通路5を流れる吸入空気量を調節して目標アイドル回転
数になるようにfIII御する。 このアイドル回転数制御の詳細は、第2図のブロック図
に示される。図において、40はROM笠からなる基本
デユーティマツプで、冷却水温をパラメータとして設定
された格本デユーティDBがテーブルとして格納されて
いる。41は補正手段で、エアコン、オートマヂックト
ランスミッション(AT>、ダッシュボッドなどの各運
転状態に応じた補正値Xr#ff出される。44はRO
M’?からなる目標回転数マツプで、冷却水温をパラメ
ータとして目標アイドルtiF1転数Niをマツプとし
て格納している。42.43.45は加算器、46は偏
差積分手段、47は偏X積分手段46から出力されるフ
ィードバックデユーティ値Xを、冷却水温をパラメータ
としたデープルに学習値として記ill!7するIt 
A M等からなる学習テーブルである。 次に、本発明の動作を第3図に示す70=ヂセートをf
#照し、第1図、第2図によって説明する。 I、II all装胃20は、各センサ10〜16から
の検出信号を入力しくステップ5100)、始動状態を
判定すると水温セン畳す12によって検出されるエンジ
ンの冷W*温を読み込み(ステップ5101)、これを
アドレス信号としてM本デユーティマツプ40から、r
め冷rJI水瀉をパラメータとして格納されているu本
デユーティ姶DBを読み出しくステップ3102)、こ
れにエアコン、A−トマチック1−ランスミッション及
びダッシュボッド等の状態に応じて算出される補正手段
41からの補正11fiXrを、加σ器42で補正を加
える。 さらに、加n器43に43いて、前回の始動時に、冷却
水温をパラメータとしてデープルの形で学習テーブル4
7内に記憶されているフィードバックデユーティ埴Xを
、冷却水温をアドレス信号として読み出し、上記補正さ
れた基本デフ−ティ(1に加算して出力デユーティMI
 D oを決定しくステップ3107)、これによりI
SOアクチュエータ6を操作してISOバルブ7の開度
が出力デユーティ1iflDoに比例するようにし、エ
ンジン[への吸入空気量を調節する。そして、始動が完
了したエンジン口の回転数Neは、エンジン回転速度セ
ンサ10によって検出される。 方、[1標回転数マツプ44に予め冷却水温をパラメー
タとして格納されている目標アイドル回転数Niを、検
出された冷却水温Twをアドレス信号とし゛(読み出し
、加n器45においてエンジン回転数NOとのlGi差
を求め、Q差積分手段4Gで積分されてフィードバック
デユーティ1lfi Xとなる(ステップ8104)。 この新しく算出されたフィードバックデユーティIff
 Xは、先の学習値に加i減され、それに補正された塁
本デユーディ埴D[3が加痺され、ISOアクヂュエー
タ6への出力デユーディ値Doを決定する(ステップ3
107)。 そして、エンジン回転数Noと目標回転数Niとのフィ
ードバックが安定する(ステップ、5105)と、最新
のフィードバックデユーティ値Xを学習テーブル47に
ストアしくステップ3106)L、以上の動作をlft
返J0この場合、冷却水温TwがTRするに従って、別
の学習1直が学習テーブル41から索引され、t]標ア
イドル回転数Ni ど実回転数N(3とによるフィード
バックデユーティ1IlIK・(Ni −Nc )がそ
の学習値Xに加減算され、同様に冷JJI水温「育によ
る基本デユーティ値に側御され、新たなISCン′クチ
lエータ6への出力デユーティ1aDoh(i出される
。 この学習デープル47は、バックアップ装置M (=J
 l?AM2Bで構成され、エンジン始動時等にd3い
てフィードバックデユーティ値がリセットされるような
場合には、学習テーブル41の内容を直接フィードバッ
クデユーティ値として用いる。この学習テーブル47に
ストアされた学習値は、フィードバックを行わない次の
!/f1動時に読み出され(ステップ3108)、斬た
なフィードバックデユーティv×となり、基本デユーテ
ィ+a D Bに側口されて出力デユーティ[Doとし
て決定される。 こうしで、従来はフィードバックが安定づるまである程
度時間を要したが、本発明によると、度学習を(スえば
、フィードバック安定までの時間をり、0縮することが
できる。 【発明の効!J!1 本発明は以上説明したとおり、フィードバックにより求
められるフィードバックデユーティ値を水温をパラメー
タとしたメモリテーブル内に学習するようにしたので、
始動後のア一でドル回転数が[”l標アイドル回転数に
安定するまでの時間が短縮できる、高地などの環境条件
が変化した場合に6再始e竹が向上するなどの効果を1
【することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用されるアイドル回転数制御系を承
りシステム図、第2図は本発明の一実施例を示すアイド
ル回転数制御のブロック図、第3図は本発明の動作を示
すフローチt・−ト図である。 6・・・アイドル回転数制御アクチュエータ、7・・・
ISOバルブ、12・・・水温センサ、20・・・制御
0装77.40・・・基本デユーティマツプ、44・・
・「l標回転故マツプ、4G・・・g差槓分子段、47
・・・学習テーブル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 マイクロコンピュータを用い、アイドル回転数制御をア
    イドル回転数制御アクチュエータの開度調節によって行
    うエンジンのアイドル回転数制御装置において、 エンジンの冷却水温をパラメータとして設定された目標
    アイドル回転数にフィードバック制御を行う場合、始動
    時は冷却水温による基本デューティ値に冷却水温をパラ
    メータとして記憶されたフィードバックデューティの学
    習値を加算して出力デューティ値を決定し、 始動すると上記学習値に上記目標アイドル回転数とフィ
    ードバック回転数との偏差積分値を加減算し、それに冷
    却水温による上記基本デューティ値を加算して出力デュ
    ーティ値を決め、 上記アイドル回転数と上記フィードバック回転数との偏
    差が安定すると最新のフィードバックデューティ値を冷
    却水温をパラメータとするメモリテーブルに学習するよ
    うにしたことを特徴とするアイドル回転数制御方法。
JP9652686A 1986-04-25 1986-04-25 アイドル回転数制御方法 Pending JPS62251447A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9652686A JPS62251447A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 アイドル回転数制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9652686A JPS62251447A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 アイドル回転数制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62251447A true JPS62251447A (ja) 1987-11-02

Family

ID=14167581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9652686A Pending JPS62251447A (ja) 1986-04-25 1986-04-25 アイドル回転数制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62251447A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60212648A (ja) * 1984-04-09 1985-10-24 Japan Electronic Control Syst Co Ltd 内燃機関のアイドル回転数の学習制御装置
JPS60247025A (ja) * 1984-05-21 1985-12-06 Japan Electronic Control Syst Co Ltd 内燃機関のアイドル回転数の学習制御装置
JPS6149146A (ja) * 1984-08-15 1986-03-11 Japan Electronic Control Syst Co Ltd 内燃機関のアイドル回転数の学習制御装置
JPS6149147A (ja) * 1984-08-17 1986-03-11 Fuji Heavy Ind Ltd アイドル回転数制御方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60212648A (ja) * 1984-04-09 1985-10-24 Japan Electronic Control Syst Co Ltd 内燃機関のアイドル回転数の学習制御装置
JPS60247025A (ja) * 1984-05-21 1985-12-06 Japan Electronic Control Syst Co Ltd 内燃機関のアイドル回転数の学習制御装置
JPS6149146A (ja) * 1984-08-15 1986-03-11 Japan Electronic Control Syst Co Ltd 内燃機関のアイドル回転数の学習制御装置
JPS6149147A (ja) * 1984-08-17 1986-03-11 Fuji Heavy Ind Ltd アイドル回転数制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101240752B (zh) 处于高压比状态下的发动机转矩控制
KR870011359A (ko) 엔진의 전자제어장치 및 방법
JPH0238778B2 (ja)
US4484552A (en) Engine idling rotational speed control device
JP2007092531A (ja) 内燃機関の制御装置
JPS6054682B2 (ja) 車載用マイクロコンピュ−タ
US5060611A (en) Process and device for influencing the air feed in an internal-combustion engine, in particular during idling and coasting
JP3543337B2 (ja) 信号処理装置
JPH07317590A (ja) 調整操作部材の機能を診断するための方法
JPS62251447A (ja) アイドル回転数制御方法
JP2662949B2 (ja) オートマチックトランスミッションの制御方法
JPH04166637A (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH07127516A (ja) エンジン制御用大気圧検出装置
US6029624A (en) Method for preventing powertrain vibration
JP3217923B2 (ja) 空燃比学習制御方法
JPS60156947A (ja) 内燃機関の燃料噴射量制御方法
JP2902202B2 (ja) 始動時のエンジン回転数制御方法
JPH06146972A (ja) アイドル回転数制御方法
JPH0821285A (ja) アイドルアップ制御方法
JPH01294933A (ja) 内燃機関の補助空気制御装置
JPH0130597Y2 (ja)
JPH0734941A (ja) エンジン制御用スロットル弁開閉状態検出装置
JPH0214533B2 (ja)
JPS59122761A (ja) 内燃機関の吸入空気量制御装置
JPS6278446A (ja) 車輌用エンジンのアイドル回転数製御方法