JPS62241191A - デイスククリ−ナ - Google Patents

デイスククリ−ナ

Info

Publication number
JPS62241191A
JPS62241191A JP8482186A JP8482186A JPS62241191A JP S62241191 A JPS62241191 A JP S62241191A JP 8482186 A JP8482186 A JP 8482186A JP 8482186 A JP8482186 A JP 8482186A JP S62241191 A JPS62241191 A JP S62241191A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
opening
switch
closing lid
cleaning body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8482186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0584594B2 (ja
Inventor
Tadashi Nagao
長尾 正
Masaya Terayama
雅也 寺山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyushu Hitachi Maxell Ltd
Maxell Ltd
Original Assignee
Kyushu Hitachi Maxell Ltd
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyushu Hitachi Maxell Ltd, Hitachi Maxell Ltd filed Critical Kyushu Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP8482186A priority Critical patent/JPS62241191A/ja
Priority to GB8706508A priority patent/GB2189923B/en
Priority to US07/029,608 priority patent/US4825497A/en
Publication of JPS62241191A publication Critical patent/JPS62241191A/ja
Publication of JPH0584594B2 publication Critical patent/JPH0584594B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 この発明は1例えば、ディジタルオーディオディスク 
(商品名コンパクトディスク)、光ディスクなどに付着
している塵埃や指紋などの汚れを拭き取るディスククリ
ーナに関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のディスククリーナとしては9例えば、特
開昭59−116974号公報、特開昭60−2342
76号公報、および実開昭60−116604号公報な
どに示すようなものがある。
これらは、ディスクを本体ケースの蔵置面上に置き、開
閉蓋を閉じてディスク清掃体でディスク面上の汚れを拭
き取るものとなっている。この場合。
ディスクを載置面上に固定してディスク清掃体を回転さ
せる駆動形態と、ディスクおよびディスク清掃体の双方
を回転させる駆動形態などがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかるに、上記した従来のディスククリーナでは、クリ
ーニング後9回転しているディスク清掃体またはディス
クを停止させ、しかるのちディスク清掃体をディスクか
ら離脱させるものとなっている。つまり、ディスク清掃
体およびディスクが共に回転を停止したのちはじめてデ
ィスク清掃体をディスクから離す。そのため、ディスク
清掃体をディスクから離すとき折角拭き取られたごみや
ほこりがディスク面上のディスク清掃体の停止跡に残さ
れるという不具合が生じる。これはごみが静電気でディ
スク面側に残りやすいこと、クリーニング前にディスク
面に吹き付けられるクリーニング液はディスク清掃体側
では吸収揮発されやすいが、ディスク面側には残りやす
いことなどに起因するものと考えられる。
この発明はかかる事実に着目して9クリ一ニング後デイ
スク清掃体をディスクから離すときもディスク面上に残
りくず、すしが出ないようにすることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明は、上記の目的を達成するために、第1図に示
すようにディスク3を載置する載置面5を有した本体ケ
ース1と、その載置面5を覆う開閉蓋2と、開閉蓋2側
に備えられたディスク清掃体10と、該ディスク清掃体
10を回転駆動させる駆動手段11.および該駆動手段
を制御するスイッチ45を備えたディスククリーナを前
提とする。そのうえで、この発明では、前記スイッチ4
5がオン動作後、開閉蓋2が閉し状態からディスク清掃
体10をディスク3から離す開き角度に開かれるまで、
もしくはその直前まではオフ操作不能に設定される。す
なわち、クリーニング後、開閉蓋2が開きに伴いディス
ク清掃体10をディスク3から離すまではディスク清掃
体10を回転させるようにする。つまりディスク清掃体
10を回転させながらディスク3から離すようにする。
なお、スイッチ45をオフ操作不能にするタイミング設
定に際し、開閉蓋2の上記開き角に開かれる直前までを
含めたのは、開閉蓋2が上記開き角に開かれる直前でオ
フ操作されてもディスク清掃体10はその慣性により回
転しながらディスク3から離すことができるからである
ここで、スイッチ45を上記のように設定する実施態様
としては1例えば、開閉蓋2の閉じロック手段を備え、
この閉じロック手段の解除操作で開閉蓋2がディスク清
掃体10をディスク3から離す開き角度に開かれたのち
、またはその直前にはじめてスイッチ45のオフ操作が
可能になるようにすればよい。
〔作用〕
しかるときは、クリーニング後、開閉蓋2の開きに伴い
ディスク清掃体10を回転させながらディスク3から離
すと、ディスク清掃体1oで拭き取られたごみやほこり
もディスク3側に残存することなくきれいに取り除かれ
ることになる。
〔実施例〕
図面に基づき本発明に係るディスククリーナの一実施例
を説明する。
第1rI!Jないし第3図において、このディスククリ
ーナは本体ケース1と、開閉蓋2を備えており。
本体ケース1の上面にはディジタルオーディオディスク
であるディスク3を載置して位置決めするための円形の
凹所4を形成するとともに、凹所4の内底面を載置面5
としてこの上にディスク3のレーベル面を受けるマツト
ロを敷設している。マツトロは摩擦係数の大きい、柔軟
性を有する材質ン例えばセーム皮、ゴム等からなるもの
がディスク3の滑り止め、傷つき防止のうえで好ましい
本体ケースlの載置面5より後方部には電池ボックス部
8が上方へ突出する形で形成されており。
この電池ボックス部8の両側に載置面5を覆う上記開閉
蓋2の後端部が軸9をもって回転自在に枢支連結される
開閉蓋2の内面上にはディスク清掃体10を備え1本体
ケース1にはディスク清掃体10を公転。
自転させる回転駆動手段11を備える。
回転駆動手段11は9本体ケース1側に駆動源たるモー
タ12を電池ボックス部8内にその電源たる電池I4と
並べて収納する。そして本体ケース1の載置面5の中央
に開口部5aが形成され。
この開口部5aの下方のケース内底面上に突設したボス
15に出力ギヤ16が止めねじ17をもって回転自在に
垂直状に挿通支持される。出力ギヤ16の載置面5上方
へ突出する上端外周には歯16aを、また載置面5下方
の下端外周に歯16bをそれぞれ設けてなる。この出力
ギヤ16は、モータ12の軸上のウオーム18に噛合し
ているウオームギヤ19と出力ギヤ16の下端の歯16
bとにわたって掛けたタイミングベルト20で伝動され
、減速されて回転する。一方、開閉蓋2側に。
第4図に示すように出力ギヤ16の歯16aと噛合する
入力ギヤ21と、蓋2の内面上の略中央部にねじ22を
もって締結固定された固定ギヤ23を備える。入力ギヤ
21の上面中央部からギヤ24を突設しこのギヤ24と
前記固定ギヤ23にタイミングベルト25を掛ける。入
力ギヤ21は。
その基端26aが前記固定ギヤ23上に回転自在に挿通
された支持プレート26の先端26bに結合ピン27を
もって回転自在に支持してなる。
ディスク清掃体10は、立毛ウレタンとスポンジからな
る複数のパッド28からなり、各パッド28はその全て
が円盤形のパッド保持ベース29の下面側の同一円上に
等角度に配するよう取りつけられてなる。そのパッド保
持ベース29はこの中心に孔30を有し、この孔30を
入力ギヤ21の下面中央部から突設したボス31に回り
止め状にかつ上下動自在に挿通するとともに、パッド保
持ベース29と入力ギヤ21間にばね55を介装し、こ
のばね55でディスク清掃体1oが入力ギヤ21の下面
側に常時押し下げ付勢される状態に支持される。
上記ディスク清掃体10と載置面5上のディスク3との
配置関係は、開閉蓋2を閉じるとディスク清掃体10が
ディスク3の信号面上の半径領域に対し均等な力で押圧
接当するように設定してなる。
また、開閉蓋2側の入力ギヤ21と出力ギヤ16との配
置関係は、開閉蓋2を閉じると出力ギヤ1°6が入力ギ
ヤ21の外周の歯に噛合し、開閉蓋2がディスク清掃体
10をディスク3から離す半開き角辺上に開かれると入
力ギヤ21が出力ギヤ16から雌親するように設定して
なる。
そして、開閉蓋2と本体ケース1間には蓋半開き付勢手
段と、その蓋半開き付勢手段の付勢力に抗して開閉蓋2
を閉じ状態にロックする蓋閉じロック手段を備える。
第1図ないし第3図において、蓋半開き付勢手段は1本
体ケース1の載置面5より後方のケース上壁1aの左右
個所に孔32を開け、各孔32内の下方のケース内底面
から突設した軸33にフランジ34a付きの押上ピン3
4を上下動自在に挿通支持するとともに、この押上ピン
34のフランジ34aとケース内底面間に介装したばね
35で押上ビン34がフランジ34aをケース上壁1a
に当たるまで常時押し上げ付勢されるようにする。
一方、開閉蓋2の内面側から押えピン36を突設し、第
1図に示すように開閉蓋2を完全に閉じると押えピン3
6が孔32内に入って押上ピン34をばね35に抗して
押し下げるようにしてなる。
蓋閉じロック手段は、開閉蓋2側に設けた被係合片37
と9本体ケース1側に前記被係合片37に対し係脱自在
に設けられたロックレバ−38からなる。被係合片37
は爪37aをもつフック形状に形成されて開閉蓋2の上
面の前端邪に設けた凹部39の内底面から下方へ突設さ
れてなる。ロックレバ−38は、前記被係合片37の爪
37aに対し係脱する爪38aとこれに一体形成された
操作部40とを有してなり、その爪38aは本体ケース
1の前端のケース上壁1aの切欠部41から後方へ突出
し、操作部40は本体ケース1の前面壁ICの切欠部4
2から前方へその一部が少し突出するようにケース内部
に軸43まわりに上下揺動自在に支持するとともに、操
作部40とケース内底壁間に介装したばね44で常時上
向き揺動付勢してなる。
かくして、開閉蓋2を閉じると、被係合片37の先端が
ロックレバ−38の爪38aの上端のテーパ38b上を
滑って該レバー38を軸43まわりに少し下向き揺動さ
せたうえで爪37a・38aどうしが係合する閉じロッ
ク状態を得る(第4図参照)。これと同時に、第1図に
示すように蓋半開き付勢手段の押えピン36が押上ピン
34をばね35に抗して押し下げ、この押上ビン34に
より閉じ状態にある開閉蓋2が押し開き付勢される状態
が得られる。
開閉蓋2を開けるには、第6図に示すようにロックレバ
−38の操作部40をばね44に抗し手で押し下げると
該レバー38が軸43まわりに揺動じて爪38aを被係
合片37の爪37aから外し、即座に第2図に示すよう
に押上ピン34が押えピン36を押し上げることになり
開閉蓋2が強制的に前述した半開き角度に開かれる。す
なわち。
その開閉蓋2の半開き角度は、前述のようにディスク3
の信号面上に接当しているパッド28が該信号面から少
し離される程度の角度に設定している。
上記回転駆動手段11のモータ12を制御するスイッチ
45は1本体ケース1側に内蔵するとともに、そのスイ
ッチ45のピンプランジャ46をケース内底壁から突設
した軸47に上下動自在に支持する。そのピンプランジ
ャ46は、スイッチ45の接点を押圧する接点押え部4
6aを有し。
第4図に示す常態時には接点押え部46aが前記接点間
を離すべくばね48で押し上げ付勢されている。なおピ
ンプランジャ46の上端面は本体ケース1のケース上壁
1aの孔49に露出している。
一方、開閉蓋2の前記凹部39内にはスイッチ45を操
作する操作ノブ50が常時ばね51で蓋外方向に突出付
勢するよう装着されている。これら操作ノブ50とピン
プランジャ46の配置関係は。
開閉蓋2を完全に閉じてはじめて操作ノブ50の先端5
0aがピンプランジャ46の上端面の上方に合致するよ
うに設定し、第5図に示すように開閉蓋2を閉じて操作
ノブ50を押圧操作するとピンプランジャ46が押し下
げられてスイッチ45をオンするようになっている。
このスイッチ45をオフする操作は、前記閉じロック手
段のロックレバ−38による解除操作に連動して遅延的
に行えるようにする。すなわち。
蓋閉じロックレバ−38とスイッチ45のピンプランジ
ャ46との間に、爪51aおよび操作部52を有するプ
ランジャロックレバ−51が操作部52を蓋閉じロック
レバ−38の操作部40の下側に位置させ、また爪51
aをピンプランジャ46に設けた爪46bに対し向き合
うよう前記軸43と平行な軸53まわりに上下揺動自在
に支持する。また、このプランジャロックレバ−51も
操作部52がばね54によって常時上向き揺動方向に付
勢される。かくして、第5図に示すように開閉蓋2を閉
じたのち操作ノブ50を押し下げると。
ピンプランジャ46が押し下げられ、このときピンプラ
ンジャ46の爪46bがプランジャロックレバ−51の
爪51aを接当押圧して該レバー51を軸53まわりに
少し揺動させたうえで第1図に示すように爪46b・5
1aどうしを係合し。
この係合によりピンプランジャ46が降下したままとな
ってスイッチ45をオン状態に保持する。
次に、第6図に示すように蓋閉じロックレバ−38の操
作部40を手で押し下げると、まず該ロックレバ−38
の爪38aが被係合片37の爪37aから外れ、開閉蓋
2が押上ピン34により半開き角度にまで開き、これに
伴いディスク清掃体10のバッド28がこれ自体の弾性
およびばね55の弾性によりディスク3の信号面上に加
えている面圧を徐々に減少しながら、また回転しながら
ディスク3の信号面上から離れる。さらに前記操作14
0を押し下げるとプランジャロックレバ−51がその押
し下げ力を操作部52に受けて軸53まわりに揺動され
、その爪51aがピンプランジャ46の爪46aから外
れ、ピンプランジャ46がばね48により押し上げられ
てスイッチ45への押圧力を解く。これによりスイッチ
45がオフになり、モータ12が回転を停止し、ディス
ク清掃体10の回転が停止する。
次にクリーニング要領を説明すると、開閉蓋2を開け、
ディスク3を載置面5のマツトロ上に水平に置き、ディ
スク3の信号面に対しクリーニング液をスプレー等で吹
き付けたうえで、開閉蓋2を完全に閉めて閉じロック手
段で自動ロックする。
すると、開閉蓋2側の入力ギヤ21が出力ギヤ16に係
合する状態が得られ、このとき操作ノブ50を手で押圧
しピンプランジャ46を押し下げてスイッチ45を入れ
るとモータ12が回転する。
そのスイッチ45のオン状態は前述のようにピンプラン
ジャ46がプランジャロックレバ−51と係合して下降
状態を持続することにより保持される。モータ12の回
転により出力ギヤ16が回転し、ディスク清掃体10が
入力ギヤ21の中心まわりに自転しながらタイミングベ
ルト25を介して固定ギヤ23の中心まわりに公転し、
この回転によりディスク3の信号面上の汚れが拭き取ら
れる。クリーニング後、蓋閉じロックレバ−38の操作
部40を手で押し下げると、該レバー38の爪38aが
被係合片37と外れるや否や開閉蓋2が押上ピン34に
より半開き角度にまで開いてディスク清掃体10すなわ
ちパッド28が回転しながらディスク3の信号面上から
離れる。この離脱時においてパッド28とディスク3の
信号面との間における面圧が徐々に減少していってクリ
ーニング液がディスク3の信号面上で徐々に満遍なく分
散されるため局部的なパッド28の跡形が無くなる。続
いて前記操作部40を更に押し下げるとビンプランジャ
46がプランジャロックレバ−51との係合を解いてば
ね48の力により押し上げられ、スイッチ45はオフに
なってモータ12は回転を停止し、ディスク清掃体10
の回転は停止する。
なお、スイッチ45をオフ操作不能にするタイミング設
定に際し、そのオフ操作不能を開閉蓋2が半開き角度に
開かれる直前に設定し、この直前の意味は出力ギヤ16
と入力ギヤ21の噛み合わせが外れる直前の意味と合致
させることが好ましく、このようにすると入力ギヤ21
が出力ギヤ16から外れる前に出力ギヤ16の回転駆動
を止めることができて出力ギヤ16と入力ギヤ21間で
のたたき音を無くすることができる。
c別実施例〕 上記実施例では、蓋閉じロックレバ−38とプランジャ
ロックレバ−51とを重なり状に配置し。
蓋閉じロックの解除操作に連動してスイッチ45を遅延
的にオフするようにしてなるが、これに代えて蓋閉じロ
ックレバ−3日とプランジャロックレバ−51とを分離
独立させて配置して個別に操作できるようにしてもよい
。この場合蓋閉じロックレバ−38を解除操作して開閉
蓋2が半開きしない限りプランジャロックレバ−51の
操作によるスイッチオフ状態が得られないようにする。
例えば、そのプランジャロックレバ−51を開閉蓋2で
覆っておいて、開閉蓋2が半開きしてはじめてプランジ
ャロックレバ−51の操作を可能にするようにすればよ
い。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明のディスククリーナによ
れば、ディスク清掃体10の回転駆動手段11を制御す
るスイッチ45がオン動作後、開閉蓋2が閉じ状態から
ディスク清掃体10をディスク3から離す開き角度に開
くまで、もしくはその直前まではオフ操作不岬に設定さ
れてなるので。
クリーニング後開閉蓋2を開きはじめる途上でディスク
清掃体10を止めることなく回転させながらディスク3
から離すことができ、かかるディスク清掃体10の離し
方によれば−たん拭き取ったごみやほこりがディスク3
面上に残存するようなことなく取り除かれ、クリーニン
グ効果を高めうるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第6図は本発明に係るディスククリーナの
一実施例を示しており、第1図は閉蓋状態で示す縦断面
図、第2図は開蓋状態で示す縦断面図、第3図は開閉蓋
の一部を除去して示す内部平面図、第4図は第3図にお
けるIV−IV線断面図。 第5図および第6図はいずれもスイッチ操作機構および
蓋閉じロック手段の作動図である。 1・・・・本体ケース。 2・・・・開閉蓋。 3・・・・ディスク。 5・・・・載置面。 10・・・ディスク清掃体。 12・・・モータ。 45・ ・ ・スイッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ディスク3を載置する載置面5を有した本体ケー
    ス1と、その載置面5を覆う開閉蓋2と、該開閉蓋2側
    に備えられたディスク清掃体10と、該ディスク清掃体
    10の回転駆動手段11、および該回転駆動手段11を
    制御するスイッチ45を備えてなり、前記スイッチ45
    が、オン動作後、開閉蓋2が閉じ状態からディスク清掃
    体10をディスク3から離す開き角度に開かれるまで、
    もしくはその直前まではオフ操作不能に設定されてなる
    ことを特徴とするディスククリーナ。
JP8482186A 1986-03-24 1986-04-12 デイスククリ−ナ Granted JPS62241191A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8482186A JPS62241191A (ja) 1986-04-12 1986-04-12 デイスククリ−ナ
GB8706508A GB2189923B (en) 1986-03-24 1987-03-19 Disc cleaner
US07/029,608 US4825497A (en) 1986-03-24 1987-03-24 Disc cleaner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8482186A JPS62241191A (ja) 1986-04-12 1986-04-12 デイスククリ−ナ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10756593A Division JPH0670877B2 (ja) 1993-04-08 1993-04-08 ディスク支持ケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62241191A true JPS62241191A (ja) 1987-10-21
JPH0584594B2 JPH0584594B2 (ja) 1993-12-02

Family

ID=13841412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8482186A Granted JPS62241191A (ja) 1986-03-24 1986-04-12 デイスククリ−ナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62241191A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0584594B2 (ja) 1993-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4825497A (en) Disc cleaner
US4447900A (en) Automatic video disc inverting mechanism
JPS62241191A (ja) デイスククリ−ナ
JPH0632194B2 (ja) デイスククリ−ナ
JPH0670877B2 (ja) ディスク支持ケース
JPS62239389A (ja) デイスククリ−ナ
JPH0572037B2 (ja)
JP2665659B2 (ja) スイッチ操作装置
JPH0450628Y2 (ja)
JPH0422459Y2 (ja)
JP2578058B2 (ja) ディスク駆動装置
JPS6320788A (ja) デイスククリ−ナ
JPH0617248Y2 (ja) デイスククリ−ナ
JP3233314B2 (ja) ディスクプレーヤにおける蓋の開閉装置
JPS58115658A (ja) ピツクアツプ交換用蓋のロツク装置
JPH0418119Y2 (ja)
JPH0510272Y2 (ja)
JP2515562Y2 (ja) デジタルオーデイオ用ディスクに対する清浄機
JPS6215845Y2 (ja)
JPS6036932Y2 (ja) 遠隔制御装置における発信器の着脱装置
JPH0126354Y2 (ja)
JPS6342371Y2 (ja)
JPS5854048Y2 (ja) 電気掃除機
JPS6241398Y2 (ja)
JPH041878Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees