JPS62234040A - Dc1043物質 - Google Patents

Dc1043物質

Info

Publication number
JPS62234040A
JPS62234040A JP7629786A JP7629786A JPS62234040A JP S62234040 A JPS62234040 A JP S62234040A JP 7629786 A JP7629786 A JP 7629786A JP 7629786 A JP7629786 A JP 7629786A JP S62234040 A JPS62234040 A JP S62234040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substance
culture
culture medium
produce
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7629786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0586774B2 (ja
Inventor
Hirofumi Nakano
洋文 中野
Mitsunobu Hara
光信 原
Isao Kawamoto
勲 川本
Katsuhiko Ando
勝彦 安藤
Makoto Morimoto
森本 眞
Tadashi Ashizawa
芦沢 忠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KH Neochem Co Ltd
Original Assignee
Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd filed Critical Kyowa Hakko Kogyo Co Ltd
Priority to JP7629786A priority Critical patent/JPS62234040A/ja
Publication of JPS62234040A publication Critical patent/JPS62234040A/ja
Publication of JPH0586774B2 publication Critical patent/JPH0586774B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、DC1043物質およびその製法に関する。
DC1043物質は抗腫瘍作用を有し、抗腫瘍剤として
有用である。
従来の技術 従来、抗腫瘍抗生物質として 一般式 〔式中、RはCH3(イルジンM)又はCH20H(イ
ルジンS)を表す〕で表されるイルジン類が知られてい
る〔メルクインデックス(Merck Index)1
0版、第714頁〕。
発日が解決しようとする問題、。
優れた抗腫瘍作用を有する物質は常に求められている。
!IA玉邂迭工玉カ差±l盈 本発明は一般式 (式中、RはCH,又はCHaOHを表す)で表される
抗腫瘍作用を有する新規物質、DC1043物質に関す
る。上記一般式において、R=CH。
の化合物をDC1043A%R=CH20Hの化合物を
DC1043Bとそれぞれ称す。
以下にDC1043A及びDC1043Bの理化学的性
質を示す。
(1)  DC1043Aの理化学的性質■元素分析値
:Cニア7.59%、H: 8.62%、0:13.7
9% ■分子量:232 ■分子式:clS)I2゜O3 ■紫外部吸収スペクトル(MeO)1中)300nra
(極大吸収を示す波長) ■紫外部吸収スペクトル(KBr錠剤法) :第1図 ■PMRスペクトル(DMSローd6中、7MS基準)
0.32 (IH,m)、 0.63 (IH,m)、
 0.81 (1)1. m)。
0.98 (IH,m)、 1.10 (3H,S)、
 1.13 (3H,s)。
1.18 (38,s)、 1.43 (3)!、 s
)、 2.43 (2N、 s)。
4.89 (18,s)、 6.47 (11(、s)
■CMRスペクトル(ロMSO−d、中、7MS基準)
5.0.7.6.14.5.24.5.27.9.28
.7.31.5゜42.9.44.0.75.9.12
6.6.135.9.136.0゜147.2.199
.8 ■溶解性:クロロホルム、DMSO,メ9/−ル、酢酸
エチル、アセトンに易溶、水には難溶。
■薄層クロマトグラフィーニジリカゲル薄層(にies
e1ge+ 50^rt 5715. B8Merck
社製)でトルエン:アセトン(7: 3 V/V)の展
開系でRfは0.84であり、ヘキサン:酢酸エチル(
20:IV/V)(7)展開系でR「は0.3である。
(2)  DC1043Bの理化学的性質■元素分析値
:Cニア2.58%、H:8.06%。
0:19.35% ■分子量;248 ■分子式: C15HzoOs ■紫外部吸収スペクトル(MeOfl中)320nm(
極大吸収を示す波長) ■赤外部吸収スペクトル(KBr錠剤法) :第2図 ■PMRスペクトル(DMSO−d、中、7MS基準)
OJ2 (IH,m)、 0.64 (IH,m)、 
0.81 (1)1. m)。
1.02 (IH,m>、 1.09 (3H,S)、
 1.20 (3)1. S)。
1.44 (3H,s)、 2.23 (IH,d)、
 2.59 (IH,d)。
3.30 (28,m)、 4.82 (IH,t)、
 4.86 (IH,s)。
6.48 (1)1. s) ■CMRスペクトル(DMSO−d6中、7MS基準)
5.1.7.7.14.5.23.肌24.7.31.
6.38.3゜50.4.68.1.76.1.121
.5.136.2.137.6゜144.9.199.
7 ■溶解性:クロロホルム、DMSO,メタノール、酢酸
エチル、アセトンに易溶、水には難溶。
■薄層クロマトグラフィーニジリカゲル薄層(Kies
elgel 50 Art 5715. E9Merc
k社製)でトルエン:アセトン(7: 3 V/V)の
展開系でRfは0.64であり、ヘキサン:酢酸エチル
(7: 3 V/V)の展開系でRfは0.3である。
次に、DC1043A及びDC1043Bの抗菌作用、
急性毒性及び抗腫瘍作用について説明する。
1)抗菌作用 各種細菌に対する最少生育阻止濃度(MIC)を寒天稀
釈法(p H7,0)により測定し、その結果を第1表
に示す。
第    1    表 2)急性毒性 マウスに対する腹腔内投与におけるDC1043A及び
DC1043Bの急性毒性の値(L D S。)は、そ
れぞれ2L+g/kg及び5 mg / kgである。
3) 抗腫瘍作用 実験例1゜ サルコーマ180固型腫瘍に対する治療効果体重的20
gのddY雄マウマウス1群6匹サルコーマ180[水
型腫瘍細胞5X10’個を腋窩部皮下に移植した。移植
後24時間目に第2表に示す濃度のDC1043Aを5
日間連続投与した。
DC1043Aは水にはほとんど溶けないので、DC1
043Δ10mgあたり25mgのTween B □
を加えよく混和し、これに燐酸緩衝生理食塩水(PBS
)溶液を加えて懸濁液を作製した。これをPBSで希釈
して必要な濃度の溶液を作製した。
このとき’jween 80のみを含む同様の溶液を対
照として使用しているが、これは実験動物に全く影響を
与えなかった。
PBSの組成はNaC10,8g/d1.KCj!0.
02g/dl、Na2HPO41,15g/j!。
KHiPO* 0.02g/di、pH7,2のもので
ある。
比較例として、腫瘍細胞移植後、24時間にイルジンS
を含むPBS溶液0.2mlを1回腹腔内に投与した。
移植7日後のT/C(T :試験例の平均腫瘍体積(m
m’)、C:対照例(PBS溶液0.2mlを腹腔内投
与したもの)の平均腫瘍体積(+nm’) )を測定し
た。その結果を第2表に示す。
第    2    表 実験例2゜ リンホサイティック・リニーケミアP−388腫瘍に対
する治療効果 体重的22gのCDF、雄マウス1群5匹に、リンホサ
イティック・リューケミア(Lymphocyt ic
leukemia ) P −388111瘍細胞lX
l0@個を腹腔内移植した。移植後24時間目にDC1
043Aの溶液0.2mlを5日間連続して腹腔内に投
与した。
比較例として、イルジンSをDC1043Δと同様に投
与した。
移植後の平均生存日数及び延命率T/C(%)を測定し
た。その結果を第3表に示す。
第    3    表 次に、DC1043物質の製造法について説明する。使
用する微生物としては、プレウロータス属に属し、DC
1043物質を生産する能力を有するものであればいず
れも用いられる。その具体例としては、プレウロータス
・ジャポニカ(Pleurotus japonicu
s) A T CC20195があげられる。
本発明に用いる培地としては、炭素源、窒素源。
無機物質を程よく含有していれば天然培地又は合成培地
のいずれも用いられる。
炭素源としては、ブドウ糖、澱粉、デキストリン、マン
ノース、フラクトース、シュークロース。
糖蜜、アルコール類(メタノール、エタノール等)有機
酸(酢酸、ギ酸、クエン酸、リンゴ酸等)等が用いられ
る。
窒素源としては、塩化アンモニウム、硫酸アンモニウム
、硝酸アンモニウム、硝酸ナトリウム。
尿素、ペプトン、肉エキス、酵母エキス、乾燥酵母、コ
ーン・スチープ・リカー、大豆粉、カザミノ酸等が用い
られる。
無機物としては、塩化ナトリウム、塩化カリウム、硫酸
第1鉄、硫酸マンガン、硫酸銅、リン酸第1カリウム、
リン酸第2カリウム、リン酸マグネシウム、硫酸マグネ
シウム、炭酸カルシウム等が用いられる。
さらに必要に応じて、DC1043物質の生産を促進す
る物質、例えは、ビオチン、ビタミン等を培地に添加し
てもよい。
培養法としては、液体培養法、とくに深部攪拌培養法が
もっとも適している。培養温度は20〜35℃、好まし
くは22〜30℃で、培地のpHはアンモニア水、炭酸
アンモニア水などを添加して、pH4〜8、好ましくは
5〜7に調整する。
液体培養で通常1日ないし7日培養を行うと、DC10
43物質が培養液中に生成蓄積される。培養液中の生成
量が最大に達したときに培養を停止、 し、菌体を戸別
して得られる培養液中よりDCI043物質を精製単離
する。
培養p液からのDC1043物質の単離精製には、微生
物代謝生産物を、その培養液から単離するだめにふつう
用いられる分離、精製の方法(例えば、抽出法、イオン
交換樹脂法、シリカゲル法)が利用される。
以下本発明の態様を実施例によって説明する。
実施例1゜ 種菌としては、プレウロータス・ジャポニカATCC2
0195を用いた。
該菌株の1白金耳を300ml容量の三角フラスコ中の
下記組成の種培地5 Qmlに植菌し、25℃で48時
間振とう培養した。
種培地組成:ペプトン5g/1.エビオス5g/l。
グルコースlog/L野菜ジュース200m1/j!。
CaC0* 3g/l、pH6,0 種培養液を301容量のジャーファーメンタ−中の下記
組成の発酵培地181に5%(容量)の割合で移し、2
5℃で通気攪拌方式(回転数35゜r、p、 at0通
気量13 f/m1n)により培養を行った。
発酵培地組成:シュークロース50g/l、乾燥酵母2
0g/l、KHzPO40,5g/l。
MgSO4’7H*OO,5g/j!、CaC05O,
5g/l、pH7,0 培養中培地のpHは制御しないで、200時間培養した
。培養液より菌体および沈澱物を戸別し、炉液15fを
得た。p液のpHを塩酸で5に調整した後、膣液を0.
8βの非イオン性多孔性樹脂(商品名[ダイヤイオン5
P207j三菱化成社製)に通塔して活性物質を吸着さ
せた。水:メタノール(4: I V/V)の3βで、
不純物を溶出後、メタノールで活性物質を溶出した。
メタノール溶出区分61を約20 Qmlまで濃縮し、
少量のクロマトグラフィー用シリカゲル(関東化学社製
)にまぶして粉末状とした。この粉末サンプルを、予め
トルエンで懸濁後カラムに充填したシリカゲル(100
11+)のカラムにのせた後、トルエンを通塔すること
によって不純物を除去した。次いでトルエン:アセトン
(50:IV/V)で溶出するとDC1043Aを含む
両分が溶出された。次いでトルエンニアセトン(20:
IV/V)で溶出するとDC1043Bを含む両分が溶
出された。これらの各々の活性画分をさらにシリカゲル
(Lichroprep Si 60 Merck社製
)を用い、中程度の圧力をかけながら、ヘキサン、酢酸
エチル系の溶媒で展開すると、ヘキサン:酢酸エチル(
20: I V/V) テDcl 043Aの両分が溶
出された。次いで、ヘキサン:酢酸エチル(7:3V/
V)でDC1043Bの両分が溶出された。それぞれの
画分を集め濃縮して、純粋なりC1043A  30m
g及びDC1043B  120+gを得た。
実施例2゜ 実施例1において発酵培地組成を次のものに代えて行う
以外は実施例1と同様に行いDC1043Δ 15mg
及びDC1043B  80■を得た。
発酵培地組成:デキストリン50g/L大豆粉20g/
l、CaCO55g/1.K)12PO40、5g /
 1 、 M g S Os・7H200,5g/j!
p H7,0 発明の効果 DC1043物質は優れた抗腫瘍作用を示す。
【図面の簡単な説明】
第1図はDC1043Aの赤外部吸収スペクトルを示す
。 第2図はDC1043Bの赤外部吸収スペクトルを示す

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、RはCH_3又はCH_2OHを表す)で表さ
    れるDC1043物質。
  2. (2)プレウロータス属に属し、DC1043物質を生
    産する能力を有する微生物を培地に培養し、培養物中に
    DC1043物質を生成蓄積させ、該生成蓄積したDC
    1043物質を採取することを特徴とするDC1043
    物質の製法。
JP7629786A 1986-04-02 1986-04-02 Dc1043物質 Granted JPS62234040A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7629786A JPS62234040A (ja) 1986-04-02 1986-04-02 Dc1043物質

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7629786A JPS62234040A (ja) 1986-04-02 1986-04-02 Dc1043物質

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62234040A true JPS62234040A (ja) 1987-10-14
JPH0586774B2 JPH0586774B2 (ja) 1993-12-14

Family

ID=13601423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7629786A Granted JPS62234040A (ja) 1986-04-02 1986-04-02 Dc1043物質

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62234040A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5439942A (en) * 1989-10-03 1995-08-08 The Regents Of The University Of California Method of treating certain tumors using illudin analogs
US5723632A (en) * 1996-08-08 1998-03-03 Mgi Pharma, Inc. Total synthesis of antitumor acylfulvenes
US5932553A (en) * 1996-07-18 1999-08-03 The Regents Of The University Of California Illudin analogs useful as antitumor agents
US6025328A (en) * 1998-02-20 2000-02-15 The Regents Of The University Of California Antitumor agents
US7141603B2 (en) 1999-02-19 2006-11-28 The Regents Of The University California Antitumor agents
US7655695B2 (en) 2005-08-03 2010-02-02 The Regents Of The University Of California Illudin analogs useful as anticancer agents

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5439942A (en) * 1989-10-03 1995-08-08 The Regents Of The University Of California Method of treating certain tumors using illudin analogs
US6380403B1 (en) 1996-07-18 2002-04-30 Regents Of The University Of California Illudin analogs useful as antitumor agents
US7713939B2 (en) 1996-07-18 2010-05-11 The Regents Of The University Of California Illudin analogs useful as antitumor agents
US7329759B2 (en) 1996-07-18 2008-02-12 The Regents Of The University Of California Illudin analogs useful as antitumor agents
US5932553A (en) * 1996-07-18 1999-08-03 The Regents Of The University Of California Illudin analogs useful as antitumor agents
US6987193B2 (en) 1996-07-18 2006-01-17 The Regents Of The University Of California Illudin analogs useful as antitumor agents
US6069283A (en) * 1996-07-18 2000-05-30 The Regents Of The University Of California Illudin analogs useful as antitumor agents
US6639105B2 (en) 1996-07-18 2003-10-28 The Regents Of The University Of California Illudin analogs useful as antitumor agents
US6469184B2 (en) 1996-08-08 2002-10-22 Regents Of The University Of California Total synthesis of antitumor acylfulvenes
US5856580A (en) * 1996-08-08 1999-01-05 The Regents Of University Of California Total synthesis of antitumor acylfulvenes
US6252093B1 (en) 1996-08-08 2001-06-26 The Regents Of The University Of California Total synthesis of antitumor acylfulvenes
US5723632A (en) * 1996-08-08 1998-03-03 Mgi Pharma, Inc. Total synthesis of antitumor acylfulvenes
US6160184A (en) * 1996-08-08 2000-12-12 The Regents Of The University Of California Total synthesis of antitumor acylfulvenes
US6717017B2 (en) 1996-08-08 2004-04-06 The Regents Of The University Of California Total synthesis of antitumor acylfulvenes
US6855696B2 (en) 1998-02-20 2005-02-15 The Regents Of The University Of California Antitumor agents
US6908918B2 (en) 1998-02-20 2005-06-21 Regents Of The University Of California Antitumor agents
US6025328A (en) * 1998-02-20 2000-02-15 The Regents Of The University Of California Antitumor agents
US6323181B1 (en) 1998-02-20 2001-11-27 The Regents Of The University Of California Antitumor agents
US7629380B2 (en) 1998-02-20 2009-12-08 The Regents Of The University Of California Antitumor agents
US6548679B1 (en) 1998-02-20 2003-04-15 The Regents Of The University Of California Antitumor agents
US7141603B2 (en) 1999-02-19 2006-11-28 The Regents Of The University California Antitumor agents
US7655695B2 (en) 2005-08-03 2010-02-02 The Regents Of The University Of California Illudin analogs useful as anticancer agents

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0586774B2 (ja) 1993-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107721990B (zh) 一类海洋真菌来源的异吲哚酮类化合物及其制备方法和在制备抗炎药物中的应用
JPS58180487A (ja) 抗生物質dc−81およびその製造法
JPS62220196A (ja) 新規物質ucn―01
JP2802097B2 (ja) 新規な制癌抗生物質mi43―37f11及びその製造法
JPS62234040A (ja) Dc1043物質
US5223519A (en) 4-hydroxypyridine derivatives, useful for treating circulatory diseases
WO1994005679A1 (en) Novel physiologically active substance nk175203, process for producing the same, and pharmaceutical use thereof
US3116222A (en) Process for preparing toyocamycin
JP3257605B2 (ja) 新規生理活性物質Mer−W8020AおよびMer−W8020Bならびにそれらの製造方法
DE2509337A1 (de) Verfahren zur herstellung von antibiotischen verbindungen des cephamycintyps
JPH0120153B2 (ja)
JPS62238298A (ja) 新規アントラサイクリン抗生物質dcp−1及び2
JP2594085B2 (ja) 新規抗腫瘍抗生物質sf2575物質ならびにその製造法
JPH0479355B2 (ja)
JP2546239B2 (ja) 新規物質オバリシン
JPS60149394A (ja) 酵素阻害物質7′−デスオキシグリゼオ−ル酸及びその塩類の製法
JPS6210086A (ja) 新規抗生物質ラクトキノマイシンおよびその製造法
JPS6176498A (ja) アンスラサイクリン化合物r20x2およびその用途
JPS6293292A (ja) 新規抗生物質ラクトキノマイシンbおよびその製造法
JPS6253518B2 (ja)
JPS6016593A (ja) 新規抗生物質ss9816b
JPS623789A (ja) 抗生物質トキマイシンaおよびその製造法
JPH03197475A (ja) 新規なベンズアントラセン化合物およびその製造法
JPS5934891A (ja) 発酵法によるアザセリンの製造法
JPS584796A (ja) 抗腫瘍性物質デオキシペンタレニルグルクロンおよびその製造法