JPS62246202A - 低温度焼成セラミツク - Google Patents

低温度焼成セラミツク

Info

Publication number
JPS62246202A
JPS62246202A JP62091860A JP9186087A JPS62246202A JP S62246202 A JPS62246202 A JP S62246202A JP 62091860 A JP62091860 A JP 62091860A JP 9186087 A JP9186087 A JP 9186087A JP S62246202 A JPS62246202 A JP S62246202A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight percent
temperature
frit
mixture
sintered ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62091860A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョン・エフ・ディラザーロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tektronix Inc
Original Assignee
Tektronix Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tektronix Inc filed Critical Tektronix Inc
Publication of JPS62246202A publication Critical patent/JPS62246202A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/48Manufacture or treatment of parts, e.g. containers, prior to assembly of the devices, using processes not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326
    • H01L21/4803Insulating or insulated parts, e.g. mountings, containers, diamond heatsinks
    • H01L21/4807Ceramic parts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C10/00Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition
    • C03C10/0036Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing SiO2, Al2O3 and a divalent metal oxide as main constituents
    • C03C10/0045Devitrified glass ceramics, i.e. glass ceramics having a crystalline phase dispersed in a glassy phase and constituting at least 50% by weight of the total composition containing SiO2, Al2O3 and a divalent metal oxide as main constituents containing SiO2, Al2O3 and MgO as main constituents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C14/00Glass compositions containing a non-glass component, e.g. compositions containing fibres, filaments, whiskers, platelets, or the like, dispersed in a glass matrix
    • C03C14/004Glass compositions containing a non-glass component, e.g. compositions containing fibres, filaments, whiskers, platelets, or the like, dispersed in a glass matrix the non-glass component being in the form of particles or flakes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2214/00Nature of the non-vitreous component
    • C03C2214/04Particles; Flakes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0306Inorganic insulating substrates, e.g. ceramic, glass
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/09Use of materials for the conductive, e.g. metallic pattern
    • H05K1/092Dispersed materials, e.g. conductive pastes or inks

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 本発明は、低温度焼成セラミック、特に熱膨張係数と誘
電率が低く、低温度で焼結されて高密度で気泡のないセ
ラミックに関する。 〔従来の技術及び発明が解決しようとする問題点〕電子
工業の分野においては、セラミックはハイブリッド回路
基板、受動部品、半導体パンケージ、及び多層基板を含
む多様な用途に使用される。多N基板は、複数の薄いセ
ラミック層を重ね合わせることによって形成される。導
電路はこれらの層の幾層又は全部の層上に、層を重ねる
前に形成しておき、各層に設けられた開口、すなわち「
ビア」を通じて重層構造の中で選択的に接続される。こ
のような用途において使用される上述のセラミック構体
は、焼結させるために一般的に非常に高い温度(例えば
1600℃)を必要とする。その結果として、多層セラ
ミックの導電路は、タングステン、モリブデン、又はモ
リブデンとマンガンの合金(モリマンガニーズ)のよう
な溶融しにくい金属で形成しなければならない。それは
、電子回路に通常用いられている銅、金、根、及びアル
ミニウムといった金属なら焼結中に溶融してしまうため
である。 産業界は、近年低温度で焼結できるガラス・セラミック
材料の開発を手がけてきた。こういった材料のその他の
利点としては、回路の導電路に用いられる金、銀、銅と
いった電気抵抗値が低く溶融しやすい金属の利用が可能
となることである。 より低い焼成温度のセラミックを開発しようとする努力
がめざすものは、空気のみならず窒素、成形ガス(fo
rming gas)、又は水素といった酸化作用のな
い雰囲気中にて焼成可能な混合物を得て、導電材ネー1
としての銅を使用可能にすることである。 従来の空気中での焼成では銅でできた回路は酸化してし
まう。 低温度焼成の多層ガラス・セラミック基板は、55重量
パーセントのアルミナと45重量パーセントのホウケイ
酸鉛とから成る混合物によって作られてきた。鉛の環境
におよぼす有害性はよく知られており、この混合物に鉛
の化合物を用いることは避けることが望ましい。多層セ
ラミック基板は、A 1203+ 51021 Zr0
t 、及びMgOの混合物を空気中で800〜1000
℃の温度にて焼結されたものから作る。 生成したセラミックの熱膨張係数は望まれる値よりもや
や高く、このため基板の構造的安定性が悪くなっている
。 そこで本発明の目的は、低温度であらゆる雰囲気中で焼
成可能で、銅等の低抵抗の金属を導電路として使用する
ことが可能であり、しかも望ましい値の熱膨張係数を有
するセラミックを提供することにある。 〔問題点を解決するだめの手段及び作用〕本発明は向」
ニした低温度焼成ガラス・セラミック混合物の提供と、
そのような混合物を用いたセラミック材料を焼結させる
方法の提供とを広くめざすものである。本発明によれば
、好適な混合物はlO〜50重量パーセントのアルミナ
と、CaO、 MgO。 A It tOt、BzO,I及びS:O2から成る5
0〜60重量パーセントのフリットを含み、この混合物
の焼結温度が1000℃以下の最低となり、しかもアル
カリ金属の含有量が最少となるように配合されている。 この混合物は少くとも850℃、好ましくは850〜1
050℃、さらに最も好ましくは850〜1000℃の
温度にて焼結する。焼結処理は酸化性、中性、又は還元
性の雰囲気内にて行なってよい。本発明のある好適な実
施例では、アルミナとフリットの混合物には、さらに3
0重量バーセン1−までの溶融シリカが配合されている
。 〔実施例〕 本発明による好適なガラス・セラミック混合物は、アル
ミナ(A 1 t’s)、ガラス・フリット、溶融シリ
カ(SiOJという3つの主要な成分からなっている。 各成分の含有比率は焼成セラミック材料の最終的に望ま
れる性質によって後述の範囲内で変化させても良い。密
度が高く気泡のないセラミ・7り材料が低い温度(例え
ば850〜1000℃)におけろ焼結と云う通常の製造
技術によって、上述の混合物から作ることができる。本
発明の適切な応用にあっては、」二連の混合物を薄いテ
ープ状に形成し、そのテープの所望の場所にビア(l“
jjm穴)を明け、またその穴が明けられたテープ上に
1本以上の金属の導電路を形成する。導電路として!l
”(通な金属には、Sト1、恨、金、白金と金の合金及
び白金と恨の合金がある。典型的にはテープを低温度に
て焼結し、2枚以上の薄片を重ね合わせた後に、多層回
路基七反とする。 本発明の低温度焼成ガラス・セラミック混合物は、lO
〜50重量パーセントのSiO□、及び50〜60重渋
パーセントのCaO、 MgO,Δl z03. Bz
Ol、 5iftから成るフリットを粉末にした素材の
混合物によって作り、この混合物の焼結温度が1000
℃以下の最低となり、かつアルカリ金属の含有量が最少
になるように配合する。この混合物を通常の方法を用い
て所望の形状に成形し、少なくとも850℃、好ましく
は850〜1050℃、さらに堰も好ましくは850〜
1000℃の温度にて焼結する。焼結は、酸化性、中性
、又は還元性の雰囲気の中で行なってよい。いくつかの
応用例では、混合物は、さらに30重量バーセン1−ま
での溶融シリカを含んでもよい。 もしtf7合物が溶融シリカを約40型組パーセントを
超えて含有していると、最終製品におい°ζ膨張がおこ
るであろう。焼結セラミック体の散逸ファクタを低くお
さえるためには、混合物中のアルカリ金属の含有量は最
少(好ましくは実質上0)にとどめるべきである。 特に好ましい実施例においては、ガラス・セラミック混
合物は、10〜50重廿パーセントのアルミナと0〜3
0重量パーセントの溶融シリカと、50〜60重量パー
セントのフリットとを含んでいる。好適なフリットは約
4重■パーセントのCaO,12重量パーセントのMg
O、+3ffI量パーセントの^1201.29重量パ
ーセントのB!03、及び42重量パーセントのSiO
□から成る。配合されるフリットの量は焼結温度に影響
を与える。もし配合されるフリットの量が少なずぎると
(例えばこの実施例において50fflfftパ一セン
ト未満であると)、焼結温度が高くなりすぎて本発明の
利点が生かせない。フリットの比率を50〜60重量パ
ーセントに維持することはこれらの利点を得るために必
要である。 以下の実例は、本発明のガラス・セラミック混合物の成
分量の好ましい範囲を示している。これらの各実例にお
いて、フリットは3.5重量パーセントのCaO,12
,2重量パーセントのhO,13,3重量パーセントの
A 1was 、28.9重量パーセントのBg(h、
そして42.1重量パーセントの5iftという組成で
ある。
【実例1] この実例1では初期材料は基本的には40重量パーセン
トのアルミナと60重量パーセントのガラス・フリット
から成る。これら材料の混合物をボール・ミルによって
20時間ひき、1〜2ミクロンの大きさの粒子にする。 材料をそこでスプレー乾燥し、このひかれた混合物を1
5000ボンド/平方インチ(106(1kg/cj)
の圧力にて型の中で圧し、直径2インチ(5Cm)、厚
さAインチ(0,6eta)の円板に成形する。そこで
ごの円板を850℃の温度にて1〜2時間空気中で焼成
する。生成した焼結セラミック材料の特性は焼成密度(
fired density)2、lGg7cc、誘電
率6.2 ClMllz時)となる。 この実例1における上述の工程は、以下の他の実例にお
いても適用されるものとする。 【実例2】 初期材料は以下のとうり。 フリット     60重量パーセントSiOx   
     20 溶融シリカ    20 加圧された円板を900℃の温度で1〜2時間焼成する
と、以下の特性の焼結セラミック体ができ焼成密度  
   2.45 g / cc熱膨張係数    4.
2 cs / cm / ’CX IQ−”誘電率  
    5.2 (1Mllz時)この場合及び他のす
べての実例での熱膨張係数(CTC)は25〜500℃
の間で決定されたものである。
【実例3】 初期材料は以下のとうり。 フリット     60徂量パーセントA I−zoz
       10 溶融シリカ    30 加圧された円板を950℃の温度で1〜2時間焼成する
と、以下の特性の焼結セラミック体ができる。 焼成密度     2.29B/cc 熱膨張係数    3.8 cIII/ c+n / 
℃X 10− ’誘電率      4.7 (1門1
12時)
【実例4】 初期材料は以下のとうり。 フリット     55 !rCjiパーセント八へ 
、o、       25重量パーセント溶融シリカ 
   20 加圧された円板を900℃の〆猛度で1〜2時間焼成す
ると、以下の特性の焼結セラミック体ができる。 焼成密度     2.49 g / cc熱膨張係数
    4.3 cm / (J / t x IQ−
’誘電率      5.2 (1MIIz時)
【実例
5】 初期材料は以下のとうり。 フリット     55重■パーセント^It goz
       20 溶融シリカ    25 加圧された円板を900℃の温度で1〜2時間焼成する
と、以下の特性の焼結セラミック体ができる。 焼成密度     2.391</cc熱膨張係数  
  4.Oc+a/aIIl/℃xlO−6破壊係数 
    16000ボンド/平方インチ(1125kg
 / clII) 誘電率      5.0 (IMIIz時)
【実例6
】 初期材料は以下のとうり。 フリット     55重量パーセントへj! 20:
l       15 溶融シリカ    30 加圧された円板を100(1”cの温度で1〜2時間焼
成すると、以下の特性の焼結セラミック体ができる。 焼成密度     2.2415 / cc熱膨張係数
    3.9 cm/cm/ ℃xlQ−4誘電率 
     4.5 (IMllz時)
【実例7】 初期材料は以下のとうり。 フリット     50川量パーセント^1− z(h
       S。 溶融シリカ     0 加圧された円板を950℃の温度で1〜2時間焼成する
と、以下の特性の焼結セラミック体ができる。 焼成密度     2.73 g / cc熱膨張係数
    5.2 cm / cm / ’c x 10
−b誘電率      6.1 (IMllz時)
【実
例8】 初期材料は以下のとうり。 フリット     50重量パーセントA 1.0. 
     40 ン容融シリカ    10 加圧された円板を850℃の温度で1〜2時間焼成する
と、以下の特性の焼結セラミック体ができる。 焼成密度     2.69g/cc 熱膨張係数    5.Ocll/ ctn / ’C
X IQ−”破壊係数     20000ボンド/平
方インチ<1410kg/cd) 誘電率      5.9 (IMIlz時)
【実例9
】 初期材料は以下のとうり。 フリット     50重量パーセントA l ton
       30 溶融シリカ    20 加圧された円板を900℃の温度で1〜2時間焼成する
と、以下の特性の焼結セラミンク体ができる。 焼成密度     2.52g/cc 熱膨張係数    4.6 am/cm/’CxlO−
’破壊係数     19000ボンド/平方インチ(
1340kg/cd) 誘電率      5.4 (IMIIz時)【実例1
01 初期材料は以下のとうり。 フリット     50重世パーセント八へ Jz  
       25 ?容融シリカ    25 加圧された円板を950℃の温度で1〜2時間焼成する
と、以下の特性の焼結セラミック体ができる。 焼成密度     2.40 g / cc熱膨張係数
    4.1 cIl/cIl/’Cxlo−’破壊
係数     20000ボンド/平方インチ(141
0kg/cd) 誘電率      4.9 (1MIlz時)散逸ファ
クタ   0.003 この例は本発明の最も好適な混合例である。 【実例111 初期材料は以下のとうり。 フリット     50重量パーセントAI!!03 
     20 溶融シリカ    30 加圧された円板を1050℃の温度で1〜2時間焼成す
ると、以下の特性の焼結セラミック体ができる。 焼成密度     2.20g/cc 熱膨張係′¥13.9 cva / cs / ’Cx
 IQ−’誘電率      4.5 (IMIIz時
)【実例12] 初期材料は以下のとうり。 フリ7 )      50重量パーセントAe !O
wl       i。 溶融シリカ    40 加圧された円板を1050℃の温度で1〜2時間焼成す
ると、以下の特性の焼結セラミック体ができ乙。 焼成密度     2.14 B / cc熱膨張係数
    3.2 cm/ Cm/ ’CX IQ−’8
RiXt率      4.2 (1,MIIz時)高
周波多層回路バノゲージ用の誘電層を形成するために、
初期材#=1を、平均1〜2ミクロンの大きさの粒子に
なるまでボール・ミルによってひく。 細かくひかれた粉末と適当な溶媒、それに可塑剤、結着
剤といった通常の添加物をこの分野で知られている方法
に従って混合し懸濁液を生成する。この懸濁液を、通常
のドクターブレード処理を経て約75〜400 ミクロ
ンの厚さの未焼成のままの薄板の形にいこむ。その後こ
の未焼成薄板を、個別の125 ミリ角の板又はテープ
の形にうら抜く0次に金型による穴明は工程によってこ
の未焼成薄板にとア・ホール(1Ailll穴)を設け
る。このビア・ホールの直径は約125 ミクロンが4
7通である。スクリーン印Gll工程によって導電性接
着材を所望のバタンに従ってこの穴の明けられた板上に
着ける。 この接着材はR7aバタン同士の接続をはかるためにビ
ア・ホール内にも施す。この接着材の主要な金属成分は
、金、銀、銅、恨と白金の合金、金と白金の合金、又は
その他の適当な材14である。印刷の施された未焼成薄
板を、位置関係を正しくするための位16決め穴を利用
して所望の順序で積み上げ、約35〜250 kg/−
の圧力と50〜100℃の温度下におく。最後に1oo
o℃を超えない温度下でこの積層された未焼成薄板を焼
成し、高密度の焼結されたセラミックの多層回路基板を
形成する。導電材t’+が焼成温度にて酸化の影響を受
けないなら、空気中で焼成を行なっても良い、酸化の影
響を受ける場合、例えば銅を除く上記の金属を伴なうセ
ラミックの焼成は、還元性又は中性の雰囲気中で行なう
ことが必要である。上述の方法で形成された円板の密度
は、0;Iの実例の工程によって形成された円板の密度
よりも直くなる。 本発明の混合物は、事実上の従来技術によって気泡のな
いセラミック剛体を形成することに用いることが可能で
ある0例えば前の実例のいずれの場合でも、その調合さ
れた原料に水と存機結着材とを混合し、約20時間ボー
ル・ミルにかける。生成した懸濁液から実質上球状粒子
である粉末を得るためにスプレィ乾燥する。この粉末は
、乾燥とか平衡加圧(isosLatic press
ing)といった標準的な形成技術によってさまざまな
所望形状に形成することが可能である。これらの形成物
を高密度焼結セラミック体にするため、1000℃を超
えない適当な温度にて焼成する。 〔発明の効果〕 本発明によって高密度で気泡がなく、熱膨張係数の低い
セラミックが得られる。また本発明によって、焼成温度
が低く、その表面に創成する導電路として電気抵抗値の
低い材料を選ぶことができ、しかも焼成時の雰囲気が酸
化性、中性、還元性たるを選ばない。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 10〜50重量パーセントのアルミナと、 0〜30重量パーセントの溶融シリカと、 50〜60重量パーセントでCaO、MgO、Al_2
    O_3、B_2O_3、及びSiO_2を含むフリット
    とを混合成分として含む低温度焼成セラミック。
JP62091860A 1986-04-18 1987-04-14 低温度焼成セラミツク Pending JPS62246202A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US85351586A 1986-04-18 1986-04-18
US853515 1986-04-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62246202A true JPS62246202A (ja) 1987-10-27

Family

ID=25316243

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62091860A Pending JPS62246202A (ja) 1986-04-18 1987-04-14 低温度焼成セラミツク

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0242226A3 (ja)
JP (1) JPS62246202A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5141899A (en) * 1991-08-26 1992-08-25 Aluminum Company Of America Low dielectric inorganic composition for multilayer ceramic package containing titanium silicate glass and crystal inhibitor
CZ297971B6 (cs) * 2004-10-27 2007-05-09 Syner S. R. O. Zpusob výroby alumo-silikátových obkladových desek pro exteriérové i interiérové pouzití
CN107176793B (zh) * 2016-03-11 2020-02-14 上海卡翱投资管理合伙企业(有限合伙) Ltcc陶瓷材料及其制备方法
CN112266272B (zh) * 2020-10-29 2022-04-12 苏州晶讯科技股份有限公司 基于低温共烧陶瓷技术的表面贴装保险丝及其制备方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4160672A (en) * 1974-12-23 1979-07-10 Owens-Illinois, Inc. Glass-ceramics for semiconductor doping
US4413061A (en) * 1978-02-06 1983-11-01 International Business Machines Corporation Glass-ceramic structures and sintered multilayer substrates thereof with circuit patterns of gold, silver or copper
JPS60235744A (ja) * 1984-05-04 1985-11-22 Asahi Glass Co Ltd セラミック基板用組成物
JPS61117163A (ja) * 1984-06-01 1986-06-04 鳴海製陶株式会社 低温焼成セラミツクスの製造方法並びに装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0242226A3 (en) 1988-06-01
EP0242226A2 (en) 1987-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4755490A (en) Low firing temperature ceramic materials
US4861646A (en) Co-fired metal-ceramic package
US5071793A (en) Low dielectric inorganic composition for multilayer ceramic package
JPS6244879B2 (ja)
JPH0361359B2 (ja)
US5206190A (en) Dielectric composition containing cordierite and glass
JPH0649594B2 (ja) 結晶化可能な低誘電率低誘電体損組成物
JPS63107095A (ja) 多層セラミツク回路基板
EP0196670B1 (en) Ceramic substrates for microelectronic circuits and process for producing same
JPH0240013B2 (ja)
JPS62246202A (ja) 低温度焼成セラミツク
US5260119A (en) Low dielectric inorganic composition for multilayer ceramic package
US5068210A (en) Low dielectric constant ceramic materials
JPH08153945A (ja) セラミック回路基板
JPS61278195A (ja) 多層回路基板及びその製造方法
JPS61242950A (ja) セラミツク基板用組成物
JPS59162169A (ja) セラミック多層配線板
JPS6225486A (ja) 低温焼結セラミツク多層基板の製造方法
JPS60171781A (ja) 低誘電率多層基板の製造方法
JPH0588557B2 (ja)
JPS60167489A (ja) セラミツク回路基板の製造方法
JPS63248199A (ja) 多層配線回路基板
JPS63289896A (ja) 高密度多層基板の製造法
JPS60245152A (ja) 半導体装置実装用焼成基板およびその製造方法
JPS62211993A (ja) 多層セラミツク回路基板の製造方法