JPS6215845Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6215845Y2
JPS6215845Y2 JP11197884U JP11197884U JPS6215845Y2 JP S6215845 Y2 JPS6215845 Y2 JP S6215845Y2 JP 11197884 U JP11197884 U JP 11197884U JP 11197884 U JP11197884 U JP 11197884U JP S6215845 Y2 JPS6215845 Y2 JP S6215845Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
record
cleaner
motor
propelled
driving wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11197884U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6056901U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11197884U priority Critical patent/JPS6056901U/ja
Publication of JPS6056901U publication Critical patent/JPS6056901U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6215845Y2 publication Critical patent/JPS6215845Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Vacuum Cleaner (AREA)
  • Electric Suction Cleaners (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はターンテーブルのスピンドルに枢着
されてこのスピンドルを中心にレコード盤上を走
行する自走式レコードクリーナに関するものであ
る。
この種クリーナでは、レコード盤を手で持たな
くてもよいために手あかがついたり、ふきむらが
生じるといつた問題がなくなる反面、自走中のク
リーナをレコード盤からとりはずしにくい問題が
ある。また、レコード盤上を2〜3回程度走行す
れば十分であるにもかかわらず、上記とりはずし
にくさのために、必要以上にレコード盤上を走行
させたまま放置させることもあり、電池などの浪
費を招き易い。
この考案は上記事情に鑑みてなされたもので、
走行用動輪の所定の回転数で自動的に走行が停止
するように構成することにより、不必要な走行が
なく、電池の浪費のおそれもない自走式レコード
クリーナを提供することを目的としている。
以下、この考案の一実施例を図面にしたがつて
説明する。
第1図において、1は合成樹脂などからなる長
箱形のクリーナ本体、2はターンテーブル、3は
ターンテーブル2に載置されるレコード盤、4は
ターンテーブル2のスピンドルである。上記レコ
ード盤3の内側無録音部3a(第4図)に対応す
るクリーナ本体1の一端部の下面には上記スピン
ドル4に枢着される軸孔5が形成されており、上
記クリーナ本体1は録音部3bに跨つて載置され
るようになつている。6は走行用の動輪、7は上
記クリーナ本体1内に支持されたロールブラシ、
8は電源電池、9は押釦式常開接点形電源スイツ
チ10を介して上記電池8に接続されたモータで
ある。
上記モータ9の回転力の伝達機構を第2図に示
す。同図において、11はモータ9の回転軸12
に固定された原動プーリで、このプーリ11はロ
ールブラシ7の回転軸13に固定された従動プー
リ14にベルト15を介して連結されている。1
6はクリーナ本体1に支持されて上記ロールブラ
シ7の回転軸13にベルト17で連結された中間
プーリであり、この中間プーリ16には動輪6に
固定された歯車18に噛合する減速歯車19が固
定されている。
20はクリーナ本体1に回転自在に支持されて
上記減速歯車19に噛合する歯車であり、この歯
車20には側面にピン21が突設されている(第
5図、第6図参照)。このピン21は、第3図の
ように電源スイツチ10に並列接続される常閉接
点形スイツチ22を1回転ごとにOFFさせるよ
うになつている。上記歯車20の1回転はクリー
ナがレコード盤3上をたとえば2周するに要する
動輪6の回転数に対応して設定されており、これ
により、上記歯車18,19,20、ピン21お
よびスイツチ22などで駆動停止手段23が構成
されている。
上記構成において、レコードプレーヤのターン
テーブル2のスピンドル4にクリーナ本体1の軸
孔5を嵌合させた状態でクリーナ本体1を第4図
のようにレコード盤3上に載置し、電源スイツチ
10を投入すればモータ9が起動してレコード盤
3上を周方向に走行すると同時にロールブラシ7
の回転でレコード盤3上の塵埃が除去される。
上記モータ9の起動によつてピン21がスイツ
チ22から離れてこのスイツチ22が閉成状態と
なる(第5図)。レコード盤3を2周分に対応し
た動輪6の所定の回転数により歯車20が1回転
すれば、再びピン21によつてスイツチ22が開
放される(第6図)。この時電源スイツチ10も
開放状態であるため、モータ9への電力供給が停
止されてクリーナの走行が停止する。したがつ
て、電池8の無駄な消費が防止されるうえ、レコ
ード盤3上からクリーナを難なくとりはずすこと
ができる。
なお、上記実施例では駆動停止手段23を歯車
20やピン21で構成したものであるが、上記駆
動停止手段23は上記以外の機械的構成を採つた
ものであつてもよく、また、モータ回転数を検出
してカウンター回路を動作させ、動輪の所定回転
数でモータへの電力を断電させる電子タイマー等
のような電気的に構成することも可能である。
以上のように、この考案は動輪の所定の回転数
で電源をOFFにさせる駆動停止手段を設けたか
ら、電池の無駄な浪費がなく、しかもレコード盤
を傷つけるおそれなくとりはずせる自走式レコー
ドクリーナを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る自走式レコードクリー
ナの一例を示す側面図、第2図は同クリーナの駆
動機構の一例を示す平面図、第3図は同要部のス
イツチ回路の説明図、第4図は同使用時の説明
図、第5図および第6図は駆動停止手段の作動説
明図である。 1……クリーナ本体、2……ターンテーブル、
3……レコード盤、4……スピンドル、6……動
輪、7……ロールブラシ、9……モータ、23…
…駆動停止手段。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. モータ9の回転力を受けた走行用動輪6により
    ターンテーブル2のスピンドル4を中心にレコー
    ド盤3上を周方向へ走行しながらクリーナ本体1
    に支承されたロールブラシ7でレコード盤3上の
    塵埃を集収する自走式レコードクリーナにおい
    て、上記動輪6の所定の回転数でモータ9への電
    力を断電させる駆動停止手段23を設けたことを
    特徴とする自走式レコードクリーナ。
JP11197884U 1984-07-23 1984-07-23 自走式レコ−ドクリ−ナ Granted JPS6056901U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11197884U JPS6056901U (ja) 1984-07-23 1984-07-23 自走式レコ−ドクリ−ナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11197884U JPS6056901U (ja) 1984-07-23 1984-07-23 自走式レコ−ドクリ−ナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6056901U JPS6056901U (ja) 1985-04-20
JPS6215845Y2 true JPS6215845Y2 (ja) 1987-04-22

Family

ID=30259767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11197884U Granted JPS6056901U (ja) 1984-07-23 1984-07-23 自走式レコ−ドクリ−ナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6056901U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6056901U (ja) 1985-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6215845Y2 (ja)
JPH023363U (ja)
JPS6215843Y2 (ja)
JPH0632194B2 (ja) デイスククリ−ナ
JPS5843054Y2 (ja) 自走式レコ−ドクリ−ナ
JPS609922Y2 (ja) レコ−ドクリ−ナ
JPS5847571Y2 (ja) 防塵型磁気デイスク装置
JPS6013042Y2 (ja) 自走式レコ−ドクリ−ナ
JPS6013046Y2 (ja) 自走式レコ−ドクリ−ナ
JPS6317047Y2 (ja)
JPS6013050Y2 (ja) 電動式レコ−ドクリ−ナ
JPH0356935Y2 (ja)
JPS6013043Y2 (ja) 自走式レコ−ドクリ−ナ
JPH042405Y2 (ja)
JPH0138722Y2 (ja)
JPS6013051Y2 (ja) 自走式レコ−ドクリ−ナ
JP2515562Y2 (ja) デジタルオーデイオ用ディスクに対する清浄機
JPS6317048Y2 (ja)
JPS6013044Y2 (ja) 自走式レコ−ドクリ−ナ
JPS6317042Y2 (ja)
JPS6048148U (ja) 電極の洗浄装置
JPS6157002A (ja) レコ−ドクリ−ナ−付きレコ−ドプレ−ヤ
JPS6029044Y2 (ja) レコ−ドクリ−ナ−
JPS6215844Y2 (ja)
JP2707895B2 (ja) ディスククリーナ