JPS62249379A - パツケ−ジされた集積回路にウエ−ブはんだ付けするための固定装置 - Google Patents

パツケ−ジされた集積回路にウエ−ブはんだ付けするための固定装置

Info

Publication number
JPS62249379A
JPS62249379A JP62023426A JP2342687A JPS62249379A JP S62249379 A JPS62249379 A JP S62249379A JP 62023426 A JP62023426 A JP 62023426A JP 2342687 A JP2342687 A JP 2342687A JP S62249379 A JPS62249379 A JP S62249379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
support members
fixing device
frame cover
integrated circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62023426A
Other languages
English (en)
Inventor
ラッセル ティー ウィンスロー
トーマス エイ ゴイダ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS62249379A publication Critical patent/JPS62249379A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • B23K3/08Auxiliary devices therefor
    • B23K3/087Soldering or brazing jigs, fixtures or clamping means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S269/00Work holders
    • Y10S269/903Work holder for electrical circuit assemblages or wiring systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体集積回路を製造するための固定装置に関
し、更に詳細には本発明はパッケージされた集積回路の
リードのウェーブはんだ付けのための固定装置に関する
〔従来の技術〕
多くの半導体集積回路は、現在プラスチックリードチ・
7プギヤリヤ(PLCC)、ブラット形パッケージおよ
びビングリッドアレイ (PGA)の様な「高密度」パ
ッケージと呼ばれるパッケージ内に収容されている。こ
れらのパッケージは従来のデュアル・イン・ラインパッ
ケージ(D I P)と比較すると、パッケージの2つ
の側部でなく4つの側部に突き出た電気リードを有して
いる点で異なる。これら電気リードは列状(PLCC及
びプラット形パッケージ)およびアレイ状(PGA)に
並んでいる。
このような集積回路パッケージをプリント回路基板には
んだ付けし易いようにするため、はんだが、パッケージ
の基板への組み込みの前にリードに付けられる。これは
通常ウェーブはんだ付けによって行われる。一群のパッ
ケージをウェーブはんだ付けするために、これらパッケ
ージは固定装置に送られる。パッケージされた集積回路
が固定装置に送られたのち、この固定装置は次にウェー
ブはんだ付は装置内に設置される。ウェーブはんだ付は
装置内においては、通常酸「前洗浄」、フラックス付け
、前加熱、はんだ付け、清浄化、および乾燥の一連の操
作を含んでいる。これら一連の操作が完了すると、固定
装置はウェーブはんだ付は装置から取り除かれ、パッケ
ージが固定装置が取り除かれ処理が完了する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
高密度パッケージ用の従来のウェーブはんだ付は固定装
置は通常2つの支持金属プレートの内部または間にパッ
ケージを有する。この技術は大質量および大面積の支持
プレートに起因する数多くの不利益を存している。第1
に、パッケージリードの前加熱は、この前加熱のエネル
ギーを吸収するプレートの質量によってじゃまされる。
不十分な前加熱ははんだ付はブリッジあるいははんだコ
ブの様な欠陥を引き起こす場合がある。第2に、はんだ
付けおよび清浄化をパッケージリードに対して自由に行
えることがプレートの構成によって制限される。このこ
とに関連する欠点としては、リードが濡れない(はんだ
が付かない)ことおよび化学的残留物のために部品の「
清浄であること」の要請を満たせないという潜在性があ
るである。
これらの制限を回避するために粘着性、磁性パッケージ
ホルダーを使用することが試みられた。例えば、米国特
許第4,489,923号、第4.071,944に号
、第3.783,499号、および第3.605,99
9号を参照せよ。
〔問題点を解決するための手段およびその効果〕本発明
はパッケージを保持するための金属被覆プレート、接着
性または磁性を利用することなしに高密度パッケージを
ウェーブはんだ付けするのに使用するための改良された
固定装置に関する。
本発明は従来の固定装置に対して多くの利点を存する。
第1に、本発明の固定装置は種々の高密度゛パッケージ
に使用することができるが、磁性固定装置(米国特許第
4.489.923号)はリードレスチップキャリヤー
(LCC)の様な鉄金属を含むパッケージにのみ使用す
ることができる。第2に、本発明の固定装置は限られた
部分のみがはんだに浸され、パンケージの全てのリード
に自由にウェーブはんだ付けすることができる。第3に
、本発明の固定装置の全質量は微小であり、パッケージ
が適切に加熱され固定装置がウェーブに接触した際には
んだからの熱損失が最小になることが保証される。第4
に、本発明の固定装置はパッケージを洗浄かつ乾燥し易
いように構成されている。第5に、パッケージは固定装
置中に物理的に保持されており、外れないことが保証さ
れる。第6に、支持部材の配列した端部が、パッケージ
がシート中に送入される時にこのパッケージを案内し、
これによって自動処理の信頬性を増大される。
本発明によると、複数の一般的に長方形の支持部材は、
集積回路パッケージを受ける席の範囲を決めるように形
成された支持部材の端部に直交して配置されている。パ
ッケージを支持部材の端部上にこのように設置すると、
リードにはんだウェーブが自由に接近することが保証さ
れる。更に、本発明の構成によると空気および水は固定
装置を十分に通過し、パッケージのクリーニングおよび
乾燥が容易になる。
フレームカバーは支持部材によって受けられる。
このフレームカバーは集積回路パッケージを接続し、こ
れらパッケージを府内に保持する付属物を有している。
リードのウェーブはんだ付けの際、フレームカバーの付
属物のみがはんだウェーブに浸される。付属物の質量は
最小であり、はんだ液留からの熱欠損が減少されるのが
好ましい。
好ましい実施例において、直交支持部材にはスロットが
設けられており、両側にスロットを有する一方の組の平
行な支持部材に他方の組の平行な支持部材が両側から選
択的にかみ合っている。
好ましい実施例においては、フレームカバーが互いにか
み合った支持部材に旋回可能に取り付けられている。付
属物はフレームカバー材料と一体にすることができるし
、またフレームカバーに取り付けられたロッドにするこ
とができる。
本発明の目的および特徴は図面を参照して以下の詳細な
説明および特許請求の範囲から直ちに明らかになるであ
ろう。
〔実施例〕
図面を参照する。第1図は本発明の一実施例に従かうウ
ェーブはんだ付けのための固定装置の斜視図である。こ
の固定装置はPLCCパッケージ12の様な集積回路パ
ッケージを受ける底部席部分10およびこの席部分10
内にパッケージ12を保持するためのフレームカバー1
4から構成される。この実施例においては、カバ一部分
14は、シート部分10内のロッド16に旋回可能に取
り付けられたフレームから成っている。
席部分10は対向する側壁18および対向する前壁20
および後壁からなるフレーム内に取り付けられている。
以下に記述される様に、席部分はロッド22によってフ
レームに取り付けられている。このロッド22は側壁1
8およびシート10の支持部材を貫通して延びている。
席部分10は2組のほぼ平坦な支持部材から構成される
。支持部材24の第1の組は平行に配置されており、固
定装置の一方の側から他方の側へ延びている。支持手段
の他方の組は複数の支持部材26.28から成っている
。この支持部材は第1の複数の支持部材24の受は部を
除いて同じ構′造をしている。21Jlの支持部材は直
交して配されており、これら支持部材の頂端部が集積回
路パッケージを受けるための席の位置を決めるように形
成されている。
フレームカバー14は複数のバー30を有している。こ
のバーは固定装置10の長さ以上にされている。アーム
30は横渡し部材32によって結合されている。アーム
30から複数の付属物34が延びている。フレーム14
が旋回してシート部分10の頂部と掛り合った時に、付
属物は固定装置10内の集積回路パッケージと掛って各
対応する府内にパッケージを保持する。アーム3oはフ
ロントパネル20と支持部材24内のくぼみ36によっ
て受けられる。同様に、横渡し部材32が支持部材26
.28のくぼみによって受けられる。
第2図は第1図の一部拡大図であり、支持部材24.2
6に形成された端部によって決められた府内に位置する
パッケージ12を示している。アーム30は支持部材2
4のくぼみ36に受けられ、付属物34はパッケージ1
2とかみ合ってパッケージを決められた府内に保持され
る。ウェーブはんだ付けの間、固定装置はさかさにされ
、パッケージ12の周囲のり一部40がウェーブはんだ
に浸すことができる。固定装置のフレームカバー14の
付属物のみがはんだ内面上に表われ、はんだからの熱伝
導が最小にされているのが好ましい。
支持部材24.26に形成された端部にパッケージを位
置することより、クリーニングおよび乾燥処理中にパッ
ケージの囲りおよび固定装置を通して空気および水が通
り易くなる。
第3図から第5図は各々支持部材24.26および28
の平面図である。支持部材の頂端部はパッケージ12を
受ける席の輪郭を形作って形成されている。部材26.
28は第1図のロッド22を受けるための穴44を有し
ている。頂端部にはフレームカバー14の横渡し部材3
2を受けるくぼみ46か設けられている。支持部材24
の頂端部はフレームカバー14の支持アームを受けるく
ぼみ36ををしている。
支持部材26は頂端部から中間部まで延びる複数のスロ
ット48を存しており、支持部材28には底部から中間
部で延びるスロット48が設けられているのが分かる。
従って、支持部材24が支持部材26.28を反対側に
受けて直交する組が形成されるのが好ましい。これは第
6図中の支持部材の分解斜視図に示されている。支持部
材24には両側にスロット50が設けられている。支持
部材26.28のスロットは支持部材24のスロットを
受け、これによって支持部材同士がかみ合って組み立っ
ている。支持部材24内のスロットの構造が、第1図に
示されるように第4つの支持部材26と2つの支持部材
28が一組の平行な支持部材を形成し、12個の支持部
材24が別の平行な支持部材の組を形成する。支持部材
26.28を貫通して延びるロッド22はアッセンブリ
のかみ合いを維持するのに十分である。
第7図はフレームカバー14の側面図であり、アーム3
0の頂部上の付属物34の位置を示している。アーム3
0の端部54には、第1図のロッド16を受ける貫通口
が形成されている。
アーム30の底部端にはくぼみ56が設けられており、
溶融はんだに浸されるカバーの質量が減少されている。
第8図はフレームカバー14の側面図であり、付属物3
4の位置を示している。
第9図は別の実施例に従かう固定装置の部分斜視図であ
る。この実施例において、付属物はフレームカバーの支
持アーム30を貫通しかつこのアームに溶接されて取り
付けられているロッド60のようなロッドから成ってい
る。ロッドロ0の各端部は図示されるように集積回路パ
ッケージ12にかみ合うように形成されている。このロ
ッド付属物は、一体的備品を使用した場合時として発生
するリード間のブリッジングが除去されることが証明さ
れている。
従来のウェーブはんだ付は固定装置における様に、本発
明の固定装置はチタン材料から作られるのが好ましい。
フレームカバー14の横渡しアームおよび支持アームは
溶着されており、速位置10の支持部材は端部の保合ス
ロットによって互いにかみ合っているアッセンブリを形
成するのが好ましい。
本発明に従うウェーブはんだ付は固定装置は、シートの
支持部材が垂直に構成されているために、集積回路パッ
ケージおよび固定装置のクリーニングおよび乾燥を容易
にする。フレームカバーの備品のみが溶融はんだ中に浸
されるので、溶融はんだからの熱損失は減少される。本
発明の固定装置を、PLCC集積回路パッケージのウェ
ーブはんだ付けに使用すると特に有利であることが証明
されている。
本発明が特定の実施例に対して記述されたが、この記述
は本発明を説明するためのものであって本発明を限定す
るものではない。特許請求の範囲に記述された本発明の
真の思想および範囲から離れることなしに多くの変更お
よび応用が当業者に対して可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に従かうウェーブはんだ付は
固定装置の斜視図、 第2図は第1図の一部拡大図であり、集積回路パ・7ケ
ージの位置を示している。 第3図から第5図は第1図の固定装置の支持部分の平面
図、 第6図は第3図から第5図の支持部分の分解斜視図、 第7図および第8図はそれぞれ側面図および平面図、 第9図は本発明の他の実施例に従かう固定装置の一部斜
視図。 10・・・席部分、 12・・・パッケージ、14・・
・フレームカバー、16・・・ロッド、18・・・側壁
、  20・・・前壁、22.60・・・ロッド、 24.26.28・・・支持部材、 30・・・アーム、 32・・・横渡し部材、34・・
・備品、 36.46.56・・・くぼみ、 40・・・リード、  44・・・八、48.50・・
・スロット。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)パッケージを受けるための席を決める端部が形成
    され、互いに直交する2組の支持部材を含む荷台部分、
    および 前記席内に前記パッケージを保持するためのフレームカ
    バーから成るパッケージのリードをはんだ付ける間パッ
    ケージを支持するための固定装置。
  2. (2)前記フレームカバーが前記荷台部分に旋回可能に
    取り付けられており、このフレームカバーから伸びてパ
    ッケージに掛る付属物を有することを特徴とする特許請
    求の範囲第(1)項記載の固定装置。
  3. (3)前記支持部材の端部がスロットを有し、前記直交
    する支持部材がこのスロットにかみ合っていることを特
    徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の固定装置。
  4. (4)前記スロットが少なくとも一方の組の前記支持部
    材の両側に選択的に設けられており、これによって前記
    直交する支持部材が互いにかみ合ったアッセンブリを形
    成していることを特徴とする特許請求の範囲第(3)項
    記載の固定装置。
  5. (5)前記支持部材の少なくとも一方の組が貫通穴を有
    し、前記固定装置が前記穴を通して伸びるロッドを更に
    有していることを特徴とする特許請求の範囲第(4)項
    記載の固定装置。
JP62023426A 1986-02-07 1987-02-03 パツケ−ジされた集積回路にウエ−ブはんだ付けするための固定装置 Pending JPS62249379A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US827835 1986-02-07
US06/827,835 US4700935A (en) 1986-02-07 1986-02-07 Fixture for wave soldering packaged integrated circuits

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62249379A true JPS62249379A (ja) 1987-10-30

Family

ID=25250295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62023426A Pending JPS62249379A (ja) 1986-02-07 1987-02-03 パツケ−ジされた集積回路にウエ−ブはんだ付けするための固定装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4700935A (ja)
JP (1) JPS62249379A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5611475A (en) * 1986-07-11 1997-03-18 Sun Industrial Coatings Private Ltd. Soldering apparatus
GB8616938D0 (en) * 1986-07-11 1986-08-20 Sun Ind Coatings Pte Ltd Holding electrical/electronic components
JPS63140763A (ja) * 1986-12-03 1988-06-13 Tamura Seisakusho Co Ltd 自動はんだ付け装置
US4817929A (en) * 1987-12-28 1989-04-04 Detroit Edison Company Cable clamp alignment fixture
US4871106A (en) * 1988-10-28 1989-10-03 Wharff Charles R Non-dedicated pallet assembly for wave soldering packaged integrated circuits
US4964560A (en) * 1988-10-28 1990-10-23 Wharff Charles R Non-dedicated pallet assembly for wave soldering packaged integrated circuits
US5549754A (en) * 1991-04-30 1996-08-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. Lead frame holder
US5263632A (en) * 1992-08-06 1993-11-23 United Technologies Corporation Apparatus for positioning integrated circuit packages for tinning
US6476487B2 (en) 1992-10-30 2002-11-05 Showa Denko K.K. Solder circuit
KR100205497B1 (ko) * 1997-04-08 1999-07-01 윤종용 모듈용 기판 지지용 받침대 및 그를 이용한 스크린 프린트 방법
US6189210B1 (en) * 1998-03-24 2001-02-20 International Business Machines Corporation Fixture for clamping the leads of a circuit component for soldering
DE19845979C2 (de) * 1998-10-06 2003-07-03 Zf Boge Gmbh Hydraulisch dämpfendes Gummilager
US6799714B2 (en) * 2003-03-06 2004-10-05 James Gleason Circuit board pallet with component arm
US6935549B2 (en) * 2003-05-23 2005-08-30 Medtronic, Inc. Brazing fixtures and methods for fabricating brazing fixtures used for making feed-through assemblies
US7918383B2 (en) * 2004-09-01 2011-04-05 Micron Technology, Inc. Methods for placing substrates in contact with molten solder
US7578046B2 (en) * 2006-03-08 2009-08-25 Seagate Technology Llc Small form factor PCBA process carrier

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1746529A (en) * 1928-06-11 1930-02-11 Porcelain Tile Company Cutting clamp
US2542640A (en) * 1945-09-18 1951-02-20 Lewis M Dixon Container with elastic strip cell structure
US2919046A (en) * 1956-06-27 1959-12-29 George B Parsons Shock mounting system for packaging
US3605999A (en) * 1969-07-23 1971-09-20 Aerojet General Co Insulative coated metal substrates and apparatus for holding substrates
US3783499A (en) * 1972-01-24 1974-01-08 Bell Telephone Labor Inc Semiconductor device fabrication using magnetic carrier
US4071944A (en) * 1975-10-20 1978-02-07 Western Electric Co., Inc. Adhesively and magnetically holding an article
US4121816A (en) * 1977-05-31 1978-10-24 Donald Everett Eads Workpiece holder for high volume manufacturing operations
US4157757A (en) * 1978-01-20 1979-06-12 Gallaher John K Jr Composite cover-support for electronic equipment and instructional materials
US4175728A (en) * 1979-02-01 1979-11-27 Burroughs Corporation Adjustable cable clamp for use with belted cables
US4241829A (en) * 1979-06-04 1980-12-30 Republic Packaging Company Means for containing electrostatic sensitive electronic components
US4333565A (en) * 1981-02-27 1982-06-08 Woods Larry N Anti-static package for electronic chips
US4609141A (en) * 1983-07-01 1986-09-02 S. Eisenberg & Co., Div. Of Creative Industries, Inc. Fragile article carton with top having resilient article engaging fingers
US4489923A (en) * 1983-08-05 1984-12-25 Rca Corporation Fixture for solder tinning chip carriers
US4602715A (en) * 1983-11-08 1986-07-29 Aero Mayflower Transit Company, Inc. Shipping container for electronic components
US4570915A (en) * 1984-05-14 1986-02-18 Hern Michael J O Workbench construction
US4545761A (en) * 1984-12-10 1985-10-08 At&T Technologies, Inc. Method and apparatus for securing articles in place on a substrate
US4592468A (en) * 1985-06-13 1986-06-03 Robert S. Wallace Cushioning container

Also Published As

Publication number Publication date
US4700935A (en) 1987-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62249379A (ja) パツケ−ジされた集積回路にウエ−ブはんだ付けするための固定装置
JPH05206688A (ja) 半導体装置とその面実装方法
US4655164A (en) Fixture for solder processing integrated circuit package leads
US4661887A (en) Surface mountable integrated circuit packages having solder bearing leads
US6276598B1 (en) Method and apparatus for ball placement
JPH02278831A (ja) はんだバンプの形成方法
KR100260276B1 (ko) 수직 리드 온칩 패키지
JPH01235360A (ja) 半導体集積回路装置
JPH09124092A (ja) 電子部品搬送体
JP2519059B2 (ja) はんだ付け用治具
JPH0334919Y2 (ja)
JP2522153B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH0440303Y2 (ja)
JPH0427098Y2 (ja)
JPH0530708B2 (ja)
KR200171774Y1 (ko) 반도체 패키지 운반용 캐리어
JPH07232787A (ja) Bgaファンネル
KR20230137586A (ko) 반도체 패키지의 단자 핀 정렬 및 투입 방법
JPH01305553A (ja) 半導体集積回路用パッケージ
JPH06239381A (ja) 多リード式電子部品の保持具
JPH04369256A (ja) 半導体パッケージのメッキ方法
JP2005087775A (ja) 電子部品の洗浄治具、洗浄方法および洗浄装置
JPH06168768A (ja) 集積回路素子の保持具
JPH0640482A (ja) 搬送用トレイ
JPH04288899A (ja) プリント基板の搬送装置