JPS62248897A - 給水制御装置 - Google Patents

給水制御装置

Info

Publication number
JPS62248897A
JPS62248897A JP9379386A JP9379386A JPS62248897A JP S62248897 A JPS62248897 A JP S62248897A JP 9379386 A JP9379386 A JP 9379386A JP 9379386 A JP9379386 A JP 9379386A JP S62248897 A JPS62248897 A JP S62248897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
pump
discharge pressure
discharge
water supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9379386A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Omi
近江 真一
Hirobumi Ikeguchi
池口 博文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINDO PUMP KK
Original Assignee
SHINDO PUMP KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINDO PUMP KK filed Critical SHINDO PUMP KK
Priority to JP9379386A priority Critical patent/JPS62248897A/ja
Publication of JPS62248897A publication Critical patent/JPS62248897A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Non-Positive-Displacement Pumps (AREA)
  • Details And Applications Of Rotary Liquid Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はポンプの吐出圧を検出してポンプの駆動を制御
する給水制御装置に関するものである。
従来の技術 従来の給水制御装置はポンプから吐出された水の使用量
が多い場合は、ポンプの吐出圧を圧力検出器により検出
し、この圧力検出器の検出した吐山王に基づき速度制御
装置によりポンプの吐出圧が一定圧Po  となるよう
にポンプを駆動制御する。
水の使用量が少なくなるとフロースイッチが検出し、こ
のフロースイッチの出力によりポンプの吐出圧が一定と
なる制御を解除する。この場合、ポンプはポンプ特性に
従い、ポンプの吐出圧が上昇するように駆動し、ポンプ
の吐出圧があらかじめ設定した圧力PHに達するとポン
プへの通電を停止する。この後、圧力PHで圧力タンク
に貯水された水が使用され、ポンプの吐出圧があらかじ
め設定された圧力PL  に至ると、再びポンプへ通電
が開始され、ポンプの吐出圧が上昇する。以後。
ポンプの吐出圧の上昇、下降に伴ない、ポンプへの通電
が入切される。
発明が解決しようとする問題点 上記従来の給水制御装置は、ポンプの設置に際し、揚程
や圧力タンクの大きさ等により適切な圧力の設定、例え
ばPO+ PHa PL  の設定が必要であり、設定
作業が大変であった。
問題点を解決するだめの手段 上記問題点を解決するため1本発明は、給水用のポンプ
と、このポンプの吐出圧を検出する圧力検出手段と、前
記ポンプの吐出圧を設定する吐出圧設定手段と、この吐
出圧設定手段により設定された設定圧に第1所定圧を加
算して運転停止指令圧を算出する加算手段と、前記設定
圧から第2所定圧を減算して運転開始指令圧を算出する
減算手段と、前記圧力検出手段が検出した吐出圧と前記
運転停止指令圧と全比較する第1比較手段と、前記圧力
検出手段が検出した吐出圧と前記運転開始指令圧とを比
較する第2比較手段と、前記圧力検出手段が検出した吐
出圧が前記運転停止指令圧以上になったときの前記第1
比較手段の出力により開放動作し、前記圧力検出手段が
検出した吐出圧が前記運転開始指令圧以下になったとき
の前記第2比較手段の出力により閉成動作するスイッチ
と。
このスイッチを介して前記ポンプを駆動させる速度制御
手段を備えた構成としたものである。
作用 上記構成によれば、あらかじめ第1所定圧と第6t−1 2所定圧を設定しておき1次−にポンプの設置現場にお
いて、吐出圧設定手段により設定圧を設定するだけで、
加算手段により運転停止指令圧が決定され、減算手段に
より運転開始指令圧が決定され。
この運転停止指令圧および運転開始指令圧とポンプの吐
出圧とを第1比較手段および第2比較手段により比較し
、この比較結果によってスイッチが開閉し、ポンプの運
転制御がなされる。
実施例 以下、本発明の実施例について添付図面を参照してまず
、第1図を参照して本実施例の概略を説明する。
第1図において、1はポンプであり、その吐出路中に使
用水量を検知するフロースイッチ2が設けられている。
3はポンプ1の吐出圧を検出する圧力検出手段としての
圧力センサである。4はポンプ1の吐出圧を設定する圧
力設定手段である。
6は圧力設定手段4により設定された設定圧P。
と圧力センサ3が検出したポンプ1の吐出圧Pとを比較
する比較手段であり、この比較手段6の出6ベー7 カはスイッチ6?:介して速度制御手段7に入力され、
速度制御手段7はスイッチ8を介してポンプ1を、ポン
プ1の吐出圧Pが設定圧Po  となるように駆動制御
する。なお、スイッチ6はフロースイッチ2の圧力によ
り開閉され、第2図に示すポンプ特性において、使用水
量がQl  以上であれば閉成し、使用水量が91  
以下であれば開放する。
9は後述の比較演算装置であり、圧力設定手段4による
設定圧p、  に基づき運転停止指令圧P、  および
運転開始指令圧PLヲ算出し、これらと圧力センサ3が
検出したポンプ1の吐出圧Pとを比較しスイッチ8を開
閉する。なお、11Lは圧力タンクである。
以上の構成において、ポンプ1の設置現場にて。
圧力設定手段4により設定圧Po  k設定する。そし
て、使用水量、が、第2図に示すポンプ特性におせるQ
l  以上の場合はフロースイッチ2によりスイッチ6
が閉成する。圧力センサ3により検出したポンプ1の吐
出圧Pと設定圧Po  とを比較手段5により比較され
、この比較手段6の出力がスイ7パー7 ソチ6を介して速度制御手段7に入力され、この速度制
御手段7は比較手段6の出力に基づき、ポンプ1の吐出
圧Pが設定圧Po  となるようにポンプ1ff:駆動
制御する。すなわち、吐出圧一定運転が行なわれる。
次に、使用水量が減少しQl  以下となると、フロー
スイッチ2によりスイッチ6が開放し、吐出圧一定運転
が解除され、速度制御手段子はスイッチ8を介してポン
プ1を定回転数駆動する。この場合、使用水量が少ない
のでポンプ1の吐出圧Pは上昇し、運転停止指令圧PR
に達すると比較演算装置9によりスイッチ8を開放し、
ポンプ1の運転を停止する。この後、ポンプ1の吐出圧
Pは低下し、運転開始指令圧PL  に至ると、ポンプ
1は速度側(財)手段7により定回転数駆動される。
次に、比較演算装置9について詳述する。
第3図において、10は加算手段であり、圧力設定手段
4により設定された設定圧Po  に、第1所定圧設定
手段11により設定された第1所定圧α1 を加算し、
運転停止指令圧PR’に算出する。
12は減算手段であり、圧力設定手段4により設定され
た設定圧Po から、第2所定圧設定手段13により設
定された第2所定圧α2 を減算し、運転開始指令圧P
L  k算出する。14は第1比較手段であり、運転停
止指令圧PHと圧力センサ3が検出したポンプ1の吐出
圧Pとを比較し、吐出圧Pが運転停止指令圧PHに達す
ると、第1出力リレー16を駆動し、スイッチ8を強制
的に開放する。
16は第2比較手段であり、運転開始指令圧PLと吐出
圧Pとを比較し、吐出圧Pが低下して運転開始指令圧P
L  に至ると第2出力リレー17を駆動し、スイッチ
8を強制的に閉成する。
以上の構成において、給水制御装置を製造するに際して
、第1所定圧α1 および第2所定圧α2をあらかじめ
設定しておき、ポンプの設置現場においては、圧力設定
手段4により設定圧Po  だけを設定すれば、運転停
止指令圧PHおよび運転開始指令圧PL が自動的に算
出されるので、ポンプの設置現場における作業が容易と
なる。
なお、第1所定圧設定手段11と第2所定圧設91・−
7 足手段13’ii連動するようにしたり、共用化したり
すると製造時における所定圧設定作業が簡単になる。特
に、共用化等により第1所定圧α1 と第2所定圧α2
 とを同一圧力値とすることも容易にできる。
次に本発明の他の実施例について、第4図および第5図
を参照して説明する。
なお、第4図において、第1図に示す構成物と同一の構
成物に対して同一番号を付して説明を省略する。
第4図において、 1’ 、 1’はそれぞれスイッチ
百。
8′を介して電源に接続されたポンプであり、定回転数
運転するものである。9’、9’ は比較演算装置9と
同様の比較演算装置であり、各比較演算装置9.9’、
9’の各出力はシーケンス制御装置18を介してスイッ
チ8.8’、8”i(開閉する。
上記構成において、ポンプ8のみにより吐出圧一定運転
され、使用水量が増え、第5図に示すポンプ特性におけ
るA点に達し、さらに使用水量が増すと、吐出圧Pが低
下し、運転開始指令圧PL210ベー/゛ に至ると、比較演算装置9′ によりシーケンス制御装
置18を介してスイッチ8′ を閉成し、ポンプ1′ヲ
定回転数運転するとともに、速度制御装置7によりポン
プ1の吐出圧Pが設定圧POとなるようにポンプ1を駆
動制御する。さらに使用水量が増え、B点に達し、さら
に使用水量が増すと。
吐出圧Pが低下し、運転開始指令圧PL3に至ると比較
演算装置9#によりシーケンス制御装置18を介してス
イッチ8#ヲ閉成し、ポンプ1′をも定回転数運転する
とともに、速度制御装置7により吐出圧Pが設定圧Po
  となるようにポンプ1を駆動制御する。なお、さら
に使用水量が増し0点に達すると、さらに使用水量が増
すと、吐出圧が次第に低下する。
次に、0点の状態から使用水量が減少し、B点に達する
と、ポンプ1がほとんど停止状態となり。
さらに使用水量が減少すると、ポンプ1’、1’  の
定回転数運転されているので吐出圧Pが上昇する。
吐出圧が運転停止指令圧PH5に達すると、比較演算装
置9′によりシーケンス制御装置18を介し11ベー、
゛ てスイッチ8′ヲ開放し、ポンプ1″の運転を停止する
とともに、速度制御装置7により吐出圧Pが設定圧Po
  となるようにポンプ1を駆動制御する。同様に、使
用水量が減少して、吐出圧Pが上昇し運転停止指令圧P
II2に達すると、比較演算装置9′によりシーケンス
制御装置18を介してスイッチ8′を開放するとともに
、速度制御装置7により吐出圧Pが設定圧Po  とな
るようにポンプ1を駆動制御する。さらに使用水量が減
少し、Q1以下になると、前実施例と同様にスイッチ6
が開放し、比較演算装置9によりスイッチ8を開閉し。
ポンプ1を定回転数運転したり、運転停止したりする。
本実施例において、運転停止指令圧P11 + PH2
+pisおよび運転開始指令圧pLt PLj + P
L2  は、前実施例と同様に、給水制御装置を製造す
る際に各所定圧を設定しておき、ポンプの設置現場にお
いて圧力設定手段4により設定圧Poヲ設定することに
より、それぞれ自動的に算出されるので、ポンプの設置
現場における圧力設定は設定圧Pa f:設定するだけ
でよく1作業が容易である。なお。
各所定圧の設定手段を連動する構成としたり、共用化し
たりしてもよい。また、特に共用化すること等により各
所定圧を同一圧力値とすることも容易にできる。また、
比較演算装置9.9’、9”を共用化して一つの比較演
算装置として、その出力をシーケンス制御装置18を介
して、スイッチ8゜a/ 、 s Nを開閉しても良い
発明の効果 以上のように本発明によれば、給水制御装置の製造時に
所定圧を設定しておくことにより、ポンプ設置現場にお
いては設定圧だけを設定するだけで、運転停止指令圧お
よび運転開始指令圧が自動的に算出され、ポンプの設置
現場における圧力設定作業が容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例における給水制御装置の概
略ブロック図、第2図は同装置のポンプの特性図、第3
図は同装置の要部ブロック図、第4図は本発明の第2実
施例における給水制御装置13ベー、゛ のブロック図、第5図は同装置のポンプの特性図である
。 1 、1’ 、 1’・・・・・・ポンプ、2・・・・
・・フロースイッチ。 3・・・・・・圧力センサ(圧力検出手段)、4・・・
・・・圧力設定手段、7・・・・・・速度制御手段、8
.8’、8’・・・・・・スイッチ、9.9’、9’・
・・・・比較演算装置、10・・・・・・加算手段、1
2・・・・・・減算手段、14・・・・・・第1比較手
段、16・・・・・・第2比較手段。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)給水用のポンプと、このポンプの吐出圧を検出す
    る圧力検出手段と、前記ポンプの吐出圧を設定する吐出
    圧設定手段と、この吐出圧設定手段により設定された設
    定圧に第1所定圧を加算して運転停止指令圧を算出する
    加算手段と、前記設定圧から第2所定圧を減算して運転
    開始指令圧を算出する減算手段と、前記圧力検出手段が
    検出した吐出圧と前記運転停止指令圧とを比較する第1
    比較手段と、前記圧力検出手段が検出した吐出圧と前記
    運転開始指令圧とを比較する第2比較手段と、前記圧力
    検出手段が検出した吐出圧が前記運転停止指令圧以上に
    なったときの前記第1比較手段の出力により開放動作し
    、前記圧力検出手段が検出した吐出圧が前記運転開始指
    令圧以下になったときの前記第2比較手段の出力により
    閉成動作するスイッチと、このスイッチを介して前記ポ
    ンプを駆動させる速度制御手段を備えてなる給水制御装
    置。
  2. (2)第1所定圧と第2所定圧が同一である特許請求の
    範囲第1項記載の給水制御装置。
  3. (3)ポンプは複数台設けられ、各ポンプはそれぞれ第
    1比較手段の出力により開放動作し、第2比較手段の出
    力により閉成動作する各スイッチを介して速度制御手段
    または電源に接続された特許請求の範囲第1項記載の給
    水制御装置。
  4. (4)開放動作および閉成動作するスイッチの順が予め
    設定された特許請求の範囲第3項記載の給水制御装置。
JP9379386A 1986-04-23 1986-04-23 給水制御装置 Pending JPS62248897A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9379386A JPS62248897A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 給水制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9379386A JPS62248897A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 給水制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62248897A true JPS62248897A (ja) 1987-10-29

Family

ID=14092295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9379386A Pending JPS62248897A (ja) 1986-04-23 1986-04-23 給水制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62248897A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2645213A1 (fr) * 1989-03-31 1990-10-05 Guinard Pompes Groupe motopompe a capteurs de pression et de debit

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5951193A (ja) * 1982-09-20 1984-03-24 Hitachi Ltd 可変速ポンプを備えた給水装置
JPS6011697A (ja) * 1983-06-30 1985-01-21 Shibaura Eng Works Co Ltd 可変速ポンプの制御方法
JPS6062681A (ja) * 1983-09-16 1985-04-10 Hitachi Ltd ポンプシステム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5951193A (ja) * 1982-09-20 1984-03-24 Hitachi Ltd 可変速ポンプを備えた給水装置
JPS6011697A (ja) * 1983-06-30 1985-01-21 Shibaura Eng Works Co Ltd 可変速ポンプの制御方法
JPS6062681A (ja) * 1983-09-16 1985-04-10 Hitachi Ltd ポンプシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2645213A1 (fr) * 1989-03-31 1990-10-05 Guinard Pompes Groupe motopompe a capteurs de pression et de debit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2505644B2 (ja) 油圧エレベ―タ駆動制御装置
JPS62248897A (ja) 給水制御装置
JP4684478B2 (ja) 給水装置の制御方法
JP3464095B2 (ja) 可変速給水装置
JP4130749B2 (ja) 可変速給水装置
JP4077277B2 (ja) 可変速給水装置
JPS62103498A (ja) ポンプ装置
JPS6222543Y2 (ja)
JPS6345515B2 (ja)
JPH0674794B2 (ja) 給水ポンプ運転制御装置
JPH0246799B2 (ja) Kyuekishisutemuseigyosochi
JPH08277781A (ja) 給水装置
JPH0443658Y2 (ja)
JPH08246511A (ja) 可変速給水装置
JPH02163483A (ja) ポンプ運転台数制御方法
JP3284650B2 (ja) 電動開閉機器制御装置
JPS5893974A (ja) ポンプの運転台数制御方法
JPS6079197A (ja) ポンプ装置
JPS639697A (ja) ポンプ
JPS584196B2 (ja) ポンプジドウウンテンソウチ
SU1142624A1 (ru) Устройство дл регулировани расхода воды в скважинах вертикального дренажа
JPH0232411A (ja) 給排水制御装置
JPH0825706B2 (ja) 油圧エレベータの制御装置
JPH0443877A (ja) 流量制御方法
JPS6357629B2 (ja)