JPS6224487A - 磁気記録再生装置 - Google Patents

磁気記録再生装置

Info

Publication number
JPS6224487A
JPS6224487A JP16190985A JP16190985A JPS6224487A JP S6224487 A JPS6224487 A JP S6224487A JP 16190985 A JP16190985 A JP 16190985A JP 16190985 A JP16190985 A JP 16190985A JP S6224487 A JPS6224487 A JP S6224487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
lever
magnetic
shutter
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16190985A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Seki
関 源
Seiichi Hayashi
精一 林
Haruyuki Kaito
海東 晴行
Osamu Isoo
磯尾 修
Mitsuo Igari
光雄 猪狩
Masahiko Saito
雅彦 斉藤
Yasuhiro Nemoto
根本 泰弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP16190985A priority Critical patent/JPS6224487A/ja
Priority to US06/886,737 priority patent/US4777551A/en
Priority to GB8617900A priority patent/GB2179485B/en
Priority to DE19863624978 priority patent/DE3624978A1/de
Publication of JPS6224487A publication Critical patent/JPS6224487A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、フレキシブルな両面磁気ディスクの記録再生
装置に関するものである。
〔発明の背景〕
従来のフレキシブル磁気ディスクの記録再生装置として
は、第一に特開昭51−124910にあるように両面
の磁気ヘッドは可撓性の支持部材により、磁気記録面の
両面から板バネなどで所定の荷重で弾性的に押圧する構
成である。このものにおいては、ヘッドロード時の磁気
ディスク面への衝撃が緩和され傷つき、摩耗し運く、磁
気ディスクのうねりなどへの追従性は良いが、欠点とし
て、磁気ディスクのうねりに伴うヘッドの位置ずれ、ヘ
ッドロード時のヘッドが磁気ディスク面への接触が整定
するまでの時間、キャリッジ移動時のヘッド位置決め時
のヘッドの整定接触するまでの時間が長くなり、組立上
も、可撓性支持されているため二つのヘッドの上下位置
合せが難しいなどの欠点を有している。第二に、これら
の問題点を解決するため、特公昭58−15866 (
U S P4,151,573)は、一方の磁気ヘッド
は固定位置を保つことによって上記開運を解決しようと
しているが、第一の特長である磁気ディスクへのへラド
ロード時のヘッドの接触面への衝撃による。磁気ディス
クへの傷あるいは摩耗、また一方のヘッドに磁気ディス
クを強制して押付けてヘッド接触を得んとするために、
磁気ディスクが、傷つき易いなどの欠点を有していた。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記問題点に鑑み、磁気ディスクへの
傷、摩耗を低減しかつ、ヘッドロード、あるいはシーク
時のヘッドの整定時間の短縮と、磁気ディスクの面に垂
直方向の変位に伴うヘッドの位置ずれを抑制し、ヘッド
の上下合せを容易にすることにある。
〔発明の概要〕
本発明の特徴は、第1.第2磁気ヘツドともに所定荷重
を磁気ディスク面に垂直方向に対向してヘッドの背後か
ら可動部材を弾性的に押圧する手段と、ヘッドの支持部
材の位置を規制する手段、ヘッドロード動作手段と連動
して減衰を与える手段を配設した点にある。
〔発明の実施例〕 本発明に係る磁気記録再生装置の一実施例を各図を参照
して説明する。ここで第1図は、本発明の一実施例に係
る磁気記録装・置の実施例図であり以下図面に従い説明
する。
まず、第10および第11図により本発明に係る磁気記
録再生装置に使用する磁気ディスクについて説明する。
磁気ディスクカセット230はカセットケース231の
内部にフレキシブルなディスク235を有し、該ディス
ク235の中央部には軸穴233、駆動ビン穴234を
有するハブ232が取付けてあり、この部分に駆動用の
ハブが嵌合することによりディスク235が回転駆動さ
れる。一方該ディスク235のヘッド接触用窓はヘッド
ウィンドウ236として設けてあり、核部を不使用時に
保護するシャッター240がシャッター取付段部237
に取付けである。該シャッター240は内部にバネ(図
示せず)を有し、常時P方向に付勢されており、このた
め不使用時には常にシャッター取付段部237の右方向
に寄せられており、このためシャッター240に設けた
シャッターウィンドウ241はカセットケース231の
ヘッドウィンドウ236とずれた位置にあり、ヘッドウ
ィンドウ236は閉鎖されている。
上記構成のカセット230において、第18図に示す如
くシャッタ一端部242にPより大きいWの力を加える
とシャッター240はスライドし、シャッターウィンド
ウ241とヘッドウィンドウ236が一致することによ
り、ディスク235がのぞかれ、核部からヘッドを接触
させることによ′り記録、再生が可能となる。ここでシ
ャッターレバーガイド238はシャッター240を開閉
するための機構が確実にシャッタ一端部242に当接す
るためのガイドであり、またストッパーガイド239は
誤操作等の保護に供する溝部、243は書きこみ禁止か
否かのライトプロテクト開口部である。
次に前記磁気ディスクカセット230の駆動装置につい
て第2〜5図で説明する。
シャーシ1はステッピングモータ20の取付壁5と連る
側壁(A)2と、反対側全域にわたって設けた側壁(B
)3、および後壁4と底面6によって形成された操作部
側18のみ開放せる略箱状の形状となっている。そして
その略中央部の反操作部側にはキャリッジ100を摺動
自在に保持せるガイドシャフト25.25’ を載置し
、それぞれを押え板(A)26と押えネジ27にて固定
せるガイドシャフト取付座(A)7および押え板(B)
28と押えネジ27にて固定せるガイドシャフト取付座
(B)8が設けである。また後壁4の内方にはセンサー
取付座9が設けてあり、核部にはフォトインタラプタか
らなるフォトセンサー138がセンサートメネジ168
にて取付けである。10は配線用の透口である。−労咳
シャフト1の底面6にはディスク駆動モータ40の取付
部11が設けてあり、核部にはディスク駆動モータ40
の取付段部41が嵌合し、該モータ40のハブ@43が
貫通しており、ハブ軸43には駆動ビン44を有するハ
ブ受け42が設けである。更に底面6の内面側には磁気
ディスクカセット230の受座(A)12および受座(
B)13が設けである。また底面6の操作部18側には
カム溝15が貫通して設けである。また側壁(A)2.
側壁CB)3にはローラ溝14が設けである。該構成の
シャーシ1の内方には、底面6上を摺動し、操作部18
側にL曲げ部64を介して形成されたボタン取付舌部5
3を有し、核部にイジェクトボタン180を取付け、更
に両側面には側壁(A)2とほぼ接する側板部(A)5
4、および側壁(B)3とほぼ同様に接する側板部(B
)55を有するイジェクトレバー50が設けである。該
イジェクトレバー50の前記シャーシ1のカム溝15に
対向する部分にはカム取付部63が設けてあり、核部に
はオイルダンパー45がダンパーネジ46により固定し
である。そしてダンパー45の下面に突出せるダンパー
軸45′にはダンパーカム47が取付けてあり、ダンパ
ーカム47のカム軸48が前記シャーシ1のカム溝15
に摺動自在に嵌合している。該イジェクトレバー50の
底面部にはシャーシ1の底面6に突設せるバネピン(B
)31の逃げ穴51が設けて゛あり、該バネピン(B)
31とイジェクトレバー50のバネかけ52間にはイジ
ェクトバネ49が取付けてあり、該バネ49によりイジ
ェクトレバー50は常時操作側18方向に付勢されてい
る。また側板部(A)54および側板部(B)55には
シャーシ1の壁側(A)2、側壁CB)3に設けである
ローラ溝14.14と対向する位置に上傾斜ガイド57
、下傾斜ガイド56にて形成される傾斜溝58が設けて
あり、上記下傾斜ガイド56は水平部のローラ座60へ
と連り、また上傾斜ガイド57は同様にローラ受部59
へと連っている。一方ローラ座60の延長上には立上り
部からなるロック解除段部61が形成してあり、更にそ
の前方にはロック段部62が設けである。
上記イジェクトレバー50の側板部(A)54、側板部
(B)55の内方にはホルダー70が装着しである。該
ホルダー70は上面板71.下面板72、側面板73に
より形成されるC状のカセット室75が設けてあり、該
カセット室75の入口側には上面板71の一部を開口方
向に形成したカセットガイド74が、また下面板72を
同様に形成したカセットガイド74′が設けである。ま
た側面板73には、前記シャーシ1の側壁に設けたロー
ラ溝14、および核部に対向して設けであるイジェクト
レバー50の傾斜溝58に遊動的に嵌装されるガイドロ
ーラ69が設けである。更に該ホルダー70の上面には
記録再生用の磁気ヘッド162用のヘッド開口アロを設
けその外周をヘッドレール80としである。加えてカセ
ット制御部81が装着してあり、該カセット制御部81
はシャッターレバー82、ロックレバ−90、ストップ
レバー96等によって形成しである。即ちシャッターレ
バー82はカセット230のシャッター240を開閉駆
動するシャッター押し部83、誤動作検出用のガイドス
トッパー84、C形部85、突出部86、ロックレバ−
ストッパー87、バネかけ89から成り1回転軸穴88
部においてシャッターレバー軸176によってホルダー
70の上面板71に回動自在に装着しである。該シャッ
ターレバー82のシャッター押し部83およびガイドス
トッパー84は上面板71に設けたシャッターレバー開
ロア7からカセット室75内へと突出している。またロ
ックレバ−90は作動レバー91、ロック爪92、戻り
ストッパー93、バネかけ95からなり、前記シャッタ
ーレバー82をホルダー上面板71とで摺動自在に挾持
するように回転軸穴94部においてロックレバ−軸17
7で回転自在に装着してあり、該装着状態においては作
動レバー91がホルダー上面板71のロックレバ−開ロ
ア8を貫通し、カセット室75へと突出している。更に
ストップレバー96は作動アーム97、バネかけ兼用の
ストッパ一部98からなり、シャッターレバー82と同
様、ホルダー上面板71とロックレバ−90に遊動自在
に挾持されて回転軸穴99部においてストップレバー1
11179により回転自在に装着しである。そしてこれ
ら各レバー間にはシャッターレバー82のバネがけ89
とロックレバ−軸177と一体的に形成されたバネかけ
178間にシャッターバネ174が、またロックレバ−
9oのバネがけ95とストップレバー96のバネかけ9
8間にはロックバネ175が各々装着しである。加えて
、第11図に示す如く、カセット非装着時にはこれらバ
ネの作用によりシャッターレバー82とロックレバ−9
0は反時計方向に、ストップレバー96は時計方向にそ
れぞれ付勢されており、このためロックレバ−90のロ
ック爪92は前記イジェクトレバー50のロック段部6
2に当接しており、これによりイジェクトレバー50の
操作部側18への移動を阻止している。尚このときスト
ップレバー96の作動アーム97はイジェクトレバー5
0のロック解除段部61とは当接していない構成となっ
ている。
またホルダー上面板71のシャッターレバー開ロア8終
端部にはシャッターレバー82のレバーストッパー79
が設けである。
次に磁気ヘッドを搭載せるキャリッジ100は、下ヘッ
ド160を搭載せるキャリッジ本体101および上ヘッ
ド162を搭載せるヘッドアーム116から構成されて
いる。キャリッジ本体101は底部にガイドシャフト2
5.25’ に摺動可能に支承されている。キャリッジ
100の構成にっいて、第6〜8図によって詳細に説明
する。下ヘッド160は下へラドジンバルバネ161を
介在してキャリッジ本体101に形成された取付部10
2に接着固定されている。スライダー301はキャリッ
ジ本体101に形成された案内部302に沿って支承さ
れ、オシバネ303によって係止部304を介在して所
定荷重の押付力を下ヘッド76Qに与えると共に球面部
305の回りに下へラドジンパルバネ161を微少可回
転的に支承する構成をなす。支持体306はオシバネ3
03を支承してビス307で固定されている。上ヘッド
162も、下ヘッド160と同様な設計思想をもって上
ヘツドジンバルバネ117に対してスライダー301′
によって球面部305′で可回転的に支承され、所定荷
重で押圧されている。308゜308′は、可撓性導体
であり、それぞれ下ヘッド160、上ヘッド162の電
磁変換により与えられた電流の導体である。これらは制
御回路を有するキバン220に接続される。ヘッドアー
ム116はスライダー301′の押圧手段と独立して磁
気ディスク235面に垂直方向の位置調整手段である。
調整ネジ310,310’ を配設した支持板309を
有し、ヘッドオンバネ147によってバネオサエ板11
8に延設したアーム311に設けられた当接部312と
当接してヘッドアーム116の位置および姿勢が一定の
状態に保持される。また、ヘッドアーム116はへラド
アームバネ140を介在して、バネオサエ板118、座
金313、固定ネジ150によって可回動的にキャリッ
ジ本体101へ組付けられている。第8図に下へラドジ
ンバルバネ161の配設状態を示す。
ディスク235は図示の様にキャリッジ100の移動方
向と直交する若しくはP方向に回転する。
下へラドジンバル161は、下ヘッド160を支承する
ヘッド支持部161a、キャリッジ本体101への固定
部161eとこれらの連結部161bと切欠き部161
c、161dがらなり、連結部161bはディスク23
5の回転する流入側でヘッド支持部161aは接続し、
下流側の端部で固定部161eと接続する構成となす。
突部101a。
101a’は、キャリッジ本体101に1体的に成形さ
れ下へラドジンバルバネ161をキャリッジ本体101
へ組込み時、切欠き部161Q。
161°dを上部より通して下ヘッド160の位置決め
を行うことにより、空隙10 l b、10 l b’
を残して、下へラドジンバルバネ161の支持部161
aと突部101 a y 101 a ’ が重なる構
成となす。
次に本装置の動作について説明する。
−磁気ディスクカセット230の排出後、即ち未使用状
態においては、第2,3図に示す如くになっている。即
ち、イジェクトレバー50は押し込まれた位置にあり、
このときホルダー70に配設されたガイドローラ69は
イジェクトレバー50のローラ座6oの上に位置し、こ
の結果ホルダー70は上方位置に停止している。従って
この状態においては、ホルダー70のへラドレール部8
゜がへラドアーム116の支持点115に当接し。
ヘッドアーム116は第3図に示す如くヘッドアームバ
ネ140が撓んで上方にホルダー7oの上面板71で支
承されている。この状態で、磁気ディスクカセット23
0が挿着されると、第4図に示す如く、カセット230
を挿入すると、シャッタレバー82のシャッター押部8
3がカセット230のシャッターレバーガイド238に
沿って動き、この結果シャッター押し部83がカセット
230のシャッター240の端部242に当接する。更
にカセットの挿入を続けるとシャッターレバー82は挿
入力によってシャッターバネ174に抗しながら時計方
向に回転し、このためシャツ八 5−240がシャッター押し部83によって開放されて
いく、更にカセットの挿入を続けると第斗図に示す如く
カセット端部244がロックレバ−9oの作動レバー9
1に当接し、カセット230の押しこみによって該作動
レバー91に力が加り、この結果ロックレバ−90もロ
ックバネ175の力に抗して時計方向に回転を始める。
更に挿入が進むと作動レバー91はシャッターレバー8
2に形成しであるC形部85と突出部86にて形成され
る空間部へと進んでいく、同時にロックレバ−90の回
転により戻りストッパー93が時計方向に移動し、やが
てストッパレバー96のストッパ一部98と一致し、そ
の瞬間、ストップレバー96にロックバネ175で付勢
され続けている時計方向回転力によってストッパ一部9
8が戻りストッパー93と係合する6また一方ではロッ
クレバ−90に形成しであるロック爪92も時計方向回
転するため、イジェクトレバー50のロック段部 一部62から外れる。このときシャッターレバー82は
カセット230のシャッター240を開放完了しており
、この結果カセット230のへツードウイントウ236
とシャッターウィンドウ241は一致しており、フレキ
シブルディスク235の磁性面がヘッドウィンドウ23
6部で開放されている。
而して、前記ロックレバ−90のロック爪92がイジェ
クトレバー50のロック段部62から外れた瞬間、イジ
ェクトレバー50はイジェクトバネ49の作用により第
S 図一点頒線で示す如く左方へと移動しイジェクトボ
タン180が前方へ突出する。このためホルダー70に
取付けであるガイドローラー69がイジェクトレバー5
0の傾斜溝58に沿いつつ、シャーシ1のローラー溝1
4をガイドにしながら下方に移動する。このためホルダ
ー70内のカセット230も同時に下方へ移動し、やが
てカセット230のカセットケース下面がシャーシ1の
カセット受座(A)12、+ (B)13上に載置され
る。それと同時にフレキシブルディスク235のハブ2
32がディスク駆動モータ40のハブ受面42に当接し
、ハブ軸43が軸穴233へ、駆動ピン44が駆動ピン
穴234へとそれぞれ装着され、駆動可能状態となる。
上記ホルダー70の下方移動と同時にヘッドレール8o
の下方移動するため、ヘッドアーム116の支持点11
5が自由状態となり、この結果へラドアーム116がヘ
ッドオシバネ147の作用で下方に移動し、上ヘッド1
62がヘッドウィンドウ236部でフレキシブルディス
ク235の記録面に接触する。従って下ヘッド160も
上記上ヘッド162の押圧反作用でフレキシブルディス
ク235に確実に接触する。
上記状態にてディスク駆動モータ40を付勢すれば記録
、再生が開始される。
次にカセット排出の動作について説明する。カセット排
出はイジェクトボタン180を押しこむことによってな
される。即ちイジェクトボタン180を押しこむことに
より、ガイドローラ69がイジェクトレバー50の下傾
斜ガイド56によって押上げられ、この動きに従ってカ
セット230もホルダー70の下面板72によって下方
への持ち上げられる。それと同時にイジェクトレバー5
0のロック解除段部61がストップレバー96の作動ア
ーム97へと近づいていく。しかし、この段階において
ロックレバ−90は戻りストッパー93とストップレバ
ー96のストッパ一部98が係合しているため静止状態
のままである。従ってシャッターレバー82もその突出
部86のロックレバ−ストッパー87がロックレバ−9
0の作動レバー91に当接しているためシャッター24
0を開放したままの位置に停止している。
更にイジェクトレバー50が押しこまれ、やがてガイド
ローラー69がローラー座60上に乗り上げ、ホルダー
70およびカセット230の上方移動が終了する。更に
イジェクトレバー50が押しこまれると、イジェクトレ
バー50のロック解除段部61がストップレバー96の
作動アーム97に当接し、押しこまれる動きでもってス
トップレバー96にロックバネ175の力を抗して反時
計方向の回転を生じさせる。この回転によってストッパ
一部98が戻りストッパー93から外れる。するとこの
瞬間ロックレバ−90はロックバネ175の力により反
時計方向に回転し、ロック爪92がイジェクトレバー5
0のロック段部62と係合する。同時にロックレバ−5
0の作動レバー91がシャッターレバー82のレバース
トッパー87部から外れる。従ってシャッターレバー8
2はシャッターバネ174の力により反時計方向に回転
移動し、この作用力によってカセット230を排出する
と同時にシャッター240も閉鎖されるものである。
次に第6図において、下ヘッド160、上ヘッド162
ともに、それぞれオシバネ303,303’によってス
ライダー301,301’が案内部302.302’で
規定された定位置へ所定の荷重10〜20grで押圧さ
れ、球面部305゜305′で微少の回動可能に支承さ
れている。この状態で前記するようにカセット230の
排出動作が行なわれ、ディスク235への上ヘッド16
2との接触が解除されると、スライダー301゜301
′は、オシバネ303,303’ の作用で、係止部3
04,304’が案内部302,302’の端面と当接
し、下ヘッド160、上ヘッド162ともに、オシバネ
303,303’によって定位置以上変位しない構成と
なっている。言かえると、上ヘッド162.下ヘッド1
60がディスク235を介在して当接した状態では、常
に空隙304a。
304a’が存在している。一方、前記するようにヘッ
ドアーム116のディスク235との高さ方向の位置決
めバネオサエ板118より延設されたアーム311とへ
ラドオシバネ147によって保持され、支持板309に
配設された調整ネジによって、位置精度上の調整が可動
となっている。
従って、スライダー3’01,301’の移動量である
空隙304a、304a’が一定値を得られストローク
差に基づく押圧量の変動を抑制できる。。
押圧手段としてのオシバネ303,303’は一実施例
であり、板バネなどの適用も可能である。
第7,8図に示すように、上ヘッド162、下ヘッド1
60の保持手段(通常の記録再生時は、所定の空隙10
1b、101b’ を有する)を有し、ディスク235
面との吸着などに対して、下ヘッド160、上ヘッド1
62の保持手段しての機能−ヲ有する。次に本構成では
、下ヘッド160.上ヘッド162を弾性的に保持する
ことで、ディスク235面とのヘッドロード時の衝撃を
緩和するとともに、ホルダー70の上面板71の上下動
によりヘッドロードする構成で、上面板71の上下動は
イジェクトレバー5oの水平方向の移動に変換され、イ
ジェクトレバー50はオイルダンパー45で減衰しヘッ
ドロード時の振動を抑制する構成となす。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明によれば、磁気ディスクを弾性的
に支承されたヘッドに当接するため磁気ディスクとの衝
撃的な接触がなく、磁気ディスクの傷、摩耗が抑制でき
て、磁気ディスクへの接触追従性も良好であり、またへ
ラドロード動作時のヘッドの整定時間が長くならず、ヘ
ッドの位置ずれも起し這いなど実用上頗る効果が大きい
磁気記録再生装置かえられる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は、キャリッジ
100の外観図、第2図は装置の平面図、第3図は装置
の断面図、第4,5図はカセット230の挿入時の機構
の平面図および側面図、第6図はキャリッジ100の断
面図、第7図はキャリッジ100の側面図、第8図は、
下ヘッド160の支持状態を示す平面図、第9図は、支
持部309、1・・・シャーシ、50・・・イジェクト
レバー、70・・・ホルダー、45・・・オイルダンパ
ー、147・・・ヘッドオシバネ、118・・・バネオ
サエ板、230・・・カセット、235・・・磁気ディ
スク、100・・・キャリッジ、101・・・キャリッ
ジ本体、116・・・ヘッドアーム、160・・・下ヘ
ッド、162・・・上ヘッド、161・・・下ジンバル
バネ、117・・・上ジンバルバネ、301,3(1’
・・・スライダー、303゜303′・・・オシバネ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、フレキシブル磁気ディスクの両面に記録再生を行う
    ものにおいて、磁気ヘッド支持手段と磁気ディスク面に
    垂直方向に弾性的に磁気ヘッドを押圧する手段と、磁気
    ヘッドを磁気ディスク面に減衰してロードする手段とを
    有し、相対する磁気ヘッドが磁気ディスクを介在して互
    いに押圧して構成する磁気記録再生装置。 2、特許請求の範囲第1項において、磁気ディスク面に
    垂直方向に弾性的に磁気ヘッドを押圧する手段に対する
    支持体を磁気ヘッド押圧荷重とは独立して定位置保持手
    段を有することを特徴とする磁気記録再生装置。
JP16190985A 1985-07-24 1985-07-24 磁気記録再生装置 Pending JPS6224487A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16190985A JPS6224487A (ja) 1985-07-24 1985-07-24 磁気記録再生装置
US06/886,737 US4777551A (en) 1985-07-24 1986-07-18 Magnetic head supporting mechanism for flexible double-sided magnetic disks
GB8617900A GB2179485B (en) 1985-07-24 1986-07-22 Magnetic head supporting mechanism
DE19863624978 DE3624978A1 (de) 1985-07-24 1986-07-24 Magnetkopf-halteeinrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16190985A JPS6224487A (ja) 1985-07-24 1985-07-24 磁気記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6224487A true JPS6224487A (ja) 1987-02-02

Family

ID=15744322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16190985A Pending JPS6224487A (ja) 1985-07-24 1985-07-24 磁気記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6224487A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0158586B2 (ja)
JP2658585B2 (ja) ディスク装置
US4641212A (en) Apparatus for loading a magnetic disc and for controlling the driving thereof
JPH05159483A (ja) ディスク装置
GB2179485A (en) Magnetic head supporting mechanism
US4688123A (en) Cartridge handling device and method
US5303102A (en) Disk drive apparatus having head guard
JPS6297168A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6224487A (ja) 磁気記録再生装置
US6301215B1 (en) Recording medium driving apparatus
JPS6276075A (ja) 磁気記録再生装置
US4763213A (en) Double-sided floppy disk driving apparatus having a mechanism for preventing heads from coming into contact with each other
JP3158133B2 (ja) ディスク再生装置
JPS62107464A (ja) 磁気記録再生装置
JPS6299954A (ja) 磁気ヘツド支持機構
JPS6276074A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0313886Y2 (ja)
JP2598896Y2 (ja) フロッピーディスクドライブ装置
JPS6265272A (ja) 磁気ヘツド支持機構
JP3158134B2 (ja) ディスクカートリッジのシャッター開閉機構
JPH0237028B2 (ja)
US20010033443A1 (en) Large capacity disk drive
JPH0216447Y2 (ja)
JPH0621079Y2 (ja) 磁気ディスク装置
JP3714270B2 (ja) 情報記録再生装置