JPS6011697A - 可変速ポンプの制御方法 - Google Patents

可変速ポンプの制御方法

Info

Publication number
JPS6011697A
JPS6011697A JP11712983A JP11712983A JPS6011697A JP S6011697 A JPS6011697 A JP S6011697A JP 11712983 A JP11712983 A JP 11712983A JP 11712983 A JP11712983 A JP 11712983A JP S6011697 A JPS6011697 A JP S6011697A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
pressure
water supply
detector
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11712983A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyoji Kimura
豊治 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Mechatronics Corp
Original Assignee
Shibaura Engineering Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibaura Engineering Works Co Ltd filed Critical Shibaura Engineering Works Co Ltd
Priority to JP11712983A priority Critical patent/JPS6011697A/ja
Publication of JPS6011697A publication Critical patent/JPS6011697A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技1(・i分野] 本発明【ま、1■変速ポンプの制御方法に係り、特に、
可変速ポンプの速度信号またはこの速度信号に相当する
信号でポンプのモータを停止または再起動等の制御をさ
せることにより省エネルギーを実現ゴる可変速ポンプの
ル制御方法に関する。
[発明の技術的費用] 水道用水の需要水量は、昼夜等の時間的変り1を伴うも
のであるが、各需要者に対しては、この様な需要水量の
大小にかかわりなく一定の圧力で給水Jることが、地域
的な断水や水圧低下を防1にで−る」で!ri要な課題
である。このため、給水ポンプの能力を可変どして、需
要水量の増減に応じて管路内の圧力が予め設定しておい
た給水圧力値から変動した場合には、この変動圧力値に
応じて給水= 3 − ポンプを制御(J、管路内の圧力、II(tlもポンプ
の吐出圧力が常に一定に4する様な方法が採用されてい
る。
従来、上記の様なポンプの吐出圧力一定制御方法として
は、一般に第1図に示すようなものがある。
即ち、モータ2の回転によってポンプ1を駆動し、給水
する場合は、ポンプ1の給水側の吐出部での吐出圧を予
め一定に制御することが必要どなる。従って、需要家が
使用する使用水墨が増加した場合には、給水管に取付け
られた圧力検出器で流量の増加による圧力の減少を検出
して、この検出信号をPr制御部4に出力する。Pr制
御部4は、係る検出信号と、圧力設定器5で設定された
設定信号とを入力し、両信号が等しくなる様に信号を速
度制御装置6へ出力づ−る。速度制御装置6(j、この
Pr制御部4よりの信号でモータ2の回転数を増加方向
に速度制御して、給水部に一定の吐出圧を維持させてい
る。また、使用水量が減少した場合にも圧ノj検出器3
は、流量の減少による− 4 − 圧力の増加を検出(ノて検出信号をPr制御部4へ出力
し、次にPr制御部1は係る検出信号と1「力設定器5
よりの設定器8とを入力して、両信号が等しく96様に
信号を速度制御装置6へ出ツノする。
制御装置6は、このP1制御部4よりの信号でモータ2
の回転数を減少方向に速度制御して所定の吐出圧を維持
するようにlf4成していた。
[背理技術の四kIii H註1 以」:の様に、従来では使用水墨がいくら少なくなって
らモータの回転数をそれに応じて低下させるだ(〕でモ
ータを停止することはないので、それだけ■−タの駆動
時間が長くなり、Tネルギー二1スhが高いという欠点
があった。
[発明の目的] 本発明は上記の如ぎ従来技術の問題点を解消μんとして
提案されたもので、その目的は、使用水墨の変Vhに応
じてポンプのモータを停止、再起動してモータの駆動時
間を削減し、省エネルギーを削ることができる可変速ポ
ンプの11制御方法を提供づることにある。
−!3 − 「発明の概要1 本出願の第1の発明ににる可変速ポンプの制御方法は、
流量の変化を給水管側の圧力検出器、或は(−タの速度
検出器にて検出づるので、従来流量を検出づるのに使用
していた流量検出器を不要とし、使用水量が減少して吐
出圧或はモータの速度信号〈モータの制御が一次電圧制
御の場合は一次電圧、インバータ制御の場合は周波数等
)が所定の設定値に達した時はポンプを停止させ、ポン
プ停止後、給水側の圧力がある設定値まで低下J゛ると
ポンプを再起動させるものである。
また、第2の発明による可変速ポンプの制御方法は、前
記第1の発明に加え給水側に加圧タンクを設【Jること
で、ポンプ再起動までの時間を延長させる様にしたもの
である。
[発明の実施例] 以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する
第2図は、本発明を用いた可変速ポンプの制御方法にお
いて、ポンプの回転速度をかえた場合の−〇 − 流量Qと全揚程1−1の関係を示すI−1−Q特性図で
ある。
同図において、曲線Jl乃至(1は大々ポンプと接続づ
るt−タの全速回転VI(100%の回転数)、80%
の回転数、60%の回転数、40%の回転数での流量Q
と全揚程Hの関係を示し、まl、:破線Oはポンプの用
出圧の設定値1−11のレベルを、破線fはポンプのモ
ータを再起動する圧力1−12のレベルを承り、。
第3図は、本発明に用いられた可変速ポンプの制御方法
の414成を示す11199図である。図において11
はポンプであり、このポンプ11は、給水管12に接続
されており、口つモータ1/Iに直結されている。13
はPI制御部であり、需要者に対づ゛る所定の給水n力
1(1を予め設定しておく圧力設定器15と、給水管1
2内の圧力を検出器る圧力検出器1Gの信号を入力して
、差がOになる様に可変速装置17を介して1−り14
の速度を制御する。第1信号検知器18 i;L、P■
制御部13にりの仏弓か或はモータ1/Iに接続された
迭−7− 痕検用益1つよりのイハ弓を入力して、白身に内蔵され
た設定器に設定された流量減検知の為の設定値(例えば
速度60%での流量がQlより減少した時の値)になる
と、可変速装置17に信号を出力してモータ14を停止
1させる。第2信号検知器20は、ポンプ11が停止す
ると給水側は使用流用が少ない為、徐々に圧力が低下し
、圧力検出器16による給水管12の検出圧力が、自身
に内蔵されIC設定器に設定された一定値日2 (設定
値1−)Iにり低い値)まで低下すると、これを検出し
て可変速装置17に信号を出力しモータ14を再起動さ
せる。
この様な構成を有する本実施例の作用は次の通りである
。まず、圧力設定器15に設定値1」1を設定する。次
いで、モータを駆動しポンプを駆動すると給水管12を
流れる流量が徐々に増加する。
流量の増加にj:る給水管12内の圧力の増加を圧力検
出器16によって検出し、この信号をPI制御部13へ
出力する。、pr制御部13は、圧力設定器15に設定
された設定圧力1」1 と圧力検出器−8− 16の検出信号を入力し、その差が0にイする様に可変
inj ’A B 17へ信号を出力し、この可変速装
置17によりモータ14の回転数を制御してポンプ1の
01出圧を設定(iff H+に維持する。
ところで、使用水量が減少し、給水管12内の圧力が」
−芳し、それに応じてポンプの回転数が下がり、[−タ
14の速度検出器19の速度信号またはこれに相当覆る
(C号が、第1信号検知器18に内蔵された設定器に設
定された流量減検知の為の設定値(例えば60%の回転
数での流用Q1に相当)まで低下すると、第1信号検知
器18は、ポンプ停止信号を可変速装置17へ出力J−
る。そして、この可変速装置17を介してモータ14を
停止するのでポンプ11もI幾能を停止Jる。
ポンプ11の停止状態が続くと、給水側は使用流用が少
ない為、徐々に圧力が低下し、圧力検出器16の検出圧
力が第2信号検知器に内蔵された設定器に設定された一
定値I」2(設定圧力HIJ:り低い値)まで低下する
と、第2信号検知器2゜は、ポンプ再起動信号を可変速
装置17へ出力す−9− る。このポンプ再起動信号を入力し1=可変速装置17
は、再びポンプ11を駆動する為、モータ14を再起動
させる。従って、給水側の流量が第1信号検知器18の
設定器に設定した設定値まで減少した場合はモータを停
止し、給水側の圧力が第2信号検知器20の設定器に設
定した一定値1」2まで低下するとモータを再起動させ
るので、常時モータを駆動してお(必要がないので電力
節減を計れる。
なお、木出願の第2の発明においては、第4図の如く、
ポンプ11の給水側に圧力タンク21を設けて、予め設
定された設定圧1−11 とこの設定値1」1より低い
設定1m Hr間での圧力低下に要する時間をなるべく
長く維持するように構成することにより、ポンプ停止か
らポンプ再起動までのポンプ停止時間が長くとれる為、
更に電力節減に寄り可能となる。
また、本実施例に用いられるポンプ11に加圧ポンプ等
を使用することも可能である。その場合は、第8図(a
)に示すJ:う通常加圧ポンプには= 10 − 給水側22に押込圧N oが!rじており、ポンプ11
の必要とされる能力はf−1+−1−1n分であり、仮
りに前記実施例の如く停J1点を60%回転で設定した
場合、押込圧1−10が低い時はト1+−!−Inの値
が大きいため60%回転の運転では停止点がなくポンプ
が停止することはない。まI(、第8図(I))の如く
、押込圧Ho−が高い時はト1+−1−loの値が小ざ
くポンプ11の能力は小さくて済み、60%回転でも停
止1−魚が存イ1づるので、この停」1点でモータ14
を停止し、ポンプ11の運転を停止づる。従って、押込
H1−l oが高くポンプの能力をあj:り必要としな
い時に限りポンプを停止させることができる。1 第5図は、本発明の他の実施例にJ:る吐出圧を一定値
1−11に制御し速度をかえI、:場合の流fiQとポ
ンプの仝揚程11の関係を示寸” Q 4’J 141
図である。同図において、a−乃至C′はポンプの回転
数が全速時(100%の回転数)、80%の回転数、6
0%の回転数を夫々示す。また、Hlは予め設定された
一定用出圧値、1−13はモータ停][の= 11 − 設定吐出圧値を示す。
第6図は、本発明の第5図の実施例におりる114成を
示づブ[]ツク図である。
同図において第3図と同一部分は同−符6を付して重複
説明は省略する。また、この第6図と第3図の相違点は
、信号検知器の態様と接続が相違するのみであるからこ
の点についてのみ説明する。
信号検知器23は設定圧1−13を設定する設定器を内
蔵しており、PI制御部13よりの信号や圧力検出器1
6の信号を入力して可変速装置17に玉−夕1<の停止
・再起動信号を出力し、この可変速装置17を介してモ
ータ14の停止・再起動を行う。
この様な構成を右Jる第2実施例において、まず所定の
吐出圧1−11を圧力設定器15に設定()ておく。次
いで、PI制御部13で圧力設定器15よりの信号と圧
力検出器16よりの信号を入力し、両者の差がOになる
ように可変速装置17を介してモータ14の速度を制御
して吐出圧を設定値1=11に維持している。ここで、
例えば流量が減少し−12− てくると回転数がさがり、ついには予め決められた最低
回転数(これ以下の回転数にさがらない例えば60%回
転数)でポンプの回転は変化しなくなり、この最低回転
数でポンプは回転をつづける。
使用流化がさらに減少づると給水側の圧力が増加する。
この圧力増加を圧力検出器16で検出し、設定値11:
L以上になると信号検知器23J、り停止信号を可変速
装置17に出力し、この可変速装置17J:りの信号で
[−夕1/lを停J1する。給水側の圧力が信号検知器
23の設定器に設定1)た設定圧力1」3より低下し、
例えば圧力1−11まで低下するとモータを再起aJさ
せるので常時モータを駆動しておく必要がないので電力
節減を計れる。
更に、本出願の第2の発明においては、より一層の電力
節減を実現するためポンプ11の停止時間をなるべく良
く保持する様に、第4図と同様にポンプの給水側に例え
ば圧力タンクを設けて予め設定されlζ吐出圧1−(+
まで低下する圧力低下時間を遅延させることも勿論可能
である。また、ポンプ再起動信号を信号検知器23より
の信号でなく、−13− PI制御部13からの出力信号でポンプ1を再起動させ
る様に構成することも可能である。この場合は、第7図
の様にPI制御部13から出力されるPI倍信号、ポン
プの回転数が最低値例えば全速回転時の60%に達した
時点でOV側に減少して行くが、モータが停止しIC後
は、逆に給水側圧力即ち吐出圧が減少し設定圧より低く
なるとPI倍信号増加していくので、このPI倍信号増
加を検出してポンプを再起動させる。
[発明の効果] 以−にの様に、本発明を用いると、流量の変化を給水管
側の圧力検出器あるいはモータの速度検出器、または1
次電圧制御の場合は1次電圧、インバータ制御の場合は
周波数の変化を信号検知器によって検出し、PI制御部
及び可変速装置等にJ:ってポンプの停止及び再起動を
制御するので、消費電力がすこぶる制約でき、省エネル
ギー型の可変速ポンプの制御方法を提供できる。また、
流化を検知するための高価な流量検出器等を使用しなく
てもよい。なお、圧力タンクを使用することに−1/I
 − 。1、リボンブの停庄から再起動までのポンプの停+l
一時間を良くとれるので、更に省エネルギーとなる等そ
の9)+宋1j、人である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来用いられ了いた可変速ポンプシステムの4
14成を示づブロック図、第2図は本発明を用いた第1
の実施例での可変速ポンプのtl −Q特1!Iを示す
特性図、第3図は本発明の第1の実施例に用いられる可
変速ポンプ制御方法の114成を示すブロック図、第4
図は本発明の第1の実施例での一部変形例を示1部分的
概略図、第5図1.J本発明の第2の実施例での可変速
ポンプの特性を示すH−Q特性図、第6図は本発明の第
2の実施例での構成を示づブロック図、第7図は本発明
の第2の実施例の変形例でPI出力信号とポンプ駆動用
モータの回転数との関係を示すグラフ、第8図は給水側
に押込圧が41じている場合の可変速ポンプの1−1−
Q特性を示すグラフで、(a)4;L押込圧が低い場合
、(1))は押込圧が高い場合を承り−1゜11・・・
ポンプ、12・・・給水管、13・・・PIIliII
御−15〜 部、14・・・モータ、15・・・圧力設定器、1G・
・・圧力検出器、17・・・可倹速装■、19・・・速
度検出器、18.20・・・第1.第2信号検知器、2
1・・・圧力タンク、23・・・信号検知器。 出願人 株式会社 2浦製作所 代理人 弁理士 水内 売春 −16− 659− 弔へ1・令敦■ ○ エ エ工 ぐ1鞍≧

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〈1) 給水管内の圧力を圧力検出器を用いて検出1ノ
    、この圧力検出器からの信号と所定の給水圧力を予め設
    定する圧力設定器からの信号とをPI制御部へ入力し、
    このP ’I制御部の指令にJ−りモータの回転数を制
    御して一定の吐出圧を得る様にした可変速ポンプの制御
    方法において、流量の変化を検出する検出手段を用い、
    使用水量が減少して所定の設定値に達した時ポンプを停
    止させ、ポンプ停止後、給水側の圧力がある設定値まで
    低下するとポンプを再起動させる可変速ポンプの制御方
    法。 〈2) 検出手段が、給水管側の圧力検出器である特許
    請求の範囲第1項記載の可変速ポンプの制御方法。 (3) 検出手段が、モータに接続された速度検出器で
    ある特許請求の範囲第1項記載の可変速ボー 1 − ンプの制御方法。 (4) ポンプを加圧ポンプにした特許請求の範囲第1
    項記載の可変速ポンプの制御方法。 (5) 給水管内の圧力をLl力検出器を用いて検出し
    、この圧力検出器からの信号と所定の給水圧力を予め設
    定する圧力設定器からの信号とをPI制御部へ入力し、
    このPI制御部の指令によりモータの回転数を制御して
    一定の吐出圧を1奢る様にした可変速ポンプの制御方法
    において、流量の変化を検出する検出手段を用い、使用
    水量が減少して所定の設定値に達した時ポンプを停」1
    させ、ポンプ停止後、給水側の圧力がある設定値まで低
    下するとポンプを再起動させ、更に前記給水側に圧力タ
    ンクを設けて給水側の圧力低下時間を延長させることを
    特徴とする可変速ポンプの制御方法。 (6) 検出手段が、給水管側の圧力検出器である特許
    請求の範囲第5項記載の可変速ポンプの制御方法。 (7) 検出手段が、モータに接続された速度検−2− 用益である特i′E品求の範囲第1項記載の可変)虫ポ
    ンプの制御方法。(8) ポンプを加圧ポンプにした’
    1.!i Q’ 請求の範囲第1項記載の可変速ポンプ
    の制御方法。
JP11712983A 1983-06-30 1983-06-30 可変速ポンプの制御方法 Pending JPS6011697A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11712983A JPS6011697A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 可変速ポンプの制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11712983A JPS6011697A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 可変速ポンプの制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6011697A true JPS6011697A (ja) 1985-01-21

Family

ID=14704154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11712983A Pending JPS6011697A (ja) 1983-06-30 1983-06-30 可変速ポンプの制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6011697A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62248897A (ja) * 1986-04-23 1987-10-29 Shindo Pump Kk 給水制御装置
JP2005248900A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Ebara Corp ポンプ装置
JP2005291179A (ja) * 2004-04-05 2005-10-20 Ebara Corp ポンプ装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5215123A (en) * 1975-07-28 1977-02-04 Masataka Yamashita Masonry joint material of concrete seam and its forming method
JPS56159583A (en) * 1980-05-09 1981-12-08 Hitachi Ltd Control apparatus for pump

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5215123A (en) * 1975-07-28 1977-02-04 Masataka Yamashita Masonry joint material of concrete seam and its forming method
JPS56159583A (en) * 1980-05-09 1981-12-08 Hitachi Ltd Control apparatus for pump

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62248897A (ja) * 1986-04-23 1987-10-29 Shindo Pump Kk 給水制御装置
JP2005248900A (ja) * 2004-03-05 2005-09-15 Ebara Corp ポンプ装置
JP2005291179A (ja) * 2004-04-05 2005-10-20 Ebara Corp ポンプ装置
JP4589026B2 (ja) * 2004-04-05 2010-12-01 株式会社荏原製作所 ポンプ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2754079B2 (ja) コンプレッサシステムの制御方法及び制御装置
JPS6011697A (ja) 可変速ポンプの制御方法
US6314355B1 (en) Steering angle detecting mechanism
JP3426447B2 (ja) 自動給水装置
CN106150994A (zh) 一种水泵控制方法及使用该方法的控制器、水泵
CN209760358U (zh) 全流量全变频供水设备
JP4130749B2 (ja) 可変速給水装置
JP4077277B2 (ja) 可変速給水装置
JPH06102909B2 (ja) 自動給水システム
JP4047980B2 (ja) 並列接続されたポンプの運転方法
JPH08326683A (ja) 可変速給水装置
KR101872578B1 (ko) 대소 용량 조합 부스터 펌프 시스템의 펌프별 대기전력 저감 방법
JP4864185B2 (ja) 給水装置の運転方法
KR101605111B1 (ko) 전력 절감을 위한 부스터 펌프 구동 장치 및 방법
JPS61255295A (ja) 給水ポンプ運転制御装置
JP3241963B2 (ja) 可変速給水装置
JP2003343476A (ja) 可変速給水装置
JPH04358781A (ja) 並列接続されたポンプの運転方法
CN1045832A (zh) 自动调速变压给水设备
JPS58180797A (ja) 圧力タンク式給水装置
JPS5968581A (ja) 圧縮機の運転制御装置
KR102357009B1 (ko) 복수의 펌프가 직렬로 연결된 케미컬 공급장치 및 케미컬 공급방법
JPS6145522Y2 (ja)
JPH08277781A (ja) 給水装置
JPH09218719A (ja) 配水圧力制御装置