JPS6223248Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6223248Y2
JPS6223248Y2 JP1979133009U JP13300979U JPS6223248Y2 JP S6223248 Y2 JPS6223248 Y2 JP S6223248Y2 JP 1979133009 U JP1979133009 U JP 1979133009U JP 13300979 U JP13300979 U JP 13300979U JP S6223248 Y2 JPS6223248 Y2 JP S6223248Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
groove
terminal
small
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979133009U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5651460U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1979133009U priority Critical patent/JPS6223248Y2/ja
Priority to US06/186,059 priority patent/US4368938A/en
Priority to DE3035414A priority patent/DE3035414C2/de
Priority to GB8030553A priority patent/GB2059178B/en
Priority to IT8022932U priority patent/IT8022932V0/it
Priority to FR8020623A priority patent/FR2465505A1/fr
Priority to IT8024909A priority patent/IT1151037B/it
Publication of JPS5651460U publication Critical patent/JPS5651460U/ja
Priority to HK652/85A priority patent/HK65285A/xx
Application granted granted Critical
Publication of JPS6223248Y2 publication Critical patent/JPS6223248Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes
    • H02K5/225Terminal boxes or connection arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63HTOYS, e.g. TOPS, DOLLS, HOOPS OR BUILDING BLOCKS
    • A63H29/00Drive mechanisms for toys in general
    • A63H29/22Electric drives

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、小型モータ、特にモータ端子を90゜
または180゜折り曲げた状態で使用出来るように
する2方向の溝をモータ・ケースにもうけた小型
モータに関するものである。
一般に、例えばレーシング・カー・モデルに用
いる従来の小型モータは全体形状を直方体状に構
成されている。この種のモータにおいて、モータ
端子を第1図図示の如くモータ内部からモータ外
部に突出させる構成をとることによつて、一般の
小型モータとブラシ取付構造を共通化することが
可能となる。即ち、例えば特公昭39−10016号公
報に示される如きいわゆる3個所支持の構造をそ
のまま採用することが出来る。第1図はこのよう
にした直方体状の小型モータの斜視図を示してい
る。即ち、第1図図示小型モータはコ字形の鉄板
をU状に曲げて形成された大ケース1の内部に永
久磁石2,2′が固定されて収容され、該大ケー
ス1の開放端側から図示しないモータ回転子を挿
入し、該モータ回転子の軸受部3をもつ小ケース
4が上記大ケース1の開放端側に装着されて構成
されている。そして、モータ端子5,5′は上記
小ケース4にもうけられている貫通孔6,6′か
らモータ外部に取出されている。そして上記モー
タ端子5,5′と電源端子との接続は、リード線
を介して行なわれる。即ち、上記モータ端子5,
5′に例えば半田づけやかしめ等の接続手段によ
つてリード線を接続した上で、該リード線を上記
電源に接続する手段が取られていた。従つて、上
記従来の接続手段においては上記モータ端子5,
5′は単に接続具として使用されるに過ぎず、モ
ータ端子5,5′と電源端子との接続はリード線
を介して行なわれるため小型モータをレーシン
グ・カー・モデルに搭載するに当つて、リード線
の接続などが必要となり作業工程が煩雑となる。
逆に言えば、従来のこの種のモータにおいては、
上記リード線による接続をなくするためにレーシ
ング・カー・モデルの構造に合わせて特殊なブラ
シ取付構造をとるようにされ、そのためにコス
ト・アツプにつながつていた。
本考案は、上記の点を解決することを目的と
し、小ケースの端面および側面にモータ端子を収
容可能な幅の第1および第2の溝をもうけること
によつてレーシング・カー・モデルの構造に対応
して、上記モータ端子を90゜あるいは180゜折り
曲げた状態での使用を可能とし、上記モータ端子
を折り曲げることによつて生じる弾性反撥力を積
極的に利用して、上記折り曲げられたモータ端子
に対応する位置にもうけられたレーシング・カ
ー・モデル上の電源端子に上記モータ端子を直接
弾性接触させることの出来る小型モータを提供す
ることを目的としている。以下図面を参照しつつ
説明する。
第2図は本考案の小型モータの1実施例におけ
るモータ端子の周辺部を示す斜視図、第3図ない
し第5図は夫々第2図図示実施例におけるモータ
端子と電源端子との接続に関する実施態様を示す
図、第6図は本考案の小型モータの他の1実施例
におけるモータ端子の周辺部を示す斜視図であ
る。図中の符号1,4,5および6は第1図に対
応しており、7は小ケース4の端面、8は第1の
溝、9は小ケース4の側面、10は第2の溝、1
1は端子孔、12はリブ、13は例えばレーシン
グ・カー・モデル上の接触子、14は第1の突起
部であつて第1の溝8の底面にもうけられるも
の、15および15′は第2の突起部であつて第
2の溝10の側面にもうけられているものを表わ
している。
本考案の小型モータにはモータ端子5の周辺部
の1実施例を示す第2図に図示されている如く、
小ケース4に第1の溝8と第2の溝10がもうけ
られている。即ち、第1の溝8は、上記小ケース
4の端面7にモータ端子5が収容されかつ該モー
タ端子5の板厚方向に形成された溝である。そし
て当該第1の溝8は小ケース4の側面9にまで達
している。また、第2の溝10は上記第1の溝8
が延長される形で上記小ケース4の側面9にもう
けられた溝である。本考案の小型モータにおいて
は、上記第1の溝8および第2の溝10をそなえ
ていることによつて、モータ端子を例えば電源端
子等の外部端子に接続するに当つて、必ずしも本
願明細書冒頭に述べた如きリード線を介して接続
するようにしなくても良い。次に、本考案におけ
る端子接続の実施態様を説明する。
第3図はモータ端子5を折り曲げない状態のま
まで接続する実施態様を示している。即ち、本考
案の小型モータが設置される場合におけるモータ
端子5に対応する位置に予め該モータ端子5に接
続すべき接触子13をもうけておけば、上記小型
モータを予め定められた位置に設置するだけで、
第3図に示されている如くモータ端子5は接触子
13に弾性接触して電気的に接続される。なお、
モータ端子5に上記接触子13の突起部に係合す
るような端子孔11(第2図図示)をもうけてお
けば、一層強く係合させることが出来る。なお、
第3図図示実施例は、小型モータを例えばモデ
ル・カー等に取付ける際に、モータ軸(図示しな
いが小ケース4の端面7に突出している)方向に
おけるスペースの余裕がある場合に適している。
第4図はモータ端子5を第1の溝8の方向に折
り曲げて使用する実施例が示されている。即ち、
第4図に図示されているように、モータ端子5を
接触子13に押付けるように本考案の小型モータ
を設置することによつて上記モータ端子5は第1
の溝8内において接触子13に弾性接触して電気
的に接続される。なお、第4図図示実施例におい
てはモータ端子5を外側に折り曲げて使用する例
を示しているが反対方向即ち内側に折り曲げて使
用するようにしても良い。また、第4図に図示さ
れている如く第1の溝8がもうけられているた
め、上記モータ端子5は端面7から出つ張らない
ようにすることが出来、モータ軸方向にスペース
の余裕がない場合に有効である。
更に、モータ端子5に接続されるべき接触子1
3が小ケース4の側面9即ち該側面9にもうけら
れた第2の溝10に対向する位置に配置されてい
る場合の実施例を第5図に示している。即ち、上
記モータ端子5は第4図図示状態から更に上記第
2の溝10の内部にまで接触子13によつて押込
まれた状態になるため、上記モータ端子5と接触
子13とは弾性接触して電気的に接続される。な
お、第5図図示実施例は、モータ軸方向のスペー
スに余裕がなく接触子13がモータの側面に配置
される場合のためのものである。
また、上記第3図ないし第5図においては、モ
ータ端子5を接触子13に弾性接触させることに
よつて接続させる実施例を示したが、本願明細書
冒頭に述べた如く、必要に応じてモータ端子5に
リード線を半田づけしたり、或はモータ端子5に
対応するメス端子が予め接続されるリード線を用
いる従来の接続手段を用いることが出来ることは
言うまでもない。
第6図は第2図図示実施例における第1の溝8
に突起部14を、また第2の溝10の側面に突起
部15および15′をもうけた本考案の他の1実
施例を示している。上記突起部14をもうけるこ
とによつて、モータ端子5を折り曲げた際に当該
モータ端子5の折り曲げ部分の折損やひび割れを
防止すると共に弾性を増加させることが出来る。
また上記突起部15および15′はモータ端子5
を折り曲げて第2の溝10に入れた際に、上記モ
ータ端子5が溝10から飛び出さないようにする
ためのものである。そして、接触子13との接続
は第3図ないし第5図と同様にして行なうように
するため、説明は省略する。
以上説明した如く、本考案によれば、比較的簡
単な構造即ち小ケースの端面および側面に溝をも
うけることによつてモータ端子を折り曲げた状態
のもとでの接続を可能とし、端子接続において必
ずしもリード線を必要とせず、モータ設置スペー
スに対応してもうけられる接触子と弾性接触させ
るだけで電気的接続を図ることが可能な小型モー
タを提供することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の直方体状の小型モータにおける
モータ端子を説明するための斜視図、第2図は本
考案の小型モータの1実施例におけるモータ端子
周辺部を示す斜視図、第3図ないし第5図は夫々
第2図図示実施例におけるモータ端子の接続に関
する実施態様を示す図、第6図は本考案の小型モ
ータの他の1実施例におけるモータ端子周辺部の
針視図を夫々示している。 図中、1は大ケース、4は小ケース、5はモー
タ端子、6は貫通孔、7は小ケース端面、8は第
1の溝、9は小ケース側面、10は第2の溝、1
1は端子孔、12はリブ、13は接触子、14は
第1の突起部、15および15′は第2の突起部
を夫々表わしている。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. モータ端子取出用の貫通孔をそなえたモータ・
    ケースと、モータ・ブラシを有するモータ・ケー
    スの内部から上記モータ端子取出用の貫通孔を通
    つて外部に導出され上記モータ・ブラシに電流を
    供給する可撓性のモータ端子とをそなえ、上記モ
    ータ・ケースが、上記貫通孔の開口部がもうけら
    れている端面と当該端面に対して直交する側面と
    を有する小型モータにおいて、上記貫通孔の開口
    部がもうけられている上記モータ・ケースの端面
    に上記貫通孔の長手方向に直角かつ該貫通孔が内
    在し上記モータ・ケースの側面に達する第1の溝
    と上記モータ・ケースの側面に第1の溝から延長
    された第2の溝とがもうけられ、上記可撓性のモ
    ータ端子が外部接触子に対して、上記第1の溝に
    係合するよう実質上90゜に弯曲される使用形態
    と、上記第1の溝と第2の溝とに係合するよう実
    質上180゜に弯曲される使用形態と、上記第1の
    溝と第2の溝とのいずれにも係合しない使用形態
    とを選択可能に電気的に接触されるよう構成され
    ることを特徴とする小型モータ。
JP1979133009U 1979-09-26 1979-09-26 Expired JPS6223248Y2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979133009U JPS6223248Y2 (ja) 1979-09-26 1979-09-26
US06/186,059 US4368938A (en) 1979-09-26 1980-09-11 Small electric motor
DE3035414A DE3035414C2 (de) 1979-09-26 1980-09-19 Elektrischer Kleinmotor mit einem kastenförmigen Gehäuserahmen
GB8030553A GB2059178B (en) 1979-09-26 1980-09-22 Electric motor
IT8022932U IT8022932V0 (it) 1979-09-26 1980-09-25 Motorino elettrico.
FR8020623A FR2465505A1 (fr) 1979-09-26 1980-09-25 Perfectionnements apportes aux petits moteurs electriques, notamment pour les voitures de course miniatures
IT8024909A IT1151037B (it) 1979-09-26 1980-09-25 Motorino eletrico
HK652/85A HK65285A (en) 1979-09-26 1985-08-29 Electric motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979133009U JPS6223248Y2 (ja) 1979-09-26 1979-09-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5651460U JPS5651460U (ja) 1981-05-07
JPS6223248Y2 true JPS6223248Y2 (ja) 1987-06-13

Family

ID=15094647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979133009U Expired JPS6223248Y2 (ja) 1979-09-26 1979-09-26

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4368938A (ja)
JP (1) JPS6223248Y2 (ja)
DE (1) DE3035414C2 (ja)
FR (1) FR2465505A1 (ja)
GB (1) GB2059178B (ja)
HK (1) HK65285A (ja)
IT (2) IT8022932V0 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2536221B1 (fr) * 1982-11-17 1985-10-18 Valeo Dispositif de support et de connexion d'un moteur electrique
US4728836A (en) * 1986-02-17 1988-03-01 Papst-Motoren Gmbh & Co. Kg Strain-relief housing for strand connectors of small electric motors
FR2629953B1 (fr) * 1988-04-06 1991-07-05 Sagem Composant electrique, notamment moteur electrique, equipe de double paires de contacts, notamment pour autoriser deux implantations differentes sur une plaque a circuits imprimes
JPH05147471A (ja) * 1991-11-28 1993-06-15 Ichikoh Ind Ltd パワーユニツトのハーネス接続構造
DE19637251B4 (de) * 1996-09-13 2007-08-02 Robert Bosch Gmbh Elektrohydraulisches Aggregat und Verfahren zur Montage eines elektrohydraulischen Aggregats
JP3349118B2 (ja) * 1999-07-23 2002-11-20 日本電産コパル株式会社 モータ及び携帯電話
JP2002291197A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Namiki Precision Jewel Co Ltd 給電機構
JP5063722B2 (ja) * 2010-03-19 2012-10-31 三菱電機株式会社 電動式駆動装置およびそれを搭載した電動式パワーステアリング装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5337002B2 (ja) * 1974-05-15 1978-10-06

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3100270A (en) * 1961-11-06 1963-08-06 Marx & Co Louis Subminiature electric motor
US3848208A (en) * 1973-10-19 1974-11-12 Gen Electric Encapsulated coil assembly
JPS5337002U (ja) * 1976-09-04 1978-04-01
US4171863A (en) * 1978-05-26 1979-10-23 Gould Inc. Transformer terminal support

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5337002B2 (ja) * 1974-05-15 1978-10-06

Also Published As

Publication number Publication date
HK65285A (en) 1985-09-06
US4368938A (en) 1983-01-18
FR2465505A1 (fr) 1981-03-27
IT1151037B (it) 1986-12-17
DE3035414A1 (de) 1981-04-09
GB2059178A (en) 1981-04-15
IT8022932V0 (it) 1980-09-25
IT8024909A0 (it) 1980-09-25
DE3035414C2 (de) 1983-04-21
GB2059178B (en) 1983-10-05
JPS5651460U (ja) 1981-05-07
FR2465505B1 (ja) 1984-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5836585U (ja) 電気コネクタ
JPH0811031Y2 (ja) ブラシ装置
JPS6223248Y2 (ja)
JPH07194052A (ja) 小型電気モータ
JP3122580B2 (ja) 中継コネクタ
JPH083178Y2 (ja) 小型モータ
KR900003401Y1 (ko) 모터
US5218254A (en) Miniature motors end cap brush and terminal assembly
JP2501469B2 (ja) 電動機
KR830001481Y1 (ko) 소형 모터
JPH0234785Y2 (ja)
JPH0753410Y2 (ja) 小型モータの端子装置
JPH0747965Y2 (ja) 電動機の固定子
JP2541034Y2 (ja) モータ用給電装置
JPH0615482Y2 (ja) 回転電機における刷子ホルダステー構造
JPH0731516Y2 (ja) ショートコネクタ
JPH10189134A (ja) コネクタ
JPH07326442A (ja) 表面実装用電気コネクタ
JPH0640441Y2 (ja) ブラシ保持装置
JPS6217991Y2 (ja)
JPS5935981Y2 (ja) 配線ダクトのセンタ−フィ−ドインジョイナ
JP2529088Y2 (ja) 電気コネクタ
JP3363006B2 (ja) コネクタと電線との接続用治具
JPH0419724Y2 (ja)
JP2529169Y2 (ja) 電動工具の内部配線