JPS62238832A - 紡機におけるボビン供給、排出装置 - Google Patents

紡機におけるボビン供給、排出装置

Info

Publication number
JPS62238832A
JPS62238832A JP7735086A JP7735086A JPS62238832A JP S62238832 A JPS62238832 A JP S62238832A JP 7735086 A JP7735086 A JP 7735086A JP 7735086 A JP7735086 A JP 7735086A JP S62238832 A JPS62238832 A JP S62238832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
bobbin
bobbins
spinning
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7735086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0713330B2 (ja
Inventor
Akio Narumi
成実 明夫
Takamasa Morita
森田 隆征
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP7735086A priority Critical patent/JPH0713330B2/ja
Publication of JPS62238832A publication Critical patent/JPS62238832A/ja
Publication of JPH0713330B2 publication Critical patent/JPH0713330B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H9/00Arrangements for replacing or removing bobbins, cores, receptacles, or completed packages at paying-out or take-up stations ; Combination of spinning-winding machine
    • D01H9/18Arrangements for replacing or removing bobbins, cores, receptacles, or completed packages at paying-out or take-up stations ; Combination of spinning-winding machine for supplying bobbins, cores, receptacles, or completed packages to, or transporting from, paying-out or take-up stations ; Arrangements to prevent unwinding of roving from roving bobbins

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) この発明はリング精紡機、リング撚糸機等の紡機におい
て、玉揚げされた満ボビンをワインダ工程に搬送しワイ
ンダ工程で糸が巻返された後の空ボビンを紡機へ供給J
るためのffhIIiにおけるボビン供給、排出装置に
関するしのである。
(従来の技術) 従来、精紡上がり満ボビンは一旦マガジンボックスに収
納され、その侵マガジンボックスより必要本数ずつ取出
されワインダに運搬されていた。
そのため満ボビンを一旦収納保管するマガジンボックス
が必要となる上、収納及び移送を行う間に満ボビン表面
が毛羽立ったり、糸層が崩れたり、あるいは糸端が絡ん
だり、口出しが困ff1ffになるという欠点があった
。このような問題を解R4jするため、精紡機とワイン
グを連、情し、−F、1りげされた満ボビンを直接フイ
ツクに送って呑返しを行う形式の精紡フイツクが提案さ
れ、また実施されている。
この種の精紡フイツクとして1台のフイツクと1台の精
紡機とを閉ループの搬送路で直結したものがある。この
場合、該閉ループ内では満ボビン、空ボビンの搬送を自
由に行うことができるが、フイツクの故障あるいは定期
点検の際、該フイツクに直結した精紡機で生産される満
ボビンを他のフイツクへ振替えて供給でる必要があり、
前記閉ループ外のフイツクとの間でボビンの搬送を行わ
ねばならない。また、前記フイツクで他品種の糸を生産
する精紡機上がりの満ボビンを巻返す場合も、閉ループ
内での搬送は不可能である。これらの場合、精紡機上が
りの満ボビンを一ロボビンボックスへ収容し搬送でるこ
とになり、精紡フイツクの利点が失われる。
この問題点を解消するため昭和60年3月25日公17
tlの特開昭60−52475号公報には第12図に示
すように、並設された複数のフイツク101及び精紡v
s102の側方に閉ループをなすメイン搬送路103を
設けるとともに、各−フイツク101及び精紡1102
とメイン搬送路103とを選別Hil1104,105
及び搬送路106a。
106b 、107a 、IOMを介しテ連結した装置
が開示されている。この装置においCは各精紡機102
から玉揚げされた満ボビンは搬送路107b、メイン搬
送路103上をW1送され、選別装置104.搬送路1
06aを経てフイツク101に供給される。また、フイ
ツク101で巻返されlζ空ボビンは搬送路106b、
メイン搬送路103上を搬送され、選別装は105、m
送路107aを経て各精紡機102に搬送される。
(発明が解決しようとする問題点) 前記従来装置において番よ搬送路が床上に設置されるた
め、作業右の通行、自動機等の走行に支障を来たずとい
う不都合がある。また、床面を有効に利用するためメイ
ン搬送路を天井に架設したり、地下に設置することも考
えられるが、この搬送路を地下に設置した場合には、地
下ビットの工事費が^くなり、床強度の確保が困難で保
全がやり(こくい等の問題がある。一方、搬送路を天井
に架設した場合には、搬送路103と精紡機102とを
連結する搬送路107a、107b及び選別装置105
を各精紡!11102毎にそれぞれ設けなければならず
、通路を広く利用することがでさ゛ずJ:た段l!Ir
J工事費ら高くなるという問題がある。
発明の構成 (問題点を解決づるための手段) 前記の問題点を解決するためこの発明においては、上面
にペッグが突設されたトレーを使用して空ボビン及び満
ボビンを搬送し紡機機台の長手方向に治って延設された
コンペ亀7の一端と、前記コンペ〜フとほぼ直交する状
態で大月に配設されワインダ工程に連なる満ボビン搬送
コンベヤ及び空ボビン搬送コンベヤとを接続し前記紡機
側コンパ1アと両搬送:1ンベ12間でり1;ビンの受
渡しを行うIm送装置を、紡機機台間を移動するキt・
すA7に前記各コンペ)7に対して接離可能に装備した
(作用) この発明の装置においCは、上面にペッグが突没された
トレーを搬送するコンベVにより空ボビン及び満ボビン
が搬送される。精紡機等の設置個所とワインダ工程とは
天井に架設された;h%ボビン搬送コンベヤ及び空ボビ
ン搬送コンベヤに1二り連結され、該コンベヤと紡機機
台に設置されたコンベヤとを連結する搬送装置を装備し
たキャリヤが紡機機台間を移動し、玉揚げされた満ボビ
ンの排出及び空ボビンの供給を必要とする紡機機台と対
応する位置で停止する。そして搬送装置が紡83機台の
コンベヤと搬送コンベヤとを接続Jる接続位置に配置さ
れ、その状態で紡機機台のコンベヤ及び搬送装置が作動
し、まず空ボビン搬送コンベ曳7上の空ボビンが搬送装
置を経て紡n機台のコンベヤ上に供給される。次に紡m
機台から玉揚げされた満ボビンが搬送装置を経て;0′
4ボビンWi送コンベX7へと排出される。
(実施例) 以下この発明を具体化した一実施例を第1〜10図に従
って説明する。第2図に示すよ・うに複数台並行に設置
された精紡機機台1の一側には機台量定行用レール2が
精紡機機台1と直交する状態で敷設されている。精紡機
機台1の左右両側に延設されたレール3(第1.3図に
のみ図示)に治って移動し、管替え作桑を行う惰U機4
を左右両側に搭載して管昌えを必要とする精紡機機台と
対応する位置まで運搬するキャリ1ノ(運搬車)5は2
対の車輪6により前記走行用レール2上を移動するよう
になっている。また、第1.2図に示すように槻合間走
行用レール2の−L方にはワイング工程に連なる空ボビ
ン搬送コンベ177と満ボビン搬送コンベヤ8とが精紡
in台1と直交する状態で上下に平行に架設されている
前記各精紡機機台1の左右両側下部には前記レール3に
沿ってコンベヤ9が延設されている。コンベヤ9は上面
にペッグlQaが突設されたトレー10を案内するが・
イドレール11と、前記トレー10を搬送する無端状の
ベルトコンベヤ12とから構成されている。機台量定行
用レール2側に配設された前記ベル1〜コンベヤ12の
一方のプーリ13の回転軸14にはギヤ15が一体回転
可能に嵌着されている。
前記キトリヤ5の前側(第1.2図の左側)にはコンベ
ヤ9と前記両搬送コンベヤ7.8とを接続し、コンベヤ
つと両搬送コンペt77.8間でボビンの受渡しを行う
搬送装置16が各コンペ()に対し゛C接離可能に装備
されている。搬送装置1Gを構成するキャリヤ内搬送コ
ンベヤ17は、一端が前記コンベヤ9に接続され他端が
満ボビン搬送コンベヤ8に接続される第1コンベヤ18
と、前記第1コンベヤ18の上部から分岐し一端が前記
空ボビン搬送コンベヤ7と同じ高さまで延出された第2
コンペへ719とから構成されている。キャリ−フ内搬
送コンベヤ17は第1コンベヤ18のフレーム20のほ
ぼ中央部に突設されたブラケット21において、前記キ
トリヤ5の上端前側に突設された支持ブラケット22に
対し支軸23に上り回動可能に支持され、下部に突設さ
れたブラケツ1−24がキIIすAl1にほぼ水平に配
設されたシリンダ25のピストンロンド25aに対して
ビン連結され、シリンダ25の作動ににリコンベヤ5)
及び両II送コンベヤ7.8に対づろ接続位置とH1間
h’l Flどに回動配置されるように仕っている。
第1でlンベA/18のフレーム20及び第2コンペ(
719のフレーム26はベルト18a、19aを案内づ
るため、第9図に示ずにうにそれぞれ断面逆し字状に形
成されるととしにその上部にトレー10を案内Jるガイ
ドレール20a、26aが固定されている。両ベルト1
8a、19aは垂直に近い状態においてもトレー10を
確実に移送するため、その外周面にスポンジ状の弾性部
材(図示t!’J”)が被覆されている。フレーム20
はその下部が屈曲形成されるとと5にほぼ水平に延びる
部分の外側に支持ブラケツ1〜27.28が固定されて
いる。支持ブラケツ1−27.28間の前記フレーム2
0の屈曲部と対応する位置には第4図に示すJ:うに支
軸29が水平に固定され、該支軸29には前記フレーム
20の内側にガイドプーリ30が支持ブラケット28の
内側にガイドスプロノlッE〜31がそれぞれベアリン
グを介して回転白イ〔に支持されている。フレーム20
の下部先端とil応する支持ブラケツ1〜27.28間
には回転軸32がベアリングを介して回転自在に支承さ
れている。該回転軸32のフレ−1120内側位置には
駆動プーリ33が、支持ブラケット28の内側位置には
ギ\134がそれぞれ回転軸32と一体回転可能に嵌着
されている。また、回転軸32のフレーム20の周外側
と対応する位置にはボルト35により固定された2組の
ギヤ3Ga 、 35b 、 37a、37bが回転軸
32に対して回転自在に支承されている。前記2組のギ
t’のうち内側に配設されたギt)37a、37bは前
記精紡I幾機台1のコンペA19のギ−115と噛合可
能な位置に配設されている。前記回転軸32の後側には
駆動軸38が回転自在に支承され、該駆動軸38には1
1を記1゛\フ36a 、36bと噛合するギtフ39
a、39b、+ii’r記ギX734と噛合するギ(7
40及びスプ〔1ケ・ノド41が駆動軸38と一体回転
可能に1保首されている。
フレーム20の前記ブ)リツ1〜24J、すり、方1イ
!胃には支持ブラケツ]・42を1して駆動軸43がル
−t120を貫通する状態で回転自在に支持されている
。駆動軸43にはイの一端に前記スプロケット41及び
ガイドスブ〔1ケツト31と対応する小(Yのスブロク
ッ[・44が、他端には大径のスプロケット45がそれ
ぞれ駆動軸/13と一体回転可能に1重着されている。
また、駆動軸43にはキキ・リレ5内に配設された正逆
回転可能な駆動モータ〜1の駆動軸に対してカップリン
グ46を介して1重結さrした伸縮可能な伝達軸47と
カップリング46を介して連結された回転軸48に1■
谷された傘歯車49と噛合する単歯m50が一体回転角
能に嵌着されている。そして、前記スブ1]ケツト41
5.44及びガイドスプロケット31問に咎掛けられl
Jアブ−−ン51を介して駆動モータMの回転が前記駆
動軸38に伝達されるようになっている。
また、第2コンベヤ19の下端に配設されるプーリ52
が嵌着固定された回転軸53の一端には、前記大径のス
ブロクツ1〜45と対応するスブOクツh 5 /Iが
嵌着固定され、両スプロケット45゜54間に巻m番ノ
られたチェーン55を介して前記駆動モータMの回転が
回転軸53に伝達されるようになっている。
前記第1コンベヤ18及び第2コンベヤ19のフレーム
20.26の上部にはそれぞれ支持ブラケット56.5
7が前方に突設されている。第6゜7図に示すように支
持ブラケット56の上端に回転軸58がベアリング59
を介して回転自在に支持され、該回転軸58にはプーリ
6oがベアリング61を介して回転自在に支持されてい
る。また、支持ブラケット5Gにはベルト18aを案内
する一対のガイドプーリ62が回転自在に配設されると
ともに両ガイドプーリ62闇にはテンシ」ンプーリ63
が回転自在かつ前後方向(第6図の左右方向)の位置調
節可能に配設されている。
前記回転軸58の両端には第1コンベヤ18と満ボビン
搬送コンベへフ8とを連結する連結部材64.65がそ
れぞれ一体回転可能に嵌着されている。また、回転軸5
8の一端にはスプロケット66が一体回転可能に嵌るさ
れ、該スプロケット6Gと支持ブラケット56に取付ブ
ラケット67を介して取付けられたモータ68の駆動軸
68aに嵌着されたスプロケット69との間にはチェー
ン7 OIfiさ#卦()られ、モータ68の正逆回転
により回転軸58とともに連結部材64.65が第1゜
6図に鎖線で示す退避位置と実線で示す連結位置とに回
動配置されるにうになっている。両連結部材64.65
はトレー10を案内するためのガイド部G11a 、6
5aを備え、−力の連結部材64は第1,6図に実線で
示すように連結位置に回動配置される際満ボビン搬送コ
ンパ178の中央J:り奥まで突出する状fぶに延出形
成され、他方の連結部材65は第7図に鎖線で示づJ:
うに先端内側が斜状に切欠形成されるとともに連結位置
に配置された際その先端が満ボビンm送コンベヤ8のガ
イドレール8aの内端ど一直線状になるように形成され
ている。
第2コンベヤ19上部に設けられた前記支持ブラケット
57にも前記第1コンベヤ18と同様な構成でプーリ7
1、ガイドプーリ72及びテンションプーリ73が配設
されるとともに、連結部材74がモータ75により回動
されるようになっている。
空ボビン搬送コンベヤ7及び満ボビン搬送コンベセ8は
精紡機1のコンパA79と対応する位置においてガイド
レール7a 、8aの搬送装置16と対応する側が切欠
かれて側方に開放されている。
切欠部と対応する位置には断面逆り字状の規制部材7G
が上下に摺動可能に取付けられ、ガイじレール7a、8
aに固定された板ばね77にその下端が当接した状態で
常には第6図に鎖線で示す位置に配置されトレー10が
切欠部から外側へ移動するのを防止している。
次に前記のように構成された装置の作用を説明する。精
紡機機台1が管替え作業を必要とする状態となると、キ
Vリヤ5が機台回走行用レール2に沿って移動し、J、
ず第10図(a )に示ずように精$7J機機台1のR
側のコンパA79とm送装置1Gとが対応する位置で停
止する。この状態でシリング25が作動されて搬送装置
16が支!l’ll+ 23を中心に回flJされ、第
1コンベヤ18のF端がコンベヤ9と第1コンペ121
8及び第2コンペA719の上端が搬送コンペi’7.
8の切欠部と対応する接続位置に回動配置される。これ
によりコンベt’9のギ1/15ど第1コンベヤ18の
下端に配設されたギヤ37bとが噛合される。次に第2
コンベヤ19に装備されたモータ75が駆動され、連結
部材74が空ボビン搬送コンベ曳77との連結位置に回
動配置される。これにJ、り空ボビン搬送コンベヤ7に
より搬送されてきた空ボビンEを右するトレー10は連
結部材74によりその移動方向が変換され第2コンペj
フ19へと案内される。前記連結部材74が連結位置に
回動配置されると同時に駆動モータMが逆転駆動され、
伝達軸47、回転軸4日、傘歯車49.50を介して駆
動軸43が駆動されスプロケッi・45、チェーン55
、スプロケット54を介して回転軸53が回転駆動され
、第2コンベr19のベルト19aがトレー10を下方
へWi送する方向へ駆動される。また、スプロケット4
4、ブーエーン51、スプロケット41を介しく駆動軸
38が駆動され、該駆動軸38と一体に回転するギヤ4
0と噛合するギA734を介して回転軸32が回転しそ
れと一体的に駆動プーリ33が回転され、第1コンベヤ
18のベルト18aがトレー10を下方へwI迄する方
向へ駆動される。また、駆動軸38の回転は該駆動軸3
8と一体に回転するギヤ391)と、該ギヤ39bと噛
合づるギヤ36bと一体回転する1τヤ37bと、該ギ
ヤ37bと噛合するギ1215どを介してコンベレ9の
回転軸14に伝達され、回転軸171とともに一体的に
ブー913が回転されベル(・]コンベヤ2が1〜レー
10を機台奥側へ1112 % ”jる方向に回転され
る。この状態で空ボビン搬送コンベヤ7から順次空ボビ
ンEを装備したトレー10が第2コンベヤ19、第1コ
ンベヤ18を経て精紡機機台1のコンベヤ9へと搬送さ
れる。第2=1ンベヤ19の上部には空ボビン搬送コン
ベヤ7から第2コンベヤ19に送り込まれる空ボビンE
の数を検知するセンサ(図示せず)が配設され、該セン
サの検知信号に基づいてカラン1−された空ボビンEの
数が所定の本数に達した時点で[−タフ5が逆転駆動さ
れ連結部材74が退避位置へと回動される。これにより
空ボビン搬送コンベX77から第2コンベヤ19への空
ボビンFの搬入は停止される。
イして、空ボビン搬送コンベヤ7から搬入された空ボビ
ンEを備えたトレー10が全て精紡機機台1のコンベヤ
9により所定位置に搬送された後駆動モータMが停止す
る。次いでシリング25が作動され、ピストン[1ツド
25aが引込J、れて搬送装置16が退避位置へと回動
配置される11次にキt・す\75が第10図(b )
に丞1’ J、うに精紡機機台1のL側のコンベヤつと
対応する位置に移動し、前記と同様にして空ボビン搬送
コンベV7から所定本数の空ボビンEをコンベへ29へ
と搬入する。
次に第10図(C)に示ずようにS二□vリヤ5は両側
に装備した管替機4が機台1のR側及びL 111+1
と対応する位置にf?’ tLする。この状態で左右両
側の管替機4が精紡11機台1に向かって移動を開始し
、コンペへ79上に供給された空ボビンと満管になった
満ボビンとの交換作業を順次行う。
?へ替えfl−業完了後両管替(幾4が元の位置まで戻
っだ後、キャリV75は第10図(d )に示すように
再び精紡機機台1のR側のコンベヤつと対応する位置に
移動する。この状態でシリング25が駆動してi)i’
J記と同様にm送装置16がコンペ)フ9及び両搬送ゴ
ンベヤ7.8との接続位置へ回動配置される。次に第1
コンベr18の〔−り68が駆。
勤され、連結部材64.65が第1.6図に実線で示す
満ボビン搬送コンベヤ8との連結位置に回動配置される
。また、第1コンペ)118と第2コンベF19との分
岐部に配設された切酵レバー78が第8図に実線で示?
l満ボビン通過位置へと回動配置される。次に駆動モー
タMがT転駆動され、駆動軸38が空ボビン搬入+1!
Iとは逆り向に回転駆動される。イしてギヤ40.34
を介して回転される回転軸32とともに駆動プーリ33
が前記とは逆方向に回転され、第1コンベヤ18のベル
ト18aがj〜シレー0を上方へ搬送Jるh向l\駆動
される。また、コンベヤ9のプーリ13 b +)n記
とは逆方向へ回転されベルト・:】ンベヤ12が1−レ
ー10を搬送装置16側へ搬送する方向へ駆動さrしる
これに上りベル1〜コンペA=12」二(こ載置された
満ボビン「を何11えIζ[・レー10が順次第1コン
ベ1)18のベルト18a上に移送され、第にJンベX
718にJ、り満ボビン搬迄]ンベ1′8へど1.1a
送さ1′シる。第1コンペV718の上部にらl’+r
r記第2コンベヤ19と同様;)1ボビン「を装備した
トレー10の通過を検知する検知装置が配設され、該検
知装置が所定本数のボビンの通過を検知した後、駆動し
−りMの駆?hが停止されるととしに〔−り6Bが駆動
され、)I!!帖部+A64.65が退避位置l\ど回
動配置される。
一般(こ1〜レー10はベル1・〕]ンベAノ12にに
ほぼ近接した状<11で配置されているため、ベル[・
コンベ\ア12と第1コンペi718のベルト13aと
が同一連庶で駆動された場合には、第1コンベ\)1B
の下部湾曲部において1〜レー10に嵌挿された11>
1ボビンF同士が干渉して搬送に支障をきたずが、この
装置にJ3いては第1−、+ンベヤ18のベルト18a
がベル1〜コンペ九712より二倍以上し速り!1.L
X動されるため湾曲部にお【ノるil!I>ボビン[の
干渉はなくなり円滑に満ボビンの搬送が行われる。
次にシリンダ25が作動されて搬送)!:首16が退避
位置に回動配室された後、キi・すA75が第10図(
0)に示すように精I/j機機台1のL側のコンベAy
 9と対応する位置に移動し、前記と同(12にベルト
コンベ1)12上の満ボビンFを満ボビン搬送コンベヤ
8上へと搬出づる。
以下管替えを必要とする精紡機機台と対応する位置へキ
ャリヤ5が移動し前記と同様な作業を行う。
なお、この発明は前記実施例に限定されるものではなく
、例えば、第11図に示すように111!l送装!16
と管替機4をそれぞれ別のキャリヤ5.79に搭載し、
管替機4を搭載するキャリA779が移動づる側と反対
側に設置された走行レール上を搬送装置16を搭載した
キャリヤ5が移動するJ:うにしてもよい。この場合に
は精紡機機台が多数台設置された工場においては管替機
及び搬送装置16の稼動効率が高くなる。また、ベルl
−18a。
19aの外周部に弾性部材を11°る代りに、各トレー
10の底面に同様の弾性部材を貼首したり、キ鬼・す1
ノに空ボビン搬送コンベヤ7と;−1ボビン1般送二1
ンベAフ8を独立して設けてもにい。さらには、ベル1
〜コンペX712をキャリA75側の駆動モーフM(・
駆動Jる代りに、紡W機台毎に駆動装置を設けてもにい
発明の効果 以上詳)ホしたJ:うに、この発明によれば精紡機、撚
糸等の紡機とワインダニ秤量で空ボビン及び満ボビンの
搬jスを行う搬退コンベヤが天ttに配設され、しかb
台紡機(設合と天井に配設されたコンベA・とを連結り
る連結コンベヤを紡機機台側々に設置づる必要がないの
で、設M6費を低減できるととしに紡機間の通路を広く
利用できるという優れた効果を秦する。
【図面の簡単な説明】
第1〜10図はこの発明を具体化した一実施例を示−J
 bのであって第1図は概略側面図、第2図(、L(敗
略平面図、第3図は第1図のX矢視図、第4図は第1図
の△ △i5;)拡大断面図、第5図−は第1図の8−
(3?;l拡大断面図、第6図は満ボビン1m送コンベ
ヤどの接続部を示す側面図、第7図は第1図のC−C線
拡大断面図、第8図は第1′:Iンベヤと第2コンベヤ
の分岐部を示す正面図、第9図は第8図のD−D線断面
図、第10図(a)〜(o)は作用を説明する概略平面
図、第11図は変更例を承り概略平面図、第12図は従
来装置を示ず平面図である。 精紡in台1、キャリA75、空ボビン搬送コンベA=
 7、満ボビン搬送コンベヤ8、コンベヤ9、トレー1
0.搬送装置16、キ1/リヤ内搬送コンペ−117、
第1コンペへ218、第2コンベヤ1つ、シリンダ25
、空ボビンE、満ボビンF。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、上面にペッグが突設されたトレーを使用して空ボビ
    ン及び満ボビンを搬送し紡機機台の長手方向に沿って延
    設されたコンベヤの一端と、前記コンベヤとほぼ直交す
    る状態で天井に配設されワインダ工程に連なる満ボビン
    搬送コンベヤ及び空ボビン搬送コンベヤとを接続し前記
    紡機側コンベヤと両搬送コンベヤ間でボビンの受渡しを
    行う搬送装置を、紡機機台間を移動するキャリヤに前記
    各コンベヤに対して接離可能に装備した紡機におけるボ
    ビン供給、排出装置。 2、前記搬送装置は上部において、満ボビン搬送コンベ
    ヤに接続される部分と空ボビン搬送コンベヤに接続され
    る部分とに分岐されている特許請求の範囲第1項に記載
    の紡機におけるボビン供給、排出装置。 3、前記キャリヤは管替機のキャリヤをも兼ねている特
    許請求の範囲第1項に記載の紡機におけるボビン供給、
    排出装置。
JP7735086A 1986-04-03 1986-04-03 紡機におけるボビン供給、排出装置 Expired - Lifetime JPH0713330B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7735086A JPH0713330B2 (ja) 1986-04-03 1986-04-03 紡機におけるボビン供給、排出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7735086A JPH0713330B2 (ja) 1986-04-03 1986-04-03 紡機におけるボビン供給、排出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62238832A true JPS62238832A (ja) 1987-10-19
JPH0713330B2 JPH0713330B2 (ja) 1995-02-15

Family

ID=13631464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7735086A Expired - Lifetime JPH0713330B2 (ja) 1986-04-03 1986-04-03 紡機におけるボビン供給、排出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0713330B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01321268A (ja) * 1988-06-21 1989-12-27 Toyota Autom Loom Works Ltd 紡機におけるボビン搬送装置
JPH03259867A (ja) * 1990-03-07 1991-11-19 Nisshinbo Ind Inc 自動ワインダーのボビン搬送ラインとこのラインに用いる垂直コンベア

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01321268A (ja) * 1988-06-21 1989-12-27 Toyota Autom Loom Works Ltd 紡機におけるボビン搬送装置
JP2680042B2 (ja) * 1988-06-21 1997-11-19 株式会社豊田自動織機製作所 紡機におけるボビン搬送装置
JPH03259867A (ja) * 1990-03-07 1991-11-19 Nisshinbo Ind Inc 自動ワインダーのボビン搬送ラインとこのラインに用いる垂直コンベア

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0713330B2 (ja) 1995-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4432198A (en) Device for conveying cops
US4566644A (en) System for supplying various kinds of cops to winder
JPH082828A (ja) ワインダの糸巻取用チューブ供給装置
CN1066216C (zh) 将管纱运送和分配到自动络筒机络筒锭位的系统
WO2020215510A1 (zh) 一种丝车自动进给系统及应用该系统的自动进给方法
US1991699A (en) Bobbin feeding device for yarn winding machines
JPH08157144A (ja) 紡機におけるボビン搬送システム
US4736581A (en) Spinning winder
JPH06305640A (ja) 綾巻ボビンを製造する機械から綾巻ボビンを取出しかつ当該機械に空の巻管を供給するための装置
JPS62238832A (ja) 紡機におけるボビン供給、排出装置
JPH08170231A (ja) 紡機におけるボビン補給方法及び補給装置
JPH0441189Y2 (ja)
JP2900683B2 (ja) パッケージ搬送システム
JPH03128863A (ja) 玉揚台車
JPS5915525A (ja) 篠巻搬送マガジンの間欠送り装置
JPH0735454U (ja) 巻取管供給装置
JPH0540260U (ja) パツケージ搬送装置
KR810001751B1 (ko) 정방기와 와인더를 직결(直結)하기 위한 관사 및 공(空)보빈의 이송장치
JPH07323961A (ja) 紡機におけるボビン搬送供給装置
JPH0243885Y2 (ja)
JP2897561B2 (ja) パッケージ搬送システム
JPH0617812Y2 (ja) ボビン搬送装置
JPS63101284A (ja) 粗糸ボビンの搬送装置
JPH06135633A (ja) パッケージ搬送システム
JPS5931262A (ja) 自動ワインダ−における玉揚装置