JPS62243392A - プリント配線板 - Google Patents

プリント配線板

Info

Publication number
JPS62243392A
JPS62243392A JP8507886A JP8507886A JPS62243392A JP S62243392 A JPS62243392 A JP S62243392A JP 8507886 A JP8507886 A JP 8507886A JP 8507886 A JP8507886 A JP 8507886A JP S62243392 A JPS62243392 A JP S62243392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed wiring
wiring board
circuit
substrate
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8507886A
Other languages
English (en)
Inventor
信俊 林
友昭 加藤
一平 沢山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8507886A priority Critical patent/JPS62243392A/ja
Publication of JPS62243392A publication Critical patent/JPS62243392A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、チップ部品やフラットパッケージIC等の表
面実装が施されるプリント配線板の製造方法に関し、特
に橋絡を起こすことなく微細パターンの形成されたプリ
ント配線板の製造方法に関する。
(従来の技術〕 従来より導電パターンやチップ等を1つの絶縁板上に配
した集積回路が知られているが、最近では集積回路の小
型化が更に要求されてきているために、導電パターン間
の距離が小さく導電パターンの幅の狭い超鯖密な回路の
形成が望まれている。従来より導電パターンを形成する
方法とじてはスクリーン印刷や感光性材料を使用して露
光により回路を作成する方法が知られている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、スクリーン印刷を用いた場合、200μmより
も幅の狭い導電パターンを形成するのは困難であり、ま
た感光性材料を用いた方法においても50μmよりも幅
の狭い導電パターンを形成することは困難であった。
また、導電パターンの間の距離の小さな回路を形成した
場合は半田の橋絡が起こりやずいという問題点があった
上記のような半田の橋絡が起こりにくい半田実装の信頼
性の高い回路の形成方法として、下記のような方法があ
る。すなわち、まず絶縁基板に導電パターンを印刷し、
この層重パターンの形成面に半田付けするランドを残し
て全面に半田イ」抵抗層を形成する。さらにその上にラ
ンド間隔の狭い部分に半田の橋絡を防止する橋絡防止用
の半田抵抗層を形成したプリント配線板を用いて半田橋
絡を少なくするという方法である。
しかしながら上記方法では半田付抵抗層を何度も印刷し
なければならず、また実装しにくいという問題点があっ
た。
〔発明の目的〕
本発明は上記の問題点に鑑み成されたものであり、その
目的は、半田の橋絡が起こらず、微細な導電パターンの
形成が可能なプリント配線板の製造方法を提供すること
にある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の上記目的は、絶縁基板表面に設けられ□た凹部
内に回路が形成されてなるプリント配線板によって達成
される。
以下、本発明の実施態様を第1図〜第6図を用いて説明
する。
第1図〜第6図中において1は絶縁基板であり、2はフ
ラットパッケージICであり、3はフラットパッケージ
ICのリード線であり、4は回路(導電体パターン)で
あり、5はパラジウム触媒であり、6はめっきレジスト
である。
第1図は本発明の実施態様の部分平面図であり、第2図
は第1図のa−a′で示す部分の断面図であり、絶縁基
板表面に設けられた凹部内にリード線と回路が設置され
ている。
第1.2図に示すような回路は例えば下記のようにして
形成される。
まず所望の四部に対応する凸部を有する金型を用い、射
出成形により四部を有する絶縁基板1を成形する。次に
パラジウム触媒(MS−101B)等による処理を行な
い(第3図)、めっきレジストを印刷した、後凹部の部
分だけに光を照射しレジストを除去する(第4図)。次
に無電解銅めっきにより四部のみに回路を形成及びIC
等の実装をする(第5図)。
本発明により製造されるプリント配線−の絶縁基板を形
成する材料としては成形性のよい熱可塑性樹脂が好まし
く、ポリサルフォン、ポリアリルサルフォン、ポリイミ
ド、ポリエーテルイミド、ポリエーテルサルフォン、A
BS樹脂等が使用される。特に、成形性、耐熱性、電気
特性に優れガラス点移転の高い、ポリエーテルイミドが
好ましい。
本発明により製造されるプリント配線板の絶縁基板は、
上記態様例のような熱可塑性樹脂基板に限らず、熱硬化
性樹脂基板、積層板、セラミック基板、金属板を絶縁性
樹脂で被覆した基板等が使用できる。また一層構造の基
板に限らず積層基板であってもよい。
・絶縁基板上に四部を形成する手段としては、熱可塑性
樹脂基板の場合または熱可塑性樹脂層を表面層として有
する基板の場合は、上記のように絶縁基板の成形時に四
部も成形してしまう方法や成形後に物理的、化学的方法
により絶縁基板表面に四部を設ける方法が使用できる。
熱可塑性樹脂以外の基板の場合もそれぞれの材質に適合
した物理的、化学的方法によって絶縁基板表面に四部を
形成する。また、積層板のように無電解めっき用接着剤
層を設ける場合は該層の半硬化状態時に凸部(回路パタ
ーン状)スタンプを押しつけ接着剤層に四部を形成する
方法等も使用できる。
しかし、いかなる材料を用いて四部を形成しても、正確
なサイズの四部をばらつき無く形成するためには幅10
μm以上、深さ5μm以上にすることが必要である。
本発明のプリント配線板の製造方法は、回路を設けるの
が凹部内であるため、半田が隣接する半田と接触して橋
絡する可能性はほとんどない。また、チップやICを実
装の際に四部に固定することができるので、チップやI
Cのずれが起こりにくい。また、めっきが垂直方向に成
長するので電気特性に信頼性の高い回路が得られる。
(実施例〕 実施例1 幅が500μm、深さが400鱗の凹部状溝を各溝間の
距離が1m+n前後であるように設けた熱可塑性樹脂製
の基板上に、パラジウム触媒処理を行った後めっきレジ
ストを塗布し、凹部溝の部分だけに光を照射してレジス
トを除去し、次いで露出した凹部溝内にフラットパッケ
ージIC(FP−60)をマウント配置し無電解銅めっ
きを施す等の実装工程を経て回路を形成することにより
、第5図に部分断面図を示すようなプリント配線板を1
00個作製した。
これらのうち、半田橋絡が発生したものは10個であっ
た。
比較例1 実施例1と同様の基板上に、スクリーン印刷でインクを
幅400μmになるように塗布し、導電パターンを形成
し、フラットパッケージIC(FP−60)を半田実装
し、従来公知のプリント配線板を100個作製した。
これらのうち、半田橋絡が発生したものは40個であっ
た。
〔発明の効果〕
以トのように本発明のプリント配線板の製造方法を用い
れば、 ・橋絡のほとんど起こらないプリント配線板が得られる
、 ・従来より微細な回路が得られる、 ・実装の際に配線板上のチップやIC等のずれが起こら
ない 等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施態様例であり、フラットパッケー
ジICを設置したプリント基板の部分平面図であり、第
2図は第1図のa−a’で示す部分の断面図である。第
3図〜第5図は、本発明に係る回路形成工程を表す断面
模式図である。 1:絶縁基板 2:フラットパッケージIC 3:TCのリード線 4:回路 5:パラジウム触媒 6:めっきレジスト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 絶縁基板表面に設けられた凹部内に回路が形成されてな
    るプリント配線板。
JP8507886A 1986-04-15 1986-04-15 プリント配線板 Pending JPS62243392A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8507886A JPS62243392A (ja) 1986-04-15 1986-04-15 プリント配線板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8507886A JPS62243392A (ja) 1986-04-15 1986-04-15 プリント配線板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62243392A true JPS62243392A (ja) 1987-10-23

Family

ID=13848582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8507886A Pending JPS62243392A (ja) 1986-04-15 1986-04-15 プリント配線板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62243392A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4985601A (en) Circuit boards with recessed traces
KR970003991B1 (ko) 양면 메모리보드 및 그것을 사용한 메모리 모듈
US5953594A (en) Method of making a circuitized substrate for chip carrier structure
JP2001320150A (ja) スタンパを使った配線基板の製造方法及び配線基板
JP2003188509A (ja) プリント配線基板
US5496971A (en) Circuit arrangement for multilayer printed circuit board
JPS58134497A (ja) 印刷配線板の製造方法及び印刷配線板
JPS62243392A (ja) プリント配線板
JPH1079568A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH08228066A (ja) 電子部品搭載基板およびその製造方法
JPH08107263A (ja) プリント配線板の製造方法
JP2004303944A (ja) モジュール基板及びその製造方法
JPH1117315A (ja) 可撓性回路基板の製造法
JPH0722735A (ja) プリント配線板
JPH02260592A (ja) 回路基板
JP2517315B2 (ja) 電子回路パッケ―ジ
JPS60100496A (ja) プリント配線板
JPH04263493A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH06152104A (ja) セラミック回路基板の製造方法
JPH1051094A (ja) プリント配線板及びその製造方法
KR19990002341A (ko) 이형칩부품 혼재실장용 인쇄회로기판 및 그 제조방법
JPH1117331A (ja) 可撓性回路基板の製造法
JPS60124992A (ja) プリント配線板およびその製造方法
JPS62132396A (ja) チツプ部品の実装方法
JPH08255870A (ja) 電子部品実装板及びその製造方法